トップページinternet
1001コメント315KB

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 18:27ID:Sp4Z6M1S
基本的には初心者板の物質と同じ。
ただし、ネットに関することを主に。
0772192.168.0.77404/09/03 14:55ID:zgapZH2Q
IEを起動すると必ず「save」言うサイトが別窓で出てくるのですが出てこない様にするにはどうすればいいんでしょうか?
0773| ゜」゜|  ◆ASIMOrwwm6 04/09/03 15:01ID:W2fbbKFD
>>771
So-netADSLはぷろばいだがSo-net、回線がACCAなどですが、
So-netから一括して請求されます。
安いですが品質は良くない場合があります。

So-net フレッツADSLは、回線がNTTになり、NTTの電話料金と
一緒に請求されます。
料金は若干高いですが、たとえばプロバイダのトラブルがあったとき
フレッツなら即切り替えも出来ますし、複数のプロバイダを契約
したり出来ます。
僕はNTTの工作員ではありません。
077477104/09/03 15:52ID:E7Dkrdev
>>773
ありがとうございます!
なんとなくわかったような気がします。
金額を取るか質を取るか、って感じですよね?

ふと思ったんですけど、
フレッツADSL以外は、NTTの回線ではないということですか?
何度もすみません・・・。
0775ガラムマサラ ◆RAMUr8h/76 04/09/03 16:28ID:QR1HMP1m
>>772
スパイウェアを仕込まれた可能性があります。
「spybot」などの駆除ソフトをインストールして、探してみると良いでしょう。
0776192.168.0.77404/09/03 16:37ID:W2fbbKFD
>>774
そーですね。

フレッツ以外はNTTでわありません。
何か分からない回線を使いますが、ホールセール型というやつで
表には出てきやがりません。
0777192.168.0.77404/09/03 17:40ID:G1z5MmBE
SP2を入れたらZIPファイルが
右クリックでしか落とせなくなりました。
左クリック指定の場所では無理みたいです。
何とか解決したいので宜しくお願いします。
0778192.168.0.77404/09/03 18:58ID:xzt7byOi
W32pinfiというウイルスに感染してしまいました。ノートンでも駆除できませんでした。どうやったら駆除できますか?
077977204/09/03 19:18ID:YH/BxB6d
>>775
ありがとうございます。やってみます。
0780 ◆884awad.rc 04/09/03 20:22ID:C88K5JQI
大学受験サロン板で以下のリンクを踏んでしまい、
(踏まないでください)
ttp://www.cat-e.be/member/index.php

-----------------------------------------------
★Angel-net に登録ありがとう★

個人識別コード

あなたのプロバイダーは @NetHome です。
個人識別コード 1094206736 を登録いたしました

個人識別コードはPC個別に割り当てられている
個人情報を特定可能な次世代コードです



ご利用期間 60日間
ご利用料金 \15000
振込先 UFJ銀行
新大阪支店
普)3599970
ミヤガワミノル
支払期限 登録日より4日以内
注意 支払期限以内にお振込み下さい。
また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、 規約に基づき
個体識別番号をもとに住所、氏名、電話番号をお調べし当番組管理部より
延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して
ご自宅、ご実家、勤務先などに直接請求されることがあります。

あなたの払込みID番号は

1094206736

です。
ご不明な点は、再度利用規約のページをご参照ください。
----------------------------------------------------------------

となってしまったのですが、これは振り込まなければならないのでしょうか?
思いっきり詐欺だ〜!って思うんですが。
0781192.168.0.77404/09/03 20:27ID:pVazNCVr
プロキシ規制を回避して、この2ちゃんに書き込む方法はあるのでしょうか?
078278004/09/03 20:39ID:C88K5JQI
ネット詐欺関連に行ってログ読んだら解決しそうでした。
ご迷惑おかけしました。
0783192.168.0.77404/09/03 21:04ID:2ohjo1g1
当方98SEユーザーですが自分も>>777の様な症状になってしまいました
以前zipをダウンロードするときに変な場所をクリックしてしまいそれ以降右クリックでのzipファイルのダウンロード場所が「Temporary Internet Files」だけになってしまいました
いろいろ設定などを見てみたのですが全くわからないのでどなたか教えてくれませんか?
0784192.168.0.77404/09/03 21:13ID:SDPf5X44
インターネットに接続して、いろいろなサイトを巡回していると、しょっちゅう止まって
しまうんです。以前はまったくおなじPCでまったく同じ条件でそのようなことは
なかったのですが、突然そのようなことになりました。
ちなみにウイルスバスターでチェックしたところ、ウイルスははいっていませんでした。
どうすればよいのでしょうか?
0785192.168.0.77404/09/03 21:26ID:2sGyNGFz
PCをルータを介してパソコン3台つなげているのですが、
2台つなげたときに比べ、3台つなぐと
ものすごくインターネットにつながりにくくなってしまいます。
どのような原因が考えられますでしょうか?
078678504/09/03 21:27ID:2sGyNGFz
書き忘れました。
当方、CATVを使っています。
0787192.168.0.77404/09/03 21:46ID:H2CuXyM0
>>784
OS再インストールすれば直るよ
0788192.168.0.77404/09/03 22:11ID:4cEWpaoD
エキサイトからの送信メールを携帯で受信できません。
それもここ2日くらいからです。なんでですか?教えてください
078976604/09/03 22:39ID:eL3iepdQ
誰か…お答えを…。
0790192.168.0.77404/09/03 22:56ID:lL7LDo2S
だれか〜〜〜〜
MSNのホームって今障害???
おれだけ??
0791192.168.0.77404/09/03 23:01ID:18SJtRg7
>>766
質問が漠然としすぎてるので答えにくい。
とりあえず、ルータがあれば可能。
0792192.168.0.77404/09/03 23:03ID:zD3UVCJR
>>784
CPU使用率、メモリの使用率等を見てみるといい。もしかしたら裏で何かが動いているかも。
CTRL+ALT+DELで現在動いているソフト名がわかるんで、不信なものを見つけたら調べてみるといい。
とりあえずアプリケーション追加と削除からIEを選んで「IEの修復」をしてみると良いかも

>>786
LANケーブル、ADSLモデム、LANルーター、電話回線にはWINとかMACとかの制限は無いよ。
(どっちでも問題なく使える)
ただPCにインストールするADSLソフトにはWIN専用とかMAC専用とかはあるかも。
ちょっと質問の意味がわかりづらいかも。

>>788
http://www.excite.co.jp/mail/apology.dcg?msg=3
079379204/09/03 23:06ID:zD3UVCJR
スマンミス。>>786じゃなくて>>788ね。
質問の意味がわかりづいらかも。

>>790
再起動汁。普通に繋がる。
0794192.168.0.77404/09/03 23:13ID:6Fv+Ts9G
あるHPを、サイト内リンクも含め完全にオフラインで保存する方法どなたか教えていただけませんか?
フリーでお勧めのTOOLもあればお願いします。
0795192.168.0.77404/09/03 23:16ID:eL3iepdQ
>791
ありがとうございます。ちょっと出直します。
0796192.168.0.77404/09/03 23:16ID:R+MWuLjo
最近、ブラウザをIEからSleipnirに変えようと思っているのですが
正直どちらがいいと思いますか。
個人的な双方に対する良い点や悪い点を教えて下さい。
あと、出来ればSleipnirの使い方のようなものがのってるサイトがあったら
教えて下さい。
お願いします。
0797192.168.0.77404/09/03 23:18ID:PPeNWq9u
エクスプローラでインターネットにつなぐと
毎回「You have been paid"ってタイトルの
何も書いてないまっさらのウィンドウが開くんですが
あれは何なのですか。
どうやれば開かないようにできるんでしょうか。
079878804/09/04 00:26ID:lQ9H8Zxe
>>792
質問の仕方わかりづらくてすみませんでした
こんなの載ってたんですね。自分で探すべきでした
ご迷惑かけました。回答ありがとうございました
0799192.168.0.77404/09/04 00:29ID:9WT6Q8KY
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/8303/puti_whi.gif
このアイコンの配布もとのページ分かる人いますか?
0800192.168.0.77404/09/04 00:35ID:NFzf7LEC
>>796
http://tabbrowser.ktplan.jp/ここが参考になるかも
ちなみに俺はDonutP
0801192.168.0.77404/09/04 00:38ID:NFzf7LEC
>>797
スパイウェアかな?http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/ここに行きましょう
0802192.168.0.77404/09/04 01:05ID:I4AKaz/X
gabridukeが起動できない。
0803| ゜」゜|  ◆ASIMOrwwm6 04/09/04 01:06ID:LUZ7LtTO
>>802
それはよかった。
080479904/09/04 01:20ID:9WT6Q8KY
自分なりに調べたところ
http://mbspro5.uic.to/mkakikomitai.cgi?room=yumboard&action=icondisp
こんな感じのアイコンもありました。
が、配布元は・・・。
宜しくお願いします
0805192.168.0.77404/09/04 03:58ID:cuK2lH/l
>>794
ツールでHTMLファイルを保存する。
普通にリンクを右クリでもHTMLファイルは保存出来るが・・・
0806192.168.0.77404/09/04 04:15ID:FUZVjaSI
>>804
DT板で見た事あったが忘れちまった。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1092687229/
↑はWIN板の晒しスレだけど聞いてみそ。
0807192.168.0.77404/09/04 11:07ID:a22TA7nK
何十人処罰すればネットでの誹謗中傷が無くなるんですか?
何千人処罰すればネットでの誹謗中傷が無くなるんですか?
何万人処罰すればネットでの誹謗中傷が無くなるんですか?
080879904/09/04 12:14ID:9WT6Q8KY
>>806

どもです
0809192.168.0.77404/09/04 14:12ID:cvHdhFkk
こんにちは、
あるHPにアクセスできません。
相手のサーバーは落ちていないようです。
プロバイダーのPCからは接続できるみたいです。
コマンドプロンプトで調べ方を教えてもらって調べたのですが、
接続するとタイムアウトにそのHPではなります。
ほかのHPは問題ありません。
どのようなことが原因と思いますか?
0810192.168.0.77404/09/04 14:26ID:+NNCy7U6
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40854734

通報してください。
0811192.168.0.77404/09/04 14:32ID:M8WvJgHF
ここの名無し考えたやつは素人?
0812192.168.0.77404/09/04 15:30ID:8K1xn+qp
>>811
ああ
0813192.168.0.77404/09/04 17:46ID:LUZ7LtTO
いや、なかなかセンスあるなーと思ったけど。
0814192.168.0.77404/09/04 18:42ID:7FfVVuMP
>>809
まず
プロバイダのPCとはなんのことですか?
ほかのHPとは同じサーバにあるHPですか?
0815192.168.0.77404/09/04 21:14ID:4J5G/iV6
なんか騙されてGoogleのページが□だらけになったんですが、
直し方を教えてもらえないでしょうか…
エンコードなどではどうにもならないようなので。。
081681504/09/04 21:22ID:4J5G/iV6
すみません、うっかり>>640をしてしまったのですが、
直し方を教えてください
0817192.168.0.77404/09/04 21:44ID:cG5BaShk
携帯用串置いておく。URLだけ入力でok。機種は変なのでも可
例)P123isで出来た(藁http://www.studio-x1.com/t/proxy/index.php

↑これの意味教えてください。
0818192.168.0.77404/09/04 21:47ID:ILUerbyM
>>816
>>640してもなんにもなんなかったよ
0819まるお04/09/04 22:20ID:APdUdjQV
ハムスター島ってとこの某サイトの管理人してるのですが、ここのシステム上の不具合でHP見れたり見れなくなったり。今日はほとんど開かれず、接続できませんとでます。どのようにしたらよいのでしょうか?
0820192.168.0.77404/09/04 22:24ID:lIv3fEm7
見覚えの無いメールアドレス(×××@yahoo.co.jp)から、
私のプロバイダのアドレス宛てに
こんな添付ファイル付きのメールが送られてきたんですけど。。。
シマンテックの名を悪用したウイルスメールですか?

(本文)
See the file.
--------------------------------------
data_○○○○○(←私のメールアドレス).zip: No virus found
Powered by the new Norton OnlineScan
Get protected: www.symantec.com

(添付)
24.3KBの添付ファイル
0821192.168.0.77404/09/04 22:28ID:FUZVjaSI
>>819
仕様です。
0822192.168.0.77404/09/04 22:57ID:aNuq09aN
グーグルのがめんがおかしいのですが私だけですか?
0823192.168.0.77404/09/04 23:05ID:9HdP68UK
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3253.mpg.html
これが見れません。wmpもrpも入ってるのに、ダウンロード出来るんですが、
プロパティを見ると使用不可と表示されてます。誰か教えてください…
0824192.168.0.77404/09/04 23:12ID:QBiqmGlT
FC2 ダウンしてる・・・?
なんか何回やっても見れないよ
0825192.168.0.77404/09/04 23:14ID:9HdP68UK
みんな見れてた様なんで、ちゃんと見れるはずなんですけど…
FC2って?
082682404/09/04 23:17ID:QBiqmGlT
ttp://fc2web.com/

こことかFC2のホームページとかめちゃ重くて結局「表示できません」になるんです…
0827192.168.0.77404/09/04 23:23ID:9HdP68UK
ttp://fc2web.com/
表示出来ませんになります。解決方法はないのでしょうか?
0828192.168.0.774 04/09/04 23:28ID:ESuRwNIa
無料ホームページはどこがオススメ?
別にジオシティーでもいいんだけどね、
なんか違うところでもいいなぁと思ってね。よろすぃく。
0829192.168.0.77404/09/04 23:29ID:ESuRwNIa
やばっ!
ウェブ制作板ってあるじゃん!
そっちで聞くわ。ごめんね。
0830192.168.0.77404/09/04 23:34ID:5o50ZDxu
>>829
って、レンタル鯖板じゃ?
0831192.168.0.77404/09/04 23:37ID:0zobd5IV
fc2webオチターーーーーーーーー!
0832192.168.0.77404/09/04 23:42ID:GjuCAw0l
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094307487/34
0833192.168.0.77404/09/05 00:02ID:60pem4gP
>>828
XERA
0834192.168.0.77404/09/05 00:57ID:16PkBH82
HotMailに接続できないんですが(泣)
0835192.168.0.77404/09/05 00:58ID:CNwn+naw
どこで質問していいのかわからないので教えてください。
携帯で待ち受け画像を探していたとき、ふらっと入ったサイトの入口を
クリックしたら、何の前触れもなく2ヶ月間の登録が完了しました。
代金は20000円です。料金は(ry
などと表示されました。トップページのどこにも
料金などの表示や、利用規約といったものは存在せず、
その他の入口や広告はさわってません。
また、そのサイトはすぐに出たため、画像を取りもしていません。
これは、悪徳業者ですよね?支払い義務はありませんよね?
お願いします。
0836192.168.0.77404/09/05 01:04ID:s2ipWooH
>>835
無い。
一切スルーしとけ。無視だ。
0837192.168.0.77404/09/05 01:04ID:BS4PYnS3
>>835
ありません
0838192.168.0.77404/09/05 01:49ID:CNwn+naw
>>836
>>837
ありがとうございました。無視して一切取り合わないようにします。
0839192.168.0.77404/09/05 01:54ID:60pem4gP
>>834
日常茶飯事なんだから一々騒ぐな。
0840192.168.0.77404/09/05 02:21ID:ch5+7Bwc
助けてください!
突然で誰にも相談出来ず泣きそうです…
さっき迷惑メールときずかずエロサイトに飛ばされて19歳未満(出口)を押したのに私の携帯のipなのか分からないけど出て、
4日以内に振り込まないと…と脅しみたいに書いてありました…。
エロ画像なんて見てないのに…突然でパニックで(>_<)誰か助けて下さい!
問題のサイトです
http://auau.biz/ani/?okome
0841192.168.0.77404/09/05 02:24ID:iZzHvXmf
自分は携帯ではなくパソコンからなんですが、クリックした瞬間
『登録ありがとうございました。解除する方は解除手続きを行ってください。
解除手続きが無い場合請求がいくことがあります。』という画面に行ってしまいました。
解除手続きをするURLがあったのですが、それをクリックしたほうが危ない気がして無視
してページを閉じたのですが、今になって心配しています。
こういった登録とは、本当に登録されているものなんでしょうか?
また、アドレスなどが相手にバレているのでしょうか?
ネット初心者で悩んでいます。みなさんどうか教えてください!
0842192.168.0.77404/09/05 02:24ID:m14LGuND
LANのファイル共有について教えてください
PCが2台ありましてルーターで繋がっています。
OSはXPです
ルーターはバッファローのBBR-4MGです。

先日どこをいじったのか、ネットワークセットアップ ウィザードというのを
設定してしまい、いままでできていたファイル共有ができなくなってしまいました。

ネットワーク接続のところに
インターネットゲートウェイという項目ができていてこれのせいかなと思いますが
元に戻し方がわかりません。

インターネットはできていますが共有のほうがPCを認識してくれません
直し方をご存知の方いましたら教えてくれませんか?
0843192.168.0.77404/09/05 02:44ID:60pem4gP
>>840
いま流行の詐欺業者だから完全無視。
しつこいようなら警察に通報。

>>841
法律上そういった契約自体無効なので無視。
0844ちゃとら04/09/05 02:52ID:tCaoduKk
HOTメールのメールが開かなくなりました・・・。MSNのサイトのメール
のタグを押しても「サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」と出ています。
そのサイトだけが開かないので何か設定に問題があるのでしょうか?特に設定を
いじったわけではないのですが、突然なってしまいました。どなたか教えてください。
0845192.168.0.77404/09/05 03:01ID:iZzHvXmf
ああ
0846192.168.0.77404/09/05 03:04ID:iZzHvXmf
>>843さん
ありがとうございました!
おかげで安心して眠れます。
084784204/09/05 03:09ID:m14LGuND
すいませんwindows板にいってきます。
スレ汚しすみませんでした。
0848192.168.0.77404/09/05 03:35ID:60pem4gP
>>844
MSNが落ちてるんだろ
暫くまってみろ
0849ちゃとら04/09/05 03:45ID:tCaoduKk
>>848
他のパソコンだと開けるんです・・・
昼からずっとです。
0850192.168.0.77404/09/05 05:38ID:sRFD0wGT
質問です。
パソコンの日付設定を1ヶ月前に変えてメールを送ったら
受け取った方は1ヶ月前の日付で届いた、とオク板で書いたら
もの凄い勢いでバカにされました。
でも、フリーメールに送っても携帯に送っても1ヶ月前に日付になります。
これはどういうことなんでしょうか?

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1091281108/590-
0851192.168.0.77404/09/05 06:10ID:GaZVjHew
>>850
そっちのスレで全部説明してるやん。
0852192.168.0.77404/09/05 07:04ID:P8ztC0Yd
ttp://www.cat-e.be/member/index.php
明日一円振り込んでくる。
振込み人 逮捕スルゾウで。

2chの掲示板クリックしたら、有料サイトの画面がでて、
お金振り込めと書かれてありました。
接続プロバイダ名が書かれてありましたが、
相手には情報はそれだけしかわからないですよね。
振り込まないと取りに行くと書いてありました。

よろしくお願いします。
085385004/09/05 07:30ID:sRFD0wGT
>>851
あっちのスレで言われたことは、俺が書き込んだ現象を説明していないと思うんだけど。
0854192.168.0.77404/09/05 10:54ID:5eQjs+fF
質問です。
2ちゃんの掲示板一覧とかの見たい項目をクリックすると、色が変わりますよね
それを「まるでクリックしたことないように」したいのにはどうしたらいいですか?
教えて下さい!
私ウィンドウズです。(関係あるかな?初心者ですみません!)
0855192.168.0.77404/09/05 11:15ID:XYyBxU8t
なぁ、これって違法出品じゃねぇの?
CD-R3枚送ってくるんだけど。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40864436

どうなの?
0856192.168.0.77404/09/05 12:14ID:GaZVjHew
>>854 ツール→インターネットオプション→色

>>855 当時19CD-Rで販売したものを転売してるだけならおそらく合法。
     コピーなら違法
0857192.168.0.77404/09/05 12:20ID:vNrd+kAf
個人のHPトなどに行くと、こちら側の情報はどれくらい知られるものなんでしょうか?
知人の運営するHPを見たいんですが、できれば自分だということが知られたくないので。
どこから誰が自分のHPに来たとか、過去にどんな履歴を踏んで来たかとか、プロバイダ、
メールアドレスなんかは、HP運営者に分かってしまうものなんでしょうか?
0858192.168.0.77404/09/05 12:29ID:GaZVjHew
>>857
これくらい分かります。↓診断君
http://taruo.net/e/
085985504/09/05 12:53ID:PKKINgMv
>>856
何枚も売りさばいてますよ?
0860192.168.0.77404/09/05 12:58ID:GaZVjHew
>>859
当時何枚も買ったんでしょ。わたしゃ知らんよ。
問い合わせは出品者か19の事務所あてにどうぞー
0861ガラムマサラ ◆RAMUr8h/76 04/09/05 13:30ID:P52dTuqi
>>857
このサイトにURLを直接入れていけば全く分からないはずですよ。
私も試しましたが、アクセスした記録が残りませんでした。

http://www.anonymizer.com/
0862192.168.0.77404/09/05 13:46ID:UFQPYv8E
このアフィリエイトは知らなかったけど有名?
バリューコマースとどっちにしようか悩んでいる。

http://track.bannerbridge.net/click.php?APID=296&affID=0005149
0863192.168.0.77404/09/05 14:01ID:60pem4gP
うるせー馬鹿
0864192.168.0.77404/09/05 14:14ID:CEt1gADc
携帯でエロ画像を探している時、サイトのメニューをひらいた時によくニュースでやっている詐欺の画面になって、4日以内にお金を振り込まないと請求すると書いていました。ネット初心者でどうすればいいのか教えて下さい
0865192.168.0.77404/09/05 14:16ID:1mtcqrh3
19の事務所てまだあんのか?
0866192.168.0.77404/09/05 14:17ID:YDaBv3t7
>>864
( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
0867192.168.0.77404/09/05 14:17ID:60pem4gP
>>864
ただのオヤジギャグです。無視してください。
メール&電話がうるさいようなら着信拒否・指定拒否で。
0868192.168.0.77404/09/05 14:23ID:KGvpxyRK
NTT料金を滞納して電話・adsl止められたんですが、今、繋がってしまいました。自動的にダイヤルアップになることって
有るんですか?
086986804/09/05 14:34ID:KGvpxyRK
物凄い早さって何でしょうね?
もう逝きます。
0870192.168.0.77404/09/05 15:00ID:60pem4gP
>>868
電話を止められてもネットは出来る。
ただし未納が続くと(1〜2ヶ月)加入権剥奪される。当然ネットも不可
0871192.168.0.77404/09/05 15:45ID:mx5nq9RU
一本の電話線を私が既にADSL回線で申し込んでいる
場合に、例えば母親もパソコンを購入してその既に
使用している回線をさらに使用して新たにADSL回線
として使用することは出来るのでしょうか?
(既に使用している電話回線をもう一人使用できる
のか、という質問です)
どなたか、ご教授下さい。御願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています