【不明】この虫の名前を教えて! 10【質問】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001:||‐ ~ さん
2012/04/24(火) 12:21:05.63ID:tclU299nそんな疑問にみんなで答えるスレです。
質問者は>>2を良く読んでください。
過去スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 9【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1319020330/
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314561203/
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1309844423/
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1292333590/
【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1282665560/
【不明】この虫の名前を教えて! 4【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1267982880/
【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1250866471/
【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1239083256/
この虫が何の虫かわかりますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1207189948/
0811:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 09:52:29.43ID:W3XBwWwJ>>809
ハナムグリやカナブンなら、土繭にはいっているので、コガネムシの蛹で合っていると思う。
種類は生息環境と大きさでしか判断できないが、20mmというのが合っているとしたら、ドウガネブイブイかアオドウガネ。
0812:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 11:11:16.96ID:IE01LbCwコガネムシの蛹でしたか…。最近網戸にアオドウガネがよく飛来するので、そいつかもしれません。
皆さんありがとうございました。
0813:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 12:24:24.85ID:4IiCuSIphttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3177579.jpg.html
体長2mmくらい、前から見るとミッキーマウスみたい
誰かおしえてちょ~
0814ダケソそんし ◆iOK7dNgnS.
2012/07/08(日) 14:37:34.84ID:3l2dmnCeこれは(ホオジロコガネ)だね。
0815:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 15:04:50.16ID:ZoXaOFnK体長や触角の形状などからグンバイムシ科だと思われます。
エグリグンバイと言うところでしょうか。
0816:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 16:40:10.36ID:/bh0ye9+これより黄色っぽいのもいます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3178346.jpg
0819:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 18:20:09.44ID:UmZ3gajYたったいま庭木に蜂が巣を作っていました。
種類を教えていただきたいです。
九州西部です。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up185566.jpg
ああmり近づかなかったのでちょっとピンボケですが
頭に黄色い模様、全体的に黒っぽい。
体長は2cmもない位(遠目に見て)だと思います。
殺虫剤で殺しても大丈夫かな?
0820:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 18:45:45.06ID:PD75BtOr0822:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 22:06:29.58ID:h6HZhhlEコアシナガバチだね
1匹飛んできたくらいなら、殺虫剤で殺しても大丈夫
ただ、下手に巣に手を出すと襲い掛かってくるよ
0823:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 23:17:38.95ID:ymyqzJT2画像ではわかりにくいのですが、背中の表面に黄色っぽい模様みたいなのがあります
何の虫でしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3179998.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3180004.jpg
0824:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 23:35:11.50ID:j/1Iwysx多分コメツキムシの一種。
0825:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 23:45:12.50ID:ymyqzJT2素早い回答、ありがとうございます
またもうひとつ聞きたいのですが、この虫が耳に入って鼓膜を食い破るという話を聞いたのですが本当でしょうか?
0826:||‐ ~ さん
2012/07/08(日) 23:53:07.30ID:UmZ3gajYすみません玄関から近いので素人がやっていいかわかんなくて。
>>822
ありがとうございます
0827:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 00:01:06.92ID:ZX0sqeshハナバチ類の蜂ですが、後脚に運搬毛を持たず腹部側縁に若干の運搬毛が見られる(おそらく腹部下面には密生していると推測される)
ことからハキリバチ科でしょう。画像のように前肢腿節が黄褐色になるものはハキリバチ属の♂だと思われます。ヤマトハキリバチ、スミスハキリバチ、ムナカタハキリバチなどがこれに当たりますが、
触角末端節が楔形に見えることからムナカタハキリバチの可能性があります。前肢全体が見えなければはっきりとは言えません。
0828:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 02:25:26.32ID:FgW2x6vk先ほど部屋で虫に刺されてしまいました
なんという虫でしょうか?
画像が荒く見えませんが、羽もありました
http://i.imgur.com/1bHCq.jpg
0829ムム ◆EUWMd7muMU
2012/07/09(月) 03:48:07.06ID:N6IODmSBヒメバチ科のハチだろうけど、この画像では特定は無理かと。
0830:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 08:52:41.99ID:FgW2x6vkレスありがとうございます
ミツバチ、脚長バチ、クマンバチ、スズメバチ程度しかハチを知らなかったのですが
日本にいろいろなハチがいるんですね
ありがとうございました
0831:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 11:40:31.08ID:AVRMqjuG今日午前11時頃、庭の花にいた虫です。
テッポウユリにいた虫。
http://s3.gazo.cc/up/s3_10286.jpg
タチアオイにいた虫。
http://s3.gazo.cc/up/s3_10287.jpg
スマホでなかなかピントが合わず見づらくてすみません。
よろしくお願いします。
0832:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 11:46:48.44ID:AVRMqjuG書き忘れましたが、1枚目は体長7mmくらい、2枚目は15mmくらいです。
0833:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 15:52:01.44ID:uG0tBZkLhttp://i.imgur.com/QtnaT.jpg
http://i.imgur.com/LV0E0.jpg
0834:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 16:47:26.69ID:kX7RJwtrカニグモ科のアズチグモ
0836816
2012/07/09(月) 20:09:01.53ID:kG8wakfH家にいるのと見比べてみたらハキリバチで間違いなさそうです
ハキリバチに食われたっぽい葉もありました
お二人ともありがとうございました
0837:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 21:09:26.75ID:1hPGRapz虫が苦手なのですが、大人しくてなんだか可愛く見えてきたので名前が知りたくなりました。
名前ご存知でしたら教えて下さい
http://pc.gban.jp/?p=44035.jpg
http://pc.gban.jp/?p=44036.jpg
0838:||‐ ~ さん
2012/07/09(月) 21:25:03.89ID:ULbEbeJI尻の部分の縞々の部分がピンクと水色の奴っています?
子供の頃、カブトムシを捕りに行って見たんだけど
未だ強烈に印象に残ってる。
0842:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 00:22:45.80ID:jsUQpToJ体長5mm前後です
http://pc.gban.jp/?p=44043.jpg
0845:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 08:00:15.12ID:QarCgsbG自分でも調べてみたのですが、ハナアブの仲間でしょうか?
わかる方よろしくお願いします。
0846:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 09:14:50.00ID:Q83Qjyhcコガネムシですか、ありがとうございます!
0847:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 10:14:07.05ID:bkY1WTN9オレンジ部分がピンクに見えたと言う事はないかな?
ハチはいろいろな昆虫が擬態しているのでそちらも探してみたらいかが?
たとえばスカシバ科,スズメガ科の蛾やカミキリムシなど・・・
0848:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 10:57:01.22ID:JpDjiIIV大きさが楊枝の頭ほどの虫がいっぱいかたまった状態で
レースカーテンの裏にくっついてました。
見た目はてんとう虫の小型版みたいで黒地にオレンジの模様。
ラベンダーをカーテンレールに吊るして乾燥させてたのでそれによってきたのか、
と思います。昨日まではありませんでした。
調べてみたけどわからなかったのでお願いします。
0849:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 13:26:20.50ID:fXgqHZfS集団でいるってことはカメムシの幼虫でしょうね
黒オレンジだとクサギカメムシ?
ラベンダーに卵が付いていた可能性もあります
0850:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 14:21:45.74ID:46UjKE63ヒメバチ科の蜂で、大きさ、産卵管の状態等細部がわかりませんが、大まかな体型と体色からマルヒメバチ亜科や
ウスマルヒメバチ亜科のクロトゲウスマルヒメバチに似たような感じですね。刺されたということであれば、産卵管は短く先が尖るの種なのでしょう。しかし、この画像からは詳しくはわからないです。
ヒメバチ科の蜂には刺すものもいますが、これは産卵管による物理的な痛みであり、毒を持たないこの仲間では、刺された後にひどく腫れたり痛み続けるということはありません。
>>831
一枚目はコハナバチ科の蜂です。それ以上は画像ではわかりません。
二枚目はセイヨウミツバチのように見えます。赤く染まっていますが、腹部は黄色っぽいはずです。
>>837
スジコガネ属のコガネムシで、 上翅側縁隆起は後方まで達しているように見えるのでサクラコガネだと思われます。似た種にツヤコガネ、チビサクラコガネ、ヒメサクラコガネ、オオサカスジコガネなどがいます。
>>842
ハゴロモ類の幼虫です。アオバハゴロモ幼虫に似ているのですが、複眼が赤いので違うかもしれません。
0852:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 14:27:23.31ID:NxaMXYr8昨夜遅くに蜘蛛らしき昆虫を物陰から発見したのですが
手足の爪先から細い3本の指のようなものがあり、ネットで公開されている昆虫図鑑と照らし合わせた結果どのクモ目にもそのような細い指は確認出来ませんでした
手足自体はくの字に折れ曲がった形で壁と並行に立っており、また身体は床の色と同化しており黒~茶で派手な模様は見当たりませんでした
一月ほど前に家の別の場所で蜘蛛を見かけたので偶然にも写真を撮っていたのですがこの子の親or成長した姿なのでしょうか?
漠然とした情報で申し訳ありませんが御存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います
ttp://i.imgur.com/pdhzg.jpg
0853831
2012/07/10(火) 14:40:21.98ID:QarCgsbGありがとうございます。
2枚目ですが、ちょうど飛び立ったところを撮った画像があります。
ピンぼけですが。
http://s3.gazo.cc/up/s3_10341.jpg
セイヨウミツバチでしょうか?
0854:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 14:52:33.14ID:46UjKE63画像では体形もちょっとわからないのですが、
>手足自体はくの字に折れ曲がった形で壁と並行に立っており、また身体は床の色と同化しており黒~茶で派手な模様は見当たりませんでした
という特徴を考えてゲホウグモではないでしょうか?
>>853
セイヨウミツバチに違いないです。
0855:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 15:15:59.58ID:NxaMXYr8ゲホウグモと色は似ていますが、付近に蜘蛛の巣を発見できませんでした
物陰に貼ってるのかな…?今度見かけたら写真を撮ってみます
ありがとうございました
0856:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 16:17:15.12ID:+jya9Ezv見えるだけでバッタのように15cmくらい飛び跳ねる虫を見ましたが
これは何という虫でしょうか。5匹くらいいて、
1匹はちょっと黄色っぽかったのですが。
0857:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 16:51:12.93ID:bkY1WTN90858:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 16:58:11.64ID:Cu4Pz5DHttp://www.uproda.net/down/uproda493734.jpg
写真を撮ったときはカーテンのレースについていたのですが、
よく室内の壁で見ます(1日1~2匹)
大きさは3ミリぐらいだと思います。
0859:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 17:54:28.09ID:JB9gfbeP場所:札幌 プランターの土の上
虫:ハチ
プランターの土に穴を掘っています。
胴体に二本黄色い線が入っています。
http://i.imgur.com/aSitN.jpg
http://i.imgur.com/h9vWt.jpg
ベッコウバチかツチバチかジガバチか
なんでしょうか
0860:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 19:01:05.42ID:+jya9Ezvヒシバッタの写真を探してみましたが、真っ白ではないので
違う気がします。捕獲すればよかったか。
0863:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 23:13:38.45ID:kIFewvN+都内の庭で夕方撮りました。
カメムシをお食事中だったっぽい。サイズは2.5センチ程度かな…?
見たことない虫だったし、スズメバチ以外で昆虫を捕食することなんてあるんだろうかと、質問してみます。
よろしくお願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYidTiBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8HdBgw.jpg
0865:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 23:39:42.87ID:VWpDmkc8カブトガニをもう少しひし形にしたような形状です。
色は灰色、全身に産毛があります。
目はつぶらでドブネズミのような位置にあります。
特徴的なのは背中にゴミをつけているところです。
木くずを載せていて、取り払ってみたところ、自分でいつのまにか付け直していました。
見つけた場所は果樹の上です。
図鑑を調べてみてもまったく見当がつきません。気になって眠れそうにないので教えて下さい。よろしくお願いします。
0866:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 23:41:04.72ID:VWpDmkc8追記
足は六本、頭に一対のハサミがあります。
失礼しました。
0867:||‐ ~ さん
2012/07/10(火) 23:44:35.58ID:kIFewvN+調べてみたらそれっぽいです!
スズメバチ、オニヤンマ、シオアヤブは捕食するんですね。
ありがとうございました!しかしよくカメムシの体液なんか吸えるもんですね。味覚障害…?
0869:||‐ ~ さん
2012/07/11(水) 02:39:57.39ID:J84hZBBRありがとうございます。
実は最初それかなと思ったのですが、
色々探し回っても発生源が分からず、閉め切ってるトイレの壁にもいることがあったので、
違うのかなと思いまして…やっぱりカツオブシムシの可能性高そうですよね。
いったいどこから発生しているのか…毎年春~夏に出現して気持ち悪く駆除したいのに(´・ω・`)
0870:||‐ ~ さん
2012/07/11(水) 07:57:36.46ID:45hf9vYjまさにそうです!ありがとうございました!!
シラミの仲間かと思って危うくカマキリの幼体の餌にしてしまうところでした。
逃がしてやろうと思います。
0871831
2012/07/11(水) 08:17:57.10ID:A+2Sn2c6ありがとうございます。
一般的な蜂だったんですね。
虫のことは全く無知なのでお恥ずかしいです。
またよろしくお願いします。
0873:||‐ ~ さん
2012/07/11(水) 14:53:31.86ID:fQfkmiOrベランダに置いてたプラスチックの箱の上に
直径4cmくらいの土(?)で出来た巣を発見。(山の形をしています)
巣はゴツゴツしていて、蜂の巣に色が似ています。
蜂の巣かなと思い、こそぎ落してひっくり返したら
中に黄緑色の細い虫が2匹ぐらいいました・・(ミミズに似てるけどミミズより少し細いかも)
あまりの気持ち悪さに悲鳴を上げて家に室内に逃げました(;;)
まだ写真を撮りに行く勇気がないので文字だけですが、
この虫はなんでしょうか?
0874:||‐ ~ さん
2012/07/11(水) 17:01:55.31ID:Kcz/4f8F上が頭です
めちゃくちゃ頭がでかくて飛びます
画質荒くてすいませんがこのヘンテコな虫の名前おしえてください
http://uproda.2ch-library.com/5507899Nk/lib550789.jpg
0875:||‐ ~ さん
2012/07/11(水) 17:46:52.96ID:422KRM/3泥バチの類いの巣かと。
幼虫の餌にするために母蜂が詰めておいた芋虫が出た可能性があります
卵が産みつけてあると思います
0876:||‐ ~ さん
2012/07/11(水) 18:35:54.17ID:FCEcz1lT「ヨコバイ」もしくは「バッタ 幼虫」で画像検索してみて
多分その中に該当する虫がいると思う
0877:||‐ ~ さん
2012/07/11(水) 20:16:44.98ID:fQfkmiOr泥バチで検索したら巣がそっくりでしたのでそのようです。
芋虫が巣を作るわけないのにあまりの衝撃に変な質問をしてしまいました・・
黄緑のは蛾の幼虫みたいですね。
ありがとうございました!
0878:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 02:29:15.28ID:ArWyebKgドロバチモドキ科アワフキバチ亜科の一種です。北海道に生息すること、腹部には2つの黄色い条班があること(多少変異がある)、前胸背に黄色い条はなく盾板も黒いことからミスジアワフキバチ(旧名ツヤキスジジガバチ)と思われます。
アワフキムシを狩る狩蜂です。
>>874
尾端に2つの突起があればブチミャクヨコバイ亜科の幼虫だと思います。
0879:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 03:56:58.11ID:nlJhIT+A画像悪くてすみません
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2_TkBgw.jpg
羽はピンクときいろ
胴はピンクのしま
1ミリ位
丸い顔
黒目
群馬で見つけたみたいです
0883:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 09:38:58.51ID:szvLr2Qg全長5、6センチほどで羽を完全に広げるとどでかい目の模様が出てくる昆虫です
普段は目の模様は出さず威嚇する時に出すことを覚えています
おそらく名前にも目の模様が入っていました
0885:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 10:34:14.47ID:wSOpw2iSウンモンスズメで間違いないでしょうか
0887:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 16:01:11.51ID:qNhTu/ot何やら幼虫らしいことは教えていただいたのですが。
よろしければ、何なのかを教えてください
ちなみに黒光りしているように見える白い部分は、光の反射ではなく、そう言う白い模様です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191966.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191994.jpg
0888:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 16:13:31.11ID:RfbMbShgさっきのスレの>>23です。ヒメカメノコテントウと言いましたが多分ムーアシロホシテントウの間違いです。失礼しました。
0889:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 21:11:13.64ID:qNhTu/otこのスレの方だったのですね。
ググってみたら、この虫のようです。スッキリしましたw
このテントウムシ見たことないけど、普通にいるもんなんですね。
先ほどのことと重ねてお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました
0890:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 21:53:44.30ID:KUU9ZNri2cmぐらい
夕方窓から入ってきて、そのまま居ます
我が家は川沿いのマンションの3階です
よろしくお願いします
0892:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 22:02:42.19ID:TdbOsMpw0893:||‐ ~ さん
2012/07/12(木) 22:37:47.11ID:wSOpw2iSカマキリかナナフシかわかりません
0895:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 00:31:49.27ID:wyxFYvm/北海道ですよろしくお願いします
0897:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 01:21:17.13ID:3/TepWNIホソバスズメ属のフトオビホソバスズメでしょうね。
>>890
顔を見なければ難しいですが、体色や翅の縁紋の状態と、頭部及び胸部に黄色条があり腹部にはないことからヨツボシクサカゲロウでしょう。
>>893
トゲナナフシのように見えますね。
>>895
ヨトウガの中齢幼虫です。
0899:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 06:03:29.87ID:KliiBwUa宜しくお願いします。今朝家の前の路上にいました。
頭をみるとムカデなんですがヤスデ並の移動速度
体長約5センチ、体幅は1ミリとヤスデのような細長さ、
ムカデやヤスデでこの色している種類はググッても
見つからなくてここの詳しい方なら分かるかと。。。
0900:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 06:17:59.92ID:KliiBwUaツチムカデで検索たら似た画像がいっぱい出てきました。
0901ムム ◆EUWMd7muMU
2012/07/13(金) 06:20:42.77ID:pfjTsBsSナガズジムカデかも。
0903:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 10:28:02.14ID:40qMCIb6交尾中?の甲虫です。
体長は15mm程度。
自分で調べた限りでは、マメコガネかスジコガネあたりかなぁと思うのですが、いかがでしょうか?
http://s3.gazo.cc/up/s3_10508.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_10513.jpg
0906:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 14:15:21.96ID:m/82Zfcmその下にぶら下がっているのれんのようなものは何かのタマゴでしょうか??
だいたい1センチくらいの糸状のものの下に1ミリくらいの楕円形っぽいものがくっついています
http://s1.gazo.cc/up/s1_29803.jpg
0907:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 14:16:16.05ID:m/82Zfcm写真には5-6個しか写っていませんが、全部で30-50個くらいが列になってぶら下がっていました
0909:||‐ ~ さん
2012/07/13(金) 15:41:16.80ID:MZRoJaWRレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。