>>570 
本スレ53 名前:名無しの愉しみ 投稿日:05/01/04 11:22:01 ID:???
賀詞交換の場として開設したチャットスペースですが、現在までに分かったことがらを列記します。
=== WikipediaChat ===
* チャットプログラムは個人が提供しているサーバー。
* プロキシ越えのアクセスが可能。
* [http://hiro-k.ddo.jp/~chat/ ログの残るチャット(フリーチャット)]
* チャットルームの名称は『Wikipedia』
* 入室パスワードはDrinker, 画面の色等を変更する管理パスワードはWikipedia。
* IRCクライアントは不要(ブラウザからアドレスを入れるだけ)。
* 90日以上使われないと一時的に消滅する。
* ログインしても参加者のIPや個人情報は開設者にも分からない。
* デフォルトのログインネームは『匿名希望』
* ログインした後に表われる『秘密の鍵』が2ちゃんねるのトリップに相当。
* JPG画像のみアップロードができる。画像のリンクはできない。
** 他形式の画像はJPG形式に変換してからアップロードする。
** チャット上の表示はサムネイルとオリジナルサイズが選択できる。
** 簡易な画像アップロード掲示板の代用が可能。
** 画像ファイルの保存期間は90日間。
* 過去ログはログインしないと読めない。
** 過去ログの保存期間は最大90日間。
** 一度ログアウトしたら過去ログ表示のアドレスをリロードしても『過去ログはログイン入室してからご覧下さい。』の表示が表われる。
* 開設者は過去ログの管理はしません。適当に分散保存してください。

57*ログアウトせずにブラウザ落とすと行方不明になれる

59* フレーム対応のブラウザでないと利用できない。
* 発言にリンクを貼れる。
** 『発言をリンクにする』のチェックボックスを有効にすると http://... 等の文字表示がリンクに変わる。
* 画像のリンクが貼れる。
** 手順は発言に倣う。
** 外部URLの画像はチャット画面上に表示できない。HTMLタグは使えない。
** 過去ログの画像はリンク文字のみ。画像の文字列をクリックするとフレーム内に表示する。

こばちゃっと:携帯でログを覗くだけなら↓
104 http://hiro-k.ddo.jp/~chat/logs.php?roomname=room_Wikipedia&osaka=&reftime=15&lines=10&reloadn=1&imagestyle=&timenow=1104839672
>このアドレスを転送してみてください。
>チャットの本体画面のみ表示します。但し、ログインしていないので10行表示です。