トップページinsect
1001コメント366KB

【不明】この虫の名前を教えて! 10【質問】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001:||‐ 〜 さん2012/04/24(火) 12:21:05.63ID:tclU299n
「この虫なんですか?」「この昆虫の名前を教えてください!」
そんな疑問にみんなで答えるスレです。
質問者は>>2を良く読んでください。

過去スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 9【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1319020330/
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314561203/
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1309844423/
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1292333590/
【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1282665560/
【不明】この虫の名前を教えて! 4【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1267982880/
【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1250866471/
【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1239083256/
この虫が何の虫かわかりますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1207189948/
0857:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 16:51:12.93ID:bkY1WTN9
ヒシバッタの幼虫じゃないの?
0858:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 16:58:11.64ID:Cu4Pz5DH
すみません、以下の虫が何ていう名前か分かる方いらっしゃいますか?
ttp://www.uproda.net/down/uproda493734.jpg
写真を撮ったときはカーテンのレースについていたのですが、
よく室内の壁で見ます(1日1〜2匹)
大きさは3ミリぐらいだと思います。
0859:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 17:54:28.09ID:JB9gfbeP
教えてください

場所:札幌 プランターの土の上
虫:ハチ

プランターの土に穴を掘っています。
胴体に二本黄色い線が入っています。

http://i.imgur.com/aSitN.jpg
http://i.imgur.com/h9vWt.jpg

ベッコウバチかツチバチかジガバチか
なんでしょうか

0860:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 19:01:05.42ID:+jya9Ezv
>>857
ヒシバッタの写真を探してみましたが、真っ白ではないので
違う気がします。捕獲すればよかったか。
0861:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 22:28:48.17ID:dK64C5Ti
>>858
カツオブシムシかな?
0862:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 22:40:14.37ID:WzG1s0aE
>>860
ヒシバッタの体の色は様々だよ
真っ白に近いものもいれば真っ黒に近いものもいる
0863:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 23:13:38.45ID:kIFewvN+
こちらわかる先生方いますか?
都内の庭で夕方撮りました。

カメムシをお食事中だったっぽい。サイズは2.5センチ程度かな…?
見たことない虫だったし、スズメバチ以外で昆虫を捕食することなんてあるんだろうかと、質問してみます。
よろしくお願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYidTiBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8HdBgw.jpg

0864:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 23:20:27.15ID:dGFp3ENR
>>863
シオヤアブ…多分
0865:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 23:39:42.87ID:VWpDmkc8
全長5mmの小さい虫のため写真がうまく撮れず文字のみですが、見当つきましたら教えて下さい。

カブトガニをもう少しひし形にしたような形状です。
色は灰色、全身に産毛があります。
目はつぶらでドブネズミのような位置にあります。

特徴的なのは背中にゴミをつけているところです。
木くずを載せていて、取り払ってみたところ、自分でいつのまにか付け直していました。
見つけた場所は果樹の上です。

図鑑を調べてみてもまったく見当がつきません。気になって眠れそうにないので教えて下さい。よろしくお願いします。
0866:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 23:41:04.72ID:VWpDmkc8
>>865に不備がありました。
追記

足は六本、頭に一対のハサミがあります。

失礼しました。
0867:||‐ 〜 さん2012/07/10(火) 23:44:35.58ID:kIFewvN+
>>864
調べてみたらそれっぽいです!
スズメバチ、オニヤンマ、シオアヤブは捕食するんですね。
ありがとうございました!しかしよくカメムシの体液なんか吸えるもんですね。味覚障害…?
0868:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 01:42:05.33ID:2YPm7ck5
>>865
ヒントが多くて助かる
クサカゲロウの幼虫じゃないかな
0869:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 02:39:57.39ID:J84hZBBR
>>861
ありがとうございます。
実は最初それかなと思ったのですが、
色々探し回っても発生源が分からず、閉め切ってるトイレの壁にもいることがあったので、
違うのかなと思いまして…やっぱりカツオブシムシの可能性高そうですよね。
いったいどこから発生しているのか…毎年春〜夏に出現して気持ち悪く駆除したいのに(´・ω・`)
0870:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 07:57:36.46ID:45hf9vYj
>>868
まさにそうです!ありがとうございました!!

シラミの仲間かと思って危うくカマキリの幼体の餌にしてしまうところでした。
逃がしてやろうと思います。
08718312012/07/11(水) 08:17:57.10ID:A+2Sn2c6
>>854
ありがとうございます。
一般的な蜂だったんですね。
虫のことは全く無知なのでお恥ずかしいです。
またよろしくお願いします。
08728602012/07/11(水) 10:08:48.96ID:jYR/a9mX
>>862
遅くなりました、ありがとうございます。
0873:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 14:53:31.86ID:fQfkmiOr
たった今、
ベランダに置いてたプラスチックの箱の上に
直径4cmくらいの土(?)で出来た巣を発見。(山の形をしています)
巣はゴツゴツしていて、蜂の巣に色が似ています。

蜂の巣かなと思い、こそぎ落してひっくり返したら
中に黄緑色の細い虫が2匹ぐらいいました・・(ミミズに似てるけどミミズより少し細いかも)
あまりの気持ち悪さに悲鳴を上げて家に室内に逃げました(;;)

まだ写真を撮りに行く勇気がないので文字だけですが、
この虫はなんでしょうか?
0874:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 17:01:55.31ID:Kcz/4f8F
会社の机の上に出現
上が頭です
めちゃくちゃ頭がでかくて飛びます
画質荒くてすいませんがこのヘンテコな虫の名前おしえてください
http://uproda.2ch-library.com/5507899Nk/lib550789.jpg
0875:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 17:46:52.96ID:422KRM/3
>>873
泥バチの類いの巣かと。
幼虫の餌にするために母蜂が詰めておいた芋虫が出た可能性があります
卵が産みつけてあると思います
0876:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 18:35:54.17ID:FCEcz1lT
>>874
「ヨコバイ」もしくは「バッタ 幼虫」で画像検索してみて
多分その中に該当する虫がいると思う
0877:||‐ 〜 さん2012/07/11(水) 20:16:44.98ID:fQfkmiOr
>>875
泥バチで検索したら巣がそっくりでしたのでそのようです。
芋虫が巣を作るわけないのにあまりの衝撃に変な質問をしてしまいました・・
黄緑のは蛾の幼虫みたいですね。
ありがとうございました!
0878:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 02:29:15.28ID:ArWyebKg
>>859
ドロバチモドキ科アワフキバチ亜科の一種です。北海道に生息すること、腹部には2つの黄色い条班があること(多少変異がある)、前胸背に黄色い条はなく盾板も黒いことからミスジアワフキバチ(旧名ツヤキスジジガバチ)と思われます。
アワフキムシを狩る狩蜂です。

>>874
尾端に2つの突起があればブチミャクヨコバイ亜科の幼虫だと思います。
0879:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 03:56:58.11ID:nlJhIT+A
友達から送られて来たのですがわかりますか?
画像悪くてすみません
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2_TkBgw.jpg
羽はピンクときいろ
胴はピンクのしま
1ミリ位
丸い顔
黒目

群馬で見つけたみたいです
0880:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 04:44:23.61ID:YCMl+wma
>>856
ハゴロモ?
0881:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 08:59:07.70ID:ArWyebKg
>>879
キウイヒメヨコバイかもしれません。
0882:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 09:05:03.28ID:nlJhIT+A
>>881さん
ありがとうございます。
スッキリしました!
0883:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 09:38:58.51ID:szvLr2Qg
写真はないですがお願いします、名前が出て来なくてモヤモヤしております
全長5、6センチほどで羽を完全に広げるとどでかい目の模様が出てくる昆虫です
普段は目の模様は出さず威嚇する時に出すことを覚えています
おそらく名前にも目の模様が入っていました
0884:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 09:45:00.92ID:szvLr2Qg
>>883ですが解決しました
ビワハゴロモのことでした、お騒がせしま
した
0885:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 10:34:14.47ID:wSOpw2iS
http://i.imgur.com/ISEju.jpg
ウンモンスズメで間違いないでしょうか
0886:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 11:52:15.76ID:41HK5GZY
>>885
かっこいいな
0887:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 16:01:11.51ID:qNhTu/ot
先ほどこんな虫を捕まえたのですが、なんだかわかりません。
何やら幼虫らしいことは教えていただいたのですが。
よろしければ、何なのかを教えてください
ちなみに黒光りしているように見える白い部分は、光の反射ではなく、そう言う白い模様です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191966.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191994.jpg
0888:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 16:13:31.11ID:RfbMbShg
>>887
さっきのスレの>>23です。ヒメカメノコテントウと言いましたが多分ムーアシロホシテントウの間違いです。失礼しました。
0889:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 21:11:13.64ID:qNhTu/ot
>>888
このスレの方だったのですね。
ググってみたら、この虫のようです。スッキリしましたw
このテントウムシ見たことないけど、普通にいるもんなんですね。
先ほどのことと重ねてお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました
0890:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 21:53:44.30ID:KUU9ZNri
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9z0120712215029.jpg

2cmぐらい
夕方窓から入ってきて、そのまま居ます
我が家は川沿いのマンションの3階です

よろしくお願いします
0891:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 21:57:54.07ID:KUU9ZNri
>>890
大阪市内です

よろしくお願いします
0892:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 22:02:42.19ID:TdbOsMpw
クサカゲロウ
0893:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 22:37:47.11ID:wSOpw2iS
http://i.imgur.com/KpCEm.jpg
カマキリかナナフシかわかりません
0894:||‐ 〜 さん2012/07/12(木) 23:45:03.24ID:9EesZZGH
>>893
ナナフシ
0895:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 00:31:49.27ID:wyxFYvm/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_PgBgw.jpg
北海道ですよろしくお願いします
08968902012/07/13(金) 00:56:17.95ID:tnJb5dok
>>892
ありがとうございました!
0897:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 01:21:17.13ID:3/TepWNI
>>885
ホソバスズメ属のフトオビホソバスズメでしょうね。

>>890
顔を見なければ難しいですが、体色や翅の縁紋の状態と、頭部及び胸部に黄色条があり腹部にはないことからヨツボシクサカゲロウでしょう。

>>893
トゲナナフシのように見えますね。

>>895
ヨトウガの中齢幼虫です。
0898:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 03:20:59.41ID:wyxFYvm/
>>897
ありがとうございます!
0899:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 06:03:29.87ID:KliiBwUa
http://s3.gazo.cc/up/s3_10495.jpg

宜しくお願いします。今朝家の前の路上にいました。
頭をみるとムカデなんですがヤスデ並の移動速度
体長約5センチ、体幅は1ミリとヤスデのような細長さ、
ムカデやヤスデでこの色している種類はググッても
見つからなくてここの詳しい方なら分かるかと。。。
0900:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 06:17:59.92ID:KliiBwUa
すいません自己解決しました。
ツチムカデで検索たら似た画像がいっぱい出てきました。
0901ムム ◆EUWMd7muMU 2012/07/13(金) 06:20:42.77ID:pfjTsBsS
>>900
ナガズジムカデかも。
0902:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 06:48:50.95ID:KliiBwUa
>>901
ありがとうございます。ナガズジムカデの方が
よりそっくりですね。
0903:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 10:28:02.14ID:40qMCIb6
特定しづらい画像で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
交尾中?の甲虫です。
体長は15mm程度。
自分で調べた限りでは、マメコガネかスジコガネあたりかなぁと思うのですが、いかがでしょうか?
http://s3.gazo.cc/up/s3_10508.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_10513.jpg
0904:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 11:25:26.11ID:Ht7QMXbF
>>903
マメコガネ
0905:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 11:46:35.44ID:40qMCIb6
>>904
やっぱりマメコガネでしたか。
ありがとうございます。
0906:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 14:15:21.96ID:m/82Zfcm
家庭菜園でキュウリの上の方の洗濯ばさみに留まってるのはテントウムシの幼虫と思うのですが、
その下にぶら下がっているのれんのようなものは何かのタマゴでしょうか??
だいたい1センチくらいの糸状のものの下に1ミリくらいの楕円形っぽいものがくっついています
http://s1.gazo.cc/up/s1_29803.jpg
0907:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 14:16:16.05ID:m/82Zfcm
>>906
写真には5-6個しか写っていませんが、全部で30-50個くらいが列になってぶら下がっていました
0908:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 15:18:56.75ID:DANXxZAj
>>906
カゲロウの卵かなぁ
0909:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 15:41:16.80ID:MZRoJaWR
クサカゲロウ(うどんげの花)
0910:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 15:44:36.41ID:+9DKhQcI
>>903
抜いた
0911:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 16:00:16.70ID:S1uWPl9e
>>910
変態すぎワロタ
0912:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 16:24:11.28ID:1+RUhkYC
マメコガネを手に握れるだけたくさん握ってると、ズンズンって手に謎の振動が伝わってきた。
ビックリして手を開いてみたら、乱交パーティー開催中だった。
俺が小学下級生だったころの夏休みの思い出。
0913:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 16:47:12.32ID:m/82Zfcm
>>908-909
ありがとうございます
ちなみに農業上益虫ですか?害虫ですか?
0914:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 17:35:50.73ID:40qMCIb6
>>910
www

>>912
ググってみたら乱交好きな虫らしいですねw

連続質問で申し訳ありません。
今日の午後2時頃、庭のきゅうりの葉にいたカッコイイ毛虫です。
体長は毛を除いて30mm程度。
ヒメシロモンドクガの幼虫でしょうか?
http://s3.gazo.cc/up/s3_10527.jpg
0915:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 17:56:27.56ID:n4ufhwVq
気づいたら指にくっついてました。
体長は2mmくらいで一定のリズムで左右に揺れます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi9PfBgw.jpg
0916:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 18:14:46.92ID:KliiBwUa
>>913
ものすげー害虫
見つけ次第フミツブースをお見舞い
0917:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 18:15:47.59ID:El4+Ligk
>>914
コシロモンドクガ?
育ててみてくれ
0918:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 18:31:13.04ID:40qMCIb6
>>917
画像で見るとコシロモンドクガの幼虫も似てますよね。
体の両側にも黒っぽい毛束が一対出てるので、 ヒメシロモンドクガかなと思ったんですが。
残念ながらさっき見に行ったらもういなくなっていました。
0919:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 18:31:45.29ID:MZRoJaWR
>>916
ウソつくなよ。
肉食でアブラムシなどの害虫を食すので人間にとっての分類では益虫のほうだろう。
0920:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 19:52:48.80ID:SbdjH9qW
http://i.imgur.com/WRAqr.jpg
体長10mmくらい、山陽地方沿岸、都心部の低山(標高40mくらい)の麓で見つけました。
アシナガバチが肉団子にした青虫を運搬中に横取りしてるところです。
0921:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 20:08:41.38ID:z9kl6ad6
>>915
左右に屈伸運動するならヨコバイの幼虫だと思う。
頭尖ってて尻尾がやや茶色っぽいからミスジトガリヨコバイの若齢幼虫かな?
0922:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 21:36:31.84ID:El4+Ligk
>>920
クロスズメバチ
0923:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 21:56:37.85ID:ijNb3M7c
園芸の梨スレで書いたけど(636)回答が出て来ない為ここで質問させてください。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3736.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3737.jpg

梨にこんな虫が毎日寄ってくるのですが害虫でしょうか?
0924:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 22:16:05.39ID:Ixvs3Lpr
>>921
回答ありがとうございます。
動きが可愛らしかったので動画まで撮ってしまいましたww
0925:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 23:15:44.38ID:Sf22FdRi
この昆虫の名前を教えて欲しい

http://i.imgur.com/kXn7j.jpg
0926:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 23:25:31.24ID:El4+Ligk
ツノトンボ
0927:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 23:48:54.70ID:Ht7QMXbF
>>923
ウリハムシモドキ
0928:||‐ 〜 さん2012/07/13(金) 23:56:01.79ID:/k79be8o
豪雨で避難している女性の肩に変な虫が乗っていたのでネットで話題に
http://cap000.areya.tv/up/201207/12/01/120712-2221180660.jpg


・・・この虫なんですか?
0929:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 00:17:18.93ID:ml38otNj
>>928

>>893
>>894
>>897
0930:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 01:19:11.99ID:cRo++IM+
>>914
ヒメシロモンドクガ幼虫でしょう。黄色っぽいのは変異です。

>>925
ツノトンボ科ですが、体が全体的に黒色で毛深いのはオオツノトンボです。複眼も特徴的なのですが見えないですね。腹部側面に白色班があるので雌です。
0931:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 04:23:23.63ID:UoOiKf8H
写真ないのですが、お願いします。
虫を発見して5分ほど洗面器で蓋をしていたところ辺りが水?(なんかテカテカしてました)びたしになりました。
洗面器に水分はありませんでした。
なんていう虫でしょう?
09329232012/07/14(土) 07:20:28.34ID:LzbmlrHZ
>927
ありがとうございます。
09339142012/07/14(土) 08:27:36.09ID:IGGiwOT1
>>930
ありがとうございます。
最近昆虫に興味がわいてきたのでまた質問させていただくかと思いますが、よろしくお願いします。
0934:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 10:08:07.95ID:fz4d5vYU
すみません、写真撮ってるうちに飛んじゃったら怖かったので、
潰してしまったあとの写真で恐縮なのですが、
これは何て虫でしょう?
http://www.uproda.net/down/uproda494474.jpg

大阪市内10階建てマンション最上階で、周りに木もなく窓も閉めてるので、
どこから入ってきたのか・・・1週間前にも同じ虫が出て駆除したところなのですが・・・
0935:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 10:09:04.26ID:fz4d5vYU
ちなみに室内の壁に止まっていました。前回も
0936:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 10:34:03.97ID:pUvRQUgb
クサカゲロウ
0937:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 10:40:20.70ID:Zt88uAd9
>>916
何嘘ついてんだよ
0938:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 10:40:36.64ID:11E27xbv
>>929
すみません。もう既に出ていたのですね。
教えていただいて恐縮です。
0939:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 10:44:05.84ID:3a7DegBA
>>937
遅いよw
0940:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 10:44:26.23ID:+hk55wuo
>>922
ありがとうございました。
0941:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 11:04:20.30ID:fz4d5vYU
>>936
ググって画像見たらまさにそれでした
ありがとうございます
0942:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 15:22:31.32ID:71LlbGN4
スーパーの帰りに見つけあまりにも変な形だったので捕獲しました。
なんという名前の虫なんでしょうか?

http://uproda.2ch-library.com/552029q1H/lib552029.jpg

大きさは25mm位です。平べったく、尻尾(?)みたいなところはある程度伸ばしたりしています。
よろしくお願いします。
0943:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 15:28:37.01ID:AKkAJyn3
オオヒラタシデムシ?
0944:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 15:37:04.18ID:71LlbGN4
ありがとうございます。オオヒラタシデムシのようです。
死んだ虫やミミズを食べている掃除屋さんなんですね。
0945:||‐ 〜 さん2012/07/14(土) 21:41:41.33ID:zs05LCcp
>>937
スマンスマン。マメコガネで聞いてきたのかと勘違いしてました。
0946:||‐ 〜 さん2012/07/15(日) 00:03:33.97ID:Dw5b2vom
http://iup.2ch-library.com/i/i0688893-1342277849.jpg
オオシラホシアツバで合ってますか?
山から沢へ流れ込む水が通る塩ビ管の中にいました
今日撮影です
0947:||‐ 〜 さん2012/07/15(日) 00:21:48.32ID:THwdFYn0
母が昨日見た虫の名前を教えて下さい。
・場所は愛知県のレストラン駐車場
・街頭の下に駐車していた車にびっしり付いていた
・きれいな黄緑で体調は1センチくらい
・鳩の背中に似ている
・かわいらしい見た目
・短い触角
・昔はよく見たが、最近は見ない
車の中からガラスにとまっているのを見ると、お腹側はカメムシに似ているかもとのことです。
この話を総合して自分なりに調べヨコバイとアオバハゴロモの画像を見せたところ、もっと背中が丸く立体的だそうです。
0948:||‐ 〜 さん2012/07/15(日) 00:24:36.72ID:THwdFYn0
947です
見た時間は夜の10時頃です
0949:||‐ 〜 さん2012/07/15(日) 03:38:52.65ID:pVK+Ez4w
こちらの蜘蛛の詳細をご存知ないでしょうか。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0689196-1342290256.jpg
全体的に薄茶色で、体長は2センチほど、手足を広げると6~7センチくらいありました。
昨日に続けて2日連続で我が家のベランダに居候しているイエオニグモのメス?にちょっかいを出しにきました。
産卵の時期らしいので交尾かなと思ったのですが、
雄かなと思い検索しているのですが、はっきりとそれと判る写真が探せず判断がつきません。
とても強い糸を出し、ベランダのあちこちに何重にも巻きつけ、横に非常に長く糸を張っています。
そこから先住蜘蛛の巣に糸を張り、互いに前足でキャットファイトを繰り広げていました。
0950:||‐ 〜 さん2012/07/15(日) 08:33:02.14ID:aKHfkopK
>>947
びっしりというのがカメムシっぽいね。マルカメムシ? 1センチはないが
0951:||‐ 〜 さん2012/07/15(日) 10:59:47.67ID:CdYTcC7/
>>946
賛成です。

>>949
オニグモです。触肢はよく見えませんが、腹部背面前縁が毛深いことから♂でしょう。
イエオニグモは雄成体で体長6mmほど、雌成体でも体長は10mm前後しかないので区別できます。
09529462012/07/15(日) 13:02:53.78ID:r9S66niY
>>951
ありがとうございました
0953:||‐ 〜 さん2012/07/15(日) 16:50:38.94ID:pVK+Ez4w
>>951
もともとこんな大きなイエオニグモというのはいないのですね。
先住蜘蛛の種類も最初から勘違いしていたようです、どうもありがとうございましたー
0954sage2012/07/16(月) 00:09:48.21ID:MLFaKatk
>>950
母にマルカメムシの画像をみせたところ、これだった気がすると言っていました。
スッキリさせていただき、ありがとうございました!
0955:||‐ 〜 さん2012/07/16(月) 00:11:52.29ID:dgLC8BbK
対策などもこちらでいいのでしょうか
シバンムシアリガタバチであることは昨年?あたりに教えていただき
シバンムシの餌になりそうなものは片付いたはず

ところが先ほどCRTに奴が・・・
ああ ここまで痒いのはやっぱりお前か という感じです
どうしたら・・・

某所に酒罠の記述がありますが効くのかな?
0956:||‐ 〜 さん2012/07/16(月) 01:20:16.62ID:r/zwqBIY
>>955
死番虫★シバンムシがうざすぎる★3バン城 〜・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1337723613/l50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。