ワークスアプリケーションズ25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非決定性名無しさん
2018/07/21(土) 23:13:43.50http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1529966946
0986非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 13:27:20.74一定の期間で一人でパフォーマンス出せない人は裁量労働の対象から外される。
分かるけど外されたのでグレてる。
0987非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 13:30:49.51派遣の奴はそこまで派遣先の事情に
興味持たんぞ、黒酢出てるのか?
もし、派遣に恨みが溜まるなら、
法律に基づいて定められた契約以上の
業務責任を派遣に与えているということ
0988非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 13:36:36.35管理職でない裁量労働(新人ばかり)が
公には認められないって話だろう
是非は別として、そんな制度の会社は
異例として扱われる
0989非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 15:02:50.99もしそうならなにも反省してないな
0990非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 15:05:20.95普通の会社:業務量を調節する。
ワークス:勤怠で、残業時間を入力できなくすれば残業代はかからない!
こんなのをお客にもしてるからそりゃ炎上すると思ってた
0991非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 15:05:57.63期待する奴が愚かだろ?
0992非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 15:38:43.39その時に頑強に理を説かなかったのか。それをせずにおいてこの言い分!まさにワークス!!
もちろんワークスのやり方がぼろくそなのは言うまでもない。理を説いても無駄だと判断させる雰囲気があったのだろう!
さすがワークス!!
0993非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 15:53:53.23普通の社会人なら、
無駄な労力かけずに転職するわ
0994非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 16:06:05.54俺は派遣じゃなくてアリエール
0995非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 16:52:15.54ま、無理か。
考える事なんて「できない」から。
思考力ゼロ。
0996非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 16:55:58.350997非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 16:57:20.010998非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 16:58:15.500999非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 16:59:21.10だから裁量労働でスタートできる奴もいるのよ
1000非決定性名無しさん
2018/08/18(土) 17:01:03.65そしたら炎上した。
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 17時間 47分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。