【開発】みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ55【完了】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785非決定性名無しさん
2018/03/08(木) 00:19:37.01大手ベンダーの子会社に勤めているのですが、課長が糞過ぎて大変なんです。
とある金融業者のローカルシステムを基幹系に移すといった案件なのですが、
糞みたいな要件定義を客と他ベンダーで作成して丸投げされているのです。
明らかに実装不可能な機能があったり、機能要件が明らかにされておらず、
見積もり不能な状態のはずなのですが、糞課長が客から予算を聞いて
適当に見積もりを出して、客と社内審査を奇跡的に通ってしまいました。
もともと糞課長がプロマネを担当するはずだったらしいのですが、適当に期限を延ばして、
手付かずの状態にしておりました。(要件定義は2年前に作成されていました)
何も説明を受けずに外部設計からプロマネに任命されてしまい、
アサインされたメンバーも協力会社のおじさんばかりなのです。
ちなみに私はその現場に配属されて1ヶ月しかたっておりません。
もちろんその現場のシステムの説明や開発手順の説明もありません。
さらにいうとプロマネの経験も一切ありません。
糞課長を殺すか、自殺するか悩んでおるのですが、なにか解決策はないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています