情報科学の偉人の名前で50ぐらいは目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 04:50:19.23ID:ZpPDdA5+00002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 08:59:43.78ID:YhbWzTvU00003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 22:50:42.87ID:bFqNOQVZ00006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 08:11:20.52ID:H5VB3sFA00007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 19:06:02.25ID:YcOece1i00008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 17:45:42.97ID:4Q32NgFc00009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 14:15:57.77ID:eJkzURwNO0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/28(日) 01:04:25.83ID:frnXlxnM00011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 15:38:14.87ID:dOBf7W2BO0012井戸魔神F ◆Tny1JrNujM
2011/09/10(土) 11:30:02.60ID:2ySDNU5C00013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 18:34:06.00ID:RBfHFQpV00014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/15(木) 20:58:56.53ID:Z68Eetj+00015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 00:02:52.96ID:jDhsfXYq00016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 01:19:55.84ID:imzvd4y200017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 21:16:41.13ID:iFieoPDz0広めてくれ!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 04:35:23.74ID:UZL/k01f0中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 05:12:08.38ID:dHZ98Ac8Oエンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 16:59:19.28ID:aIEqSLEL0情報科学史の研究者だったと思うのだけど。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 01:39:14.35ID:Pkh6zVH50やっとその名前が出たか。じゃあオイラは
C. A. R. Hoare
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:30:11.60ID:/SjPPysz00023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 01:59:44.82ID:qZa5MiKe0http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1321687713/
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:06:45.27ID:mZJQm/xGO0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 15:56:24.00ID:Uh0u5y0600026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 22:48:35.77ID:eqzO7LVu00027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 02:35:59.05ID:j5gjd0dF0http://goo.gl/6e6ge
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 02:59:21.49ID:k5/NCC3BOさんざん既出だと思ったら初出だったwww
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/03(火) 21:57:30.24ID:z6zLTFf400030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 13:49:59.20ID:pTBI6jwx00031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 23:19:46.42ID:8YAhyMEJ00032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 16:04:49.52ID:vDRxq04pO0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 04:22:40.20ID:0KHMFmS500035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 01:17:00.21ID:65mryoEU0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330271960/
1 名前:pureφ ★[sage ] 投稿日:2012/02/27(月) 00:59:20.26 ID:???
Cover Story: チューリング生誕100年
http://www.nature.com/news/specials/turing/images/main_bg.jpg
人工知能から自然界でのパターン形成まで、アラン・チューリングが発揮した創造性は存在し続けている
英国の数学者アラン・チューリングは1912年6月23日に生まれ、41歳という若さで痛ましい死を遂げた。
しかし、彼の影響は今もまだ多くの分野に残っている。
チューリングの生誕100年にあたる今年、Natureの特集では、彼が史上最高の科学者の1人であることが
改めて是認されている(pp.440, 441を参照)。また、コンピューターの専門家に加えて、分子遺伝学者の
Sydney Brenner(p.461)や人工脳の研究を行っているHenry Markram(p.456)のようなコンピューター
科学を活用している分野の研究者が、チューリングの残したすばらしい遺産のいくつかの側面について解説
している。さらに詳しい内容はhttp://www.nature.com/turingをご覧いただきたい。(Introduction p.455)
Nature ハイライト Nature 482, 7386 (Feb 2012)
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=87344
数学者として、また暗号解読や人工知能など幅広い分野で優れた業績を残したアラン・チューリングを、
生誕100年に当たり、特集で紹介する。
Turing at 100
Nature 482, 440 (23 February 2012) doi:10.1038/482440a
http://www.nature.com/nature/journal/v482/n7386/full/482440a.html
関連ニュース
【話題】「コンピュータの父」チューリング博士の論文、救われる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1298901334/-100
【数学】同性愛を理由に自殺に追い込まれた天才数学者アラン・チューリング、55年ぶり名誉回復 英首相謝罪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1252880325/-100
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:19:03.37ID:dmaf5O2Ei0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:20:16.58ID:dmaf5O2Ei0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 16:48:15.83ID:hUk4Hksr00041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 01:21:23.18ID:RF8V+ntZ0アラン・チューリングが生きていたら、今日で100歳の誕生日だったのか!
0042航海王子 ◆U6/faU4Zww
2012/06/23(土) 01:47:36.47ID:MP/jjdOL0【マシン】アラン・チューリングについて【テスト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1156005342/
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 13:04:26.83ID:RF8V+ntZ0今日の Google のロゴがおかしかったのは、そういうことか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 01:24:41.21ID:ZdW1IuRyO0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 00:04:21.23ID:6zIbCaRs00046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/14(土) 23:19:22.66ID:j58O0++Z0というすごい仕事をすることもなかったことになる。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/03(土) 22:52:10.33ID:3Qvev2UGO0048名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 10:51:06.52ID:oZElJqd80現代生活ではどういう検索キーワードを思いつくかが重要なんだな。
しかし、検索学や検索学会で検索してもまともなものはヒットしない。この情報化時代に学問として検索が研究されていないとはどういうことか。学者たちは何やってるんだ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/31(木) 12:57:31.30ID:JEyayLdZ0東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)
陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)
こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをねひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/06(水) 04:12:54.23ID:wWDdE3BO00052名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/02(火) 08:14:15.97ID:VvIlX4OC00053名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 11:49:45.67ID:7Uj78x5S00054名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 16:39:34.01ID:RVxNV1V500055名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 16:43:29.58ID:RVxNV1V50シュトラウシュトルップ!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/12(木) 00:03:12.73ID:0tYZRyMi00057名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:55:26.31ID:BsZViNdX00058名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 20:20:37.53ID:PWKD3dYa0天才さはチューニングの圧勝だろ。
ノイマンは戦争好きのただの基地外。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 10:51:33.48ID:xsFpZAj90(ゲーデルは情報科学者と呼ばれることはまず皆無だが彼のゲーデル数化こそ
なんでも数で表し蓄積して計算で扱えば良いというデジタルコンピュータ技術の根幹)
その2人の天才の精華を人間に使えるようにしたノイマンとシャノンは神の代理人、
つまり預言者のレベル。
残りの天才的と呼ばれる情報科学者は所詮は宗徒としての人間のレベルでの争い。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 17:33:36.39ID:dkV6hM1F0>残りの天才的と呼ばれる情報科学者は所詮は宗徒としての人間のレベルでの争い。
そんなことねえよ。
お前がものを知らな過ぎなだけw
他人を見下したいだけだろ
ニートの癖に
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/24(土) 14:39:58.89ID:UWybjRHi0神をしらずに神のレベルとかアホだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています