【不明】この虫の名前を教えて! 10【質問】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001:||‐ 〜 さん
2012/04/24(火) 12:21:05.63ID:tclU299nそんな疑問にみんなで答えるスレです。
質問者は>>2を良く読んでください。
過去スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 9【質問】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1319020330/
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314561203/
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1309844423/
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1292333590/
【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1282665560/
【不明】この虫の名前を教えて! 4【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1267982880/
【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1250866471/
【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1239083256/
この虫が何の虫かわかりますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1207189948/
0103:||‐ 〜 さん
2012/05/06(日) 13:01:42.86ID:/sRHwXU/ありがとうございました。
自分の持ってるイメージよりだいぶ小さかったですが、これもカミキリなんですね
0104:||‐ 〜 さん
2012/05/06(日) 13:02:35.55ID:E5ZX7Tx/コカマキリとは簡単に見分けられるよ。
前脚基節の基部間と後翅の色はチョウセンカマキリとの見分け方。
0105:||‐ 〜 さん
2012/05/06(日) 19:17:34.79ID:HFPb9zMAhttp://imgur.com/SjE33
http://imgur.com/paWsP
あと、このチョウはサトキマダラヒカゲかヤマキマダラヒカゲだと思うんですけど
判別できますか?
http://imgur.com/GX3Yo
0107:||‐ 〜 さん
2012/05/06(日) 20:17:15.85ID:HFPb9zMAまた冗談みたいな名前ゆうて、と思ったら本当だったw
カミキリムシで探してました。
チョウはヤマの方で家で見た昆虫リストに載せておきます
ありがとうございました
0108:||‐ 〜 さん
2012/05/06(日) 21:07:54.47ID:E5ZX7Tx/http://i.imgur.com/avAJK.jpg
1.青丸で示した後翅の2つの眼状紋は、黒色部が小さくなる傾向にあるのがサトキマダラヒカゲ
2.赤線で示した後翅基部寄りにある3つの紋は、3つ目の紋が外側に位置するのがヤマキマダラヒカゲ
画像を見る限り、後翅の眼状紋の黒色部は小さめであって、3つの紋は赤線に被さるほど内側に位置しているのでサトに一票です。
いかがでしょうか。
0109:||‐ 〜 さん
2012/05/06(日) 21:39:01.22ID:iFF6KwBFちなみに、ジョウカイボンは「浄海坊」なんだな。
浄海は、平清盛が出家して名乗った名前だな。
豆知識な。
0110:||‐ 〜 さん
2012/05/07(月) 09:17:33.92ID:64autE3Mおれもサトじゃないかと思う。
1.はこの程度の差ならヤマでもおかしくないけど
2.はどうみても直線上に見えるよね。ヤマは明らかにカクっていう感じに見える。
あとは観察した場所だね。平地付近の里山ぐらいなら両種混在しているだろうけど・・・
0111:||‐ 〜 さん
2012/05/07(月) 14:08:56.11ID:HqDiRk0G先ほど、窓(室内)に黒いゴミがポツポツとついてたのでティッシュで拭いたところ
それが虫であるとわかりました(ティッシュをみたら血っぽいのがついてた)
よく見ると、一箇所にかたまってるわけではないですが
結構な数が窓とカーテンについてました。
大きさは1mmくらいで真っ黒。
どうやら糸も出すようです(カーテンからぶらさがってるものもいて、
糸は見えなかったがゆらゆらゆれていた)
動きはウネウネと尺取虫や毛虫のような感じでした。
丸っこい形ではなく、それこそ毛虫を1mmくらいにしたというか
小さな糸くずというか消しゴムかすというか、そういう感じです。
虫嫌いのため、2〜3匹潰してそれが虫である&複数いるとわかったとたん
あまりにも怖くて掃除機で吸ってしまいました(窓・カーテン・そのまわり)
どういう経緯で発生したか知りたいので、教えてください。
情報少なくてすみません。
画像貼っていただければ頑張って見ます。
0112:||‐ 〜 さん
2012/05/07(月) 19:07:20.92ID:lslwJjJLもしかすると、鱗翅目:蛾類の幼虫かもしれません。
カーテン付近に多くいたということは、その辺りに卵塊や卵の密集があり、孵化した幼虫が分散しているということが考えられます。
その場合、去年に侵入してきた蛾類がカーテン辺りに卵を産み、その卵が冬を越して今ごろに孵化するといったことがあるでしょう。室内であれば普通は冬を越さずに孵化してしまうものですが、
窓際ということもあり、卵の周りは冷え込んだので越冬できた…と考えることもできます。
先ずは、カーテン付近に卵塊あるいは卵の密集した殻を探してみましょう。
今時期に孵化する蛾の例として、マイマイガが挙げられます。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/701/93/N000/000/002/127427022916116423742_DSCN6945.JPG
0113:||‐ 〜 さん
2012/05/07(月) 22:23:14.98ID:kWffxm/5わ!まさしくこれです!
見た瞬間鳥肌&汗がどっとでました…蛾の幼虫だったんですね。
しかも越冬とは驚きました。
いつ入って産卵していったのか…気持ち悪いし怖いです。
カーテン付近に卵塊あるいは卵の密集した殻ということですが
よく見ず(幼虫の動きが気持ち悪かったので)まわりに掃除機をかけてしまいました。
今のところ新たに虫は出てないので駆除出来たと思いたいです。
明日もう一度、しっかり掃除機かけてみます。
ありがとうございました。
0114:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 14:10:10.11ID:5uWdXUaHhttp://www.youtube.com/watch?v=pR6xgi3dnuw&feature=plcp
0115:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 14:35:55.33ID:oajN1E5mタイで発見されたのでしょうか。
ナントシャチホコ(Stauropus alternus)の中齢幼虫と思われます。
http://gaga.biodiv.tw/9708bx/714.htm
http://www.jpmoth.org/Notodontidae/Stauropus_alternus.html
0116:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 18:09:13.54ID:xLlZ8XGahttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wxa120508180743.jpg
0117:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 20:12:35.66ID:y9iuWM8J0118:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 21:01:59.18ID:xLlZ8XGaありがとうございます。
間違いなさそうです。
アゴがあるので、肉食の昆虫かと思っていました。
0119:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 21:20:28.47ID:9pSnhKqA私には蜂や虻の仲間に見えます
http://k2.upup.be/WhsxkUNy6X
0120:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 21:43:45.12ID:9pSnhKqA羽根は四枚
撮影は高知県の中部の民家です
天井にくっついていた時は胴が羽根より下に垂れ下がっていました
http://k2.upup.be/2wpou2uwqf
0122:||‐ 〜 さん
2012/05/08(火) 22:53:43.48ID:9pSnhKqA初めて見ました
ありがとうございます
0123:||‐ 〜 さん
2012/05/09(水) 01:46:10.78ID:2OCNbrQi3年前の今ごろ、自宅付近の草むらで見つけました。
大きさは約1.5cmほどで、ワラジムシのような見た目です。背中に4つオレンジ色の斑点がありました。
よろしくお願いします!
0124:||‐ 〜 さん
2012/05/09(水) 02:37:45.86ID:s2jIFraxテントウムシの幼虫でしょう。
http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/syu_k/koucyu5_.html
ここの下の方です。
0125:||‐ 〜 さん
2012/05/09(水) 08:50:48.72ID:2OCNbrQiまさにこれでした!
テントウムシの幼虫だとは思いませんでした…
教えていただきありがとうございました。
0126:||‐ 〜 さん
2012/05/09(水) 09:01:05.78ID:XMdPcSS8キゴシジガバチとして済まされているようですが、触角の長さからもこれはヒメバチ科のものであると言えます。
おそらく、マダラオオアメバチ若しくはその近縁種でしょう。
http://www.raipon.jp/hachi/?p=206
0127:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 00:31:24.13ID:K8MAzOq72日くらい前の夕方に、玄関先で見かけました。場所は神奈川です
庭には桜の木や梅の木などあります
体長2〜3センチ、蛍光黄緑色の、毛がふさふさした毛虫でした
おこぜやイラガなどではないと思います
0128:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 01:14:30.51ID:YOrQaMFkミノウスバ幼虫だと思います。マサキによくつきます。
今の時期は、ちょうど幼虫が蛹になるために樹木から降りてくるので、発生する木の近くでは至るところで幼虫が見られます。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/minousuba.html
0129:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 01:31:42.82ID:K8MAzOq7ありがとうございます、でもこれではありませんでした…
もっとふさふさしてました。色ももっとずっと鮮やかな黄緑で、
幼虫苦手の自分でも思わず、きれいだな〜と近寄って見たくらいなので
0130:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 06:55:55.59ID:7BfSQ3LA0131:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 08:18:55.35ID:z3MaCJCZ何て言う蛾でしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2964817.jpg
0132:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 09:27:16.87ID:NyzjB39I0133:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 10:53:19.92ID:PrErbezVそんなに鮮やかではないけど黄緑でふさふさで綺麗なやつ
(ヒトリガのたぐいだと思うけど)
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up1292.jpg
違うか?
0134:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 12:42:09.74ID:DhJFw0SJ0136:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 17:11:01.08ID:+9YFP0dHこれはマンションの通路にいたやつですが、昨日は部屋にも1匹いました。
大きさは1cm程度です。
http://i.imgur.com/Jzcdg.jpg
0138127
2012/05/10(木) 18:59:26.55ID:K8MAzOq7>>133やスギドクガ、リンゴドクガも違いました
一番近いのがリンゴドクガでしたが、もっとふわっとしたイメージなんです
0139:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 19:30:03.67ID:+9YFP0dHオバホタルで検索してみたらそれっぽかったです。
光らないホタルなんて・・・( ´・ω・`)
0140:||‐ 〜 さん
2012/05/10(木) 22:58:14.19ID:h3sCqBPPカミキリムシかカミキリモドキかと調べたのですが分かりませんでした。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1336658167281.jpg
宜しくお願い致します。
0141:||‐ 〜 さん
2012/05/11(金) 00:55:38.84ID:DlbZgzOkセボシジョウカイですね。
ミズキの咲く頃には、花上でウスイロクビボソジョウカイなどと共によく見られます。
0142:||‐ 〜 さん
2012/05/11(金) 01:32:29.74ID:jlWjZ/QCありがとうございます。
確認出来ました。
結構普通に見られる種類なんですね。
ジョウカイボンって種類は初めて知りました。
ありがとうございました。
0143:||‐ 〜 さん
2012/05/11(金) 21:49:01.81ID:WSFx1+vLこれ何の卵でしょう?
直径1mmくらいです。車のボンネットについてます。
0144:||‐ 〜 さん
2012/05/11(金) 22:21:47.49ID:ffDedckB0147:||‐ 〜 さん
2012/05/12(土) 18:53:39.38ID:ukQ3TfFy今さらですが
シタキドクガ
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/sitakidokuga.html
0148138
2012/05/13(日) 00:38:15.02ID:GMLVovsWこれでもありませんでした
勇気を振り絞ってそのサイトで探してみました
精神的にちょっとダメージが…
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/budousukasikuroba.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/himeyamamayu.html
こんな感じでした
でも下のはちょっと大きすぎるかな。上の2枚目な感じです
0149:||‐ 〜 さん
2012/05/13(日) 01:20:48.32ID:uN5bS3lThttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2976122.jpg
0151:||‐ 〜 さん
2012/05/13(日) 16:43:10.84ID:TicX8e1l大きさは2センチくらい
場所は人工の公園
5月5日に発見
0155sage
2012/05/13(日) 17:04:46.56ID:jNNfPiOl水たまりの葉っぱの裏にいた。
写真は2匹が絡み合っています。
口がヒルのようでイモムシのような足があります。
0156:||‐ 〜 さん
2012/05/13(日) 17:05:57.15ID:oPnibFiOあとはこれしかないですかね。
オビガ
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/obiga.html
シロケンモン
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/sirokenmon.html
0158sage
2012/05/13(日) 17:08:07.77ID:jNNfPiOl博士、有難う御座います。
0159138
2012/05/13(日) 23:45:37.66ID:GMLVovsWその通りでアオイラガを検索して見てみたら、これもかなり近い感じがしました
ほかのイラガを見て色が違う、と外してしまってました…
ただアオイラガの黒い部分は無かったかなぁと
>>156
さすがに毛が長すぎでした…
こんなに毛が長い虫ってちょっと不思議
0160:||‐ 〜 さん
2012/05/14(月) 01:48:37.28ID:/i1x5t+eさあ、写真を載せてくれ
0162:||‐ 〜 さん
2012/05/14(月) 10:32:12.56ID:5iFA3RtU0163:||‐ 〜 さん
2012/05/14(月) 20:17:06.36ID:r70p34rEttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1336993955786.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1336993987389.jpg
同じ個体なんですがシオヤトンボのメスかコフキトンボのメスでしょうか?
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1336994094848.jpg
これはヤマサナエのメスですか?
あとこれは何でしょうか?
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1336994184810.jpg
宜しくお願い致します。
0164:||‐ 〜 さん
2012/05/14(月) 21:12:36.72ID:7FB73fdw見られません。
>>163
一つ目は複眼の色からシオヤトンボ♀だと思います。コフキトンボの複眼はアカネ系の配色です。
二つ目はヤマサナエ♀でいいと思います。翅胸前面の黄色条がL字型であるのがキイロサナエ、三角に近ければヤマサナエです。
3つ目はカタクリハムシだと思います。
0165:||‐ 〜 さん
2012/05/14(月) 22:34:17.95ID:r70p34rEありがとうございます。
確認出来ました。目の色が確かにシオヤトンボでした。一度コフキトンボを見てみたいのでまた探してみます。
ヤマサナエでよかったんですね。ありがとうございます。
タクリハムシ確認出来ました。まったく分からなかったので助かりました。
ありがとうございました。
0166:||‐ 〜 さん
2012/05/14(月) 22:48:20.11ID:+AFYjFh1横浜市 5mmくらい 庭の物干し竿にとまっていました
透明な羽が面白くて撮影しました
http://www.uproda.net/down/uproda482947.jpg
0169:||‐ 〜 さん
2012/05/15(火) 00:37:59.54ID:DKqvJkjvttp://iup.2ch-library.com/i/i0635533-1337008984.jpg
・大きさ 2ミリ程度
・色 全身黒 黒光りしている
・触角1対 足6本(細い)
・動きは遅い
・飛ぶ様子は無し
・つぶすと堅いプチッという音
・虫の醸し出す雰囲気から、足の数を数えるまではクモだと思っていた
・1年通して自室(2F 寝室兼用)で見ます。
夜、寝る前に気づくとじゅうたんの上に
1,2匹出てきています。(ここ数日は毎晩)
ググッって、ルリマルノミハムシかとも思いましたが
不明虫は上から見た足の出方が数こそ違えど蜘蛛のそれに似ていて
違うようです。ちなみにタバコシバンは昨年発生しました。
よろしくお願いします。
0172:||‐ 〜 さん
2012/05/15(火) 00:52:36.30ID:LXNLf7Im0173169
2012/05/15(火) 01:13:42.46ID:DKqvJkjvクリオオアブラムシ、画像で確認しました
あの集まり具合は、なかなかのエグさ・・・
画像で見る限りは違うようですねえ・・・
明日にでも、ピンボケですが不明虫を撮った写真を
貼ってみたいと思います
0175169
2012/05/15(火) 01:58:31.12ID:DKqvJkjvレスdです
おっしゃるようにニセセマルヒョウホンムシのようです
乾燥した動植物から発生というのも心当たりアリ・・・(古い木造家屋、ネズミ被害歴あり)
「セマル」という名も、英語でspider beetleというのも、まさにその通りという感じです
ただ赤褐色というより真っ黒という印象だったので、気になるとこではありますが、
恐らく照明の関係だろうと思います
しかし、ということは、もしや、部屋近辺に・・・ネズミの・・・orz
>>170,171,172,174 みなさん、ありがとうございました
0176:||‐ 〜 さん
2012/05/15(火) 11:44:04.93ID:m/B5wn+k葉っぱを食べているようなのですが、お尻をあげてうんちをしているようです。
雨だからでしょうか?
やはり害虫ですかね
http://iup.2ch-library.com/i/i0635844-1337049670.jpg
0177:||‐ 〜 さん
2012/05/15(火) 14:46:42.99ID:jCw2xXyl0178:||‐ 〜 さん
2012/05/15(火) 16:05:13.73ID:RCeGjnSv気門上に黒点を有し、体色は黄緑色であること、ハナカイドウと見られる植物を食していることからカイドウハバチ幼虫の
可能性があります。リンゴ属につくハバチは他にリンゴチュウレンジがいるようですが、リンゴチュウレンジは体色が緑色で気門上に黒点はないようですので、便宜的にカイドウハバチと同定しています。
ハバチ幼虫は、園芸ではしばしば害虫として扱われます。
0179:||‐ 〜 さん
2012/05/15(火) 16:30:28.79ID:SkOiL8FTハバチの仲間の幼虫がお尻を上げるのは威嚇行動だったかと。
毒はなく成虫が人を刺すこともないですが、集団で葉を食い荒らすので
木を丸坊主にされることもあるのでご注意。
>>159=138
ものすごい遅レスで恐縮ですが、これには似てませんか?
【ミズイロオナガシジミ】
http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/yochu/html/sijimi53.htm
0181:||‐ 〜 さん
2012/05/15(火) 21:33:54.19ID:m/B5wn+k>>179
回答ありがとうございます
毒がなく刺さないそうですが数が多く、本当に葉を食いつくしそうな勢いなので駆除することにしました。
それにしてもお尻をあげて食事をするなんて奇妙な虫ですね
0182:||‐ 〜 さん
2012/05/16(水) 14:01:56.88ID:uY5lCGtA体長は5mmくらい。テカテカと黒光りして綺麗。ケツが尖っている感じ。
背中には白い不定形っぽい模様が4つ。場所は福島県で山が近いです。
スマホで撮る前に飛ばれてしまったので、絵を描きました。
細部はうろ覚えですが、よろしくお願いします。
ttp://wwvv.qee.jp/up_images/20120516138394_l.jpg
0184:||‐ 〜 さん
2012/05/16(水) 16:19:43.51ID:1f99LaDo足は遅くヒックリ返して起き上がるときにしか羽根を使っていませんでした
二枚目の画像に奥に比較用の3_プラ棒をおいてあります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2985440.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2985442.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2985443.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2985445.jpg
どうかよろしくおねがいします
0186:||‐ 〜 さん
2012/05/16(水) 17:44:18.86ID:1f99LaDo有難うございます!
そういえば去年の秋冬頃にこいつの幼虫に結構出くわして怯えてました
まさか成虫になってエンカウントするとは思ってもみませんでした
衣服に防虫剤があっても寄ってくるものなのでしょうか?
一斉退治するとしたらどれが一番効果的ですか?
http://www.earth-chem.co.jp/top01/earthred/index.html
0187:||‐ 〜 さん
2012/05/16(水) 18:26:47.51ID:uoHfN5tNこれに似てる気がします
【ヨツボシミゾアシノミハムシ】
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/Doubutsu/09kochu/hamushi/yotsumonm/index.html
0188:||‐ 〜 さん
2012/05/16(水) 18:33:05.94ID:mtLYBL1Sこれは何という蛾ですか?面白い止まり方をしているので気になりました。
0189:||‐ 〜 さん
2012/05/16(水) 19:27:53.46ID:mCd2AgoG本体1.5cmくらい尾の先まで入れると3cmくらいです
なんの幼虫でしょうか?
http://pita.st/n/bmtuv036
0192:||‐ 〜 さん
2012/05/16(水) 22:09:10.67ID:CrbVnKVghttp://www.jpmoth.org/Pyralidae/Pyralinae/Endotricha_theonalis.html
これでは?
0193182
2012/05/16(水) 22:19:07.27ID:CoAOq6c7ありがとうございます。
似てますが、ノミハムシではなさそうです。
>>190
おおお!検索したらコレに激似です!
このエグリデオキノコムシには模様が白い個体もいるんですね。
ありがとうございました!
0195:||‐ 〜 さん
2012/05/17(木) 14:50:00.04ID:d3+LluF05,6匹くらい。交尾してるものもありました。
草の名前はわかりませんが、何故かこの草だけ齧られまくりです。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0637629-1337233610.jpg
綺麗な青光りで、体長は1センチ弱、0.5〜0.8センチくらいです。
名前はなんでしょうか?
0196:||‐ 〜 さん
2012/05/17(木) 15:00:29.73ID:hmeeNUaB0197:||‐ 〜 さん
2012/05/17(木) 15:19:24.66ID:d3+LluF0素早いレスをありがとうございます!
それに間違い無さそうです!
お尻からちょいと見えてる黄色い部分も、まさに。
この草、ツユクサの可能性が高いんですね
その情報もありがとうございます
0199:||‐ 〜 さん
2012/05/17(木) 19:10:28.19ID:IdsxuWU+四国の山際の民家にて撮影しました
体長は二センチ弱くらいです
近寄ると逃げるので近くで写せませんでした
分かる方がいたらお願いします
http://j2.upup.be/5dwIZjLSCy
0200:||‐ 〜 さん
2012/05/17(木) 20:49:47.15ID:PT2sbjvQオオヤマカワゲラじゃないでしょうか。
http://www.mushiken.com/v2/zukan/mk_kawagera/ooyamakawagera/ooyamakawagera.html
0201:||‐ 〜 さん
2012/05/17(木) 23:30:27.21ID:IdsxuWU+すっきりしました
ありがとうございます
0202:||‐ 〜 さん
2012/05/18(金) 02:42:18.64ID:ulwu3wx4知ってる人がいたら教えて欲しい。
ttp://j2.upup.be/WTwIz25NLt
・身体と思われるものの長さは4cm前後(伸びてる触覚みたいなのを含めない)
・足と思われるのは28本(触覚と間違えてるかも)
・裏は白い
・マンションの2階の部屋で発見
・時間は今日の2時前後
気になってレポートに集中できない。
そこら辺に逃がして良いものか……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています