トップページinfosys
1002コメント227KB

ワークスアプリケーションズ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん2018/07/21(土) 23:13:43.50

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1529966946
0724非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:08:03.65
>>722
経営者目線じゃないから正しいんじゃないか?
0725非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:08:39.77
>>724
被ってたわすまん
0726非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:09:52.59
>>723
うっせぇ俺が正しいんじゃ
0727非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:16:33.85
引き止めから
「先輩やめないでください」を
想定する社会人がいるのに驚いたわ...
0728非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:18:33.22
退職 引き止め
とかで検索してみてくれ...
0729非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:18:37.24
頭おかしい煽りに反応してる方も悪いなこれ
0730非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:19:12.20
>>728
これまた煽ってんのか知らんが、会社での引き止めじゃねーから合ってるぞ
0731非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:21:58.81
>>730
煽ってるつもりはないぞ 笑
そして、アンチでもない
0732非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:23:49.88
>>721
なんか盛り上がらせて申し訳ない。
先輩辞めないで下さいって言ったのは返信元の意見を言ってるだけで、その上でそんなこと言う奴は企業側も引き止めないって書いてるんだ。そのまんまなんだが、辞めないで下さい=引き止めとは書いてないし思ってもいない。
文章読み直してもどうしてもイコールにならなくて混乱してるんだが。
0733非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:24:33.32
>>731
また前の文読めないアンチだろ
0734非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:30:47.47
元もしょうもないしでもう笑う
0735非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:31:45.62
新卒ワークスくん達に難しい話をしてしまったようだ、すまんすまん
0736非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:35:56.11
>>727
新卒にはこういう奴居るからなぁ
新卒アンチにならないようにな
0737非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:37:26.60
反応してしまうんだよな、飯食お
0738非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:40:51.60
そんな事どうでもいいからブロックチェーン
0739非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:45:35.82
>>737
この淫乱アンチめ!
0740非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:49:05.55
アホなふりして評判落としてんのと一緒やぞこれ
0741非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:54:34.57
最近の釣り針の大きさは新卒狙いか
アンチも考えるな
面白いからもっとやっていいぞ
0742非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:56:12.06
>>740
もっと気にするところ沢山あるだろ
0743非決定性名無しさん2018/08/11(土) 14:58:04.14
>>741
新卒アンチ vs 新卒擁護説に一票
0744非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:08:19.02
この会社、正論吐かれれて返す言葉がないと
・逆切れ
・沈黙
・謝罪したことをアピールできるようにオーバーリアクション
どれかだよね
ちゃんとした謝罪ってあんまりできない。つまり幼稚園未満。
そんなレベル。
0745非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:10:14.72
とかで検索してみてくれ...ってめっちゃ可愛いから本当に新卒説ある
新卒アンチ出てるって流石に早い気もするが
0746非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:10:46.07
>>742
退職済みなのでない
0747非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:11:35.65
>>745
中身はオッサンだぞ
0748非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:14:38.21
>>747
最悪じゃねーか
0749非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:15:09.81
>>744
説得は全て食い気味も加えて
0750非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:16:27.79
速いものが勝つ、それだけの話
0751非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:20:03.61
全員おっさんで草
0752非決定性名無しさん2018/08/11(土) 15:52:12.70
土日におっさんが集まって何やってんだよ...
0753非決定性名無しさん2018/08/11(土) 16:22:50.84
いつもの馴れ合い
0754非決定性名無しさん2018/08/11(土) 16:35:59.57
同窓会だな
0755非決定性名無しさん2018/08/11(土) 16:51:15.87
新卒のフリしたおっさんて笑
0756非決定性名無しさん2018/08/11(土) 17:41:27.78
頭脳は新卒、中身はオッサン!
その名はローパーアンチ!
0757非決定性名無しさん2018/08/11(土) 18:49:16.42
おまえら
愛してるぞ
0758非決定性名無しさん2018/08/11(土) 18:56:32.61
今日なんか気持ち悪い日だな
0759非決定性名無しさん2018/08/11(土) 19:25:42.34
>>758
気持ち悪い筆頭が何をぬかす?
息が臭いから呼吸するなよ
0760非決定性名無しさん2018/08/11(土) 19:32:38.79
>>758
まるで、気持ち悪くない日があるような言い方だな
0761非決定性名無しさん2018/08/11(土) 20:07:45.18
また馴れ合い始まってしまうような事言うなよwww
0762非決定性名無しさん2018/08/11(土) 20:10:32.39
>>761
お前の同期な、お前が参加してない飲み会でお前の事無茶苦茶言ってたぞww
0763非決定性名無しさん2018/08/11(土) 20:14:07.51
>>762
0764非決定性名無しさん2018/08/11(土) 20:16:51.90
だらだら一人で引きずるなよ...
滑りすぎ
0765非決定性名無しさん2018/08/11(土) 20:49:09.17
>>764
摩擦係数どうなってるんだ
0766非決定性名無しさん2018/08/11(土) 20:58:32.04
無限採用時代のここ数年、社内の会話も書き込まれてるようなレベルが多くなった
普通に会話したいよ
0767非決定性名無しさん2018/08/11(土) 21:07:20.83
>>766
ヒント : 社内の平均年齢
0768非決定性名無しさん2018/08/11(土) 22:21:08.11
y outube.com/watch?v=W0nLQCOv3Fg
0769非決定性名無しさん2018/08/12(日) 00:04:02.90
>>768
おもしろいが、
末期自体はこんなに狡猾ではない
本人は100%社会貢献のつもり
取巻きは分からんけど
0770非決定性名無しさん2018/08/12(日) 00:08:37.98
マッキーネタちょいコワいけどよかったよ
0771非決定性名無しさん2018/08/12(日) 09:16:18.29
ここのアンチは嫌い嫌いも好きのうちの典型やね
考えたら好きでないとここまで執着しないよね
まして会社辞めてまで執着
0772非決定性名無しさん2018/08/12(日) 11:34:30.65
ルールを上手く使えって言うけど、会社側が従業員の不利なようにルールを使ってくるからな。
2年給与保証とか見込み残業とか...。
0773非決定性名無しさん2018/08/12(日) 11:45:47.69
>>771
お前は、顔真っ赤にしてムキになるなって

どの投稿が執着してると思った?
軽口叩いて煽ってる頭の弱そうな
ローパーアンチしかいない気がするが
0774非決定性名無しさん2018/08/12(日) 11:46:32.82
そんなんだから、アンチに煽られる
0775非決定性名無しさん2018/08/12(日) 11:58:54.19
顔もケツも赤いサルが人語話すな。弁えろ。
バナナやるから部屋の隅っこで食ってろ。
皮はむけるよな?
0776非決定性名無しさん2018/08/12(日) 12:01:18.91
>>773
好きなんだなぁ〜♪の軽口を顔真っ赤と表現するのはもしかして、好きと言われて顔真っ赤になっちゃったの?笑

辞めても毎度毎度同じ事言って叩いてるアンチが明らかに居るよねw
そこまで執着するエネルギーを言ったまで
0777非決定性名無しさん2018/08/12(日) 12:14:04.67
http://foreveryoung.pluralscareer.jp/2017/07/29/wap/

海外採用を大成功させた英雄
0778非決定性名無しさん2018/08/12(日) 12:14:45.06
>>776
君も同類
恥ずかしいから止めなさい
0779非決定性名無しさん2018/08/12(日) 13:01:45.98
>>777
この人は特に海外採用関わってなくない?
0780非決定性名無しさん2018/08/12(日) 14:41:08.88
>>779
提案したってかいてんじゃん
0781非決定性名無しさん2018/08/12(日) 14:43:37.23
お、メイン機能の担当者さんだ。
みんなも独立してメイン機能の担当者になろう。
0782非決定性名無しさん2018/08/12(日) 15:04:57.60
>>780
そうなのか、流石に実績ある人が
主導してるのかと思っていたが、、
0783非決定性名無しさん2018/08/12(日) 15:36:37.53
>>782
ここでの実績って、嘘で騙した回数のことだろ?
0784非決定性名無しさん2018/08/12(日) 16:16:40.14
>>772
評価が良かったら待遇は変わらないか良くなるけど、
若手に与えられた時間内に期待を下回ったので待遇を下げられたのでは?
2年以内に下げられたとしたら相当パフォーマンスが悪かったと見える。
0785非決定性名無しさん2018/08/12(日) 16:23:28.48
>>783
主観的な意見なので何を書いてもいい
0786非決定性名無しさん2018/08/12(日) 16:27:17.31
>>783
社内評価ってよりは、
海外採用の実務の経験ね
部下に経験者を採用すれば済む話かもだけど
0787非決定性名無しさん2018/08/12(日) 16:49:50.83
結果は今どうなっているかで見てね
0788非決定性名無しさん2018/08/12(日) 17:27:24.07
>>784
2年って普通の会社ならキャッチアップで終わるぞ、飛び込み営業とかSIの作業要員的なPGなら別だが
0789非決定性名無しさん2018/08/12(日) 17:55:54.79
ドブネズミにスーツを着せたようだ
0790非決定性名無しさん2018/08/12(日) 18:05:40.93
>>784
「評価者の裁量によって」相当パフォーマンスが悪いと判断して待遇下げた時点で「2年間給与保証してない」んだよなぁ。
0791非決定性名無しさん2018/08/12(日) 18:20:19.06
>>788
だから特別ではなく普通の待遇に戻されるんだろ
勤務体系も裁量労働から残業代支給に
0792非決定性名無しさん2018/08/12(日) 18:25:43.27
>>791
無駄すぎる、、
0793非決定性名無しさん2018/08/12(日) 18:26:08.49
>>790
パス保有者です。
評価者の裁量にはどんなものがあるんですか?
0794非決定性名無しさん2018/08/12(日) 18:28:30.64
>>792
そうだね
0795非決定性名無しさん2018/08/12(日) 19:06:47.43
8月のクロースでは何話すんだろう。
そろそろ身売りかなあ
0796非決定性名無しさん2018/08/12(日) 19:11:01.38
>>795
「マッキー嘘つかない」
0797非決定性名無しさん2018/08/12(日) 19:28:48.74
ここの評価や制度なんて時期によってコロコロ変わるから時期指定せず話をしてもなんの意味もない
それをわかってないやつがローパになってないとしたら時期が良かっだけ
0798非決定性名無しさん2018/08/12(日) 19:49:10.97
>>797
制度変えたところで、
経営者も従業員も資金も技術力も
変わらないのだが
もしかして、別物に見えているのか?
本質は創業時から何も変わってないぞ
0799非決定性名無しさん2018/08/12(日) 20:23:13.13
パーフェクトヒューマンはカムバックパスをもらい、新天地で活躍しているのに
お前らときたら、、
0800非決定性名無しさん2018/08/12(日) 20:25:19.93
>>777
この人誰?
有名な人?
0801非決定性名無しさん2018/08/12(日) 20:25:58.79
>>799
誰も歓迎しないだろ
0802非決定性名無しさん2018/08/12(日) 20:36:33.99
>>800
パーフェクトゴッド
0803非決定性名無しさん2018/08/12(日) 20:42:17.69
>>802
ゴッドは末期、 >>777 はメシア
0804非決定性名無しさん2018/08/12(日) 20:52:58.96
>>778
図星すぎて恥ずかしくなっちゃったんだ〜w
0805非決定性名無しさん2018/08/12(日) 20:58:18.24
Yahooの研究開発は割とレベル高い
0806非決定性名無しさん2018/08/12(日) 21:13:11.50
>>803
本人?
0807非決定性名無しさん2018/08/12(日) 22:00:45.05
>>793
最優秀取るレベルならどこ行っても大丈夫だ
0808非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:18:41.15
>>807
ちゃいますわ
0809非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:19:58.13
>>807
学生の部活動じゃないんだから、、
人間関係や相性のほうが重要だぞ
特に日本企業は
0810非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:24:12.10
君たちが大手企業の面接に落ちた理由は
優秀さや能力の欠如ではないのだよ
0811非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:27:35.87
>>809
嘘つくなよ、死ぬほど出来る奴はここですら大抵許されてるしコミュ障とか関係無くいい所に転職出来てんじゃねーか
0812非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:30:49.51
>>811
死ぬほど出来る奴はたまにいるがそれは別
ほとんどの人はその二つが重要なんだよ社会では
0813非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:32:59.25
>>812
そういう人ならどこに行っても大丈夫っていう話では...?
0814非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:33:05.45
>>811
そもそも好景気だし、若手なら尚有利
0815非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:35:07.31
研修成績トップ層とかは、
年収にも反映されるし、
第二新卒の転職としては最強カードだと思うよ
0816非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:36:05.98
>>813
あーパスとか優秀ってインターンか
カムバックパスと勘違いしてたわ
0817非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:37:46.17
今は研修突破型ではなくなって、研修後は普通に保守開発か何かに全員行かされるっていう情報だったんですが?
0818非決定性名無しさん2018/08/12(日) 23:45:11.09
詳しくは言えんが優秀なら色々大丈夫なのは事実
0819非決定性名無しさん2018/08/13(月) 00:50:04.22
>>818
優秀ならここ覗かないですよー
皆さんも色々どうも
0820非決定性名無しさん2018/08/13(月) 01:02:02.00
>>819
己が優秀でないことを自覚している
これだけでも大きなリードだ
0821非決定性名無しさん2018/08/13(月) 01:52:59.01
自分は優秀なのに評価されない
ってずっと言い続けてる奴はマズイ
0822非決定性名無しさん2018/08/13(月) 01:59:56.52
頑張れ就活生
0823非決定性名無しさん2018/08/13(月) 02:35:15.79
自分で放火した火を消して、「火をつけたのはあいつです」とかなすりつけちゃって。
そんな人が出世する仕組みはなくした方が健全です。
仕組みそのものが悪いわけではなく、評価の能力に問題があるから。
本質は他の奴を動かすことや他の奴に好かれてるかどうかを可視化することにある、
というのであれば、その「他の奴」のレベルがどうしようもないんでしょう。
公平とか納得とか、そういう雰囲気出すのは詐欺です
ちゃんと誠実に書きましょう「360度評価により、多数決で人気者が勝つ仕組みです。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています