トップページinformatics
23コメント9KB

東京大学って病んでるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 17:42:39ID:lvv1DMiD0
入れ物作りすぎ。病気だろ。

情報理工学系研究科
コンピューター科学、数理情報学
システム情報学、電子情報学
知能機械情報学、電子情報学

工学系研究科
電気系工学専攻 融合情報学コース
システム創成学専攻

情報学環学際情報府
総合分析情報学コース

総合文化研究科
広域システム科学系 情報システム学大講座


新領域の生命情報とか除いてもこんだけある。
まとめろよ(笑)
0002名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/24(木) 21:21:54ID:MC/fyXPA0
苗字に「尻」の文字つく奴が入るくらいだから病んでて当たり前
苗字に「尻」付いてたら死ぬな〜最悪だよな
気色悪い
0003名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 04:46:13ID:xeJSmu1x0
スレタイが疑問形なのに>>1で解決とはこれいかに
0004名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 15:51:15ID:dlyOJ4za0
そんなことどうでもいいだろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 22:59:57ID:dlyOJ4za0
面白かったら東大でも中卒でも何でもいいんだよな
人だよ人
0006名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 18:58:18ID:ZI9REZJl0
イジリー岡田キモスキモス
0007名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 15:37:26ID:Se25YRBl0
>>1
トーダイ教授様でありたいなりたいバカどもの要望に応えるためには
湯水のごとく税金使った学科増やしのやりたい放題が許されますのじゃ。

しかも、というか実際、ニッポンの情報科学が世界トップで業績あまた、大研究者であふれかえっているとかならともかく、
チューリング賞のチの字に引っかかる奴さえ皆無な状態でなわけだろ。すさまじい話ではあるな。群馬のダム以外に幾らでもやることはある。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 10:40:23ID:okzDNsux0
すげー。

ノーベル賞の引っかからない大学が全部無駄って言ってるようなもんだぞそれ。
(そう言いたいのかもしれんがw)
0009名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 20:16:03ID:TagqG0h/0
ノーベル賞は極端かもしれないけれど、COEに続けてGCOEが取れないと
東大の研究科として厳しいのではないかな。GCOEは交付金を倍額するから
拠点を半減せよということだよね。東大の情報系は組織を集約しないと
GCOEはもらえないよ。実際東大の情報系は2回も落選している(公開資料
を見れば誰でもわかる)。落選の理由として、加えて、i.u-tokyo.ac.jpには
弱いものいじめの政府委員をやって、喜んでいる教授がいることもある。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 11:29:09ID:iSMxGW96O
教授の専門分野の細分化が凄そう
0011名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 06:09:09ID:l0U4ilxK0
苗字にケツを意味する文字が付いてはいけません
DQN苗字です
0012名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 21:01:09ID:LN9ZnKX80
今年文Uに入学してしまった諸君。悪いことは言わない。まだ遅くない。退学してもう一度受験をやり直そう!
大学の名前は一生涯、君の背中にはりついて離れることはない!東経では一生がダイナシだぞ!これから勉強しなおして、
夏休みにがんばれば、君たちにも法政、明治、立教くらいなら楽勝だ。要領よくやれば
早慶だって夢じゃない!今年の一年を勝負の年にするか否かで君の一生は天と地ほどの違いになる。
ハッキリ言う。所詮、日本の公務員は出身大学がすべてだ!出身大学しだいで一度しかない人生を天国か地獄かにかえることができる!
現実の世界をよく見ろ!「野に遺賢なし」とかいう文字は氾濫しているが、民間のオイシイところはすべて
早慶MARCHといわれる一流私大出身者が支配独占している。別に支配者にならなくてもいい。せめて、彼らのおこぼれ
をいただくためには、東経ではそのオコボレさえいただく資格さえない。
もう一度言う。すべからく退学届けを突きつけ、「俺は本当の大学に行きます。」と宣言せよ!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 07:52:39ID:fItoV7470
>>1
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39986&media_type=wn&lang=j&spkid=19582&time=01:10:19.9
病んでるかもしれない・・・
何気におかしな思想教育受けてる気がする。理系の恥の代表に思えてきた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8712523
0014名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 00:51:02ID:FiJNueTA0
■全体主義ブラック日本の源泉は儒教的管理教育か

起立!礼!着席!、朝礼、校長の訓話、制服、丸坊主の強制、ジャージ着用義務、
一方的な授業、細かい校則、部活の上下関係、生徒による掃除(場の清め)…

これは教育ではなくて管理。しかも右翼系宗教に近い思想的管理。
宗教思想であることを隠して(世間)(空気)(社会は厳しい)(常識)だと強要する。
社会上層や経営者などに都合がいい刷り込みで、実際には常識でもなんでもない。
諸外国の視察団の評価は例外なく「軍隊みたい」「個性がない」「教育ではなく管理」。

明治維新→天皇中心の富国強兵政策→軍国主義→体育会系・管理教育・世間教。
この根底にあるのは、朱子学、武士道、陽明学といった変形儒教。
右翼も左翼も全体主義だから、敗戦後の治安維持と復興の便宜から放置した。
ちなみに儒教の森信三は戦後最大の教育学者として有名である。

全体主義を身体レベルで叩き込みながら一方では個性と競争を求める。
小学生から矛盾するダブルバインド(二重拘束)では精神が歪んで当たり前だ。
逆にこのような矛盾に適応している我々高学歴は何かが欠落しているのだw
0015名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 11:33:17ID:5H69fJ7c0
>>14
東大関連のスレタイが付いてるスレに、妙な思想入ったレスを無差別投下してる
おバカさんがいるようだけど、頭大丈夫かね?
00161 ◆lYn39Mop6s 2010/02/01(月) 03:48:49ID:9QBZiBaV0
東大病んでるとかスレ立てたはいいものの、
いつのまにか俺も4月から>>1の研究科に進学することになってた・・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 16:50:38ID://kUpou3P
ほう
0018名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 07:56:30ID:51waceSm0
それだけ情報というかITがツールとして浸透したってことじゃないの?
数理情報は数学のツールだし、電気とかシステム創生は制御とかも入ってるんじゃねーの?
知らんけど。
今はごった煮状態でも、出自が違っててそれがまだ温存されてるんだろ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 11:45:24ID:ez2rT9vh0
入れ物ってなに?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 09:16:08ID:a9ndPx1Y0
 
0021名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 00:44:56ID:n693ol++0
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/st/robo/lui_labo/vavax/vavax.html

http://www.m.u-tokyo.ac.jp/information/greeting.html
0022名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 11:38:37ID:3gXnlTs7O
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 49
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1275367923/

在日に多い苗字おしえて
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1266558842/
0023名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 21:02:49ID:3gXnlTs7O
東大教授 姜尚中 【カン サンジュン】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1277766567/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています