トップページinfosys
1002コメント429KB

【偽装請負】フリーランスのエージェント92登録目【多重派遣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん2018/03/03(土) 09:03:26.00
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイト、その良し悪しを語りましょう。

前スレ
【偽装請負】フリーランスのエージェント91登録目【多重派遣】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1516958857/

・ローカルルール
エージェントの情報が真実か否かを判断するのは、あくまで読んだ
人ですのでいちいちここでソース出せとかウざいことは言わない、
出てきてもスルーしましょう。ただの悪口は何の意味も無いので、
エージェントの文句を書きたい時は、テンプレを利用してください。
かけるところだけでもOKですがエージェント名はイニシャルか何か
を必ず入れるようにしてください。

テンプレ
【エージェント名(イニシャル可)】
【稼動地域】
【契約タイプ】
【作業内容】
【稼働日数】
【単価】
【自己評価】
0291非決定性名無しさん2018/03/18(日) 22:32:31.77
職歴合致してるなら面談に行けるはずという発想がまずバカ丸出し
提案を受けた客が全員と面談するとでも思ってるのか?
0292非決定性名無しさん2018/03/18(日) 22:39:00.15
お前の方がバカ丸出し、というかこちらの職歴知らずに断言できるその感覚がすごいね笑
かなり他とは差別化できてるので、単なる開発やってました
特定業務なら任せろとか月並みなものではないので
0293非決定性名無しさん2018/03/18(日) 22:49:06.12
だからそういうフリーがいらない現場も多いんだよ
能書きばかりで面倒くさい奴より
そこそこスキルがマッチした3年選手のほうが
使い勝手がよくて好んでそっちを選んだりする
0294非決定性名無しさん2018/03/18(日) 22:52:45.45
フリーがいらないのに、なんで案件として募ってるの?
スキルマッチもそうだが、技術要素だけでなくそれを背景にした捌き管理し、事業立上等まだまだ外部に頼らなきゃならないわけんですわ
0295非決定性名無しさん2018/03/18(日) 22:54:14.61
よっぽど書類で落ちたのがくやしいんだな
それをエージェントのせいにしてる時点で
おまえが地雷なのは明白

書類で落とした企業も
なんとなくわかるんだろうなw
0296非決定性名無しさん2018/03/18(日) 23:11:50.54
このスレのやつらって、天の邪鬼だよな
意見いっても、絶対反対してるやつがいるのがうけるわ
0297非決定性名無しさん2018/03/19(月) 06:14:36.50
>>289
いいね!参考になる
0298非決定性名無しさん2018/03/19(月) 07:51:19.38
>>293
そんなわけがない。
0299非決定性名無しさん2018/03/19(月) 08:04:13.46
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
0300非決定性名無しさん2018/03/19(月) 10:17:34.18
>>285
俺に口座情報公開債務があると勘違いすんじゃねえよ!
お前が結婚障害の犯罪損害の追求から逃げたからだろw

支払方法なんか論点にして料金支払債務から逃げんじゃねえよ!
債権回収の弁護士口座に結婚障害情報提供対応料金を振込めよ
お前の返信追加合計の1188万円の対応料金支払から逃げるなよw

お前は俺を騙して結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない詐欺・結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない債務不履行・犯収法条文の間違い損害・氏名の人違い損害・事実無根の名誉毀損・
個人口座公開の強要・無料回答の強要・無料日本語入力の強要・安売りの強要・時間外労働違反の幇助・中間搾取の幇助・労働者供給事業の幇助の犯罪損害の加害者じゃねえかよ!

俺が依頼人に口座を譲渡する じゃなくて
俺の依頼人の口座に振込む だろwww
依頼人の口座使うのは弁護士の日常業務だろw
犯収法26条の条文内容違いも釈明まだかよ!
俺の依頼口座やメール口座への振込まだかよ!
0301非決定性名無しさん2018/03/19(月) 16:48:41.47
>>300
ほら、また逃げた

同じ書き込みしてスレ流しかよ
まるで財務省だな

結局、
伊藤は金払えとか言うくせに話をはぐらかして逃げまわり口座情報を開示出来ずだな
伊藤の言う弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人を問うても答えられない
都合が悪くなると、同じ意味不明な書き込みでスレ流しするヘタレ野郎
また、伊藤の書き込みにあるように架空債権、警察や弁護士を持ち出すのは劇場型の特殊詐欺師である証だ
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
0302非決定性名無しさん2018/03/19(月) 16:50:33.08
>>299
こいつ、伊藤だな!
伊藤は精神障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)であり社会不安障害者」だ
端的に言うと社会不適応者の烙印を押されたきちがい
伊藤はサボりがばれクビになり、今は振り込め詐欺師のようだ
もちろん学歴もまともな資格もない。
伊藤は日本語が苦手
人格障害
伊藤は意味不明な書き込みをしてスレ荒らしをする
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
親の年金に寄生する情けないクズ加藤
0303非決定性名無しさん2018/03/19(月) 19:00:44.89
>>301
俺に口座情報公開債務があると勘違いすんじゃねえよ!
お前が結婚障害犯罪損害原因追求から逃げるからだろw

支払方法なんか論点にして料金支払債務から逃げんじゃねえよ!
債権回収の弁護士口座に結婚障害情報提供対応料金を振込めよ
お前の返信追加合計の1204万円の対応料金支払から逃げるなよw

お前は俺を騙して結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない詐欺・結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない債務不履行・犯収法条文の間違い損害・氏名の人違い損害・事実無根の名誉毀損・
個人口座公開の強要・無料回答の強要・無料日本語入力の強要・安売りの強要・時間外労働違反の幇助・中間搾取の幇助・労働者供給事業の幇助の犯罪損害の加害者じゃねえかよ!

俺が依頼人に口座を譲渡する じゃなくて
俺の依頼人の口座に振込む だろwww
依頼人の口座使うのは弁護士の日常業務だろw
犯収法26条の条文内容違いも釈明まだかよ!
俺の依頼口座やメール口座への振込まだかよ!
0304非決定性名無しさん2018/03/19(月) 19:47:53.16
>>303
どうして俺が逃げる必要がある?
質問に答えらず逃げてまわっているのはお前伊藤じゃねえか!

お前は支払いから逃げていると言うが、伊藤が弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人を教えないから振り込みできないんだろ

結婚問題とか意味不明な書き込みで話をそらそうと必死で逃げまわっているのはお前伊藤じゃねえか

結局、
伊藤は金払えとか言うくせに話をはぐらかして逃げまわり口座情報を開示出来ずだな
伊藤の言う弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人を答えられない
都合が悪くなると、意味不明な書き込みでスレ流しをするヘタレ野郎
また、伊藤の書き込みにあるように架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは劇場型の特殊詐欺師である証だ
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
0305非決定性名無しさん2018/03/19(月) 20:54:38.30
レバテックのWebサイトを見ると源泉徴収してないような説明だな。だから源泉徴収の話に激しく反応したのか。
0306非決定性名無しさん2018/03/19(月) 20:58:00.22
>>304
金払えるのかよ?
0307非決定性名無しさん2018/03/19(月) 21:44:07.76
>>306
俺が逃げる必要がある?
お前が口座情報を開示しないから振り込みできないんだろ!
文科省みたく、のらりくらり濁してんじゃねえよ

結局、
伊藤は金払えとか言うくせに話をはぐらかして逃げまわり口座情報を開示出来ずだな
伊藤の言う弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人を答えられない
都合が悪くなると、意味不明な書き込みでスレ流しをするヘタレ野郎
また、伊藤の書き込みにあるように架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは劇場型の特殊詐欺師である証だ
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
0308非決定性名無しさん2018/03/20(火) 04:55:30.93
>>305
源泉徴収してるほうがマレだからな

そもそも予定納税(強制)してるのに
ダブルで納税とかアホかと思う
確定申告すればもどってくるとか
そういう話じゃない
0309非決定性名無しさん2018/03/20(火) 05:26:40.60
レバは実質派遣社員だから個人事業主とは
名ばかりなイメージが強い
ここにいつまでもとどまっているようでは
今後得られる知識も少ないだろうね
0310非決定性名無しさん2018/03/20(火) 05:43:11.57
このスレにあがってるエージェントは
ほとんどが時間契約なんだから
みんな実質派遣だろ
0311非決定性名無しさん2018/03/20(火) 05:49:42.02
それでいいの?
満足してるの?
将来性あるの?
0312非決定性名無しさん2018/03/20(火) 09:48:31.64
レバテックってたぶん3割〜4割くらい抜いてないか?
他のエージェントがわからん
ギークスとか有名大手はダメ?
結局どこがいいのよ
0313非決定性名無しさん2018/03/20(火) 11:35:32.41
3〜4割なら高すぎる
2割弱くらいが普通かな
0314非決定性名無しさん2018/03/20(火) 11:39:04.60
エージェントって割と商流浅いみたいだから3割抜きも妥当な気がする。商流深いと抜く割合も減るけど、結局個人に落ちてくるのって60〜75ぐらいに収まるんじゃない。

エージェント使うと商流浅い
100→65
中小IT経由だと商流深い(上位会社だと個人で口座開設厳しい)
100→90→81→73→66
0315非決定性名無しさん2018/03/20(火) 11:44:47.06
妥当じゃないよ
何もしないのに継続的に3割抜くところは
契約できない
エージェント関係者かね
0316非決定性名無しさん2018/03/20(火) 20:57:57.01
生き残れるエージェントの搾取金は1割くらいだろ
0317非決定性名無しさん2018/03/20(火) 21:26:12.15
エンド100万→ワシ50万
あるんやで
0318非決定性名無しさん2018/03/20(火) 21:57:04.61
それはエージェントじゃなくてお前が阿呆
0319非決定性名無しさん2018/03/21(水) 01:52:35.70
>>308
エンジニアの場合、源泉徴収は義務じゃないからする必要はないが、
源泉徴収をしてはいけない決まりはない。
フォトショ案件なんかを扱ってる場合、デザイナーへの支払いは
源泉徴収義務があるから、個別に源泉徴収対象者を判定するのが面倒で、
個人事業者全員源泉徴収しちゃえって税理士は多い。
源泉徴収する側も、面倒な事務作業が増えるだけで、何も得があるわけじゃない。
0320非決定性名無しさん2018/03/21(水) 02:03:03.23
このスレはドケチが多いからな。
年商自慢と節税自慢はみっともない。
0321非決定性名無しさん2018/03/21(水) 10:39:23.14
結局、どこがいいの?
1位 レバ
2位 ギークス
3位 アジアン
4位 エフォーション
5位 フォスター
0322非決定性名無しさん2018/03/21(水) 10:55:07.27
>>321
その5つ全部ダメだな
0323非決定性名無しさん2018/03/21(水) 11:36:00.13
【NTTデータ】ビーブイエムコンダクター【ドナドナ専門】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1515893153/

NTTデータから150万で請けて80万でドナドナブローカーに人売り
末端価格は50万
エンジニア25万

田中康寛虚言癖
0324非決定性名無しさん2018/03/21(水) 12:55:07.83
常駐必須ではなく高いスキルを持つ人間だけを
紹介するサービスがあれば
企業側フリー側どっちも幸せになれると思うの
0325非決定性名無しさん2018/03/21(水) 12:55:28.80
悪しき五人衆じゃん、レバギークなんてそこまでしてこいつらを潤したいのっていう慈善活動としか思えない
それなのに広告に金かけられるんだから、日本にはまだまだアホがたくさんいるんだな
0326非決定性名無しさん2018/03/21(水) 12:58:51.16
企業側の需要も満たし
フリーの働きやすさもカバーする
どっちも幸せな仕事の仕方
そこを仲介する会社
今後の戦いはそこになると思うの
0327非決定性名無しさん2018/03/21(水) 12:59:23.72
>>321
搾取ランキングじゃんw
0328非決定性名無しさん2018/03/21(水) 13:12:56.36
>>324
そういう手探りサービスとして、ランサーズやクラウドワークスの類だろうね
別に社内にいなくてもきちんと納めてくれて、一定品質あればよし
ただ、会社対個人になりがちなところがあるので二の足を踏んでるのもある
少なくともデザイン、翻訳、ドキュメント作成等はこういうのに流れ出している、大手も普通に活用
0329非決定性名無しさん2018/03/21(水) 14:58:33.61
企業は個人と取引するハードルが高いからね
まともな企業なら当たり前

フリーランスってあまり知らないと
十分、怪しいよ
もちろんまともな人が多いけど
ヤバイ人も見てきた

で、知人の紹介ならまだしも
いきなりフリーが営業かけにきても門前払いだろうし
やっぱり仲介するエージェントがいたほうが双方メリットはあるんだよね

あとは、エージェントの質が上がればいいんだけど・・・
0330非決定性名無しさん2018/03/21(水) 15:00:49.24
>>328
ランサーやクラウドワーなんて
まともな価格で取引してねーじゃん
安けりゃOKみたいな世界だろ
で、安かろう悪かろうに引っかかって逆切れして
それでもランサーズ使って
安くてかつ責任感のあるフリーを求めるバカもいる

雇う方も雇われる方も地雷だらけだろ
トラブっても運用側は知らぬ存ぜぬで
そのくせ直接取引禁止なんて一丁前なことを抜かす
0331非決定性名無しさん2018/03/21(水) 16:02:10.36
>>330
そらゃそうだろ、対個人相手にそんなの求めるはずもない
ただ、この程度でっていうのばかり、特に開発系なら小遣い稼ぎ以上になる
その土俵に乗らないなら、安いって感じるんだろうけど
0332非決定性名無しさん2018/03/21(水) 20:15:50.18
だいたいのエージェントはちゃんと金回収してきてくれるけど
サクランボだけは半額で
とか抜かしてきやがった 

この恨み絶対忘れねぇからな
0333非決定性名無しさん2018/03/21(水) 20:28:48.23
スキルシートを勝手に書き換えるエージェントいるな
しかも面談直前にそのことを言ってきやがる

犯罪行為だよな
今度からは録音しようと思う
それを面談現場で再生してやる
0334非決定性名無しさん2018/03/21(水) 22:34:20.95
ソシオネットはそれやるよ
しかも手を加えるのはこの業界入りたての奴にもさせちゃう
面談前に一声すらなく、客先で説明するときに見慣れない文言があり唖然とする
0335非決定性名無しさん2018/03/22(木) 07:06:18.51
>>289-290
イントループが一番マシな感じか
A-STER(エッジ)は相変わらずみたいだな
0336非決定性名無しさん2018/03/22(木) 08:24:15.33
>>334
ソシオネットってエージェントなの?
0337非決定性名無しさん2018/03/22(木) 10:29:59.23
エージェント兼弱小コンサルじゃね
案件紹介してくれるし、自社でも雇用してる
0338非決定性名無しさん2018/03/22(木) 10:33:03.31
A-STAR掲載会社は総じてレバギークの廉価版だよね
案件、単価ともに
かといって、これらと比してレバらがいいとは決して言えない
どんぐりの背比べ
0339非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:20:01.16
ちなみにソシオネットとかはアサインナビで募集してるのでお気をつけて
0340非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:30:01.44
>>339
複数のエージェントから募集だよね?
0341非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:31:00.64
>>340
え?どういう意味ですか?煽りとかではなく
0342非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:32:37.12
>>289
情報ありがとう!テンプレに記入しよう!

PE-BANKの150万円って何?
0343非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:33:23.61
>>341
アサインナビ以外も
0344非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:35:10.51
>>343
自分が知る限りここがフリーランスとして公に募ってるのはアサインナビしか見かけないよ
あとは、末端業者の上位がこことか
社員求人はちらほら見るけど
0345非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:37:52.19
>>342
化粧会社のECサイト企画と失念したけど事業者のPMOだった
でも、120-170で掲載してるのに、150が上限だからと言われた上、既出通り内税なので150はそこまで高くない
0346非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:37:54.89
大阪から東京に引越すが、
web系だとエージェント通しても単価は80万ぐらいいく?
0347非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:42:51.54
>>344
確か複数使ってたよ。

複数使ってエージェントの搾取を減らしてもらいたがってる。
0348非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:43:22.37
>>340
こちらが質問の意図勘違いしてるかもだけど、
エンド - 元請(ファーム等) - ソシオ
が割と多い印象なので、ここが直に募っていることがアサインナビで、
弱小業者がここの下位だったり
でもねじ込む為にそうした職歴改ざんも平気で行なっている模様
0349非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:44:38.96
>>347
そうなんですね、私の選択肢が単に狭かっただけでした
ありがとう
0350非決定性名無しさん2018/03/22(木) 12:44:40.75
>>345
単価の事か。

コンサルはハイリスクだから高くもらうべき。
0351非決定性名無しさん2018/03/22(木) 13:02:01.55
>>350
案件紹介で単価が85万や80万ってあるけど、実際そんなにもらえるもんなんかな?
面談後に50万とかいわれたら洒落ならんしなー。
0352非決定性名無しさん2018/03/22(木) 13:13:10.99
3>351
反対だよ。

面談後に交渉して90万円。
0353非決定性名無しさん2018/03/22(木) 14:59:18.64
そうなの?
なんかレバにきいたら、面談後は55万から70万の契約が多いって返ってきたわ。
詐欺やん。。。
0354非決定性名無しさん2018/03/22(木) 18:08:06.58
レバはやめておけ

釣り案件だらけなのか応募してもなかなか返答ないし、
他のエージェント使った方が良いよ
0355非決定性名無しさん2018/03/22(木) 18:32:05.01
レバは、客の会社を重要視して、使われるフリーランスのことなんか
全く考えてくれないからね。
0356非決定性名無しさん2018/03/22(木) 19:23:11.55
釣り案件って何の為にあるんだろうな
0357非決定性名無しさん2018/03/22(木) 19:28:17.46
フリーランス登録増やす為の餌だろ。
0358非決定性名無しさん2018/03/22(木) 19:51:08.15
首都圏でエージェントおすすめどこ?
0359非決定性名無しさん2018/03/22(木) 20:12:54.61
>>358
テンプレ以外
0360非決定性名無しさん2018/03/22(木) 20:18:01.94
>>359
だから、どこよ

いい加減
おすすめエージェントリスト作れ
0361非決定性名無しさん2018/03/22(木) 20:55:40.68
正解は、ないってことちゃうの
0362非決定性名無しさん2018/03/22(木) 21:07:46.40
ってか、動かないとならんのだから、
テンプレ以外をみつければいいだけ
ご親切におすすめリスト作るわけないだろ笑
金払ったら、2社教えてやるぞ、そもそも何系なのかによるけど
0363非決定性名無しさん2018/03/22(木) 23:56:58.07
有名エージェント経由で行くと派遣て馬鹿にされるから
マイナーな方が良いんだよ
0364非決定性名無しさん2018/03/23(金) 00:21:26.08
スタッフサービスがいいよ
0365非決定性名無しさん2018/03/23(金) 08:19:06.30
【偽装請負多重派遣搾取犯罪者追放のお願い】

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
0366非決定性名無しさん2018/03/23(金) 10:14:37.23
>>365
それよりも、質問に答えられないじゃねえか!

伊藤は、振り込めとか言うくせに話をはぐらかして逃げまわり、口座情報を開示出来ずだな
弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人も答えられない
都合が悪くなると結婚障害とか意味不明な書き込みでスレ流しする
また、伊藤の書き込みにあるように架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは劇場型の特殊詐欺師である証だ
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
0367非決定性名無しさん2018/03/23(金) 10:17:05.16
>>363
バカにされるとか普通の会社でそんなことあるか?まずありえねぇわ
仮にあったとしてそんな会社俺なら最初の延長更新で断るわ
今の時代エンジニアの仕事なんていくらでもあるし
だいたい2回も面接受ければ現場決まるもん
0368非決定性名無しさん2018/03/23(金) 11:57:01.74
派遣をなめるな!
0369非決定性名無しさん2018/03/23(金) 12:59:39.48
>>307
お前が結婚難や孤独死の原因になる犯罪損害から逃げてるんだろwww
無料解答なんかしたら時間と労力の損害で結婚障害が増えるだろwww

お前の方が口座情報公開から逃げてるんじゃねえかよ!
お前の質問に回答義務があると勘違いすんじゃねえよ!

債権回収の弁護士口座に結婚難孤独死助長迷惑料金を振込めよ
お前の追加返信合計の1285万円の対応料金支払から逃げるなよ

お前は俺を騙して結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない詐欺・結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない債務不履行・犯収法条文の間違い損害・氏名の人違い損害・事実無根の名誉毀損・
個人口座公開の強要・無料回答の強要・無料日本語入力の強要・安売りの強要・時間外労働違反の幇助・中間搾取の幇助・労働者供給事業の幇助の犯罪損害の加害者じゃねえかよ!

俺が依頼人に口座を譲渡する じゃなくて
俺の依頼人の口座に振込む だろwww
依頼人の口座使うのは弁護士の日常業務だろw
犯収法26条の条文内容違いも釈明まだかよ!
0370非決定性名無しさん2018/03/23(金) 16:40:59.24
句読点つけろ
0371非決定性名無しさん2018/03/23(金) 18:40:22.97
>>368
>>370
伊藤連呼厨
0372非決定性名無しさん2018/03/23(金) 18:42:47.69
それにしても営業がめんどくさくてエージェント使おうというのに
そのエージェントでまともなの見つけるのも面倒とは・・・
結局は実際に使ってみるしかないのかね。
0373非決定性名無しさん2018/03/23(金) 18:43:08.10
>>366
お前は人違い・勘違い・知恵遅れ・時代遅れで
不正解や未回答ばかりの知能障害者だから
犯罪損害の無能ドカタ支援の人売り促進してるんだろ!
高額搾取経営追放の妨害するな!
偽装請負多重派遣追放の妨害するな!
時間外労働違反追放の妨害するな!
技術向上収入向上の妨害するな!
無能時給単純作業を強要するな!
文系体育会系思考を強要するな!
結婚難を促進するな!
少子化を促進するな!
孤独死を促進するな!
得するのは人売りと無能土方の犯罪者だけじゃねえかよ!

お前みたいに
人柄の問題にして
事柄の解決から逃げてるようじゃ
恋人・家族・友達・人脈・
技術・知識・知恵・副業・
財産・将来
にも逃げられてんだろうなw

労働違反
http://www.roudousha.net/keiyaku/090_gisouukeoi.html
下請法違反
http://www.jftc.go.jp/shitauke/shitaukegaiyo/oyakinsi.html
結婚難
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
孤独死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000030-jij_afp-int
0374非決定性名無しさん2018/03/23(金) 22:17:46.56
>>372
アジアンリンクがいいよ
0375非決定性名無しさん2018/03/24(土) 01:50:20.15
>>367
あるぞ
新興系のベンチャーとかな
面と向かって派遣さん
と言われた事あるわ・・・・正直悔しかったね
告訴も考えたよ
0376非決定性名無しさん2018/03/24(土) 02:12:23.64
派遣じゃないなら否定はしてくれよな
契約を勘違いしたままの客を蔓延させられると困る。
0377非決定性名無しさん2018/03/24(土) 02:20:02.94
>>376
したよ
フリーランスというのは労働者では無いから労働基準法は
適用されないんだ
だがフリーランスを派遣労働者として扱った場合
労働基準法は適用されるんだ
なぜなら派遣労働者は労働者だから・・・
これは労働局にも確認を取っている

実際に告訴はしなかったが刑事告発も可能だそうだ
0378非決定性名無しさん2018/03/24(土) 04:49:20.69
別に派遣扱いでも構わないから、変な現場じゃなきゃ良いよ
糞な所は変な所だけ社員扱いしてこき使ってくるからな
0379非決定性名無しさん2018/03/24(土) 06:54:22.52
労働時間で契約してんだから
実質派遣だろ
0380非決定性名無しさん2018/03/24(土) 07:54:07.83
相手にとっちゃ派遣だかフリーだかわかんないんじゃないか。
誰に言われたか知らないが、毎日顔を合わせる担当者がいつまでも名前を覚えずに言い続けるなら、割り切ってそれなりの仕事すれば。
0381非決定性名無しさん2018/03/24(土) 08:01:34.04
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】

☆偽装請負多重派遣SE結婚相手の犠牲対策☆

両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣社長に搾取金提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
現在は犯罪損害なく共働きも可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。

・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難

【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0382非決定性名無しさん2018/03/24(土) 09:04:02.26
>>369
俺が逃げてるとか話をそらそうと必死だな

伊藤は、振り込めとか言うくせに話をはぐらかして逃げまわり、口座情報を開示出来ずだな
弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人も答えられない
都合が悪くなると結婚障害とか意味不明な書き込みでスレ流しする
また、伊藤の書き込みにあるように架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは劇場型の特殊詐欺師である証だ
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
0383非決定性名無しさん2018/03/24(土) 09:04:56.50
>>373
どうして質問に答えられない?

伊藤は、振り込めとか言うくせに話をはぐらかして逃げまわり、口座情報を開示出来ずだな
弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人も答えられない
都合が悪くなると結婚障害とか意味不明な書き込みでスレ流しする
また、伊藤の書き込みにあるように架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは劇場型の特殊詐欺師である証だ
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
0384非決定性名無しさん2018/03/24(土) 09:06:11.54
>>381
そんなことよりも、
伊藤の口座情報を開示しろ
どうしてはぐらかして逃げまわってばかりなんだ

伊藤は、振り込めとか言うくせに話をはぐらかして逃げまわり、口座情報を開示出来ずだな
弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人も答えられない
都合が悪くなると結婚障害とか意味不明な書き込みでスレ流しする
また、伊藤の書き込みにあるように架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのは劇場型の特殊詐欺師である証だ
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。
0385非決定性名無しさん2018/03/24(土) 09:27:24.27
>>382
お前が結婚難や孤独死の原因になる犯罪損害から逃げてるんだろwww
無料解答なんかしたら時間と労力の損害で結婚障害が増えるだろwww

ネットトラブルの債務の支払は弁護士経由が常識だからな
弁護士口座の連絡はIPアドレス開示請求の後じゃねえかよ

債権回収の弁護士口座に結婚難孤独死助長迷惑料金を振込めよ
お前の追加返信合計の1328万円の対応料金支払から逃げるなよ

お前は俺を騙して結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない詐欺・結婚障害情報提供料金1,000万円を支払わない債務不履行・犯収法条文の間違い損害・氏名の人違い損害・事実無根の名誉毀損・
個人口座公開の強要・無料回答の強要・無料日本語入力の強要・安売りの強要・時間外労働違反の幇助・中間搾取の幇助・労働者供給事業の幇助の犯罪損害の加害者じゃねえかよ!
0386非決定性名無しさん2018/03/24(土) 10:17:09.76
>>378
派遣扱いは違法だから受けちゃいかんよ。
0387非決定性名無しさん2018/03/24(土) 10:42:47.56
>>384
お前は人違い・勘違い・知恵遅れ・時代遅れで
不正解や未回答ばかりの知能障害者だから
無能ドカタ支援の人売り促進してるんだろ!
偽装請負多重派遣追放の妨害するな!
高額搾取経営者追放の妨害するな!
時間外労働違反追放の妨害するな!
技術向上収入向上の妨害するな!
無能時給単純作業を強要するな!
文系体育会系思考を強要するな!
結婚難を促進するな!
少子化を促進するな!
孤独死を促進するな!
得するのは無能ドカタと人売り犯罪損害加害者だけじゃねえかよ!

お前みたいに
人柄の問題にして
事柄の解決から逃げてるようじゃ
恋人・家族・友達・人脈・
技術・知識・知恵・副業・
財産・将来
にも逃げられてんだろうなw

労働違反
http://www.roudousha.net/keiyaku/090_gisouukeoi.html
下請法違反
http://www.jftc.go.jp/shitauke/shitaukegaiyo/oyakinsi.html
結婚難
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002356
孤独死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000030-jij_afp-int
0388非決定性名無しさん2018/03/24(土) 14:05:35.81
派遣でもいいとか言っちゃう奴は派遣になった方がいいと思うぞ。
毎月の給料保障されるし、
エージェントのピンハネ率と同じくらいしか取ってない
善良な派遣会社もあるし。
0389非決定性名無しさん2018/03/24(土) 14:33:58.67
なにいってんだ?
実質派遣だろが。
0390非決定性名無しさん2018/03/24(土) 15:15:11.00
労働が同じだけで全然違うだろ。
フリーは仕事が無ければ金は出ない、残業代も無い
その他いろいろ無いんだぞ?
働く方が実質と言うなら奴隷マインドだし
使う方が実質と言うなら違法マインドだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています