いや、準委任契約自体がそもそも瑕疵担保責任が無いし
善管注意義務違反時の損害賠償をエージェントが持つ契約なら
まぁ、ピンハネされてる分は保険としてもいいだろう。
だが、そうではなく客がエージェントとの信頼にこだわってないなら
個人でやっちゃったほうがみんなのためになると思うぞ。