トップページinternet
1001コメント390KB

総合雑談・質問・自治スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001104/08/11 05:50ID:hQuwMmvG
色々な目的で使ってください
0880192.168.0.77405/01/29 15:54:52ID:7pMkp6+J
値をどういう風に買えたのかわからんけど、XP使ってるなら復元した方が早いかも。
インストールを試したっていうのはMicrosoftからダウンロードしてきてインストールしたっていうこと?
088187805/01/29 16:13:27ID:LcLp8EDN
>>879
>強気な人ですね。
>いい心構えです。

いえいえ。臆病者ですよ。ただ、去年、事故に遭いましてね。
死んでいてもおかしくない事故でしたが、奇跡的にムチウチかすりきずで
済み、こうしてアホなことにアダルトサイト詐欺にもひっかかってるわけです。
それを考えたらたかが4万円の架空請求が馬鹿らしく思えてきました。
業者と刺し違える覚悟で対処法を調べていたら、流行のワンクリック詐欺
だと判明しました。死ぬ気は強いですね。
0882865 ◆jMyOptV3fg 05/01/29 16:32:22ID:gfDb77I/
ナイスなストーリー

死→ムチウチかすりきず

運良すぎw
0883192.168.0.77405/01/29 17:27:03ID:qK9oKiwf
はじめまして。
質問します

http://www2.city.gujo.gifu.jp/www/meiho_hoboku/main.asp
ここのライブカメラ見ようとしてるんですが、
メディアプレーヤー最新インスコしてもなんか×がでて
見れないんです。

なんか設定があるんでしょうか?
0884192.168.0.77405/01/29 17:37:28ID:XNOa2/xL
質問です。よろしくお願いします。

Microsoftにおいてのダウンロードが一切できなくなってしまいました。
DownloadNOW等をクリックし、ファイルをダウンロードしようとすると、

リモートサーバーから切断されました。

と、表示されます。ポートがどこか開いていないのでしょうか?
以前は普通にできたのですが、最近になってこの症状がでてきました。
それともなにかウィルスに感染しているから…?(一応ウィルス検索はしました)

ブラウザはopera7.54でOSはWin2Kです。

サービスパック等ダウンロードできなくて困っています。
よろしくお願いします。
0885192.168.0.77405/01/29 18:13:09ID:7pMkp6+J
>>881
似たような事故を3年前に遭ったぞ・・・。
こっち自転車でむこうが時速40km/hでぶつかって5m飛ばされたが額にはすりきずとけつに打撲(あたった場所)
だったな。
ってスレ違いだな。

>>883
メディアプレイヤー以外にJAVAが必要かと。
http://www.geocities.jp/snowmanm32/teveocam.htm#link08
ここのJAVAの実行環境についてってやつを参考にすると見れると思う。
0886192.168.0.77405/01/29 18:15:47ID:GcBZkKk3
新しく掲示板を開設したんですが、ヤフーなどで掲示板の名前を
検索しても何もひっかかりません。検索にひっかかるようになるには
どのぐらいかかるんですか?
0887Dream-Store05/01/29 18:21:48ID:k8nOXW4j
白ロム専門店の中で限界の値下げでの格安販売!!
携帯端末をお探しの方は一度見に来てください!
今ならN900iが、なんと\19,500!!

皆様のアクセスを心よりお待ちしております。

http://www.dream-store.net/
088888305/01/29 18:27:11ID:qK9oKiwf
>>885タン
ありがd 見れました!(・∀・)
JAVAが入ってなかったみたいでつ
0889192.168.0.77405/01/29 18:39:06ID:xQekyeus
ここ、今、壊れているのですか??
文字化けしちゃうんですけど・・・

ttp://makimo.to/index.html
0890192.168.0.77405/01/29 19:42:33ID:0geBO6u9
>>886
ヤフーに登録申請してあって、それが検索されないというなら半年
ロボット検索にひっかからないというなら二ヶ月
ただしページの価値が低いとみなされた場合は
いつまで待ってもダメなこともある
0891192.168.0.77405/01/29 19:50:48ID:7pMkp6+J
>>886
最近は一発太郎とかで登録しないとひっかかりにくいと思う。
前はMETAタグで語句を並べてたり、ページ中の語句を拾ってロボットが勝手に登録してくれて
検索した際にひっかかるって仕組みだったけど、最近だと必要の無いもの(アダルトサイトによくある名前ばっか
書いてあるのとか)までひっかかってしまうから、ほとんどの使われてない。
だからずっと待ってても、ひっかかるひっかかるかわからない。

>>889
IE使ってるなら、メニューバーの表示→エンコード→日本語(自動選択)で直ると思う。
089288905/01/29 20:31:01ID:xQekyeus
>>891
ありがとうです。直りました。
0893192.168.0.77405/01/29 23:02:32ID:PkGnCXuW
誰かパソコンからケータイ専用のwebページに
アクセスできる方法を知っている人いたら教えて下さい。
最近はほとんどのページがパソコンからのアクセスを
サーバー負荷のためとか言って制限されてますから困っています。
0894192.168.0.77405/01/29 23:16:42ID:PlnkjAAT
私の話ではないんですが、IE開くと表示されませんと出るらしいんです。
お気に入りからも接続できない状態で。
ただ、コントロールパネルのマイクロソフトの製品情報ページに飛ぶと
それ以降普通にネットできるしお気に入りからも普通に移動できるらしいんです。
ただ別窓でリンクに飛ぶとまた同じ状態になるらしいんですよ。
これってどんな状態なんですかね?
分かる方います?
0895192.168.0.77405/01/30 00:11:10ID:GvwePKry
>>893
無理。といっても理解できないんだろうな

>>894
リカバリ
0896192.168.0.77405/01/30 01:38:51ID:yJmXEB1Q
ここ数週間2ちゃんねるのどのスレをクリックしても
「ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります」
という表示が出て繋がりません。
何もしてないのに突然そうなって困っています。
何が原因なのでしょうか?


0897192.168.0.77405/01/30 01:44:27ID:+pka03oB
人工衛星が20個ほど墜落しちゃったから、世界中のネットが寸断されてるんだよ。
海底ケーブルと、残存してる通信衛星のみで今はつながっているからね。
0898192.168.0.77405/01/30 02:56:08ID:S5+0WLO+
>>884
OperaじゃなくてIEでやってもダメ?

>>893
ここの携帯版の「表示イメージを見る」で見れなきゃ無理ポ
ttp://mobile.goo.ne.jp/index.jsp?TAB=top&MT=

>>894
ウイルス&スパイウェアのチェックはしたんか?

>>896
使ってるOSとブラウザは?2ch以外は繋がるの?
専ブラでは見られるの?
これ位の情報書かなきゃワカランよ。
0899192.168.0.77405/01/30 03:52:34ID:0G7pxtNU
すいません。peercastをやりたいのでポート7144を開放
したいのですが、ルータ設定をどうすればいいのかわかりません。
設定画面では下記の記入項目があるのですが・・・。

ポートマッピング機能 ? 使用しない or 使用する
装置使用ポート ? 通常(1024〜) 端末と重複させない(65000〜)

適用インターフェース ? lis1〜8 poa0〜7
プロトコル ? TCP or UDP
ポート番号 ? 〜
プライベートホスト ? IP アドレス ? . . .
MAC アドレス ? : : : : :
リモート IP アドレス ? . . .
リモートサブネットマスク ? . . .

どなたかご存知でしたらお願いします。
0900192.168.0.77405/01/30 06:23:19ID:CC4oGDJs
THE掲示板に書き込むとき
http://thebbs.jp/

ご利用のホスト(××××××)は、何らかの理由により投稿規制対象ホストになっております。
同じプロバイダやネットワーク的に近い場所からクラッキング等の犯罪行為が行われた場合などに、システム保護の為投稿規制の処置をとっています。心当たりのない場合は、利用規約を確認のうえサブミットボタンを押下して頂くことにより投稿することができます。

と出ます。最近からでてきたのですがこれは大丈夫なんでしょうか?
0901192.168.0.77405/01/30 08:25:43ID:s5W/U5oY
>>899
ルーターの機種くらい書いてくれ。

設定画面から察するに
プロトコルとポート番号とIPアドレスの設定は必要。
0902 ◆jMyOptV3fg 05/01/30 10:10:34ID:tKYo5Gqj
>>900
つまり、IP変動だと規制するのができないため。
その地域一体(IPの下何文字かの地域)禁止にせざるを得な(ry
0903 ◆jMyOptV3fg 05/01/30 11:58:10ID:tKYo5Gqj
インターネットを自動接続させる設定ってどこでやるんですか?
0904192.168.0.77405/01/30 13:23:40ID:c1zofbeT
アイコンからそのアプリケーションの開発環境を調べられるサイトとかありませんかね?
一覧が載ったところとか。
0905192.168.0.77405/01/30 15:19:51ID:C52vy4yH
愚問ですが、
30M=30000kb
100M=100000kb=0.1G
ですよね?
090689905/01/30 15:55:43ID:J5jthgEw
>>901
レスありがとうございます。
NECのATUR32Jなんですが・・・
0907192.168.0.77405/01/30 15:56:30ID:j+cqZrDZ
>>904
アイコンだけでは無理かと

>>905
Yes
0908192.168.0.77405/01/30 17:56:18ID:s5W/U5oY
>>905
30MB=29296.875kBとなるときもあるぞ。
これは1kb=1000Bとするか1kB=1024Bとするかで変わってくる。
よくあるのがBIOSとOS(WINDOWS)ではハードディスクの容量の表示が異なるんだけど、
これは1000Bで計算しているか、1024Bで計算しているかで変わってくる。
どっちがBIOSでどっちがOSかは忘れたが。。。
まぁ少々専門的(っていっても理解すれば簡単なものだから興味があれば検索するとよろし。

ちなみに30000kbとするとこれまた意味が変わってくるので30000kBの方が正しい。
bはbit(ビット)でBはByte(バイト)ね。

>>906
ttp://www.ocn.ne.jp/mobile/router/atyr32j.htm
ここを参考にするばいいかと。
0909192.168.0.77405/01/30 18:27:14ID:/muA36TE
今は自宅のPCから書き込みしています。
今、実家を出て1人暮らしをしています。
アパートを借りて住んでいます。
アパートにはCATVがきていてテレビは見れるけどネットは別で3万くらいかかるといわれました。
パソコンはあります。お安くネットをはじめるならどういう方法がよいでしょうか?
やはりアパートに穴をあける工事をしないと出来ないんでしょうか?
全然わからないことだらけなので教えてください。よろしくお願いします。
091089905/01/30 19:03:58ID:G5MXN7S/
>>908
ありがとうございました!
0911192.168.0.77405/01/30 20:14:18ID:W860xunF
>>909
?な質問なんだけど、取り合えずここを見ればわかるんじゃないかな
http://kakaku.com/bb/(価格コム)
電話回線が来てれば問題無いはず。来てなくても最近は大丈夫
ADSL以外は地域性があるので最寄の役所の関係ありそうな部署に
聞いたほうがいい
駄目もとで電気屋に行って聞いてみてもいいんじゃない
0912192.168.0.77405/01/30 21:02:22ID:GvwePKry
>>909
インターネット喫茶にいけば数百円で始められるよ。
しってた?
0913192.168.0.77405/01/30 21:28:30ID:s5W/U5oY
>>909
TVがきてればネットはちょっといじくるだけでできると記憶していたが。。。(もちろん業者がいじるんだよ)
とりあえず、その話はだれから聞いたんだ?
CATVで聞いたのならいいんだが、大家とかから聞いたならCATVに確かめた方がいい。
0914192.168.0.77405/01/30 23:04:46ID:jGLb6aIX
ネットへの接続についてですが、現在DIONのBフレッツを使っています。
以前までは、パソコンが立ち上がると同時にDIONへの接続を自動で行ってくれて
いたのですが、設定を色々いじってたらパソコンが立ち上がっても自動接続して
くれなくなってしまいました。

現在ではIEを立ち上げないと接続してくれない状況です。しかもIEの起動も
初回起動のみですけど、ものすごく遅くなってしまいました。

パソコンが立ち上がると同時にネットへの接続も自動で行ってくれるようするには、
どう設定し直せばいいのでしょうか?
解決法をご存知の方がいましたら、どうかよろしくお願いします。
0915192.168.0.77405/01/30 23:26:55ID:NAHvqKtx
>>898

はい。IEでもネットスケープでもダメでした…。
なにかダウンロードするときにチェックする項目が、
きちんと正常に設定されていないのでしょうか?
0916a05/01/30 23:45:16ID:W+g0IKhE
書き込んでも書き込んでも、スレが下がるのは何故?全くレスのないスレが上にあるのに。
あるスレで質問したらSAGE進行だからと、そっけない返事。2ちゃんではどうなってるの?
0917192.168.0.77405/01/31 00:49:43ID:A/DBhnez
>>916
巣にカエレ!
0918192.168.0.77405/01/31 00:52:37ID:H2oDib7g
>>916
>書き込んでも書き込んでも、スレが下がるのは何故?
メール欄に「sage」って入ってるから。
>全くレスのないスレが上にあるのに
それ以前(最近?)に誰かがメール欄に「sage」 を入れずに書き込んだから
>あるスレで質問したらSAGE進行だからと、そっけない返事
スレごとに決まりがあるので、そのスレの1〜5ぐらいを熟読すること。
その際、決まりの中に「sage進行」と書いてあったら、できるだけ「sage」を入れるようにする。

多分こんな感じ。・・・・このスレ、マジレスおkだよね?
0919192.168.0.77405/01/31 00:53:31ID:H2oDib7g
IDがH2w
0920192.168.0.77405/01/31 01:08:18ID:t4/+5DTZ
>>915
もしかしてだが、管理者でログインしてるよな?
0921192.168.0.77405/01/31 01:17:14ID:t4/+5DTZ
>>916
2chではsageと入れても上がらないだけ(下がりもしないでそのまま)
確かレベル3bbsだと、sage入れるとホントに下がったはずだけど。
その掲示板によって違うけどナー

つーか釣りじゃなかったらここでお勉強してきな、お嬢ちゃん
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4
0922192.168.0.77405/01/31 01:56:37ID:MK69OvTo
>>920

Administratorでいいんでしょうか?
というか、今までAdministratorでしかログインしていないです・・。

そんなたいそうな設定をいじっているとは思えないのでですが…ムムム
なんかウィルスとかで書き換えられた可能性があるんですかね?
0923192.168.0.77405/01/31 02:06:48ID:udlzP77/
質問です。
ネット上にあるリンクを開くと、どうしても新しいウインドウが半分くらいの画面になってしまいます。
全画面表示できないのでしょうか。
0924192.168.0.77405/01/31 07:20:36ID:aFInOgFK
通勤ブラウザ
http://www.sjk.co.jp/
での串どこにありますか?
0925192.168.0.77405/01/31 08:06:02ID:zTfW4l81
ホームページ等にアクセスする際、こちらの何らかの情報は相手先に残りますか?
書き込みした場合、何らかの記録は残りますよね。
毎回閲覧だけしてる人を管理人さんは把握出来るものですか?この人また覗いてるなみたいな。
0926192.168.0.77405/01/31 08:26:46ID:A/DBhnez
>925
アクセス解析のサービス利用してればわかるお
0927192.168.0.77405/01/31 09:08:45ID:zTfW4l81
>>926有難う!アクセス解析をしている所はどうやったらわかるの?
又、アクセス解析しているとどんな所がプラスになりますか?
0928192.168.0.77405/01/31 10:35:43ID:v7He+hxu
横入れすいません。教えて欲しいんですけど、
IDやなどではなく、メールアドレスで相手の名前など
分かったり出来ますか??
前にある奴に詐欺にあって。今はアドが変わってしまったので、
文句も言えず相当腹立ってるんです。
知ってる人居たら教えてください。
0929192.168.0.77405/01/31 11:25:56ID:zTfW4l81
>>928詐欺罪で警察に訴えれば、そこから昔のアドレスの人間を特定するくらい簡単では?と思うのですが。詐欺の内容にもよるのではないでしょうかね。
相手がほとんど知らない人間ならば尚更自分で調べようとしても情報がない為、無理でしょう。
>>927もお願いしますね。
0930192.168.0.77405/01/31 13:37:20ID:1OPZX/xX
メディァプレーもクイックタイムもあるんですが
動画をダウンロードするとMP3という音楽ファイルになってしまいます
原因なんでしょうか?
0931192.168.0.77405/01/31 13:59:39ID:PwHFC18M

あの、質問です。
ブラウザはエクスプローラを使ってるんですが、URLの先に
よってはブラウザの大きさが小さくなったりするんですが常に最大限
で表示させることってできないんですか?
毎回手動で直すのは面倒なので・・・
0932192.168.0.77405/01/31 16:14:15ID:aghEFYql
Gmail part 3
の次スレについて
0933192.168.0.77405/01/31 16:16:46ID:jYcNfPjM
どっちを使うか相談するってことでOK?
いまさら新しいの立てようなんて話じゃないよね?
0934192.168.0.77405/01/31 16:18:05ID:aghEFYql
どれを次スレにするか決められないでしょ?
0935192.168.0.77405/01/31 16:19:47ID:ia1ie2a0
>>933
反応しても荒らしを喜ばせるだけだから
黙々とこのスレ使おうよ

Gmail by Google part 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1107154896/

他が落ちなきゃ削除依頼すればいい。
0936192.168.0.77405/01/31 16:19:57ID:aghEFYql
あの全てうぇお荒らしが立てた可能性もあるんだけど?
0937192.168.0.77405/01/31 16:21:16ID:INuMQPkD
なんかネット開くとよくわからん外国の検索サイトみたいなのが出てきてしまいます。
何度ホームページを設定し直しても一度閉じてからまた開くとそのサイトが出てきてしまいます。
なにか対処法ありませんか?
0938192.168.0.77405/01/31 16:21:46ID:ia1ie2a0
>>936
誰が立てたスレでも
綺麗に立ってれば問題ないよ。
IDもでないし、言ってもしょうがない。
0939192.168.0.77405/01/31 16:24:25ID:aghEFYql
いや、荒らしが立てたスレを全て無効化して処理すれば
ヤツをアク禁に近づける事もできるのではないか?
0940KANA05/01/31 16:25:52ID:9OgALwI5
http://o-king.com/?id=1

↑撲滅><
0941192.168.0.77405/01/31 16:28:47ID:ia1ie2a0
重複スレぐらいでは無理みたい。
削除の雑談スレですでに相談されてる。
切れて暴れるまで放置した方がいいよ。

暴れないなら異常にスキルが低いから実害ないし。
今もこのスレ必死でリロードしてると思われ。
0942192.168.0.77405/01/31 16:31:10ID:aghEFYql
どうやらマジに荒らしが全て立てたっぽいな
0943192.168.0.77405/01/31 16:39:26ID:ia1ie2a0
>>942
荒らしって言うか、粘着の構ってくんだから
俺はこの辺で消えるよ

話し合い自体が燃料やる様なもんだ。
0944192.168.0.77405/01/31 16:44:49ID:aghEFYql
【無料メール】GmAil Invit 4 frends【英語堪能】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1107133652/
他板

【無料メール】GmAil Invit 4 frends【英語堪能】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1107133777/
スレタイ不備

Gmail by Google part 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1107153572/
テンプレ不備

Gmail by Google part 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1107154936/
重複

Gmail by Google part 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1107154896/
本スレ採用

全て同一人物が立てたんだよな?
重複どころの話ですむのか?
これでもアク禁に出来ないの?
0945192.168.0.77405/01/31 16:46:22ID:aghEFYql
俺も消えるけど有識者たのむよ
0946192.168.0.77405/01/31 17:08:43ID:LaFPqDD+
「Yahoo!翻訳」がオープン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/31/news033.html

Yahoo!翻訳
http://honyaku.yahoo.co.jp/


「Yahoo!保険」スタート(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/31/news024.html

ネットで資料請求や申し込み、「Yahoo!保険」がサービス開始(Japan.internet.com)
http://japan.internet.com/finanews/20050131/5.html

各種保険に関する情報などを提供する
「Yahoo!保険」サービスを開始
〜 インターネット上での保険の資料請求や、申し込みが簡単に 〜(プレスリリース)
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2005/0131.html

Yahoo!保険
http://insurance.yahoo.co.jp/


ヤフーがBlog参入、「Yahoo!ブログ」β版公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/31/news044.html

Yahoo!ブログ
http://blog.yahoo.co.jp/
http://blogs.yahoo.co.jp/
0947192.168.0.77405/01/31 19:02:50ID:O8zFAXBf
>>927
仕組みはよくわからんが、cookieを利用しているんじゃないかなぁ。
プラスになる点はホームページ作るためにどの環境に合わせて作ったら見やすいかってくらいか?
あとは、どんな人が来ているか知りたい人とかが興味を持ってアクセス解析を入れていると思う。
0948192.168.0.77405/02/01 00:44:29ID:1dhoFqlU
このスレもうすぐ終わるしスレ立てについて話ましょうか。
自治スレは独立、質問スレはぼるじょあスレでも利用するって感じでどうか
0949192.168.0.77405/02/01 01:38:59ID:4lOLnsge
>>927
大体HPの上下の隅の方にアクセス解析が置いてある。
忍者とかが有名。

>>928
普通は分からない。
プロバのアドは事件がらみで警察から開示請求がないとダメ。
フリーは偽名でたぁっくさん作れるんだからほぼムリポ。
でも怪しい探偵なら7,8万出せば調べてくれるよ(分かるかは保障出来ないが)

>>930
メディアプレーヤーとクイックタイムは動画、音声を再生させるツールだから
ファイル形式は変更できないぞ。
まぁ多分偽装だと思うけど、今のおまいのスキルじゃわかんねぇだろうから
とりあえず拡張子の勉強と日本語の勉強しろ。

ttp://extension.s91.xrea.com/cgi-bin/db/database.cgi?keys3=%89%b9%90%ba&sline=511&count=20&print=20&target=71&max=1100
0950192.168.0.77405/02/01 01:44:13ID:4lOLnsge
>>931
ここ見て直せ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#274

>>937
ガイシュツ中のガイシュツ
このスレ検索しろよ

>>948
自治スレは独立でいいと思う。
質問はビミョーだなぁ。
あまりにも同じ質問&検索しない奴が多いから
ちゃんと天婦羅作った方がいいんでない?
0951192.168.0.77405/02/01 01:59:53ID:iARvtDTT
USENってゆートコの光が月3000円らしいけど
マンション棟内は少しメタル使うらしい
下り100上り50って謳ってるけど
実際50MのADSLと比べてはやくなりますか??
ハエーーーーみたいな
0952192.168.0.77405/02/01 04:03:02ID:1dhoFqlU
>>951
なるよ
0953192.168.0.77405/02/01 09:38:56ID:QOMa283O
ちょっと質問させて下さい。
メンバーIDとpasswordをURLに組み込む方法を忘れてしまいました。
@とか使う記憶はあるんですが・・・

例として
ID:AAA
PASSWORD:BBB
だとすると
ttp://www.yahoo.co.jp/
↑のURLの場合、どういう風に入力すればよいのでしょうか?
095495105/02/01 12:51:25ID:iARvtDTT
マジ??
乗りかえっかな
初期費用込ゼロで全部込みで月3000円 半年以内の解約はマズーらしいけど
ADSLより安いって… いいんかな
0955定期コピペ推奨05/02/01 13:52:04ID:sdNc3+CQ
質問にいらっしゃった方へ。
このスレッドは回答する人が足りていないので、

2chに関する質問は
http://etc3.2ch.net/qa/

パソコン(ネット含む)の初歩的な質問は
http://pc5.2ch.net/pcqa/

にて訊かれることをオススメします。
0956192.168.0.77405/02/01 16:56:00ID:ErkQmN2v
>>955
いいんだよ。9割以上ネタ質問なんだから
0957192.168.0.77405/02/01 17:11:35ID:o06sinq/
質問です
IEを開いた時やネトゲしていたら、突如洋楽が流れて回線落ちしました。
何か余計なもの落としてしまったのかわかりません。
どなたかそのようなものをご存知の方教えてください
ちなみにタスクで見ても怪しげなのが起動してる感じに見れませんでした。

XP SP2
IEバージョン6.0

0958192.168.0.77405/02/01 20:08:05ID:XcaF0pM7
「NTTの交換機?と自宅との距離が1,5km以上あると、
今より速い回線と契約しても効果をはっきしない」
と聞いたのですが、どうなんでしょうか?
また、その距離を測る方法はありますか?
0959192.168.0.77405/02/01 20:16:49ID:VHH8fG4U
URLがmmsから始まるのってどういうことですか?
0960192.168.0.77405/02/01 21:05:38ID:OX4p9ozk
>>958
1.5kmか2kmか忘れたがそれくらいだと発揮しないってよくいわれてるな。
光のファイバーパンフレットにADSLと光ファイバーの伝送距離の比較が大抵載ってるから見てみるといい。
距離に関しては自宅から局までの直線距離だが、なんでかまではしらん。
図るのは地図つかって計算するか、サイトによっては大体の距離を測ってくれるところもある。
0961192.168.0.77405/02/01 21:16:15ID:Yzqdsrc0
エア絵時でプリンのメアドを取得したんでつが、パソコンのサイトではケータイのメアドに認識されてしまいます。 パソコンメアドお取得するには他のプロバイダに入るしかないでつか。
096296105/02/01 21:34:35ID:Yzqdsrc0
具体的にはネトゲやアンケートの登録が不可能
0963192.168.0.77405/02/01 22:55:45ID:ErkQmN2v
>>958
経路情報開示システムっての探してちょんだい。
>>960
地図の直線距離でなくて電話線の距離
0964らいす05/02/02 10:24:48ID:9rBo0Unl
鯖について知識がまったくありません
自分の鯖をもつにはどうしたらいいのでしょうか?
0965192.168.0.77405/02/02 10:53:51ID:CH7BcUTk
>>964
買えよ
0966らいす05/02/02 16:01:51ID:9rBo0Unl
>>365
買うもの!?それはいったいいくらぐらいで(((゚д゚;)))ガクガクブルブル
0967192.168.0.77405/02/02 16:18:17ID:CH7BcUTk
>>966
鯖が何の略語か知ってるのか
鯖を何に使いたいのか
0968らいす05/02/02 16:24:14ID:9rBo0Unl
サーバーでしょ?それは知ってる。サーバーがあったらいろいろ楽かなと
0969192.168.0.77405/02/02 16:32:29ID:CH7BcUTk
>>968
サーバー=提供する者
どこのどのPCに、どんなモノ・どんな機能を、
サーバーから提供させたいのか
0970fとぇ05/02/02 16:34:24ID:npxeoYAd
CDのジャケット画を印刷したいのですが、どこに行けばありますか?

CDのケースぐらいのサイズです。

個人の楽しみが目的なので、二次配布などはしません。

又WinMXなどの違法ファイル以外でおねがいします。
0971らいす05/02/02 16:37:08ID:9rBo0Unl
>>967
なるほど。どのくらいの容量の物がいくらくらいで買えるのか教えていただきたい
0972192.168.0.77405/02/02 16:49:12ID:ZjFIa+IN
>>971
何が楽になんのか。。。
ほしけりゃ普通に自分のPCにインスコすれば?
0973192.168.0.77405/02/02 17:05:28ID:CH7BcUTk
>>971
HDDの容量でサーバーの値段が激しく上下することはない
さっきから「サーバーおったてて何がしたいんだ」と聞いているんだが

>>972
目的によってはソフトウェアすら不要だな
0974らいす05/02/02 20:06:02ID:9rBo0Unl
ホームページやら、掲示板のプログラム作ろうかと
0975192.168.0.77405/02/02 23:26:28ID:tF3S9/I4
それだったら別に今持ってるマシンでできるが・・・。
0976192.168.0.77405/02/03 08:58:35ID:oiEUhapq
>>974
Webサーバーを自宅に持ちたいってことだな
「Webサーバーを作る」でググれ
0円で作れる自宅サーバーとかのページもあった
熟読してすっぱり諦めろ
0977らいす05/02/03 10:23:45ID:EwTiOCpW
諦めろって(´・ω・`)そんなに難しいのか……
とりあえずググってきます
0978192.168.0.77405/02/03 14:02:21ID:JEAcyY6c
ウィルスバスターの緊急ロックでインターネット接続切れたんだけど、
再起動以外で接続しなおすにはどうすればいいの?
0979192.168.0.77405/02/03 18:22:04ID:ebSZ9gD0
おい、今トラフィックおかしくねえか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。