10年前のインターネット社会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 19:51ID:sTmiujaV0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 19:52ID:sTmiujaV0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:56ID:f0L7C6Uv0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:57ID:f0L7C6Uv0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:58ID:f0L7C6Uv0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 01:00ID:v2oBfPPh0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 01:32ID:QX34xwTp0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 01:59ID:f0L7C6UvDOSが新しくなるたびに書き換えプログラムが送られてくるのが
ウザイけどなw
0009A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
04/08/17 07:41ID:QpfnoaiD0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:22ID:epqDCLtN0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 16:59ID:0Dq8mPcB0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 17:10ID:Cnyn5lVc0013192.168.0.774
04/08/18 00:09ID:mFP+1t3Lいくつ度、閉鎖フォーラムが増えてますね
0014192.168.0.774
04/08/19 00:24ID:CXGkHT7ZトランペットPPPってなんだよ・・・
0015192.168.0.774
04/08/19 00:26ID:fy5HG48A0016192.168.0.774
04/08/20 13:55ID:ePSdIYLu期待
0017192.168.0.774
04/08/21 17:49ID:i0JxL6mn0018192.168.0.774
04/08/22 12:28ID:O47D+roQ0019192.168.0.774
04/08/22 15:03ID:JfCPAFG70020192.168.0.774
04/08/23 23:03ID:Q2oMSaMz0021_
04/08/23 23:55ID:lVQWzfDPどっちがよいかわからないので
2つとも入っている
PC9801NS 白黒で
モデムは3万もしたが専用だった
バッテリーの代わりにつけるんだね。
0022_
04/08/23 23:57ID:lVQWzfDP一太郎はFEPをだますソフトがあった
7TO6
という V7をV6で変換する
0023192.168.0.774
04/08/24 03:45ID:9DDoz4qCおいらはマックだけどな
0024192.168.0.774
04/08/24 05:33ID:EOfWqzgl0025192.168.0.774
04/08/25 01:36ID:41DbHWHrネットスケープも良かったなあ
インターネットエクスプローラー、はっきり逝って糞
・・・だった
0026192.168.0.774
04/08/25 20:58ID:Zyh+GCy10027192.168.0.774
04/08/29 15:23ID:dfbqzxXP素直に98にしとけばよかった・・・
0028192.168.0.774
04/09/01 02:06ID:9NBPZ/2j0029192.168.0.774
04/09/05 15:23ID:J97JvP6Cやっぱ時代はハイレゾだな。
0030192.168.0.774
04/09/05 22:05ID:qY3Dhst6GUIって今ひとつなじめないんだよな〜。
ああ、telnetでメールの確認して返事書かなきゃ。
0031192.168.0.774
04/09/05 23:28ID:KOGhFWtSWindows3.1がついてるし、これで5年は大丈夫だな
0032192.168.0.774
04/09/06 22:26ID:3141L4+4X68000は87年の初代機から768x512ですが何か?
640x400なんて終わってるね(プ
0033192.168.0.774
04/09/06 22:58ID:zNJoiqyM0034192.168.0.774
04/09/13 16:13:04ID:XkIMfGaj何時の日のことか・・・・・・・_| ̄|○
0035192.168.0.774
04/09/13 16:21:17ID:Q27oX3dP0036192.168.0.774
04/09/13 16:22:11ID:aar1clIfメモリも16メガは必要とか・・・CD-ROMは6倍速good!
0037192.168.0.774
04/09/13 18:10:42ID:kmL+b4WW誰も相手にしてくれません、どうしたらいい?
0038192.168.0.774
04/09/13 18:15:14ID:kmL+b4WWモデレーターさんも優しいし・・
0039192.168.0.774
04/09/14 23:58:07ID:9pRfDkl6IE?
そんな、雑誌のおまけCD-ROMに付いてくる糞みたいなものは知らん。
0040192.168.0.774
04/09/15 01:18:47ID:Ql7qgk6kと予言してみるテスト
0041192.168.0.774
04/09/15 08:48:41ID:gPFSpWYZWin/V作ったりWindowsのDDD書いたりして相当技術力あるよね。
きっと10年後にはMicrosoftもあなどれないほどの人物になるんじゃないかな、、、。
0042192.168.0.774
04/09/16 11:56:11ID:Zuf/j9a7一昨日からJUNETがポーリングエラーを起こして alt.binの
feedができんじゃねーか
0043192.168.0.774
04/09/16 12:40:49ID:IIEOMtP1ここはネット板なんだからサイトの話しないと意味内。
0044192.168.0.774
04/09/19 14:35:58ID:eh9GyRxfうぃんどーす95が元から入ってんだぜ!!
いんふぉウエブにつないでインターネットができるょう(;´Д`)ハァハァ
でもアクセスポイントが市外にしかないのでテレほー台がつかえないょう。・゚・(ノД`)・゚・。
0045192.168.0.774
04/09/29 22:42:52ID:GyP0FS0g0046192.168.0.774
04/10/12 01:24:57ID:g13sHT1Vだって必ず!JP通るから、内容みられちゃうもん
0047192.168.0.774
04/10/16 16:41:58ID:fceqvSWZ0048192.168.0.774
04/10/19 03:19:47ID:5fVEqpjyネットランナー読者死ね
ゲームラボ死ね
ゲームラボ読者死ね
0049192.168.0.774
04/10/19 20:51:08ID:B9X21Q2xおまえ、今は1994年なんだが、大丈夫か?β版のchicago入れたって
面白くないだろ?
OS/2WARPを使えよ。山口智子も言ってるぞ"さくさくっとWARP"って。
インターネット、早速WARP付属のIAK(Internet Access Kit)使って繋げ
たけど、英語のサイトばかりで何が何やらさっぱりだ。
0050192.168.0.774
04/10/21 18:54:42ID:Dk3GqsGh0051192.168.0.774
04/10/22 16:59:08ID:K5fsXAWi0052192.168.0.774
04/11/11 15:25:22ID:Aj0+jL+wプロバイダのフランチャイズだって。
あのインチキ臭い広告、どうせ加盟金集めて計画倒産だろうな。
0053192.168.0.774
04/11/12 22:25:13ID:nBKH0qh/0054192.168.0.774
04/11/13 01:26:54ID:bpLFiw6d会社のオフコン使うのに必要なんだけど、近所の文房具屋が扱いをやめちゃって。
0055192.168.0.774
04/11/13 10:58:49ID:XUAgWwFU0056192.168.0.774
04/11/13 19:51:48ID:hhM5Mmf0今月の電話代Q2使用料4万だって・・・(;´Д`)
0057192.168.0.774
04/11/13 21:49:26ID:6bCLPkCOMosaic新しいバージョン出たみたいだぞ
http://archive.ncsa.uiuc.edu/SDG/Software/mosaic-w/releaseinfo/download.html
0058192.168.0.774
04/11/14 13:05:06ID:vSFQr0kO早く大阪のアクセスポイント作って!>WIN、RIMNET、べっこあめ
電話代だけで10万超えちゃう〜
0059192.168.0.774
04/11/14 13:08:15ID:PB/BWVSghttp://asahi.s4.x-beat.com//cgi-bin/img-box/img20041114111738.jpg
0060192.168.0.774
04/11/14 21:48:13ID:2XzI6Tjq0061192.168.0.774
04/11/14 21:49:57ID:2XzI6Tjq0062192.168.0.774
04/11/14 22:01:24ID:LBT1ZnIK0063192.168.0.774
04/11/16 01:02:40ID:pVSKeQoj0064192.168.0.774
04/11/16 02:37:21ID:FWFyKbPG9600bpsのモデムに単三電池を入れて持ち歩き、
14400bpsから28800bpsのモデムになったときに「はやっ」と実感し
したころ。
まだ、ニフティーサーブのころだったかな。
0065192.168.0.774
04/11/16 15:45:15ID:ZS0bM4ny無粋
0066192.168.0.774
04/11/16 23:26:51ID:m/gt8en9同じく無粋
0067192.168.0.774
04/11/17 04:57:33ID:3wEuU7I40068192.168.0.774
04/11/17 07:13:40ID:cA2SuLDF0069192.168.0.774
04/11/17 12:38:04ID:+WcY8IMJまぁ、内容も変ったしなぁ。
0070192.168.0.774
04/11/17 15:23:07ID:QOZ+/WRK2400MNP7がでるらしいが、9600のモデムを輸入したぞ!!!
インモーネットなんてまだいらないぞ!!!
ISDN祝
0071192.168.0.774
04/11/18 20:06:01ID:IQsHOStBもう10年インターネットやってるけど
昔も今もおれ自身は進歩ないなぁ
0072192.168.0.774
04/12/06 01:38:22ID:VHswHHRJこれって高いのかな。
0073192.168.0.774
04/12/06 16:02:11ID:JgxPQBcAこれさえあれば、なんでも保存できるじゃん。
って思ってたら、来年あたりに松下がPDとかいう650MB(!)のディスク出すんだって!
そんなに大容量だったら、1枚あれば一生持つんじゃね?
0074192.168.0.774
04/12/06 16:29:44ID:3/YldIyo650MBなら、一生もつよ。
ちなみに俺は、10万切ったから240MBのHDDを買った。
60MBずつパーテーションを切って使っているが、いやぁ広い広い。
0075
04/12/06 18:15:18ID:3xZ3nUFaこれからはMACの時代よ。MAC OS7.1最高!
0076192.168.0.774
04/12/06 18:46:18ID:PbTpQEvqDOSのシェアウェアだけど、こんな速いビュワー見たことない。
JPEGって何?インターネットで画像と言ったら、GIFに決まってる。
うひ、うひひ〜。
0077sin-net
04/12/06 20:10:12ID:043hviUk公衆電話から接続してるぜっ!!(感動)
さっき、カプラの近くて咳払いしたら、落ちてしまった・・・。
ishでダウンロード中だったのに・・・・。
むぉ。テレカがないっっ!!
ちょっと、買ってきます。
0078192.168.0.774
04/12/07 03:58:07ID:d1kHALfzそれ、15年以上前だろ
0079192.168.0.774
04/12/08 06:34:50ID:8JWdVgdt0080192.168.0.774
04/12/10 17:16:14ID:YRB9qmT+「ダビングして下さい」は誰を召喚する呪文だったっけか…
0081192.168.0.774
04/12/11 09:58:38ID:cCNK/GZaやろうとすると画面は出るのですが、音が出ません。
何故なんでしょうか?どなたかご教授願います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています