総合雑談・質問・自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
04/08/11 05:50ID:hQuwMmvG0301299
04/12/02 16:16:39ID:eKs3XyaM0302192.168.0.774
04/12/03 21:27:08ID:3rnQHBSlこのサイトのような絶対儲かる!とかそういう系の文を目にするんですが
実際どういう仕組みになってるんでしょうか?
確実に騙してるってのはわかってるんですけどね(;´Д`)
0303192.168.0.774
04/12/03 22:11:02ID:b8YOeYey”pbc.ne.jp”というアドレスはフリーメールなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
0304192.168.0.774
04/12/04 00:09:48ID:dJi9gZ3K0305192.168.0.774
04/12/04 17:12:05ID:1yL+05s+0306192.168.0.774
04/12/04 17:51:51ID:eE5a90Beドメインから推測して、下のアドレスっぽいけど。
http://www1.pbc.ne.jp/
0307hysn
04/12/05 01:37:13ID:rRejqkq7このプログラムのすごいところは、ダウンなしでも月々の電気代の3倍近くは稼げてしまうところです。
当然海外サイトですので、英語で書かれていますが、私のサイトでしっかり日本語で解説していますので、登録やその後の作業で英語がわからなくても大丈夫です!!ご安心ください。
一緒にはじめませんか?新感覚のお小遣い稼ぎを。
http://side-b.jp/gospelstar/
お母さんだかお父さんだかわからないけど
たいへんだねぇ
0309192.168.0.774
04/12/05 03:21:36ID:CEX56JR4元のページに戻せません。
インターネットオプションでホームページを標準設定にして適用してみたのですが
「Interenet Explorer」を閉じてもう一度開くとまた上のページになってるんです。
どうしたら元に戻せるのですか?
0310192.168.0.774
04/12/05 11:01:36ID:CTSPKx7/Linuxを入れたものなど数台のPCを用意して、どのくらいで進入されるかという実験をしたという記事を見ました。
その中でもっとも堅牢だったものの一つにXPのFWをONにしたものが上げられていました。
たとえばFWがONになっていても80のポートなんかはHTTPがとおるようになっていると思うんですが
その場合、HTTPやFTPなどある程度ポート番号が決められているようなポートを進入の通路として使われて
しまうようなことはないんでしょうか。記事の中でポートスキャンをかけても空いているポートが無かったから
不正に進入されることはなかったと説明があったのですが、これはHTTPなどすべてのポートを閉じていたという
ことになるんでしょうか(でもこれだとPCとして役に立たない気がするのでありえないとは思うんですが)。
よかったらこの辺の仕組みについて教えていただけると胸のつかえがすっきりします。
よろしくお願いします。
0311192.168.0.774
04/12/05 13:49:11ID:lBv2XmPHバーカwwwwwwwwwwwwwwww
どうせロクな使い方しねーんだろーが糞虫w
おめーみてーなクズには絶対教えてやんねーwww
わかったら、
糞 し て 寝 ろ wwwwwwww
0312192.168.0.774
04/12/05 14:05:21ID:oyMspGmxそのほとんどが無断リンクです。
掲示板で「ちゃんと許可は取っていますか?」と
聞かれたのですが、どう答えればよいでしょうか?
0313192.168.0.774
04/12/05 14:11:02ID:1KjVl/HU無断リンクですと答えろ
0314312
04/12/05 14:15:36ID:oyMspGmx私は考えているのですが、皆様はどうお考えでしょうか?
0315192.168.0.774
04/12/05 14:39:30ID:1KjVl/HUマナー違反
0316192.168.0.774
04/12/05 14:51:37ID:ZqtmZXPdスパイウェアに感染してると思う。
http://www.higaitaisaku.com/
↑のページの「被害対策手順」から、書いてあることを一通り試してみては?
>>314
リンクについて
http://gomafu.hp.infoseek.co.jp/paso/paso19.htm
リンクは誰のもの? あなたのものです
http://www.harikyu.com/general/link.html
リンクについて
http://kumamoto.cool.ne.jp/guchuguchu/website/aboutlink.html
リンクのあれこれ
http://wanichan.way-nifty.com/blog/2004/06/post_39.html
リンクに許可は不要です
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/compedu/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%A4%CB%B5%F6%B2%C4%A4%CF%C9%D4%CD%D7%A4%C7%A4%B9
見ると考え方が変わると思う。
0317192.168.0.774
04/12/05 18:06:54ID:X80FmJysTCPやUDPにはおっしゃる通りポート番号というものがあります。
ポート番号は実際には2つあって、送信元ポート番号と送信先ポート番号というものが必ず設定されています。
HTTPのポート番号が80であるというのは、サーバ側のポートが80であるという意味で、
クライアントからサーバに向うHTTPパケットは送信先ポート番号が80、
サーバからクライアントに向うHTTPパケットは送信元ポート番号が80番になっています。
ここでファイヤウォールに話を移します。普通の(ネットワークの出入り口に設置するような)
ファイヤウォールであれば、出て行くパケットも入ってくるパケットもフィルタリングするのですが、
端末にインストールするようなファイアウォールは大抵出て行くパケットは無制限に通します。
(これは実装や設定にもよりますが、そういうものが一般的と思ってください)
で、入ってくるパケットですが、入ってくるHTTPパケットは送信元ポート番号が80だから
送信元ポート番号が80の物は通す、という設定をすれば良さそうなものですが、
実際にはこんなことはしません。何故なら送信元のパケット番号を80に設定した
攻撃を防げないからですね。
じゃあどうしているのかというと、自分から送信したパケットに対する返信は受け付ける、という動作をしています。
おそらく今回の例ですと、端末に入ってくるパケットは、自分から送信したパケットに対する
返信のみを受け付け、その他のものは全てDROPしているのでしょう。
こうすれば普通にブラウジングをしたり、メールを受信したりしつつ、外部からの攻撃を防ぐ事が出来ます。
FTPとか絡むと話がまたややこしくなるんですがその辺は自分で勉強してください
0318192.168.0.774
04/12/05 19:06:29ID:WKvn2woqお暇ならどうぞ
0319192.168.0.774
04/12/05 22:10:14ID:SctvYFOa大変申し訳ありませんが、現在無効の状態にある Hotmail アカウントを有効にする処理を行えません。 以下のことをお試しください。
Web ブラウザのウィンドウをすべて閉じる。
Web ブラウザを開く。
http://www.hotmail.com へ戻り、サインインする。
© 2004 Microsoft Corporation. All rights reserved. 使用条件 プライバシー 迷惑メール対策
ホットメールの受信トレイに行こうとするとこうなるんですけど、
どうやったらなおるんですか?
0320310
04/12/06 00:17:19ID:j47r7fg3なるほどー。PCがポートを通じてやり取りするパケットは送信とその返信が一つのセットになっている
ような感じなんですね。そもそもポートという概念が物理的なものではないようなのでイメージしにくかったんですが
なんとなく理解できたような気がします。分かりやすい説明、ありがとうございました。
0321192.168.0.774
04/12/06 01:11:11ID:7Novj5w/エラーが出たんですけど大丈夫でしょうか?
0322192.168.0.774
04/12/06 07:30:14ID:W0GUMok6ポートの設定をしたく色々といじっていたのですが、ルータの設定を変更してしまい、
自分のPC含めてネットに接続出来なくなってしまいました。
状態を修復することができないのですが、何かよい方法はないでしょうか?
0323192.168.0.774
04/12/06 09:18:14ID:UfUqL/F/今は何につないで書き込みをしているの?IPアドレスの質問?どの辺がIPアドレスの質問なの?
まぁいいか。。。ルータをリセットすればいいでしょが。リビジョンアップもしておいたほうがいいよ。
0324192.168.0.774
04/12/06 16:27:39ID:rkwwJznu一応リセットやリビジョンアップなど試してみたのですが、反応なしです。
設定を初期化してみたりもしてみたのですが反応無し、
他に何か方法はないでしょうか?
0325192.168.0.774
04/12/07 08:38:50ID:UCsBZov/現在できなくなってしまいました。
ソースも表示できないので一旦保存してあらためて開いてみましたが
肝心の部分が文字化けしていました。
こういうサイトは印刷する方法はないのでしょうか?
ttp://music.j-total.net/
0326192.168.0.774
04/12/07 13:11:23ID:Fkbftxk90327192.168.0.774
04/12/07 13:18:26ID:C0WhKNBHこれって何?
教えて下さい。
0328327
04/12/07 15:32:30ID:C0WhKNBH0329192.168.0.774
04/12/07 17:14:00ID:P3dvYDM1アップローダーをご存じありませんか?
0330192.168.0.774
04/12/07 17:44:08ID:SHdsoCv00331192.168.0.774
04/12/07 19:53:10ID:/2GXJ/fZ無視。連絡もしないこと。
0332192.168.0.774
04/12/07 20:24:11ID:Z7S8Er2Eいくらやっても「サーバーが見つかりません」「ページを表示できません」となる
原因が分からないので教えて下さい
2ちゃん内のリンクは大丈夫です
0333192.168.0.774
04/12/07 20:54:38ID:nP6CGhXj今日初めて、ネットスケープというブラウザ閲覧ソフトがあると知りました。
これは今使っているパソコンにそのままインストール(ダウンロード)して
使えるのでしょうか?メールソフトも?
もうすでにIEは当然ながら導入されてるわけで、二つのソフトが競合して
不都合が出るようなことはないのでしょうか?
あまりに初心者ですみません。
笑い飛ばさず、どなたかお教えください。マジレス希望します。
0334192.168.0.774
04/12/07 21:54:03ID:nP6CGhXj大丈夫だよ。
ちゃんと使える。利用者は少ない思うけど。
0335192.168.0.774
04/12/08 12:52:30ID:FYOc9b9r0336192.168.0.774
04/12/08 16:24:56ID:BFehpxENここ見てみな
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1098025554/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1100662062/
0337192.168.0.774
04/12/09 13:52:09ID:LkzpIqJrhttp://www.sanspo.com/upper.html
「現在のページを保存する」をやってもできないようになっているみたいですが、
保存したい記事があります。
どうしたら保存できるようになるのでしょうか?
win2000です。
0338192.168.0.774
04/12/09 15:42:48ID:/HJkg3TRハッキングとまでは行かずとも、とりあえず同一人物か、ってのだけ
知りたいんだけど、IPしかない?
0339192.168.0.774
04/12/09 16:44:14ID:JRs+kxYc勝手に候補が出てくるのを止めるにはどうすればいいでしょうか?
0340192.168.0.774
04/12/09 17:34:20ID:oiK4uHGkWINDOWS98をつかっていrのですがエクスプローラー、アウトルック等を
起動しても画面が表示されず 問題が発生した為終了します とでます
エクスプローラーの画面は真っ白でナにも表示されません
どうしたら良いですか?
0341真面目な初心者
04/12/09 22:56:33ID:3oOFdkM9私の自宅のパソコン(XP)が、昨日、急に、2ちゃんねるのガイドの
ページにつながらなくなりました。その他の機能に変化はみられません。
そして、不思議なことに、職場に持ち込んで仕事に使っているパソコンも
同一の症状になりました。もちろん、エロサイトなどみていません。
自宅のはノートン、職場(大規模でしかるべきセキュリティもしていると思う)
のはウイルスバスターを入れています。
最初は2チャンネル側の事情かと思っていたのですが、そうでもないようです。
こんなことってあるのでしょか。全く別のパソコンに同時に同じウイルスに感染する
ことなどあるのでしょうか。
過去にその二つのパソコン間でメールをしたことはありますが。
どうすればよいか教えてくださいませんか。
0342192.168.0.774
04/12/09 23:02:04ID:YtpWTIbSにて、野田まさる(年齢不詳)が2ch叩きを行っている模様。
野田まさるは2ch全てを侮辱するものであるから、彼の行為は当然死に値する。 従って、野田まさるは腹を切って死ぬべきである。また、野田まさるはただ死んで終わるものではない。
彼は無責任な悪人であり、唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達である。
野田まさるを支持する厨房達も、彼と同様に腹を切って死ぬべきは当然であり、 また、唯一神又吉イエスがそういう香具師を地獄の火の中に投げ込む者たちである。
0343192.168.0.774
04/12/09 23:02:44ID:YtpWTIbS/⌒ ⌒\
/ ( ( ノ ノノ ヽ
〈 / \ )
| | | /
\| | /
| /━━━┛┗━━━ヽ|
(( \●≫|≪●/ ))
ヽ /|\ /
ヽ / | \ /
ヽ / | \ /
ヽ/ 〈 〉 \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ー――――一) < 時は来た!立ち上がれ!!我が同胞たちよ!!!
\  ̄ ̄ / \_______________________
ヽ___/
___/|\ /|\___
:::::::::::::::|:::::| \/ |:::::|::::::::::::::::: ゜
:::::::::::::::::|::::::|/▼\|::::::|::::::::::::::::::
0344192.168.0.774
04/12/09 23:26:10ID:6FWJTqVf0345192.168.0.774
04/12/09 23:27:36ID:6FWJTqVf0346192.168.0.774
04/12/09 23:28:43ID:6FWJTqVf0347192.168.0.774
04/12/10 02:08:44ID:lnuq+BePhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000008-vgb-sci
Yahoo!セキュリティセンター
http://security.yahoo.co.jp/
0348192.168.0.774
04/12/10 09:48:04ID:4yHqJI8Sクリックしてもぺージが見つかりませんって表示され
チャットが出来ません!!
先週までずっと出来ていたのに なぜ???
どこかオプションで設定する所でもあるのですか??
誰か教えてくださ〜〜〜い!!
0349192.168.0.774
04/12/10 09:49:08ID:4yHqJI8Sクリックしてもぺージが見つかりませんって表示され
チャットが出来ません!!
先週までずっと出来ていたのに なぜ???
どこかオプションで設定する所でもあるのですか??
誰か教えてくださ〜〜〜い!!
0350192.168.0.774
04/12/10 11:20:21ID:RycMi/B70351192.168.0.774
04/12/10 22:45:23ID:DluYBLa/NTTの次世代インターネットは、電話線にケーブルつなぐだけで
ブロードバンドできるようにならないか?
0352192.168.0.774
04/12/11 09:26:45ID:nIyWaOJ80353192.168.0.774
04/12/11 10:01:55ID:Bi9kphFY0354あ
04/12/11 11:36:49ID:6vzUn7xv0355192.168.0.774
04/12/11 14:28:25ID:oAFL4ZlqIEが使うポート80番を閉じるにはどうすればいいですか?
0356192.168.0.774
04/12/11 19:53:08ID:btgrTbHF0357192.168.0.774
04/12/11 23:19:45ID:7V2KUl9HWindowsXPとかなら当該PCのネットワーク接続のプロパティー(のTCP/IP)に制限するとこあるよ
2kでもあったかな
どうでもいいが355がクライアント側の80番閉じて満足してる姿想像すると笑える
0358192.168.0.774
04/12/11 23:35:05ID:oAFL4Zlq80番を閉じるだけじゃダメなの?
0359192.168.0.774
04/12/12 00:06:57ID:8MPlIGOnできる。
http://mail.mobile.yahoo.co.jp/
0360名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 00:42:43ID:9xh+GpxJ会社の部下がある掲示板で個人攻撃を受けて受けてます
書き込みしてる奴のIPアドレスだけでも知りたいのですが…
なんとかんりませんか? 犯罪に近い書き込みなんで
よろしくお願いします。
0361192.168.0.774
04/12/12 01:16:51ID:7nyBG0pTIPなんか知ったところで、どうにもならんだろうよ。
まずはさっさと、その掲示板の管理人に対処を願うべき。
0362192.168.0.774
04/12/12 09:22:21ID:bnK0XVt5なったんだけど、皆はどう?
前は、ちょっと小さめで聞き取りにくい時もあったんだけど、今は受話器上げたときから
ツーッという音からして大きい。
ヤフーのほうで改善作業でもしたのかな?
0363192.168.0.774
04/12/12 12:18:58ID:1mJtDgOoどうしたのでしょうか?
0364あい
04/12/12 12:58:21ID:Y3OLpn1h関東方面のラジオを、リアルタイムで聞く
方法は、ないでしょうか
ご親切なかた、おしえてください
0365192.168.0.774
04/12/12 13:54:36ID:tpDj31jxインターネットの画像(jpg)をダウンロードしようとしているのですが、
「名前をつけて画像を保存」をすると、普通はファイル名は、作った人がつけた名前が表示されていて
ファイルの種類もjpgになっているのですが、
最近、名前が「無題」、ファイルの種類もbmpになってしまいます。
プルダウンメニューになっているのですが、bmpしか選べません。
今まで通りjpgでダウンロードするのにはどうすればいいのでしょうか?
PCは3ヶ月前に買ったノートのLaVieで、XPのホームエディションです。
よろしくお願いします。
0366362
04/12/12 14:16:04ID:bnK0XVt50367192.168.0.774
04/12/12 14:36:22ID:ypMpeZNiヤフーかプロバイダ板の同類に聞け
>>363
そんなサイトしらね
>>364
関東に引っ越す
>>365
winfaq
0368192.168.0.774
04/12/12 20:42:24ID:jmxKn86XYahooに直接問い合わせたほうがいい。
>>365
キャッシュの削除。
0369192.168.0.774
04/12/12 21:38:47ID:2sdCEKF/0370192.168.0.774
04/12/13 00:49:58ID:GCZ19l6t散々ガイシュツ。
このスレの過去レスも読めんのか?
0371362
04/12/13 11:20:30ID:ptLENt9Fよくこういうこと書くものがいるが、質問は問合せ先を聞いているのでないことを理解せよ。
んなことーわかってるよ。ヤフーがいちいち答えたらこんなとこで聞かん。
0372192.168.0.774
04/12/13 11:54:33ID:VwtOmrAA0373372
04/12/13 19:10:18ID:T6nzRwgIその広告を見るだけで広告収入が入ってくるの?それともその広告サイトを開かないとだめなの?
0374192.168.0.774
04/12/13 20:56:09ID:PWVwfexY理解せよ?そんなことはてめーが書くもんだぞ。
人に何かを聞きたいなら自分がそれまでどこまで調べたのかぐらい書けよ。
それもしないで答える側が理解しろだと?
こっちは仕事で答えてんじゃねえんだ。
お前厨房か?
答えて欲しかったら自分が相手にわかるように説明するのは常識だぞ。
0375192.168.0.774
04/12/13 20:59:00ID:pR3PIusvこのサイトの入り口が表示されないで困ってるんですが
年齢認証の入り口も出口も表示されないんです。
どうすれば入れるんでしょうか?
0376あぼーん
NGNG0377192.168.0.774
04/12/13 21:57:36ID:ot8pWn2Vお前のがウザイ
ここの皆様はひねくれてるから逆に誰も荒してくれませんよw
0378192.168.0.774
04/12/13 21:58:16ID:lPfWWYJq糞スレ乱立、質問者はマナーのかけらもない。
とりあえず>>371と>>376は死んで来い。
0379192.168.0.774
04/12/14 00:42:11ID:qtNHtOIMhttp://www.girlswalker.net/ij.top.html
0380192.168.0.774
04/12/14 17:54:44ID:BUM/P+30かもね
0381192.168.0.774
04/12/14 18:36:18ID:xT0B7rjx送られて来ました。送信元が?何ですが、これって普通ですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。
送信元: support@symantec.com
送信先: ××××@yahoo.co.jp
件名: Re: Virus Sample
0382192.168.0.774
04/12/14 18:46:54ID:xT0B7rjxVBS.LoveLetter.G(別名:Virus ALERT!!!)
添付ファイル: protect.vbs
件名: Virus ALERT!!!
本文: VBS.LoveLetter.Aに関する長文メッセージ
備考: 送信者が support@symantec.com.となっている。拡張子が.batまたは.comのファイルに上書きする。
0383
04/12/14 22:21:14ID:/j7yKYSGアプリケーションごとにインターネット接続を使い分けることできるかな?
できる場合、どういうソフトや設定が必要かな?
0384192.168.0.774
04/12/14 23:15:44ID:MlPzrLxx掲示板に海外の人から好意的らしい書き込みがあったのですが
思いっきり文字化けしています。
こういう場合ってなにかアナウンスして削除するべき?
読めなくてもそのままにしておくべき?
0385192.168.0.774
04/12/14 23:25:09ID:KiTRr3rsBeMemとゆーメモリの掃除や使用状況を見れるソフトがあるんですが、
パソを立ち上げてすぐそのソフトも立ち上げてメモリの残量を確認すると、
256あるメモリが空きが30Mぐらいしかなくなっているんです。
それで掃除をすると空きが130Mぐらいになり、問題はなくなるんですが…。
起動時に自動実行されるソフトは極力減らしてるので、それが原因だとは思えないんですが、
何か原因など思い当たることがあれば教えてください(泣)
ちなみにOSはXPHomeです。
0386192.168.0.774
04/12/14 23:25:59ID:HFPQ7yXfなんでもいいよ。
お前の掲示板はお前がルールだから
0387192.168.0.774
04/12/14 23:28:00ID:HFPQ7yXfインターネッツと関係ない。
タスクマネージャで勝手にメモリ確認でもしてろ
0388192.168.0.774
04/12/14 23:49:26ID:ZE/aAGkpありがとう
0389192.168.0.774
04/12/15 06:28:44ID:VH7KBjtH1)アクセス解析の設置されたサイトに行くと
どこから飛んできたか判るそうですが、
それは一つ手前のページのみでしょうか?
それとも、どこを辿ってきたのか遡って何ケ所も
相手にわかってしまうものなのでしょうか?
2)IPアドレスから、特定した人間がネットに接続した事を
知らせるソフトがあるようですが、それは何というソフトでしょうか?
ネット上の行動(どこで閲覧/書込みをしたかなど)を
誰かに知られてしまう恐れはありますか?
3)2ちゃんねる掲示板のスクリプトのソースを見て、
書込みのIPアドレスを知る方法がある(そういったソフトがある)
という書込みを目にした事があります。
本当にそういった事ができるものでしょうか?
以上長くなりましたが、どうかご教示の程よろしくお願いします。
0390ロコ三郎 ◆6l0Hq6/z.w
04/12/15 10:26:32ID:e4+Gq8vg来る12月19日(日)夜9時、下記の場所で2ちゃんねる各板
自治スレッドの住民全員参加による自治サミットを盛大に開催
いたします!
必ず出席してください。必ずです。
無断欠席の場合はその板の自治スレを削除します。
三戦板 自治スレッド33 (=2ちゃんねるの自治の中心)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1103035709/l50
(1000レス消化済みの場合は次スレで)
議題は、「これからの自治厨の生き方」「駄目削除人の弾劾裁判」
「ニセモノ自治スレのあしらい方」「自治スレ交流会の検討」
(他にも議題があれば事前に申し出てください)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0391192.168.0.774
04/12/15 10:39:00ID:DHWsRPb70392192.168.0.774
04/12/15 11:29:07ID:q9Zyl3AC1)
http://taruo.net/e/
2)
何の話だ? そんなもん言った奴に聞け
3)
ない
0393192.168.0.774
04/12/15 12:09:37ID:0WjcqiCy↑ってなんていうソフト?なんですか?
どんな機能なんです? クレクレですいません・・・どなたか教えて。
0394192.168.0.774
04/12/15 13:39:06ID:q9Zyl3ACシネ
0395192.168.0.774
04/12/15 18:56:38ID:qEN8ZlyH電気屋さんにいけばいいんですかね?
0396192.168.0.774
04/12/15 19:32:29ID:u7lDY8Rbもちろん、パスワードは、どこにも漏らしていません。
登録時のヒミツの質問をちゃんと覚えていたので、
パスワード再発行してもらえましたが・・・
受信・送信メールに異常はありませんでしたが、ちょっと怖くなりました。
こんなことってあるのでしょうか。
やっぱり、誰かにパスワードが漏れて、勝手に変えられたんでしょうか。
0397192.168.0.774
04/12/15 20:42:02ID:+FOS4tJk私しか知らないことを掲示板に書き込まれます
例えば、住んでいる所、これはIPリサーチでわかりますが、
クッキーも取られていたらしく、私が巡回しているサイトや
検索キーワードなんかも知っていて掲示板に書き込みます。
訴訟を起こして裁判に持ち込めば勝訴まずないでしょうけれども
私の住んでいる最寄の裁判所まで来させたり(来なければ賠償金額をそのまま支払わなければならない)
あと、勤務時間に会社から私のIPを割り出したりしてると思うので
会社のパソコンの押収など、彼にとっては不都合があると思います
こういう報復行為は成功するでしょうか?
0398192.168.0.774
04/12/15 21:24:59ID:eKEomMtnコピペ。。。かな?
突っ込みどころ満載で、マジレスしていいものかどうか。躊躇してしまう。
0400192.168.0.774
04/12/16 00:48:08ID:5snXIvr4インターネットの移転?プロパイダの接続先のことを聞いてんのかな?
>>396
1.ログイン画面で"次回からIDの入力を省略"にチェックを入れていたためにほかの人に見られた。
2.入力してるところを後ろから見られた。
3.キーロガーorトロイを仕込まれた。
4.パケットを盗聴された(特にログインを標準モードでしたならパケット取ればわかる)。
5.だれかに言ってしまったことがあるが忘れている。
6.単に自分の思い違い。
すぐに思いつくのはこのくらいか。。。
ネットカフェなんかでログインするのはは危険。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています