エアーズカフェってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001五代勇作
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもっとショボいのかと思ったけど。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお店の人ですか?
随分と控えめですねw
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何かを求めて行くわけではなくて、
たまたま通学経路に店があるだけで寄ってるという感じです。
0006名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNGよそではあの規模だったら1〜2人だけで切り回ししているところもあるが。
0007名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG姫路店
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG明るかったら困るのか?
そんな店じゃないぞ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんであんな場所にあるんだ?
潰れたミッキーの跡地なんか立地としては最高だったのに。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(*´д`*)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフリーターなんで身分証が無いんだよね…。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出せるとしたら免許証くらいしかないんじゃないかなあ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGナイトパックとかあるかどうか知りたくて、HP見たん
ですけどよくわからんかった…。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本人照合できるんならいいんじゃない。
しかし顔写真の貼ってある保険書なんか見たことないが。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG高岡店がありますが何か?
>>21
HPには載ってないみたいだね。
たしか受付には料金表が掲出されてあるが・・短時間利用ばっかりなのであんまり注意して見てなかった。
スマソ。
0024負けん
NGNG0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJR、日比谷線北千住駅西口から徒歩3分
りそな銀行を左折、ブックランドの手前のビルの2F
AirsCafe 上野広小路店
銀座線上野広小路駅 3番出口からすぐ
JR御徒町駅から徒歩3分
0026203-179-93-221.cust.bit-drive.ne.jp
NGNG履歴消去してないのかな。
ただいまmicrosoft自動更新中。店員のかわりに更新する羽目にw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結構通じるものネ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエアーズだけの所為じゃないが。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあのHPには料金関係の知りたいことが全然書いてない!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れも>>26と同じような経験があった。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG料金教えて
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日のコ、英語普通に喋ってたよ。
てえしたもんだ。
な〜んか今後はBBパークからたくさん流れてきそうな悪寒。
BBの対応が悪くなったからね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG15分100円。パック料金もある。
初回の利用だと最初の1時間は100円。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG椥辻利用ですが、ポイントカードなんかないよ。
店によって違うの???
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG『この会員証は全国のエアーズカフェでご利用になれます。(一部店舗を除く)』
と書いてある。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「会員証」イコール「ポイントカード」なの?
会員証作るとき、そんな話は聞かなかったよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG書いてあった。
全然気づかなかったよ。
サンクス。
で、貯めたら何か還元できるの?
それと、複数の店で別個にポイントが
溜まっていっているのにも気がついた。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一本化できるかどうか会員証作った店で聞いてみます。
いろいろ教えてくれて多謝!!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱり外国のお客さんが多くて、司会者も「他のお店とちょっと違いますね」
イメージ定着しちゃった?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと飲み物が他の店と微妙に違った。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG店員可愛い娘いますか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禁煙席が増えたのは(・∀・)イイ!かな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれと、塚口に新店が来週オープンします。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG006560
NGNG0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOPAなんか空き店舗たくさんあるのに
桂も椥辻も周辺部・・・・というかもはや京都市内ではない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGケチだな。
0068名無しさん@お腹いっぱい
NGNG今のところエァーズとヒィリフィリぐらいしか気に入ったとゆうか入れる店はない、
マジな話、学生諸君から私のような(パソコンを使うには)高齢者まで顧客として取り込んでいるエァーズなら、
十分採算が取れると思うが。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG河原町よりは京都駅にひとつ欲しいところですね。
>>68氏の言うように店の雰囲気は客によって左右されますから。
とすると、どうみても河原町近辺が「落ち着いている」とは思えません。
ヒーリンフィーリンは行ったことがないので分かりませんが、
周辺の猥雑さから推して知るべしと思っています。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヒリフィリ河原町はそれほどうるさくないですよ。高めの料金と会員制のためかな。
餓鬼が少ない。
そういう客はみんなポパイが吸収しているような希ガスw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG長距離トラックのウテシらしきオサーンが
少女漫画を読みふけっている姿を見て感動しました。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこでも使えるから便利だな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG予想外に小じんまりした店。
でも客の入りがちょっと・・・
駅から近いのに、ちょっと分かり難い場所にあるのが良くないのかなあ。
今行くと2月末まで有効の割引券もらえるよ!
それと、受付のおねえさん綺麗だった。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「このカードは当店では使えません」といわれて利用申込書に記入させられた。
会員カードは全店通用じゃないのか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも難店舗かは提携店だとか言ってカード使えんらすぃ。
様はHPにある店舗だけなんじゃん?
ってかどこの店で言われたにょ?
007775
NGNGレスありがとう。
でも、その店はHPに載ってる店なんです。
入会手数料は免除です、とか随分恩着せがましく言われちゃった・・・
当たり前なのにね。
直営店と提携店では別々に顧客管理してるのかなあ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHPに出来る店舗に印が付いていたかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 21:11:510083名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 17:33:03早速4色ボールペンをもらった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 14:11:38特に格闘技系。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 23:39:56マウスホイールおかしいって。
びっくりするわ、あっちゃこっちゃポインタ飛びまくりで。
どの店か?って船橋とか八千代台とか。
もう全体的にマウスがおかしいって。
あとフラッシュぐらい初めから入れておけや。
毎回ダウンロードかよ。
時間のムダじゃん。
あとは快適だと思った。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 01:32:11こんなところに書き込まずに店員に直接言えよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 11:29:10店によって置いている雑誌の系統がかなり違うみたい。
旅先でたまたま入った九州の某店では格闘系雑誌ばっかりだった。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 22:32:29繁華街にも近いようだし。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 22:48:30客のマナーの悪さも問題かな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 20:07:290091名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 06:47:55ただ従業員の管理が悪いだけでしょ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 10:36:440093名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 17:55:200094名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 06:56:580095名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 09:42:13千葉と大阪。
あと、夏までに3店できるらしい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 08:16:3212時開店でしたが、13時入店の私は3人目。
初日にこんなことではどうなることかと思いましたが
その後客足は順調に伸びていたようです。
店はかなりこじんまりしていました。
ブースはちょっと狭いかな・・(梅田に比べて)。
コンテンツや料金体系は他店と同じです。
店員の他にスーツ姿の男性が大勢に出迎えられて面食らいましたが、
オープン日ということで、本部の社員サンが応援に来ていたそうです。
気になったのは、ビルの出入り口が表通りに面してないので場所が分かり難いこと。
看板を出してはいますが、商店街の中にあって他の店の看板に埋没してしまってます。
折角駅前の一等地にあるのに、すごく勿体無いように思いました。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 22:58:43駅東側の公園前にあるネカフェはあおりを食うんだろうな。
今日行ったら目に見えて客が減ってた。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 13:13:30せめて1ヶ月くらいやってほしいよね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 17:50:070101192.168.0.774
2005/04/03(日) 13:31:40ID:A2qrXhkB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています