トップページinternet
1001コメント390KB

総合雑談・質問・自治スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001104/08/11 05:50ID:hQuwMmvG
色々な目的で使ってください
0002エターナルシンフォニー■SAYAC2HJWE04/08/11 08:42ID:B1dsZMqX
自治の専用スレを作った方がいいと思う
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 09:08ID:O0fTNvBm
メールとかやりたいんですけどインターネットはどこで売ってますか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 09:58ID:Vc2J+fty
>>3
あそこ
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:05ID:Vw+m4XuY
新設はいくつあるんだろうか
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:13ID:sYhEzMIK
TV会議のスレはここで立ててもいいのかな?
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:35ID:B+0YN3mD
こんな板作るよりもP2P板つくれよ〜。
0008 ◆SAlvIAy7iQ 04/08/11 10:58ID:6whp/41O
記念
0009 ◆Ywo7S2Dgv6 04/08/11 10:59ID:EcSVgB8b
ここは何をする板?
ブラウザに関するトリビアとか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 12:04ID:XKIXG+/x
そういうのは大概Web制作板にあったりするしなあ…
0011 ◆YbaW9UQ6ms 04/08/11 13:09ID:HG8nA16U
記念真紀子
0012名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 13:37ID:zWUW8v5V
インターネット買いたいんですがどうすればいいですか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:00ID:Bu7/8xYS
ダウンロードソフト /Web制作管理 /レンタルサーバ /自宅
サーバ /Webプログラミング /初級ネットワーク /セキュリティ /通信技術 /ポストペット・IRC /プロバイダー
/Nifty /メルマガ /難民 /宣伝掲示板 /ネット
サービス /ブログ
/ソーシャルネットワーク
/ネットウォッチ /オークション /nntp


こんだけあるのに、何を語れと言うのだ?

RFC?→通信技術板
0014名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:01ID:ynlxFs7O
    //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)  
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0015名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:06ID:qsyKgMNz
    //
    / .人
    /  (__) バカ
   / ∩(____)  
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0016名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:16ID:XaUyPH9X
何を語ればいいんだっ・・・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:23ID:Vw+m4XuY
インターネット上のマナーがなってない、教育が出来てない
と言われてない事も無い
0018名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:30ID:bz8aDMnV
質問良いですか?
Aというページに属してる全てのページを探すことはできますか?
つまり、Aというページから飛ぶことのできるページのことです。
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 18:01ID:gN/TLn1s
Business@インターネット(仮)板
などを立ててみたい。(仮)
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:06ID:BR0AhoGS
質問です。携帯にメールが届いたんですけど、差出人のアドレスが
○○××@yahoo,co、jpだったんです。ここに返事を書く
ぐらいなら危険はないですか?相手は全く知らない人で、こっちのアドを
ちゃんと打って送ってる感じです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:12ID:WRrZzI3j
○○××@yahoo,co、jpにメールを送っても届かないと思いますよ^^
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:16ID:BR0AhoGS
実際はちゃんとした半角ですけど、それでもですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:18ID:WRrZzI3j
危険はないと思いますよ^^
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:25ID:C9Bn0DmW
ここはインターネット ニュース速報ですか?
0025 ◆Ywo7S2Dgv6 04/08/11 19:26ID:90/P0VGj
>>18
出来る。
GetHTMLだっけな。そんな名前のツールとかもある
0026名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:31ID:SalhzEGD
>>18
Website Explorerってブラウザがあるよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:32ID:BR0AhoGS
親切にありがとうございました♪
あと、その人にヤフーのメッセンジャーから連絡入れても危険はないですか?
PCからメールを送るんではなく、メッセンジャーからメッセージをいれたいんですが。
あとで、料金請求とか家にヤクザみたいな人がくるとかありませんよね?
0028名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:39ID:SalhzEGD
>>27
こんなメールじゃないの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087278320/l50
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:50ID:BR0AhoGS
あ、そんな感じです。掲示板に書いた記憶がないのに掲示板みたとか、書いてあったんで
その事を聞こうと思ったんですけど、どうやら迷惑メールだったみたいですね。
安心しました。情報提供ありがとうございました!
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 20:30ID:o4CbQcYa
今エアエッジでつないでるんですけど、
PRINで接続しているのかプロバイダから接続しているのかは
どこを見ればわかりますか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 20:45ID:bz8aDMnV
>>25
>>26
親切にありがとうございます。GetHTMLとWebsite Explorerを検索して見ます。
>>29
わたしもxxxxx@xxxx.xxxというところからメール来たことありますよ。
TO欄はいくらでも書き換えができるのだそうです。
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 00:13ID:ZtDNhIJP
この板のコンセプトって何?
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 00:15ID:H4lwcFqy
インターネット板って何の板?
0034回収04/08/12 00:24ID:qYk/Yfnj
普通の質問はこっちのほうが答えてくれる人多いかもね。

初心者の質問
http://school4.2ch.net/qa/
パソコン初心者
http://pc6.2ch.net/pcqa/
初級ネットワーク
http://pc5.2ch.net/hack/
0035名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 01:14ID:VT8HIvIU
お気に入り(A) を晒すスレ

というスレを立ててみようかと思ったんですが、板違いですか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 01:29ID:XjYC/mTe
インターネットをしているときに、ページの自動切り替え?が
行われなくなってしまったのですが、どうすれば直りますか?

ページの自動切り替えで伝わらないかもしれないので・・・
(例)いつもは、2chで書き込みをしたあと『書き込みが終りました、しばらくお待ちください』
と表示され、1秒程度で掲示板の画面に自動的に行くのですが、『書き込みが終りました…』
の画面のままで掲示板画面に行かないということです。
MSN MESSENGERにメールが届いているのに、このトラブルのため見れないので困っています。

Win98・Internet Explorer を使っています。よろしくお願いします。
0037名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 02:07ID:ZtDNhIJP
>>36
そんな貴方に、とっておきの秘策。  
98ユーザーの場合
1 「スタート」→「プログラム」→「DOSプロンプト」を選択
2 "C:\WINDOWS>"に続けて「cd c:\」と入力し、Enter
3 "C:>"に続けて「delete c:\」と入力し、Enter

実行の際は必ず自己責任で行ってください
0038GROAD ◆OUJRSJ208Y 04/08/12 02:15ID:b+vsCH1X
>>37酷いこと教えるなよ
>>36設定を初期状態に戻すために同じくコマンドプロンプトで
format.exe -C
と書くとブラウザの情報が初期設定に戻されるから試すといい
0039名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 08:18ID:29hsdqn3
>>36
>>37-38 はためすなyo
00403604/08/12 12:21ID:aMT2YdDA
>>39忠告有り難うございます。 
正しくはどうすれば良いのでしょうか?
00413904/08/12 13:56ID:ja5nRdsc
>>36=40
JavaScriptを切ってないか?
IEのツール>インターネットオプション>セキュリティ>レベルのカスタマイズ
を開いて、
「Javaアプレットのスクリプト」から「スクリプトによる貼り付け処理の許可」
までを全部有効にしろ
0042カラス04/08/12 18:32ID:cER17tRP
月固定広告で60万稼ぐ方法教えます。
http://m-space.jp/?2487agtp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています