総合雑談・質問・自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
04/08/11 05:50ID:hQuwMmvG0493192.168.0.774
04/12/27 20:58:48ID:ECaLQGYr入るときニュースサーバーを見れるってことだから
加入したのに、今日書類が届いたらニュースサーバーの設定が
ないんだよな、話が違うって電話したら折り返し電話するって
電話もないんだよ、どうなってんだ、プンプン(佐藤玉緒調で)
NTTなんか解約したら、レンタルモデムを勝手に買取にして
料金請求してきやがってふざけんじゃねえ、怒怒怒怒怒・・・・
0494439
04/12/27 23:35:54ID:S73wd3kIタグ じゃないんですね。ずっとタグだと思ってました。
0495192.168.0.774
04/12/27 23:39:16ID:Xkz0bDcnFavorites
0496192.168.0.774
04/12/28 01:07:24ID:HsG1jvJN誤ってアダルトサイトへ行ってしまい、訳も分からず画像をクリックしたところ
IPやプロバイダ情報が抜かれて入会させられ、今から四日以内に入金しないと
債務業者へ情報を引き渡すとありました。
未成年なのにそんなサイトに行ってしまったのも悪いのですが、
払える額でもありません。どうしたらいいのでしょうか。
0497192.168.0.774
04/12/28 01:18:22ID:wyjdB/f00498192.168.0.774
04/12/28 01:19:34ID:Y3Bdim3/無視して大丈夫だよ〜というか、相手にしちゃいけない。
↓詳しくは、ここの>>1参照のこと
本当に払わなくちゃならないの?〜Part3〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1102945335/l50
0499496
04/12/28 01:47:28ID:HsG1jvJN放置→何かあったら消費者センターに電話しようと思います。
これからはもっと慎重に行動します。どうもありがとうございました。
0500192.168.0.774
04/12/28 02:48:35ID:J+Im+V/q某サイトでブラクラに見事にひっかかってしまって
他スレのテンプレの
>Q11:インターネットオプションで直しても、再起動するとまた戻ってる!
>A11:スタート>ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップの項目に
> ついてるチェックを全て外して再起動。
> 再起動したら、今度は1つずつチェックを戻していって、エロなホームページ
> になるかどうかを確認していく。何度も根気強くmsconfigと再起動を繰り返して
> 最終的には最初にチェックを外したやつのほとんどはチェックが戻り、僅かなエ
> ロサイト関連のものだけチェックが外れた状態になればOK!
> ※Windows95とWindows2000はmsconfigが無いので窓の手を使用するかレジストリの
> run項目をチェック。これで直ったなら怪しい自動実行プログラムを削除。
を試してみて、勝手にサイトが立ち上がったりファイルができたりする症状は治ったのですが
IEを開いて、お気に入りの欄からページを選ぶとエラーが出て止まってしまいます。
dbhelpのエラーと出るのですがどなたかこの症状がわかる方いらっしゃいませんでしょうか…
ひっかかってしまってこんな質問もアレですが、よろしくお願いします。
0501500
04/12/28 02:52:03ID:J+Im+V/q0502192.168.0.774
04/12/28 07:04:11ID:ufthvnSzリカバリ
0503192.168.0.774
04/12/28 15:24:37ID:YaTfCtDY最近パソコンを起動後少ししてインターネットエクスプローラーver6.0が
勝手に2つ立ち上がります。うちはダイヤルアップなので起動時はネットにつながっておらず
どこにつながっているのかはわかりません。
ウイルスはAVG6.0でスパイウェアはAD-Aware se でチェックし削除しましたが解決しませんでした。
どうすれば解決できるのでしょうか?どなたかよろしくおねがいします。
0504192.168.0.774
04/12/28 23:49:00ID:MyhfTUy3なにやら怪しいメールが来たのですがちょっと興味本位で書いてあった
サイトにいってみたら
ttp://karasawagi.cc/?hai
なにやら無料で高画質の画像が見れるとか言うところをクリックしてみたら
登録完了とか出て一ヶ月の料金がなんちゃらとか振り込んでとか出たんですが
これって払わなくていいですよね・・・・
0505192.168.0.774
04/12/29 00:16:03ID:Xbxf1katリカバリ
>>504
回線切ってシネ
0506192.168.0.774
04/12/29 00:25:09ID:Blc3Su2Y法律厨のサイト
0507192.168.0.774
04/12/30 15:56:34ID:HfH7SLrXウィンドウズMEで、インターネットエクスプローラーを使っています
先日から、ウェブを見ているときに、リンク先を開こうとすると
新規のウィンドウが開かれる場合に、必ず最小化?
タイトルのみのウィンドウが展開される様になりました
最大化ボタンが付いているページならば良いのですが、
サイズ変更が出来ない仕様のページを見る事が出来ません
どうしたら解決出来るでしょう?
因みに、事象は、マカフィーを導入した頃から発生しております・・・
0508192.168.0.774
04/12/30 17:36:27ID:sojn4LD/リカバリ
0509192.168.0.774
04/12/31 01:23:44ID:IcrN3WSnそいつを規制にしたり身元確認したりできるんですか?
0510192.168.0.774
04/12/31 06:54:44ID:0sYqItALネットとか、喫茶店とか、モスとか。。居酒屋。。とか
0511192.168.0.774
04/12/31 20:54:29ID:kZQIKmiD新潟県長岡市の俺の家
今なら、二台目PCの設定で困ってる俺を見て笑えるぜ。
髪バサバサで、髭ボーボーで、ビールの空缶が机の上にゴロゴロ。
24時間前もそうだったから、多分、明日の早朝も困っているだろうぜ。
来るときは、二台目PCのデフォルトゲートウェイを探してきてくれよ。
0512192.168.0.774
05/01/01 02:03:10ID:2ZfJpDIaIDとパスワードを入力してから、重くて開かないのですが。
ホットメール見れる方、見れない方、いらっしゃいますでしょうか?
0513511
05/01/01 09:24:36ID:4eX37K1D元気なのか?凍死してないか?
こっちはようやく直ったぞ。
原因は、ウイルス対策ソフトだったようだ。
酔っ払って、思考回路がめちゃくちゃだったようだな>俺
まあ、とりあえず、ウイスキー持ってきてくれるなら今でも歓迎するぜ。
なんせ、酒が切れちゃうからな。
車は雪だるまの芯と化してるし・・・・・出かけるの面倒くさい。
0514192.168.0.774
05/01/01 10:17:41ID:aS429nclいつの間にかホトメがメッセにリンクしてたんで、メッセ起動して無いといちいちログイン時に
メッセ起動するから糞重く感じる事もあるだろう。
しかし珍しくこの板で聞くにふさわしい様な質問ね。
0515192.168.0.774
05/01/01 10:30:59ID:N4jvxjMCあけましておめでとうございます^^♪
質問なんですが、大須(電気街)の初売りっていつからですか?☆
わかる方いましたら返答の方よろしくお願いします。
それか、初売りはわからないけど、そゆのに返答できる掲示板あったら、
教えてください。
おねがいします。
0516192.168.0.774
05/01/01 13:21:40ID:mMyYA1Cfネットで保守的な連中は予防線を張るのが上手くて、
「エキセントリックな保守的書き込みは、左翼がイメージ悪化を狙って行っている」
って常日頃から言ってるからね。
キチガイ保守、ちょっと熱い保守、冷静な保守の
役割分担を
どこの誰が命じたわけでもないのにじょうずにおこなっちゃう。
キチガイじみた書き込みでその場の雰囲気を乱しながら、
「こんな書き込みって、俺らが望む社会からは一番遠いよね」
って論評して「冷静に時代を見てる」って態度で逃げを打つ。
上手い具合に、世の中が「保守的な人って真剣に考えてるんだなぁ」と感じるわけだ。
0517192.168.0.774
05/01/01 15:06:51ID:dm/dJMC3PCをフォーマットしたのでSP2にしようと大晦日からずっとWindow updateのサイトにアクセスしてるんですが
ぜんぜんアクセスできません。この時期混んでるんでしょうか?
こっちの回線状況もあまり良くはないんですが、他のサイトにはそんなに問題なく入れます。
0518192.168.0.774
05/01/01 15:47:02ID:f8Iy5MqWイラクの問題は法律云々の問題ではありません。
国民の多数を占める一般的な思想は中道右派であり(除く主婦)、
あの騒ぎは左翼思想に染まった連中をパージしていただけです。
あなたが技術系学部卒なら思想の荒波にもまれていないかもしれません。
あなたが大学生なら、いま左翼思想にどっぷりかもしれません。
荒波にもまれてオトナになると、もう少し落ち着いて世間の事情が見えてきますよ。
Winny開発者逮捕というのは表現の自由に関わる問題です。
あともう一つの大きな問題が隠れています。
それは罪刑法定主義に関わる問題です。
論点が違うものを例えに持ってきて持論を展開するのは非常に見苦しいです。
0519192.168.0.774
05/01/01 16:18:11ID:2c0BlzLQ今も3日間使えません。
『ページを表示できません』ってやつです。
これってサーバが落ちたってやつですか?
あ、俺実家が長岡ですよ。
0520192.168.0.774
05/01/01 17:04:18ID:mzNxiPiJ送られてきて、削除しようとしても
カーソルを上にもっていくだけでフリーズ
どうすれば、削除出来ますか?
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
0521192.168.0.774
05/01/01 19:25:05ID:gId3xZbZ0522お願いします
05/01/01 23:03:06ID:Hf55lKlpあるサイトのコンテンツで、うまく表示されるときとされないときがあります。
たとえば
ttp://www.nozoki-ana.com/index2.html
のサンプル動画をクリックすると、ダウンロードできるときとできないときがあります。
できないときは別のサイトが表示されます。
そのサイトだけではなく、いろいろなサイトでそういう現象が起こります。
回線を切ったりつないだりするとそのうちできるようになるんですが(取得したIPによって?)、
先日ルーターを導入したところ全くできなくなりました。
原因と対処法をぜひ教えてください。
もしスレ違いなら誘導をおねがいします。
0523192.168.0.774
05/01/01 23:24:27ID:j94oBOHNメッセやファイル転送に影響はないのですがIEや2chブラウザが使えなくなります。
ステータスバーを見ていると、IP(123.45.67等)に繋いでいますと表示されて
しばらく経つと、res://以下略と一瞬出て、ブラウザに取り消されたアクションと出ます。
以前Windows板でキャッシュ読んでいるのではないかと教えてもらい、
テンポラリーキャッシュも消してみたのですが結果は変わりませんでした。
同じOS、ソフトウェアで、変える前のパソコンは問題なかったのですが
予想できる原因、対処法をご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
WinXP Pro SP1/P4 3.0G/メモリ256Mx2/GeFX5600/HDD160G/ノートン2003/
0524192.168.0.774
05/01/02 01:53:05ID:8BboUQ24ネットブラウザでかな入力できなくなりました・・・
2chブラウザだとできるのですが。
因みにそうなったのはタブブラウザのLUNAをダウソしてからです。
0525192.168.0.774
05/01/02 09:20:16ID:jHHVMmXLとあるネットショップでAと言う商品ページがBという商品ページに
同ファイル名で上書き更新されました。更新日は12/25頃です。
どうにかAの商品ページを閲覧する方法はありませんでしょうか?
使用ブラウザはIEとスレイプニルで、どちらもキャッシュは2日程度しか
残っておりません。
どなたか良い方法をご存知でしたら是非教えて下さい。
0526525
05/01/02 11:27:55ID:1k+WUULKgoogleのキャッシュも調べているのですが、
ショップのトップページのキャッシュは見つかるものの
肝心の商品ページのキャッシュは見つかっておりません。
0527192.168.0.774
05/01/06 11:22:41ID:/dKGYsXasocket errorが出ます。
0528192.168.0.774
05/01/07 10:19:44ID:lXPO1mhp検索するにもキーワードが絞り込めないので困ってます。
どうか力を貸してください。
0529192.168.0.774
05/01/07 10:37:44ID:MG6RXef3それでわかる香具師がいたらネ申。
わかる限り思いつく限り目に付く限り知っている限り一切合財一言一句省略せずに環境を書け。
0530192.168.0.774
05/01/09 03:12:44ID:WkLE24/bOutlook Expressは初心者なのでよくわかりません。教えてください
0531530
05/01/09 03:15:07ID:WkLE24/b0532& ◆fIzbrUN2Zo
05/01/09 03:23:45ID:vHVq9y03ちょっと手伝ってほしいんですが。。
0533192.168.0.774
05/01/09 18:28:32ID:qgMocAPG体力仕事なら。。
0534192.168.0.774
05/01/09 19:20:08ID:FQ1lMVn3amazon.comで本を買おうとしたのですが登録の時にクレジットカードの番号は絶対に必要なのでしょうか?
クレジットで払うつもりが無くても用は信用問題ってことなんですかねぇ・・・?
0535192.168.0.774
05/01/09 22:20:44ID:Ubzqv+xG代引きで買えばいいじゃん。
0536192.168.0.774
05/01/10 01:53:49ID:0i8n1y4oクレジットで払うときだけ番号入力。
0537192.168.0.774
05/01/10 07:38:28ID:jpd6nP9Bおかしいなーと思ってよく見てみたら僕が買おうと思ってたのはマーケットプレイスからの出品のものだったようです。
この場合はクレジットしか使えないらしいです。。。鬱
一応、結果報告までに。ありがとうございました。
0538192.168.0.774
05/01/10 12:04:33ID:JGT8yY0H旅の窓口時代によく利用してたんだけど
楽天トラベルに変わってから初めて利用しようとしたらうまくいきません。
どぼじて?
楽天のIDとパスでログインすると個人情報入力後画面が真っ白のまま
変化ありません。 フリーズはしていません。
システム環境は
XPProSP2
IE6
NortonIS使用(FWを切っても同じ結果)
クッキーとキャッシュはクリアしてファーストのクッキーは
受け入れるようにしています。
楽天のサポにコンタクトしても放置プレー続行中でいい加減逝きそうです。
賢明なる諸兄の知恵を貸してください。
0539192.168.0.774
05/01/10 15:18:18ID:7dDKFh5h検索のカスタマイズしてOKすると
文字化けして、検索画面がバグって結局カスタマイズできません。
原因がわかる方居ましたら、教えてください!
わからないことを書き込もうスレでスルーされてしまいました。
困ってるんでよろしくおねがいします!
0540192.168.0.774
05/01/10 15:25:57ID:05uguSKQ例えば2個のファイルを結合する時は
先ず2個のファイルを解凍してから
結合ソフトで結合するのですか?
初心者にもわかりやすい、結合ソフトでお勧めのが
ありましたら、教えていただけますでしょうか?
宜しくお願い致します
0541192.168.0.774
05/01/10 15:53:21ID:GSrV0JcYできる限り具体的に書くと回答してもらえんじゃない?
OSとバージョン、ソフト名とバージョン、接続しているデバイスなどそれ位書こうよ?
他に、どんな事に困っているのかとかそういうことも書くと非常に答えやすいわけよ
つーことで、回答してくれている方々、頑張ってください
0542ユウ
05/01/10 17:24:28ID:vZxihq/tttp://b.z-z.jp/に問い合わせたのですが、連絡が来ません。犯人を特定する事はできるのでしょうか?
いきなりですみませんでした。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
0543192.168.0.774
05/01/10 19:00:16ID:xGVx9+TD既定の検索エンジンはMSNにあらかじめ設定されているようなのですが、それをGoogleに替えたいと思い、無料サーチエンジンをダウンロードしました。
http://toolbar.google.com/intl/ja/
画面左側のいつもの検索窓に、Googleが載るようになったのですが、言葉をいれて検索すると、時々(3,4回に1度)、検索結果がなにも表示されない時があります。
画面下には「ページが表示されました」とでます。
これを解消するにはどうすればよいでしょうか。
ご教授いただければありがたいです。
0544192.168.0.774
05/01/10 20:50:25ID:+KnBJ/Bjプレーヤーが起動しない、ブラウザを閉じれば音も消える
HP上で流れている音声、音楽などを保存するにはどうすればよいですか
どうか教えてください
0545192.168.0.774
05/01/10 22:54:17ID:JGT8yY0H名前忘れたけどがんばって探してみ。
0546192.168.0.774
05/01/10 23:15:17ID:w2hpox7Hメニューが表示されないため保存できない画像があります。
このような画像はどのようにして保存したらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0547192.168.0.774
05/01/10 23:27:37ID:0h63cK+9そしたら、「登録ありがとうございます」ってページに変わって
4日以内に、口座に34000円を振り込めと。払わないと、IPアドレスからプロバイダに聞いて住所割り出して請求する
って書かれてたんですけど、コレって振り込まなきゃいけないんですか
0548192.168.0.774
05/01/10 23:31:31ID:2YUpWCZH「Unable to download from URL! Download failed!」というのが出て
Public Serverlistに何も出てきません。
どうすればダウンロードできるんでしょうか?
0549192.168.0.774
05/01/11 00:34:18ID:RGYUbQTVいまさら回答書いても誰も読まないでしょ。
0550192.168.0.774
05/01/11 12:49:12ID:QlMBGlaAデスクトップにあるタスクバーが
前はデスクトップの下段のラインにあったのですが、どこをいじったのか
右のラインに移ってしまったのですが
どうやっても戻すことが出来ません。知ってる人教えてください
0551192.168.0.774
05/01/11 14:36:33ID:AhJzu5deマウスの左ボタンを押して下に移動しろ
0552192.168.0.774
05/01/11 14:46:12ID:QlMBGlaAできました!いろいろ下にやったりしてたんですが・・
タスクバーのどうでもいいところをクリックして、下段に連れていくだけで良かったんですね
サンクスでした!
0553192.168.0.774
05/01/11 16:31:09ID:Jf5/l8Sh映像ソフト教えていただけますか?
半角で落としたのがどうしても見れないもので、、、
すみません宜しくお願い致します
0554192.168.0.774
05/01/11 16:50:34ID:8vZ9TjM8それはすごく見当違いで的外れでおバカな質問であることを、まず知ってください。
例えここで誰かのお勧めの結合ソフトと映像ソフトを教えてもらっても、
それを使って落としたものを再生できる可能性は、そう高くないでしょう。
つか、自力でそういうこと解決できないひとは、
半角板でえっちなモノ落としてはいけないとおもいます。
0555あぼーん
NGNG0557538
05/01/11 21:52:51ID:SreQKZIP俺の質問にも誰か解凍しちくり。
0558192.168.0.774
05/01/12 00:57:27ID:+oEhiypH会社の98SEで利用してるけど、ちゃんと出るよ。
自宅はXPだけど利用してないからなんとも。
多分SP2だと思うなぁ。一度SP1に戻してみたら?
0559192.168.0.774
05/01/12 01:04:07ID:+oEhiypHJavascriptを切ってみたら?
0560192.168.0.774
05/01/12 01:45:44ID:fohIFtA6hotmail.co.jpのアカウントをoutlookで見ることは出来るんでしょうか?
0561 ◆Epi/w8v.Yo
05/01/12 15:26:41ID:meBmhsl/書き込みするとき
名前の入力欄があって
その隣の▼ボタンを押すと
過去につかった名前の履歴がでてきます
この名前の履歴を消したいのですが
どうやったら消すことができるのでしょうか?
0562192.168.0.774
05/01/13 08:50:50ID:o1cjnrvPOS:XP
回線:Bフレッツ
プロバイダ:DION
なんですがOS再インストールしてから接続の調子悪くて、接続されてるのに
HP見れないし、
メールサーバーにも接続しないし、
メッセンジャーも繋がらないし、困ってます。
サポートにも電話したけど分からないとか言われるし…
分かっているのはパケット送信量が異様に高いらしい。
ウィルスが入ってるとこういった症状が出るらしいが、再インストールしてスキャンしてるので考えにくいと思われます。
長文、乱文で申し訳ないですがレスをもらえると助かります。
ちなみに今は携帯です;;
0563192.168.0.774
05/01/13 08:53:26ID:ojH60kM0ところが、古いPCが壊れる前にとったバックアップデータで不完全であり、メールのやり取りの一分が欠損してしまう状態になります。
OUTLOOKを使用していたのですが、何とか過去のメールデータをサーバーから取り寄せることなどはできないでしょうか?
また何らかの方法でプロバイダーに過去のデータを請求することなどはできないでしょうか?
これも事情あって明日から別のプロバイダーに移行します。
こんな事態に陥ることが予測されていたら、移行も慎重になっていたのでしょうけど……。
何とかならないでしょうか?
0564192.168.0.774
05/01/13 10:57:01ID:1G6EYJNn削除する管理人がいます。
管理人が削除できないようなレスの方法はありませんか?
あれば荒らしが横行しますが・・・
0565192.168.0.774
05/01/13 11:51:33ID:qyf27MKo0566192.168.0.774
05/01/13 12:42:35ID:+T8e4Vqwおお?
おおおっ!
大発見かも・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28585060
0567192.168.0.774
05/01/13 14:38:34ID:ohZ+KVOw(投票期間〜1/15(土)24:00)開催中です。
お暇があったらのぞいてみてくださいな。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1103986898/
0568助けてください
05/01/13 14:57:49ID:n9MbL3Id分からないのでみなさんのお力をかりにきました。。
アクセサリー内のソフトのペイントを用いて、1枚の絵画像(800×600)を作成した。この画像が赤・青・緑それぞれ、256段階の濃淡で構成されるとき、この画像のデータサイズは何Mバイトと見積もれるか?計算過程を残して、小数点2桁までこたえなさい。
こんな問題です。どうか教えてください。
これを解けないと進級できません・・・・(切実)
0569質問です
05/01/13 15:10:14ID:/cY+wzpwファイル形式はWMPファイルになっているんですが、見ようとするとログイン画面が出てしまいます。
CDに焼いても同じようにログイン画面が起動して
動画を見ることができません。 この場合何をしたら見れるようになりますか?
ちなみに動画は2週間で¥840のレンタルみたいな形ですが、期限切れは再度購入しなくてはいけませんか?
0570192.168.0.774
05/01/13 15:26:54ID:57MDkfbT↑移動汁
0571192.168.0.774
05/01/13 17:45:06ID:dqDxOvfrどうすればいいんですか・・・セキュリティをオフにしたらできたんですけど・・・
0572192.168.0.774
05/01/13 17:51:46ID:EJBAD6dY>>554の最後の2行
0573192.168.0.774
05/01/13 19:24:17ID:WxrsIjUsメールのデータをサーバーに残すか消すかはあなたの設定の問題ですから
もう一度ログインしてデータ無ければどうしようもないです。
>>565 >>568
学校の宿題みたいなのは自力で。
>>569
バンダイチャンネルのサイトにそうかいてあるでしょ。
0574192.168.0.774
05/01/13 19:40:57ID:anJc1G/Cここの神動画を保存したいのですが、どうすればいいのか分かりません・・・
なにかツールを使うのでしょうか?教えてください!
0575192.168.0.774
05/01/13 22:25:07ID:WxrsIjUsソース見たら ttp://www.geocities.jp/ful_mag/src/cube.wmv みたいなのあるから
iriaとかのダウンロードツール使えばできるんでね?
0576192.168.0.774
05/01/14 00:16:38ID:LAxLL83P選んだらいいかさっぱりわかりません。普段は2ちゃんと画像がいっぱい
あるサイトを回ります。ちなみに無線LANにするつもりです。
50、26、12はどれも6千円前後なんですが、料金表の下に、モデム買取いくら、
とか書いてあるんです。月々ネットするのにかかる費用は上記の6千円前後
以外に何かあるのでしょうか?
前アットフリード使ってて、基本料の他に通信費とられてたけどそういうのありますか?
ヤフービビの評判は知ってますが諸事情で加入しなくてはならないのです。
0577192.168.0.774
05/01/14 01:02:59ID:MgvC6xOnキャッシュ見ようと思ったんだけど、なんか別のurlに飛ばされてしまってキャッシュが見れない。
どうにかしてみる方法無い?
0578192.168.0.774
05/01/14 02:05:43ID:jne9STi1最近ノートンインターネットセキュリティをいれたのですが、そのせいでしょうか?対処法、原因が分かる方何卒ご指南よろしくお願いいたします。
0579192.168.0.774
05/01/14 03:25:44ID:4lM3ERoW12Mで十分です。
どういうプランを選択したか知りませんが、6千円にもならないかと思います。
料金はそれ以上には必要ありません。
>>577
一度見たものならローカルに保存されているかもしれないのでTEMPフォルダ漁ってください。
無ければ知りません。
>>578
たぶんノートンのせい
0580192.168.0.774
05/01/14 04:00:45ID:pny1n3mbシステムの復元もかけてみましたがダメでした。
一日に何十回も再起動をし、それ1か月ほど繰り返したら、ある日突然異常なく使えるようになったんです。
でもまた、送信量が莫大になりページが受信できない状態になっています…
どなたかこの現象を起こらなくする方法を知りませんでしょうか?
webページが開けないということもあり、検索したりできないのでどうかご指南ください。
よろしくお願いします。
0581192.168.0.774
05/01/14 04:18:46ID:4lM3ERoWウィルスっぽい。
リカバリ
0582192.168.0.774
05/01/14 04:50:59ID:gsr4ImJ3埼玉近郊の水辺で自殺を図ろうとしている親子が居る模様です。
オマイら暇な2ちゃんねらーの力で見つけ出して救い出してやって下さい。
もし近くに心当たりがある水辺がある人は探しに行ってやって下さいです。
現在分かっていること
・子連れ
・車は日産グロリア
・都内から三時間程度の場所
・水辺(ダム?)
・決行は明日
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1105627534/
0583192.168.0.774
05/01/14 13:55:23ID:yLFZ5SQpどーやって見るの? 新聞の折込チラシ
0584580
05/01/14 16:54:19ID:pny1n3mbウイルスですか!?
ノートンでは反応がないんですよ…
>580の現象が起こった同時期に壷?(2ちゃんの専ブラです)をいれたんですが、リモートホストか何かを自動的に弄るやつだったみたいで、それ以降おかしくなりました。
その時にシステムの復元かけたんですが…
リモホを弄るとこういった減少がおこるんでしょうか?
0585192.168.0.774
05/01/14 17:36:05ID:4lM3ERoWリカバリ。
まずZoneAlarm入れてからネット接続、アプリ一個ずついれて様子見ながら使用して
結果を報告する事。
お前らバカのうえに聞きっぱなしで逃げるから、初心者にどんなトラブルが起こっているのか
想像もつかぬ。
0586584
05/01/14 19:51:52ID:pny1n3mbやっぱりリカバリしかないんですかね。
データ飛ぶのはかなりキツいんですが…
ZoneAlarmとは何でしょうか?
ネットが使えないので(今は携帯からです)全く分かりません(´・ω・`)
0587192.168.0.774
05/01/14 20:32:01ID:2QV9BgzjせめてOSぐらいは書こうよ。
XP?ME?タスクマネージャのプロセスで怪しいの動いていない?
>システムの復元もかけてみましたがダメでした。
>一日に何十回も再起動をし、それ1か月ほど繰り返したら、ある日突然異常なく使えるようになったんです。
>でもまた、送信量が莫大になりページが受信できない状態になっています…
ネットから切断してリカバリしたほうがいいよ。こんな不安定じゃ、データのバックアップも出来ないままご臨終になっちゃうよ。
リカバリしたら、OSのUpdateを忘れずにすること。あと初心者ならNISよりVBのほうがいいかも。
でもこれってセキュ板での質問だよなぁ。
0588192.168.0.774
05/01/14 21:39:04ID:LAxLL83Pどうもありがd。12メガにします。
チュッ(´3`)-☆
ところで料金6千円前後と書きましたが料金表見直すと、ADSLの電話
加入権不要タイプの無線LANパックだと一番安い12メガでも税込6413円なんです。
この料金表おかしいのかな?(´・ω・`)
あと初期費用としてNTT契約料840円、工事料9975円とあるんですが、
これもこれ以上増えることはありませんか?
今回ヤフービビに加入しなくてはならないのは、ヤフービビに加入するのを
条件に中古パソを1980円で買えるというのに申し込んだからなんですが、
もうこれ自体止めとけって感じですか?
0589192.168.0.774
05/01/14 22:06:00ID:4lM3ERoW失礼、それなら金額は合ってますね。無線LANのレンタル料高いのな・・・
NTTの工事費は場合によっては高くなることもあるようです。
その中古パソコンのスペックはどんなもんですかね。ゴミなら1980円でも引き取りたくない感じです。
正直yahooはいろいろ問題多いのでお勧めしない。
0590192.168.0.774
05/01/14 22:44:50ID:LAxLL83P中古パソは5年くらい前のもの。メーカー、機種、スペックは選択不可。OSはME。
DVDドライブは原則完備してない。
だそうです。
正直ゴミのようなパソを渡されそうで不安です(´・ω・`)
でもビンボーなので高いのは買えないのです。
お薦めプロバイダってありますか?
0591192.168.0.774
05/01/14 23:02:36ID:Dkih3ek+携帯専用?の某掲示板での話何ですが、いわゆる荒らしがいるんです。
荒らしの内容は、
異常に早いスピードのトピック(スレッド)乱立。
普通は一分で3個位が限度なんですが、そいつは一分で10個はたててます。
あと空白の書き込みです。ものすごいよみにくくなるので、これもかなりウザイです。
一体どうやっているんでしょうか?こおゆうのに詳しい人いませんか?
荒らしは携帯とパソコンを繋げてる?っぽいです。
0592192.168.0.774
05/01/14 23:15:16ID:4lM3ERoWMeが最初からインストールされてるパソコンならまぁ大丈夫と思う。
yahoo以外で考えてるなら地域によって選べる回線やプロバイダが違うから
プロバイダ板行く方がいいね。
http://pc5.2ch.net/isp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています