トップページinformatics
69コメント28KB

メディア・リテラシー (Media Literacy) 総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 13:27:22.77ID:Xgu3SoTz0
メディア・リテラシーやその具体例などについて語ろう!


〜概略〜
マスメディア等の情報を主体的、能動的に読み解いて、
情報を評価・識別する能力であるメディア・リテラシー。

テレビや新聞の偏向報道を警戒することはもとより、
グルメ情報サイトや2ちゃんねるまとめサイトなどで、
インターネットのステルス・マーケティング(ステマ)も
猖獗を極めており、インターネットに対してもメディア・
リテラシーが必要な情勢となっている。


〜参考リンク〜
総務省|放送分野におけるメディアリテラシー
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/hoso/kyouzai.html

FCTメディア・リテラシー研究所 Media Literacy Research Institute
http://www.mlpj.org/

メディア・リテラシー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC

メディアリテラシーとは【media literacy】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/E383A1E38387E382A3E382A2E383AAE38386E383A9E382B7E383BC.html
0038名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 23:56:40.58ID:6q3luz9n0
た、為る・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 14:37:25.12ID:p+0suffC0
熊本県くまもとブランド推進課の植田康之は、
くまモン公式アカウントに不正にアクセスして
民間人に対する嫌がらせをしていた疑いがあるらしい。

熊本県はこの事実を隠蔽しています。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/25(水) 12:06:35.12ID:sR5T962KO
そういう暴露話は具体的であればあるほどいい
0041名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/02(木) 11:48:48.61ID:ti85JojG0
メディアリテラシー教育というとメディアのバイアスのかかった情報に対する目を養うって教育になりがちだけど
そこからさらに発展させた高次のメディアリテラシー教育ってどんなものが挙げられるんだろ
例えば学校なんかだと各社の新聞比較したりTVの編集なんかを題材にするけど、
小学校から大学まで全部それにとどまりがちなんだよね。さらにその先を知りたい
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/02(木) 18:57:37.95ID:dONEeusl0
判断する自己を、どれほど意識的、つまりは恣意的に構築できるか、と。

ま、でもそんなふうに判断も結果も全て自身に負うことなんて、だれも望みはしない。
やるのは意識的に自分を蹴飛ばす奴だけだ。

教育は、教育する側がいつかは否定されることを了解したうえでしか誤謬のないものとはならない。
ならば、それはひどく苦しいことだわな…

さて、俺達は自分がどう振る舞うべきか、意志することができる。
(ま、ほとんどの場合に於いては放棄されるが。)

…てなことできる人間は2ちゃんなんか覗かんわな。
理想的には。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/15(水) 21:54:54.00ID:GT7VhckGO
あの白い犬のCMに隠された恐ろしい本当の意味が分かる

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=D2BVT3qpITs
0044井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ 2012/09/02(日) 20:30:27.18ID:D6LWYaXd0
>>37
またよねーに会ってしまったか
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/29(土) 17:23:35.89ID:SCS8tfz/0
>>41
次の段階として良いのは、外国のメディアに触れることだろう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/30(日) 03:36:26.15ID:qrCBqxg+0
方向がズレると、ベンジャミンやコシミズに行くことになるがwww
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 23:03:32.65ID:aV4iHkNf0
ありのままの現実に何でも理由を欲しがると、陰謀論に騙されがちだよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 01:32:27.54ID:96zqk2iU0
生理的に偶然を嫌う人っているよね。そういう人が陰謀論にハマるんだ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/28(日) 15:33:38.27ID:tc6sNiWfO
偶然を偶然で片付けられる強い意志がないといかん
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 13:13:46.44ID:z+M1slLuO
人間は理由を欲しがる生き物だよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 12:28:29.85ID:gHSZqS3W0
本能の崩壊!なぜ生きる? | ボッチが”うつ”になりました 〜オペラのブログ〜
http://opera595.blog.fc2.com/blog-entry-65.html
0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/08(木) 13:32:24.79ID:p3RSDu8+O
疑いすぎて鬱になるよりは、何かに騙されている方が幸せなのかも知れない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/21(水) 23:05:59.32ID:dTxuQSUK0
そこで宗教ですよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 13:05:29.59ID:JEyayLdZ0
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをねひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
0055 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(7+0:8) 2013/02/07(木) 18:34:58.78ID:xXYltPBC0
勿論優等生ですよ!?♪。
当然大事な考え方ですよ!?♪。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/12(火) 01:18:43.99ID:T2wwreiF0
>>49
株やFXのトレーダーの大半は、いつもそれで失敗を繰り返しているな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/10(日) 16:12:29.10ID:36LXO/KaO
長期投資でもない限り、株は確率の問題だからなぁ…
0058名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/07(金) 03:09:45.87ID:yuYWgpXM0
"放射脳"なんて見てるとさ、いや自分がそうだったんだけどさ
なまじ情報なんか集めない方が冷静な判断ができただろうと思うね
一般人に高度なリテラシーなんてないもの…
0059名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:cBjJggrq0
視点視座
0060名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/12(土) 22:48:54.80ID:oueGG/qpP
情報にインプットに対して批判的に身構えるのは割と難しくないけど
アウトプットに対しても同じ態度をとるのは結構難しい
0061名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/12(土) 22:49:37.16ID:oueGG/qpP
×情報に ○情報の
0062名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/27(日) 21:58:16.38ID:Tua3EVJK0
>>15-16
> 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 01:51:39.44 ID:NDJPJBE9O
> メディア・リテラシーに対するリテラシーも必要
>
> 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/26(日) 17:18:24.15 ID:uBUCwI56O
> 「メディア・リテラシーに対するリテラシー」に対するリテラシーも必要

ワラタwww
0063名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/14(木) 01:26:56.47ID:o73Qo11w0
「クレタ人はいつも嘘をつく」
http://ja.wikipedia.org/wiki/自己言及のパラドックス
0064名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/14(木) 01:28:17.04ID:o73Qo11w0
誰が見張りを見張るのか (Who watches the watchmen?)
0065名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/01(日) 14:12:32.23ID:Iyy/dZD7O
確実なことなど何ひとつない
だからこそ人は神にすがるのだろう
0066名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 12:07:35.20ID:zKqUNBmhO
アーセナルが負けるのが最高の楽しみの糞共はどうしたかな?w
暫定1位だから悔しいのう悔しいのうw
ははは糞どもがwざまあみやがれってんだw
なんだか腹いてーなと原因を考えたら笑い過ぎたのなwいっけね正露丸飲んじまったぞw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/25(火) 04:28:54.41ID:eUY+83qQ0
    ________
   /( (c :; ]ミ/\ 当職をどこかのスレに送ってくれナリ!
 /| ̄∪∪ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせるナリ!
   |そんし  ..|/

現在の所持品:ダンボールバッヂ、おっぱいマウスパッド、核ミサイル、マルボロ、輪ゴム
006832014/04/07(月) 03:02:48.26ID:GFGvSIGx0
松山高校・武蔵大学の山崎康平は死ね
0069名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/23(水) 12:13:17.04ID:UfNamCjK0
★TERA RMT 激安販売中★  
業界で安心利用でキルサイトです!!!
顧客第一、安心、迅速、丁寧な対応が私達の宗旨です。    
趣味がありましたら、検索サイトで
「TERA RMT OP」を検索してくださいますようお願いいたします。

他所から低い価格を発見したら、ご相談ください。確認した後、できる限り調整いたします。 調整できない場合もありますが、どうぞご遠慮なく相談してください。
弊社ホームページ :で随時、在庫状況を確認できますので、どうぞ、ご利用ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています