東京大学大学院情報理工学研究科4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000138
2008/08/26(火) 17:52:25ID:EgdDD5qv00002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 17:56:00ID:kTQ0yZXh0ってかそういうもん?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 18:05:43ID:vfni7Mv00折角高い受験料払ってるんだから最後まで受ければよいのに。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 18:07:52ID:Su2BcvhR00005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 19:25:22ID:PNxuj5FN0知能情報の専門は1,2難化、3,4易化でした。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 19:36:54ID:kTQ0yZXh0試験終了してから3分後に解答が思いついた
どうしてもれはいつもこうなんだ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 19:46:36ID:sc9JtZlROじゃあ3、4番選んだらラッキーだったのか。てかよく他の問題みる余裕あったねすげえや。内部?
普通に1、2番選択で六割程度だわorz。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 19:58:41ID:PNxuj5FN0解いたわけではないけど、ぱっと見で
伝達関数云々(例年の1)、リンク云々(例年の2)
では無理そうだったから。
1の電気っぽい所が出来れば3出来ない筈ないし。
34は時間余りまくりだよ…
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 19:59:36ID:5FS/GHCO0からとりかかるもんじゃないのか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:12:09ID:sc9JtZlROいいなあ
じゃあ専門は八割固いとか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:15:50ID:HY/q1Pb10電子情報以外全員終わったのか。。。
そんな俺は電子情報。 院試前最後の総まとめなどするところ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:22:35ID:0yN6D5Ag00013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:47:04ID:2jYQKxq00sawa乙
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:58:03ID:c22qUfbJ0ドンマイ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:24:35ID:HY/q1Pb10他の専攻なら解けるかなぁ なにげに知能機械の問題とか微妙だろJK
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:43:45ID:m63OEbrO0一見普通に解けそうで意外と手こずる総合問題
あと,合格者50人中40人を進振り80点以上軍団の内部生が
占めていることをお忘れなく
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:51:45ID:PNxuj5FN0まあ内部も2年もぬるま湯に浸かってると腐るけどね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 21:53:57ID:sc9JtZlRO知能機械は毎年50人くらいなの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 22:32:44ID:76ma0aeL00020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 23:06:35ID:m63OEbrO0なんか定員は40人らしいけど,毎年50人くらい取ってて
さすがにこれ以上増やすこともないだろうから今年もそのままかと
過去2年分はHPに載ってて,昔何かの本で5年分くらいデータ載ってるの見た
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 23:26:14ID:sc9JtZlROそれって筆記試験免除も入れてるんだよね?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 23:34:10ID:m63OEbrO0考えに入れ忘れてたが,そう
今年は推薦は5人
例年内部は全員で40人,推薦5〜10人,1〜2人落ちるといった感じ
受験者が増えた今年はどうなるか・・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 00:14:53ID:YZO1+LFF00024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 02:50:28ID:dBMvxcXF0http://u2884waytogo.blog.so-net.ne.jp/
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 04:53:46ID:+IRa2ozS00026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 06:35:31ID:xF8azh2R00027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 06:52:47ID:9DcL8kT300028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 07:00:31ID:6KK0xkmC00029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 17:36:53ID:NADKA6Fj0それともスーツ着ていく?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 17:42:47ID:Pt8eZBOmOスーツ
明日面接って専攻どこ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 17:45:12ID:QKivWlg400032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 17:54:52ID:NADKA6Fj00033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 17:58:46ID:Bj9b/3d60常識的にはスーツだろう。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 17:59:15ID:QKivWlg400035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 18:00:27ID:cJYvU93100036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 18:05:35ID:NADKA6Fj0アルゴリズムの問題でSQLが出て死んだorz
内部はSQLまでちゃんとやってるの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 18:47:13ID:mfPKLU2K0実際去年と同じぐらいなんかなあ
内部はあれを6、7割とれるの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 19:08:18ID:Ox6Qn3m900039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 19:24:02ID:QKivWlg400040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 19:33:16ID:1uX25HJE0成績がトップじゃないそこそこクラスのやつが
院に行くなら東大とほざいて
自分の無力を実感する。
だいたいこんな感じだろw
トップかマニア以外は早々は入れるとこじゃねえよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 23:32:13ID:uQB8fOfB00042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 23:54:54ID:aLcwhRBj00043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 00:04:31ID:QDTl6N7K00044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 00:15:27ID:OS3ASObn00045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 00:26:40ID:0x00womT00046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 00:38:22ID:IpUqe8aq00047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 02:21:56ID:Hkvf2DUB0就活でOB訪問の案内とか内部向けML使われるから。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 03:11:15ID:hCe+3SFr00049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 05:14:59ID:952+mgd+00050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 05:38:33ID:kQY7O/Xi0試しで受けたといったところなのかな
京都 東工 総計 あたりかな?
http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/appli/work.html
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 07:45:25ID:LiUFH6qa0CS志望らしからぬ発想に朝からふいちまったじゃないかw
・希望の研究室に配属されなかった
・併願した第一志望も合格
・自大で卒業できなかった
くらいは可能性があるんじゃない?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 07:45:44ID:V5NI3Y8X0総計の院進学は推薦制度が主なので
東大院試を受験する連中はほぼロンダします
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 08:47:52ID:LiUFH6qa0()内の他大出身者の数字を見る限り
実際に合格して入学しない人がいるみたいだよ
あと、平成20年で、合格者<入学者になってるのは何でなんだろ?
創造情報みたいに他の処の合格で入学権利貰えるのかな?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 09:00:05ID:j+DfhmgkO創造情報ってそんか制度があるのかよ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 09:14:04ID:LiUFH6qa0募集要項の受入予定人員に明記してあるよ
他専攻からの振替を受け入れるって
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 13:26:45ID:24xJvD8l0内部の人がいない研究室とかだと、とっかかりが
難しかったりするんじゃないか
学年で自己紹介する機会すら無いかもしれないしな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 13:58:55ID:l0DwZYXP00058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 13:59:31ID:yR+nrcD10真性ヒキオタならわからないでもないが
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 14:22:13ID:Hkvf2DUB00060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 14:23:56ID:BXRqdniA00061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 14:30:40ID:U0Qtw8/j0その話通じないって言うのはアンチ外部ってこと?
それとも単にキチガイってこと?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 14:39:40ID:BXRqdniA00063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 14:42:36ID:B1QG8XBj0俺らを院試で苦しめた張本人だからな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 15:14:30ID:U0Qtw8/j0俺らを院試で苦しめた張本人だからな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 15:40:13ID:tEpPeyb60試験の日とか、妙に清々しい顔してる奴ばっかだった気が・・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 16:23:50ID:/GP0yr6i0俺は正直に答えたけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 16:50:07ID:2PWbg7cK0外部CSですが 聞かれた。 一応正直に 「第一志望です」ってうそついた。
CSって最後まで残る人すくないんだね。 面接の時点で35人しかいなかったお
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 16:53:29ID:l0DwZYXP0結果的には1日8時間×2週間で対策できたと思う
まあ勉強前には過去問も把握してなかったしそんなこと分からずに
1ヶ月半前からちょくちょくやって後半だれるって感じだった
普通にやれば普通に受かるっていう自信はあったけど
万が一落ちて1年を棒に振ることを考えると怖かったし今も多少不安はある
清々しい顔ってのはいつもの場所でいつもの友達と一緒に受けれるところが大きいと思う
話してるとみんなそれぞれ不安を抱えているし、やばい落ちるかも…ってぼやくいているやつもけっこういる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 17:01:42ID:0x00womT0>やばい落ちるかも…ってぼやくいているやつもけっこういる
いるいる。おれの友達マジで就活サイトの登録してたしww
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 18:02:13ID:FSgfgXEbO0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 18:40:55ID:saj6MPDK0内部CSの人も聞かれてるのかな
どうせ他受けてないと思うけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 18:55:29ID:j+DfhmgkOてことはCSはもう面接資格発表の時点で大体合格かどうかわかるのかいいなあ
知能機械は単に受験放棄したやつと記念受験組を除いただけみたいだし…
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 19:34:51ID:9b7TtnGj00074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 23:11:21ID:SS0lS1po00075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 23:13:57ID:U0Qtw8/j00076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 23:24:41ID:SS0lS1po0トン
引っ張りだしてくるか・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 23:28:59ID:BXRqdniA0スーツ着ていった日には何媚びてんの呼ばわりだったと聞いたものだが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 23:49:15ID:tEpPeyb60内部は半々くらいじゃない?
確かに、出来る奴ほど私服な傾向はあった気がするw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 00:05:00ID:ZDwDs7Ed0廊下を猛然とダッシュで駆け抜けていった。わけがわからない。私服だったのでたぶん内部生だろう。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 00:11:12ID:vy1zj2X900081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 00:16:07ID:suCViHfY00082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 01:03:52ID:oxj33T/e00083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 02:13:04ID:i0W6RC8s0まさかでないと思ってた論理回路とフーリエと 挙句の果てにアルゴリズムは
DB関係の問題だったし。。。アホかと
通信理論もよくでる感じの問題じゃなかった
裏かかれまくって死んだよ俺は。。。
素直に外部が多いと?いうシステム情報受けときゃよかった。。
おとなしく自大に行きますよorz
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 02:38:02ID:2UwvFpyQ00085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 10:15:42ID:suCViHfY0論理回路は過去にも出てた典型的な問題だったと思うが
それに第1問の電子回路は簡単だった
アルゴリズムのDBは確かに意表を突かれたが他の問題で稼げば6割は余裕で超えるだろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 10:23:06ID:suCViHfY00087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 11:54:05ID:UZ0IZnz30論理回路、フーリエ、DB、どの研究室行ってもどれも必須事項
これら知らずに電子情報で何やるつもりなの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 14:43:49ID:IwI/sVFd00089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 14:49:46ID:ys8/wbE60面接の内容に相当な個人差があるのは何かを示唆するんだろうか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 15:24:40ID:zZ+2WKYG00091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 16:28:56ID:1VyAflYZ0あとは志望研究室と併願状況の確認だけだった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 16:36:49ID:i2Q0pcLyOおれは外部だからだと思うが、テストの自己評価のかわりに勉強方法を聞かれた
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 17:15:30ID:ys8/wbE60差支えなかったら試験の手応えも教えてくれないか?
興味のある分野を掘り下げるような特異な質問もなければ、
第一志望配属フラグ立ってると深読み出来そうな
>>92
それは良い傾向だと思って良さそうだな
試験出来てない人に勉強法聞いたところで参考にならないし
合格していた時には改めて祝いの言葉を
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 18:57:54ID:OWjJ0+W80009591
2008/08/29(金) 19:26:33ID:1VyAflYZ0聞いても面白くないと思うけど一応
英語:TOEFL iBTで半分弱
数学:2問目完答のつもり、1,3問目半分強かな?ぐらい
専門:自信を持って完答出来たなと思ってるのは8問中2問
残り6問はだいたい答案埋めてるけど後半に自信なかったり分からなくなったり
で全体で6,7割ぐらいかな
0096お前らは半年前の俺
2008/08/29(金) 20:38:03ID:vKRH1BeC00097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 20:51:48ID:i2Q0pcLyO0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 00:39:53ID:LZc15v6i00099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 02:24:24ID:K4l4ztTD0「せ、せんせい、僕受かってましたか?」
みたいに聞くのか?w
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 03:15:31ID:q9N36zbh00101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 09:48:26ID:+F0Wev960数理では絶対にそんなことはしないな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 10:02:00ID:YZV1oSqz0情報理工学系で一番優秀な軍団といっても過言ではないんだが…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 10:35:32ID:G47dG0su00104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 11:02:17ID:YZV1oSqz0劣化する例外もいるが進振りの点数の高い学科の学生レベルは総じて高水準を保つ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 11:09:55ID:AnJeoWRoO0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 11:29:17ID:YZV1oSqz0内部:外部もロンダ目的とかじゃなくかなり研究意欲あっていいな
外部:やはり内部は優秀,特に本気を出したときはすごい
ってな感じでいい感じに刺激し合えている
>>105も研究がんばれよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 12:56:00ID:VUuvxi/m00108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 13:18:41ID:QMUKV+Ot00109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 13:47:54ID:+F0Wev960問題になりかねんよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 14:08:58ID:K4l4ztTD00111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 15:13:26ID:K+KSYBZW0御茶ノ水博士ですね,わかります.
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 18:41:36ID:eDK13YGR00113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 21:19:15ID:MaFXEou50でも面接で漏らすって問題じゃねえの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 21:24:45ID:eDK13YGR0面接で漏らすというより、すべての面接が終わり午前の部の連中もわざわざ夕方遅くに集めて一人一人に発表だからさ
しかも予定時間より30分も開始が遅れてたし。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 22:44:48ID:MaFXEou501、2日で採点は全部終わってるんだな
面接もあんまり点数に関係ないのか…
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 23:06:53ID:YZV1oSqz0↓
集計
↓
面接の点を考慮に入れる(1〜2時間)
↓
集めて発表(オフィシャルではないと予防線を張っておく)
↓
厳密な採点
↓
正式発表(一部変更あり)
という流れであると思われる
合格→不合格はさすがにないと思うが
研究室変更の可能性は多少残ってるし変更されても文句は言えないと思う
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 23:20:04ID:K4l4ztTD0その場合、4段目の中間発表ってどういう機能を持つんだ?
重要な決定を非公式で発表するリスクに見合う目的が見えてこない。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 23:27:04ID:VwacysR000119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 23:41:29ID:QMUKV+Ot0はやいほうが うれしいでしょ?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 23:46:06ID:AnJeoWRoO0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 01:02:22ID:c6jO1gNU0http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
931 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 22:39:24 ID:DAMu/aME
>>1
だが来ちゃうんだよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 02:16:06ID:VyC9HCUc00123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 03:33:48ID:ukrdl/6XO0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 05:12:18ID:ukrdl/6XO毎日ちんぽ代理店。
留守番ちんぽ代理店。
横浜ちんぽ代理店。
世界がちんぽ代理店。
カスタムちんぽ代理店
メル友ちんぽ代理店
ご応募ちんぽ代理店
見えないちんぽ代理店
国立ちんぽ代理店
狙い目ちんぽ代理店
少子化ちんぽ代理店
絵日記ちんぽ代理店
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 06:30:59ID:bhGAYCK300126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 10:46:47ID:ukrdl/6XO毎日ちんぽ代理店。
留守番ちんぽ代理店。
横浜ちんぽ代理店。
世界がちんぽ代理店。
カスタムちんぽ代理店
メル友ちんぽ代理店
ご応募ちんぽ代理店
見えないちんぽ代理店
国立ちんぽ代理店
狙い目ちんぽ代理店
少子化ちんぽ代理店
絵日記ちんぽ代理店
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 14:26:56ID:926/HHIO00128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 16:17:05ID:ukrdl/6XO0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 17:41:36ID:ukrdl/6XO0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 21:15:26ID:G9O+FuQR0はどんな参考書を使ってたか教えていただきたいのですが。
神様おねがいします。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 21:40:18ID:bhGAYCK300132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 21:44:05ID:bhGAYCK300133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 23:23:28ID:ukrdl/6XO桜よ
散るな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 15:37:55ID:4eqgAArdO0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 18:25:56ID:uvIATdK2O0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 22:28:59ID:OepGaBdP00137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 02:21:48ID:NqLqjhig0あとはH研が特に外部から人気
ロボットをがっつりやりたいならJSK
他は似たようなもんで年によりけりって感じかな
また,駒場にある研究室は敬遠されることが多い
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 17:09:59ID:TdcTZEi500139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 18:00:36ID:j9HYe2yoO毎日ちんぽ代理店。
留守番ちんぽ代理店。
横浜ちんぽ代理店。
世界がちんぽ代理店。
カスタムちんぽ代理店
メル友ちんぽ代理店
ご応募ちんぽ代理店
見えないちんぽ代理店
国立ちんぽ代理店
狙い目ちんぽ代理店
少子化ちんぽ代理店
絵日記ちんぽ代理店
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 20:54:42ID:0FpZeKY0Oタネンバウムのコンピュータネットワーク読んでれば大丈夫(^-^)v
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 22:26:37ID:pQ/DgydS00142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 19:39:09ID:wZd1KQOk0どんな本なんですか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 01:40:57ID:xu/BL9cp00144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 01:58:26ID:mLJY4Gln0全俺が吹いた
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 02:09:12ID:ncEt6rwm00146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 04:59:01ID:IHpzxM3u0wwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 13:28:40ID:YK0NIZdn0なんでひどい扱いになってんの
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 14:08:05ID:us0rqAaS00149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 18:29:39ID:8rmDJ2QF00150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 18:31:20ID:xsvLNWX200151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 07:26:44ID:xvQYMWix00152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 07:56:26ID:njXkWrFY0学生募集のページがやばいな。
広域の方はよく知らんが、なんかブラック研究室っぽい・・・
>当研究室は、次の条件に当てはまる人だけ志望してください
>「きめ細かな指導」は不要だと思う
>先生のいうとおりに計算してもうまくいかないのは当然だと思う
>「ダメな理由」だけでなく「こうすればいいのでは?」というアイデアも提案できる
>なかなかうまくいかなくても、最低半年は粘れる
>自分の学力は、同級生の中で上位20%には入ると思う
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 17:41:13ID:+lS1lRPr0本人はよく知らないが、この引用部をそのまま引っくり返すとこう↓なる
「きめ細かな指導」が必要だと思う
先生の言うとおりに計算してうまくいかないなんてありえないと思う
「ダメな理由」をわかった自分は偉いと思う
なかなかうまくいかなければ、最低半年以内にやめる
自分の学力は、同級生の中で上位20%には入らないと思う
最後の条件はよくわからんが、残りは「ブラック学生」の条件だろこれ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 18:13:21ID:njXkWrFY0「AかつB」をそのままひっくり返すと、「~Aまたは~B」だぞ?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 18:18:14ID:6vQarG8b0大体が博士課程まで進むのがある程度前提になってるんだから、
考え方だって違うだろうに。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 23:13:39ID:7mMKUcb/0いや、日常語にすればこうなる
1を聞いて10を知ることはできない。
マニュアル通りにしかできない。
文句は言えるが代案はない。
飽きっぽい。
頭が悪いか、図々しくない。
どれかに当てはまるなら研究するには不向きだね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 00:08:24ID:rEUEdsOG00158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 13:22:41ID:HfirRZqf0そんなの学年に数人なんですが。
大多数は、「しこしこまじめに努力を続ける能力のある子たち」なんですよ。
難問に手こずったり記述は点が取れなかったりあたりまえにありましたけどね、今の時期。
ゴソさんも同じ勘違いしてますけど、東大は上位私大と違って別に天才である必要はないんですよねえ。
うちの子なんて技能オリンピックなんて挑もうという気すらゼロだったし。
やるべきことを徹底してやる。それだけで理Vの合格可能性80%の偏差値は取れるんですけど。
きっとその辺の偏差値が身近でない親御さん達がやたら理V天才伝説をしたり顔で振り撒くんだと思います、正直。
まあいいんですが。光栄で。でもうちの子は天才ではないし友達のほとんどもそうです。
ケンちゃんはさすがに出遅れ過ぎだと思いますね。
やっぱり先手必勝なんですよね。
この時期上位の子達をここから抜いていくのは非常にきついです。
あっ、ゴソさんは天才児を生み出すのが第一で
東大はあくまでその結果と思っていたのでしょうね、失礼しました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 13:34:00ID:m8E1+iXb00160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 15:53:38ID:3CC+/iXC0ググってみたけど、どれが一番古い書き込みなのか判らないな。
誰か初出を検索するエンジンとか作ってみない?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 19:46:12ID:7fX1ZBK500162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 20:09:32ID:VowCizxv00163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 07:22:04ID:CRzJrtyn0上位私大って早慶じゃなくてアイビーリーグとかのことか?
それでもアイビーリーグ入学=天才はいくら何でも言い過ぎだと思うが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:17:48ID:t1yi4QK20Wikipedia項目を見たら、本当に天才/神童なのねー。
シャノンの衝撃は修論からなのかねー。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 23:50:26ID:dVdWZ2Qi00167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 00:07:35ID:QfPRjEP400168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 01:13:48ID:7FyEIpfc0同世代100万人以上の中の上位数千人内(=上位1%未満)に
入ってるってことだから、おまえらも十分天才だよな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 03:56:11ID:lgn84bVT0進学校にいると気付かないけど、偏差値70って実は相当高いんだよな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 11:34:34ID:URS8AaLi00171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 13:29:21ID:sfJVxqoD0世の中天才だらけだよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 19:46:40ID:yD5jgphn00173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 19:50:03ID:QRp53f+H00174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 19:51:11ID:yD5jgphn0東大前の本郷通りもパトカーで封鎖されてたお
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:04:13ID:yD5jgphn017時頃,工学部14号館の地下でメタンガスの漏出事故がおきたらしい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:06:57ID:6/Vn7QC600177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 19:45:40ID:L38lub0N00178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 13:55:10ID:waKrO+hV00179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 22:16:07ID:fHmSoN7AO0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 22:27:31ID:XII+rZ9a0/|ハハ |
‖ (゚ω゚). | グダグダでも気にすんな!
‖oと U |
‖ |(_)J. |
‖/彡 ̄ ガチャ
だからナジャ優先だと!
カオスは忘れてくれ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 02:16:38ID:Q1pmIMzvP0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 17:13:55ID:nZGKmnw800183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 17:13:30ID:VN9LRU8e00184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 17:59:47ID:firJsTaR00185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 19:11:29ID:vTthh1jq00186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 20:20:37ID:firJsTaR0東大情報系の生え抜きで企業に就職する奴は、
ことごとくGoogleとかの外資系IT企業に入る(Googleへは今年は10人弱行ったはず)
結果、日本のIT企業はプの字も知らない
文系人間が上流工程や経営を牛耳るから、おかしいことになる。
例の「泥のように働け」宣言したのも東大経済出た奴。
アレがIPAの理事長やってるとか、冗談も極まりすぎだろ。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51360589.html
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 20:40:07ID:p/gV1+540子会社孫会社丸投げOK
偽装請負OK
仕様書など重要じゃない!出来上がったものが仕様書だ!
バブル後の失われた10年にIT業界は食いつぶされた
あの消失感を救う光としてマスゴミにライトアップされたブームが
業界を奴隷体質に仕立て上げてしまった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 19:46:59ID:CZAWIRh00創造情報学専攻って他の専攻とどう違うのか誰か説明してくれないか?
創造情報学専攻にも入学できますって紙がきたんだが、
メリット・デメリットがまったく分からん
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 20:00:20ID:gndHEjgQ0ゼミなんかが変わってくる。
あと本拠地が秋葉原になる。
研究室が同じなら大勢に影響はない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 00:28:23ID:yhfkUKcI00191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 10:51:34ID:665GHwBE0http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00011.htm
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 10:54:06ID:665GHwBE0http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221777450/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 15:03:32ID:1DFpCjh400194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 13:41:44ID:Zc81nsQO00195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 19:51:26ID:HRYNNDBk00196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 20:10:09ID:580OXElD00197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 20:14:12ID:dzwZQyiU00198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 11:14:44ID:3th/9/r9O最近東大学内からの2ch書き込みが公開プロクシ扱いされて弾かれる件
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 12:58:43ID:A2UA+Ra9O0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 17:37:11ID:sD18xhp+0実験1ってことは3年がなんか課題使いまわしたりしたのかね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 18:52:12ID:xnx0BMaH00202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 20:29:43ID:+sYZMEzT00203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 20:34:02ID:+sYZMEzT0学部3〜4年生へ
標記の件について、学科長からの指示により、以下のとおり通知します。
実験1の課題において、多数、他人のプログラムを複写あるいは複写後変数名
や多少の構造を変更したにすぎない疑わしいレポ−トが発見されている。
心当たりのあるものは、9月30日(火)午後5:00までに事務室に申し出ること。
それ以降、教員による調査の結果、複写と判断されるレポ−トが判明した場合
には相応の措置をとる。
なお、「他人に不明点を相談して課題に取り組んだ」ということと「他人と相談して
共同で一つのプログラムを作成した」あるいは「他人と相談して、結果としてプログ
ラムを複写して変更した」ということは、「相談」の質が異なる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 20:41:26ID:vR0HrOoy00205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 19:34:26ID:JcU2+BGE00206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 20:33:38ID:VIGtynza0ソースなら同一になってもおかしくないのでは
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 21:29:55ID:JcU2+BGE00208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 01:14:00ID:3YP8b1Kr0ショートコーディングですね。わかります。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 08:59:20ID:0T/dFoNL00210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 14:41:24ID:BiRznNIi0TAで関わるとすれば採点だが……ゴルフされたコードを読むとかgkbr
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 15:06:34ID:xwozR18l0何でばれたんだろう?
個性的な処理をみんなしてたんだろうか
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 15:12:47ID:stPqrpEw00213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 16:10:59ID:XyEz3tDx00214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 16:28:56ID:MBCKiR/t0カオス工学って正直まだ厳密な理論として構築されない?
外部で院は専攻も少し変えたいと思っててカオス工学に
興味をもったんだけど。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 16:47:03ID:O+40y0/800216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 18:53:25ID:tJz4njIL0特定しますた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 00:14:20ID:WS4qvKIy00218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 04:35:21ID:7YNO8T4y00219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 04:36:30ID:zP2gooHO00220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 17:21:14ID:mDHDge5N00221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 18:05:28ID:6R8HYze/00222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 18:15:24ID:AbWAd3ms00223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 19:11:53ID:dvCanFvI00224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 00:46:31ID:cARn6QGX00225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 10:32:56ID:4STXTzTN00226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 11:21:41ID:cARn6QGX00227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 21:40:45ID:3cIkyenb00228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 00:43:45ID:OFg+jYXf00229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 01:12:21ID:jCgUoQyjOどこの専攻でもまずいだろ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 02:24:12ID:MZD2Y2tz0研究室輪講ではないよ
CS以外は○○情報学輪講という必修の授業がある
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 04:53:06ID:asOwOscK0http://www.nicovideo.jp/watch/sm3486333
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 05:11:54ID:tjvnv1b/0http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1221565691/l50
不人気の工学に入りたがるバイオ系学生急増中
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 07:01:24ID:bY6GWwAY00234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 08:00:50ID:OFg+jYXf0知能機械は輪講はあるけど電気みたいに専攻全体でやるわけじゃない。
このスレ、まじ自分の専攻以外のことで適当なこという奴多すぎ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 07:43:11ID:cOvDryAH00236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 08:12:50ID:65wjb/EaO0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 10:27:53ID:cOvDryAH00238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 08:33:35ID:J1hiynZm00239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 11:10:42ID:nj2p+7Jq00240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 12:24:44ID:kouiqULn00241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 14:04:24ID:37A6Gvx/00242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 14:07:08ID:37A6Gvx/00243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 19:00:34ID:iSvA9tKBO0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 20:25:21ID:SnFRGwkj00245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 23:44:41ID:Nqwq49Xc00246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 02:03:24ID:WXQtlhLc00247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 19:00:01ID:+9DFjgAN00248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 10:36:31ID:gDt5J6vC01〜20位のランキング
順位 大学名 ブランド
力 入学意向度
(n=1000) 採用意向度
(n=500) 推奨意向度
(n=2000) 好意度
(n=2000) 07
順位 順位
変化
1 東京大学 98.4 34.7 13.8 29.9 20.0 1
2 慶應義塾大学 43.1 10.4 10.8 10.7 11.2 2
3 早稲田大学 40.2 9.7 15.0 8.4 7.1 3
4 京都大学 25.7 6.7 4.8 8.3 5.9 4
5 青山学院大学 12.2 3.1 0.8 3.0 5.3 6
6 東京工業大学 11.5 2.5 6.0 2.1 0.9 9
7 お茶の水女子大学 10.1 1.7 1.6 1.4 5.4 8
8 上智大学 8.5 1.8 1.2 2.3 3.2 5
9 筑波大学 6.1 2.4 1.2 1.5 1.0 7
10 東京藝術大学 5.6 1.7 1.4 1.0 1.5 10
11 一橋大学 5.5 1.7 1.2 1.5 1.1 13
12 国際基督教大学 4.9 0.7 1.6 1.2 1.4 11
13 学習院大学 4.5 0.5 1.6 0.9 1.5 12
14 横浜国立大学 4.0 1.9 0.6 0.9 0.6 23
〃 東北大学 4.0 0.9 1.4 1.1 0.6 35
〃 日本大学 4.0 0.6 2.6 0.4 0.4 16
17 明治大学 3.9 1.2 1.2 0.9 0.6 15
〃 千葉大学 3.9 2.3 0.4 0.7 0.5 18
19 中央大学 3.6 1.0 1.4 0.7 0.5 22
20 立教大学 3.3 0.5 1.0 1.0 0.8 21
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:23:54ID:DCBBNl810学芸外語も入ってないか。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:34:12ID:OHRSoHr700251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 16:00:47ID:nqrl9rB600252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 12:04:20ID:AKRl8MqI0その気にさせてやれよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 13:07:03ID:dtdgNIVZ0これからはrubyの時代っしょ☆
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 13:15:26ID:WOGD972L00255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 22:22:44ID:vGtVekXH00256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 23:46:28ID:e/195sJH0Java&Python
Haskell&Ruby
って流れか
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 23:48:36ID:e/195sJH0HaskellなんてGYMのどこでも使われてないだろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 23:49:42ID:Tv6XuhK30アタシがつるんでる友達はどうとでも書けるPerl、学校にナイショで
エンタープライズで働いてるPython。訳あって不良グループの一員になってるPHP。
友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もPHPとちょっとしたことで口喧嘩になった。
LL同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシはselfでmodule_evalすることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいRails案件を軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっとSNS作ってくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
Railsの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とYARVなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとRailsな男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男は_whyだった。連れていかれてCampingされた。「キャーやめて!」Hpricotをきめた。
「ガシッ!ボカッ!」アタシは死んだ。ベーコン(笑)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 00:07:31ID:9DPdUFLT0ちなみにHaskellではこう書けますと2行で示せばおk
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 00:30:34ID:HoWatGzd00261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 01:01:59ID:Wc7q0fVk00262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 02:45:49ID:FmqfL/fZ0「Whitespaceで書きました」で桶
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 13:05:15ID:gWD3JTvZ00264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 13:06:24ID:gWD3JTvZ0東京大学大学院情報理工学研究科入試スレ [理系全般]
JMO》╋|||《数学オリンピック 12》╋|||《JMO [数学]
Googleに入社したい 約2件中 2件目 [プログラマー]
【らき☆すた】高良みゆきさん17【ボインちゃん】 [アニキャラ個別]
グーグル社員のプログラマ [プログラマー]
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 15:08:23ID:x0AH6EiC0て文脈でよく見るのは
Perl(テキスト処理)とHaskell(特定のアルゴリズム)だな。
他に何かあるだろうか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 15:15:31ID:WGnRuqbN0正直、○○言語(ライブラリ)と同レベルじゃねぇか
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 19:37:03ID:gWD3JTvZ00268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 20:16:34ID:0G4w3LYG00269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 20:26:02ID:rr5EbWM40実際それやった学生がいた。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 20:27:38ID:gkYqfrbm00271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 22:38:47ID:9DPdUFLT0もしやあんたT助教?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 23:39:24ID:Kmv5oldf00273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 12:32:51ID:IuTZaojQ00274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 17:05:40ID:7Gq5OASO00275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 02:43:02ID:Pd2DnVsN00276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 16:11:38ID:JOLdQTU200277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 18:18:56ID:4k8ClM6O00278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 18:20:22ID:4k8ClM6O00279157.82.7.187
2008/10/14(火) 18:21:07ID:4k8ClM6O00280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 18:45:28ID:UcQGxo4n00281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 19:58:23ID:SJvxRi0pO0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 12:48:02ID:2Zi6yoKC0これからはrubyの時代っしょ☆
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 13:54:35ID:fSQfTH3S00284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 17:12:43ID:C2LZQp0U00285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 17:26:49ID:RFtylAvK0LL系しか無いと不便でしょ。
となるとVisualC++かEclipseJavaを使うことになるよなあ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:24:49ID:U/BLc/FB00287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:30:10ID:ddOSrg2F0つ ざぶとん
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 00:16:12ID:XR1s76lC00289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 00:32:01ID:PujUsLCq0お好きなのをどうぞ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 01:37:23ID:as2wheUc0PerlやPythonやPHPやRubyのこと。
C系やJavaやVBと対比をなす。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 02:13:07ID:XR1s76lC00292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 02:14:26ID:XR1s76lC002930293
2008/10/17(金) 05:23:12ID:CeASU2jS00294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 08:23:42ID:u0d0BhcE00295ggrksって書けばよかったね
2008/10/17(金) 08:28:08ID:PujUsLCq0>>285と>>286 のLLの意味が違うことには当然気づいて、
敢えて的外れな突っ込みをしているんだと信じます。
ええ、信じてますとも。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 08:50:21ID:as2wheUc0http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E9%87%8F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E
http://ja.wikipedia.org/wiki/LL%E6%B3%95
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 08:53:38ID:PujUsLCq0VB....w
0298290
2008/10/17(金) 08:55:40ID:as2wheUc00299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 15:26:41ID:JqVPJIFo0VBはある意味LLだと思うぜ?
0300300
2008/10/17(金) 20:18:01ID:as2wheUc00301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 02:34:33ID:G8yjWdeW0開発者が楽って言うんならLLっていわずにEasyLanguageって言えばいいのに
LLって呼ばれてるインタプリタ言語は動作的にはむしろヘビー・・・orz
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 04:06:53ID:rX45EosG00303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 18:58:11ID:GwaHUgzP00304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 21:26:23ID:L0XPbdGk0太ってる奴は決まってあれが小さいんだが
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 00:11:28ID:avaaxWC90場所が駒場にあるんだが授業とかどうなるの?
他の研究室は大方本郷にあるのに
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 00:16:33ID:ZKMFQRky0専攻によるんだけど,講義のときだけ出てくる,という人が多い.
基本的に講義がそう多くないので,そんなに大変ではないと聞く.
もっと詳しい話は専攻を特定してね.
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 00:38:53ID:XIu7v5WI00308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 01:04:54ID:AUxGt3tA0取る人が多ね、他の学期は昼間回数券とかで大丈夫。研究室に入れば他大の
人も内部の人も仲良くやってるよ。留学生や社会人のようにもっと異色の
背景の人も多いからね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 01:09:38ID:ACS3Oou+00310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 05:02:48ID:5Wa3S+PH00311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 07:08:27ID:Njqrvfzd00312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 10:35:18ID:4Thm6P3g00313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 17:47:26ID:twmwxdlx00314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:48:56ID:qYTJLDO800315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 00:41:18ID:dxhkzeyD0サンクス まさかこんなに丁寧に答えてくれるとはw
いかにも就職のためのロンダというような、受かったら頻繁に
休むというような態度をとらなければ受け入れてくれるのかな。
恐れ多くも数理情報いきたいんだよね。まだ2年だから希望を
持ってがんばります。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 01:11:26ID:6s34oseV00317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 04:20:29ID:lIRdiNkZ0行くからには最低博士まではキチンと研究したいと
考えているのですが、博士でて就職してる人とか
いるでしょうか?いたらどんなところに行くんでしょうか?
ちなみに今の大学を再受験で入ったりしたので
年齢はストレート+3なんですが・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 06:20:32ID:DfgQeYVJ0博士出て就職してる人はもちろん居るが、行き先は専攻を特定しないとなんとも。
博士からの就職で年齢 +3 程度が問題になった人は、俺の周りでは見てないな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 11:39:52ID:IteR9aG70Googleに入社したい 約2件中 2件目 [プログラマー]
シイタケは人類の敵 [きのこ]
グーグル社員のプログラマ [プログラマー]
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 13:21:36ID:3VjxlUfD0外部の人もでかい顔して入ってきて問題ないよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 22:38:27ID:IteR9aG700322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 22:43:24ID:ebuIPGKP00323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 23:04:35ID:+RBDQn0L00324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 02:54:35ID:tIm3Igoh00325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 08:02:05ID:zgeMEfCo0レスどうも。
数理情報専攻に、行きたい研究室が2・3ある感じです。
まあがんばってみます。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 11:33:20ID:ktejwRew0http://item.rakuten.co.jp/book/5820941
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:27:17ID:xmkQK5Ss0http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50930812.html
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:23:10ID:ejOmof3t0http://slashdot.jp/articles/08/10/25/0323236.shtml
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:05:37ID:XxOFeify00330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:15:14ID:0+QnphRa00331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:35:58ID:9u5hEtKE00332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:34:05ID:B7XpqtmQ0自分としてはある程度好き勝手に研究開発がしたいので大学にいるのが合っていると思うのですが
金を稼がないと生きていけないので
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:52:03ID:6gP5YQ4f0迷うなら行くなって誰に聞いてもそう答えるだろ普通
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:38:42ID:6s+4oPsw0好き勝手やりたいならGoogle行けばいい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:14:34ID:uPKrGnyr00336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 04:18:08ID:r4ZxCDYk0まるでドクターに行くと金が稼げなくて死ぬみたいな言い方だなw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 04:29:41ID:uPKrGnyr00338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 06:01:27ID:Dazw4IVg0東大バイオ系卒ニートのブログです。東大、バイオ、就活などの批判。コメントには全て回答します。
http://baionaneet.24.dtiblog.com/
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 08:26:40ID:r4ZxCDYk0学振もRAも取らないつもり?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:49:46ID:S8slcIY400341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:04:08ID:GD4XwUcj0もし、いわゆるトップカンファレンスにMの間に論文を通せるような実力の持
ち主ならDに残るのもいいだろう。だけど、そうでないなら、自分がどういう
問題に取り組むのか、というところで独自性を出さないといけない。そして、
本当は何が問題なのかは、大学の中からは見えることはない。
短期間(〜3年)でもいいので一度社会に出て、発想の幅を広げるのは、
先の研究人生に役立つと思いますよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:49:50ID:uPKrGnyr00343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:38:04ID:ITERvwWH0http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225627339/
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:46:54ID:lwE41WME0がんばれや。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:49:28ID:MZ01zD680気にしないつもりだったがつい気にしてしまう
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:23:05ID:USxYuejQ00347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:42:49ID:+n19KwbR00348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 09:01:32ID:v7iVYKQA0http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/course/cs/pdf/2008computer.pdf
この入試問題の専門Iの1問目と専門IIの1問目〜3問目って何ていう学問のジャンルになるの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 09:16:08ID:d/GZkuVlO1.離散フーリエ変換
2.論理
3.離散数学
コンピュータに必要な数学5割、情報5割という問題構成だね。
共通数学の問題は正統派な解析、線形代数、統計確率だね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:06:46ID:if5XezSC0http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081105-00000002-natiogeo-int
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 11:15:55ID:pJykQ/xs00352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 04:12:44ID:iRFhg5Nz010年ほど前、旧帝博にいました。専門は超並列計算。
今時、何が「楽しい」ですか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 04:58:33ID:mi9I7HG100354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:12:31ID:KofXXSlS00355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:40:54ID:gLf5a4VbO0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:04:21ID:ft8izLpy00357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:17:22ID:mi9I7HG100358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 15:16:34ID:FG8zdLvV0新しいな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 15:27:59ID:s0MOexaX00360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:15:33ID:r3xiQ67600361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:23:26ID:Tgy0Zid200362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:09:02ID:s5+67W/v00363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 01:30:17ID:rAunCVx400364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 21:13:34ID:RXV+84Oi031 :Nanashi_et_al.:2008/08/06(水) 07:25:09
2月試験の電子情報学・創造情報学の難易度は
夏の他専攻と比較してどのくらいですか?
32 :Nanashi_et_al.:2008/08/06(水) 07:29:48
>>31
冬の方が人数取らないから厳しいよ。
大学入試でいう国公立後期試験みたいなもんだと思ってた方がいい。
電子情報は外部から入りづらいので
(もちろん内部に院試で打ち勝てば入れるけど)
工学系電気系専攻と併願することをお勧めする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これを鵜呑みにすると難しいそうだ。
俺も来年の8月電子情報を受ける。
あんたも頑張ってくれよ。応援してるぜ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 11:36:15ID:IkWQHVNL00366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 00:17:56ID:vPdd7dkk026日午前11時半ごろ、目黒区駒場の東京大学で、40代の男性研究員が実験中に薬品を吸い込み、目まいや息苦しさを訴えた。
男性は、大学内の保健センターで休みを取ったものの、症状が好転しなかったため、午後2時前に病院に搬送されたが、軽症だという。
男性は、毒劇物にも指定されているアンチモンが物質に吸着する量を計る実験を行っていて、気化したガスを吸い込んだという。
実験中、部屋には男性1人だけで、ほかにけがをした人はいなかった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00144805.html
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 03:04:51ID:TVjfJTvZ00368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:30:23ID:fhBIeBXs00369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 18:46:12ID:YUtH3QrF0ようやくゲットした
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 01:45:30ID:EDTQRXD30http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081130-00000079-sph-soci
インターネットのブログに「文部科学省の局長らを一週間以内に順次、
自宅で殺害する」などと書き込んだとして、警視庁捜査1課は29日、
脅迫の疑いで無職・前田記宏容疑者(25)=東京都文京区=を逮捕
した。前田容疑者は東大を卒業しているが、「文科省に詐欺をされた
と感じた」などと供述しているという。また、ネットの掲示板に書き
込んだ疑いもあり、捜査1課では関連についても調べている。
White 〜文彩の支配から論理の支配へ〜
ttp://d.hatena.ne.jp/realiste0/
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 02:53:00ID:/5A12TZ200372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 01:47:49ID:4rBg+1wR00373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:41:49ID:UhucOyCx00374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 16:56:44ID:Y0f57l4R00375マンモレス
2008/12/08(月) 19:51:59ID:k3SY5f/O00376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 20:49:23ID:ffM/3m250こいつ久し振りにみた
0377マンモレス
2008/12/08(月) 22:15:35ID:x5XgzWUW00378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 02:01:37ID:0RRwye9300379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 07:42:24ID:M+pjalkR0痛くてしばらくトラウマなるだろ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 09:59:07ID:M9UgH6Gj0よもまつだな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 14:37:48ID:yruCqKQg00382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 00:20:43ID:AgBodsXL00383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 01:22:46ID:yefc1n4g0お前もまだ2chか
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 03:45:32ID:9qzS8FOC00385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 19:51:02ID:yefc1n4g00386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 01:22:01ID:krq+s7Zb00387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 10:36:50ID:3+B0deW+00388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 05:48:41ID:yRQ8X4JS00389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 07:33:50ID:64uHOavR00390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 03:12:01ID:5/+yR0aV00391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 11:24:51ID:WxuNS+bU0にしてもあの水冷たいよなあ
指先が痛いよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 09:56:43ID:wz09Sab+00393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 00:59:20ID:WfIyIIJI00394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 09:01:22ID:6gqPRInx0それともT研究室のPD?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 22:53:26ID:outuK2qT00396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 10:57:47ID:kREvc/Rf00397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 17:22:35ID:dIw02XkhO僕みたいな人間が東大院にロンダして来たらどう思いますか?
たとえ研究にやる気があってもイジメられたりしますか?
因みに情報系学部出身です。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 17:28:07ID:1za6hHP10研究にやる気があってちゃんとそれなりの能力があれば大丈夫なんじゃない?
「ロンダ」ととらえてる時点でどうかとは思うけど。
やる気あっても能力が全然なくて全然成長しないと放置されやすくなると思う。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 17:33:49ID:dIw02XkhO返答ありがとうございます。
東大院生として恥ずかしくない立派な人間性と実力を身に付けて
院進学に挑みたいと思います。
ありがとうございました。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 18:10:27ID:syXuxw3a0いやそういうと常識外れのことしてくるのかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 21:07:13ID:pf5Yex+D00402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 21:22:49ID:dIw02XkhO志高い皆さんに早く出会えるように
一層勉学に励みたいと思います。
東大院生の皆様もより一層
素晴らしい研究をなさってください。
御健闘御祈り申し上げます。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 00:18:26ID:cpD3Z6Ye00404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 03:13:14ID:GpewcvaN0Googleに入社したい 約2件中 2件目 [プログラマー]
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 15:11:17ID:8YRlD28b00406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 23:41:27ID:30hs35NF00407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 23:42:12ID:30hs35NF00408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 23:55:48ID:dRYVxcLu0なんか東工大の先生も同じこと言ってたな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 05:40:50ID:2kJzP71500410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 02:49:28ID:Yd4Anqkn00411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 11:30:43ID:3gslARE/00412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 22:29:13ID:aDeChnXu0院の問題だって8割解ける内容なのに
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 01:03:46ID:Y5LiXxMx00414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 01:39:07ID:dunXKLTJ0外部は優秀か、簡単に脱落していくかのどっちかで極端だよな
あの簡単に脱落していくさまは、
>18の時点で学部のあの問題にすら通らなかった外部
これが、あながち言いすぎではないほど、基礎学力が違いすぎるせいだろうな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 10:04:14ID:Y5LiXxMx0このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ちふれ27 [化粧]
Googleに入社したい 約2件中 2件目 [プログラマー]
学振・科研費総合スレ part30 [理系全般]
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 10:50:31ID:dunXKLTJ00417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 08:02:40ID:RNuxGghA0院生ならフツーは教授と研究内容で大学院を選ぶんだと思うのだが、最後の
最後まで学歴を気にする奴(含む著者)は哀れと思う。
筑波だっていい研究している奴はいるし、東大内部生だって言われたこと
しかできないアホウはごろごろしている。
てか、俺も他人から見ればロンダ組扱いなのがちょっとイラっとw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 09:05:18ID:Y2lGEDjr0文Uは地頭良くないね
高2の成績で英語 国語も理Uに負けている
高2の成績(偏差値
文T 総合 70.8 英語69.0 国語66.4 数学66.4
文U 総合 67.4 英語66.6 国語63.2 数学63.6
文V 総合 65.8 英語66.6 国語65.0 数学58.4
理T 総合 69.2 英語65.5 国語61.4 数学70.2
理U 総合 69.5 英語66.7 国語63.4 数学68.0
理V 総合 77.5 英語71.6 国語66.0 数学79.4
さらに文系では高3になると殆どの学部で数学の偏差値が上る
理系では高3になると全ての学部で数学の偏差値が下がる
文系数学の母集団の質が悪く、理系数学の母集団の質が高いせいだろう
という訳で国立文系の偏差値も理系と比べて水増しされている
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 13:16:04ID:SwnWJwlv00420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 13:21:30ID:SwnWJwlv00421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 13:21:39ID:qg9uIpGv0学部灯台すら受からなかった奴ほど、こういう口を利くw
文Vが、灯台の底辺というのは数字からみても本当ですな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 13:31:16ID:SwnWJwlv0文2と文3、理1と理2の間では灯台には入れれば良いと考える人が年度毎に流動するので平準化されることになっている。
情報公開される底点は殆ど同じになっていた筈
院が階層化されてるらしいのとは大違いだなwww
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 21:25:15ID:bm5Ni3E8Oあなたのビデオで性を覚えました
あなたの気持ち良さは我がチンポが一生忘れません
http://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/lifesaloon/1229505766/
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 21:51:34ID:zegAS5nr0でも、筑波の田舎に住みたくないです。
本郷はロケーションも良いし、まぁ、良いところではないですか。
就職活動もしやすいし、何が不満なのか判らない。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 01:47:17ID:RmjpE5TP0意味わからん。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 09:54:02ID:NzYTU6OG0立地が良かろうが何だろうが自分の研究とは見当違いの研究室に入ってたら
ロンダ呼ばわりされても仕方無いんだからさっさと死ね
ってことだろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 13:01:44ID:0EQOMl8U0外部がロンダと言われても受け止めるしかないよ、害部はブツクサ言うな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 13:04:03ID:fa164R4i00429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 15:05:26ID:ZmqCVDYE00430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 15:17:00ID:lLciLBj40阿呆害部が、ひがみ根性丸出しのレスするから害部が笑われてるだけ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 21:46:27ID:YjEQLBnU00432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 22:14:07ID:s0WbxxG20このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ちふれ27 [化粧]
東京大学大学院情報理工学研究科入試スレ [理系全般]
【柚子湯よりも】東京大学158学期【かがみんの残り湯】 [大学学部・研究]
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 04:12:44ID:CZhjRGSR0どうせ、院にも落ちたんだろ
せめて院ぐらいには受かってから当スレに書き込んでみw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 23:16:29ID:uxgRezKB0飛び級できるほど優秀ではないのです
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 00:05:51ID:a0xMhTQO00436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 09:26:35ID:WY9bRvi600437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 09:59:40ID:ruy5gs3X0は殺伐としたこのスレに必要な一服の清涼剤
さあ皆さん御一緒に
まんこまんこまんこったらまんこっ!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 18:50:17ID:W4NpmrKz0自演乙
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 20:16:36ID:9leaz13+00440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 21:41:58ID:ruy5gs3X0自演じゃないよ
でも確かにふざけ過ぎだったみたいだ
謝るよ
ちんこちんこちんこったらちんこ!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 22:15:13ID:ajMoKoSF00442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 16:41:48ID:ynEmYnfE00443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 01:38:41ID:oE2q+zXr00444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 01:42:35ID:ASvVhYZH0トップページからは1年前にあった人材募集リンクが消えているが
http://www.google.co.jp/support/jobs/bin/static.py?page=why-jp.html
一応存在するようだ。しかし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 01:44:17ID:ASvVhYZH00446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 15:15:23ID:bwQmtoAW00447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 21:15:44ID:6yDeWMbw00448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 01:01:10ID:jQhap7NzO0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 19:26:26ID:ApcGNROe0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231236932/
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20386070,00.htm
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 02:12:52ID:T3t/ekDC00451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 17:15:21ID:eFjyX9KU00452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:42:15ID:8pf3xZW800453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 19:40:28ID:wQHEszdm00454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 19:45:29ID:hnSxWlhJ00455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 18:46:38ID:D4ZkBMsR00456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 02:33:08ID:uAEs2qxr00457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 18:01:26ID:05BdF6nT0人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 20:21:20ID:hns6eU1i00459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 23:53:47ID:2gHQjcwf0噴いてしまったわ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:41:25ID:E1PPzKvh00461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 10:19:51ID:FX/1sJ5u00462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 00:44:06ID:zO8K3mC80http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231600264/
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 13:25:16ID:/h3LLo960http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=1699.0
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 23:58:49ID:vsKZ24jB0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000040-zdn_n-sci
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 02:07:48ID:3yJs/ODa0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000035-mai-bus_all
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:23:35ID:vu+SPtVy0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000061-zdn_n-sci
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 11:26:14ID:iaJiVgLVO0468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 13:17:23ID:I1mq95md00469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 20:16:14ID:I1mq95md0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000427-reu-int
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 18:31:39ID:DSKy0fTc0フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 18:40:02ID:DSKy0fTc0フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 08:21:08ID:zMyGhUx/0大丈夫なのか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 12:04:14ID:JRZQOi6H0どっかに吸収されるかもな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 21:14:16ID:jH1O8B8V0で正社員を含む7000人規模の雇用調整に踏み切ることを発表した。自動車関連の事業所
が集中するひたちなか市や日立市など県経済に大きな影響を与えるのは確実な情勢だ。
地元では「日立ショック」に不安と驚きの声が聞かれた。
日立製作所の発表によると、自動車関連事業を行うオートモティブシステムグループで20
09年度末までに、国内外の事業所の統廃合や他部門への再配置などで国内外で4000人
規模の雇用調整を行う。自動車関連事業を持つ日立電線や日立化成工業などの子会社も
対象になる予定だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090130-OYT8T01124.htm
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 07:00:09ID:r4Sbgr4W00476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 14:25:37ID:RZmSh4g800477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 19:01:29ID:95qPruEW00478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 02:37:26ID:RTuDBfwb0荒れすぎだろ…
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 08:54:03ID:xZyiRPT/00480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 11:51:23ID:RYrdjjFJ0しない。
リストラだって○万人とかいったって、派遣や契約社員、ライン工ばっかで
正社員はちょっぴり。それで上層部はいいお給料貰っているんだから本当に
今労働弱者を切り捨てるのが苦肉の策なのか疑問。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 00:31:15ID:F8/gmGe30> 潰れたりはしない。
マクロに見りゃそうだけど、個人レベルではババ引く可能性は大いに上がる。
文化の違う他社と合併の末、冗長部門に成り下がってさらに子会社化、
独立採算で黒字出せと無理難題言われて最後は人目を引かないように潰される、
なんてのもたまに聞く。
それより、M1の諸君はそろそろ就職活動的な時期だが、今年はどうなるかねぇ。
金融かG!ばっかりって状態じゃなくなるとは思うのだが、メーカーも
赤字垂れ流しだしなぁ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 11:49:32ID:aOiUy+hh0銀行も空気悪くなるってよく聞いたし(代表格はみずほなど)。
結局07〜09年度卒が一番ラッキーだったってことかな。
就職氷河期再来するのかな。こんどはどのくらい続くんだろ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 20:09:10ID:F8/gmGe30逆に就職バブルの時期の奴等はカスが相対的に多い気がする。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 20:13:28ID:sQ/82rua0背広着て歩いてる奴らの表情は去年も今年も暗いが
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 17:41:25ID:+yDOLLyh0フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381
欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 03:46:16ID:Mir5bJkk00487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 03:47:52ID:fdpxX1IL00488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 06:43:35ID:ypuqUrb20kwsk
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 15:19:02ID:WrBB3Ds40修論発表で平木さんが一人灰にしたというのと、
修論30page5000wordで提出した輩がいたというのは聞いたが……
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 17:47:41ID:iRdgZ4ly0「何割コピペしたの?」って聞かれた人のこと?
5000wordって昔はそれが最低語数だったんだがな..
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 18:27:45ID:VsdBZVXY00492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 18:38:16ID:vijMqh9D0萎えるわ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 23:18:10ID:ZbGUXwvJ0-''":::::::::::::`''> ゆっくり研究していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ 教授 ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ D ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 01:51:31ID:CT6gYOR90http://labs.edge.jp/img/datasets/mainimage.jpg
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 15:25:49ID:XU89+VmV00496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 23:59:04ID:kHjLFEmW0東京大学大学院情報理工学研究科入試スレ [理系全般]
【驕れる人も久しからず】東京大学163学期【唯春の世の夢の如し】 [大学学部・研究]
Googleに入社したい 約2件中 2件目 [プログラマー]
【6674】GSユアサ【中央値500±50なので450は底】 [市況1]
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 17:10:17ID:ulZ/iHAO0分野によっては、正確性を求めると表現の選択肢が狭まってくることもあり得ると思うんだが。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 03:56:18ID:zQPybiSR00499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 04:59:06ID:VmpVYNgZ00500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 13:59:58ID:czq28j+w0お美しい・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 20:38:01ID:Q8nJeeKq00502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 20:43:12ID:Q8nJeeKq00503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 22:28:06ID:jAMwht0pO0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 22:30:12ID:xoJ14+fT00505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 01:53:16ID:J4+ZESdi0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234630295/
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 21:42:37ID:qpCzxdC00東京大学大学院情報理工学研究科入試スレ [理系全般]
Googleに入社したい 約2件中 2件目 [プログラマー]
【驕れる人も久しからず】東京大学163学期【唯春の世の夢の如し】 [大学学部・研究]
【6674】GSユアサ【中央値500±50なので450は底】 [市況1]
【長ケキ者モ遂ニハ滅ビヌ】東京大学164学期【偏ニ風ノ前ノ塵チ同ジ】 [大学学部・研究]
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 22:02:42ID:J4+ZESdi00508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/16(月) 00:35:54ID:S6koFc4Y00509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/16(月) 13:30:53ID:dHazOn2p0http://www.nicovideo.jp/watch/sm5874263
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。
まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。
次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人にはなんらその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。
さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。
また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。
拳銃を持っている村上は感情的になり、「ごるあ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。
最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。
抗議先 兵庫県さわやか提案箱
http://web.pref.hyogo.jp/about_pref.html
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/18(水) 18:45:51ID:ZN/05GHI00511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 00:08:51ID:P7k6C11o0あら
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 01:26:36ID:p7+QTr6JO0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 22:27:29ID:xSVEY+LX0http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/090217/amr0902172137008-p4.htm
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 02:30:35ID:MfSoXgb200515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:59:34ID:/vFn+OLW00516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 16:17:27ID:X/HW4exV0ガチホモと虹のどちらかもしくは両方になるだろ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 14:01:51ID:EdnKiW4a00518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 15:35:03ID:0Q1qE/Fq00519teej.is.s.u-tokyo.ac.jp
2009/03/01(日) 17:31:20ID:FQfZGp0700520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 02:40:01ID:UhdOmrpt0http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2008/10/post_12.html
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 03:49:30ID:DPTryQYi0体の延長に感覚の延長か、さすがにいいこと言ってると思う。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 15:09:14ID:YPchNqEj00523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/14(土) 23:24:32ID:t6SjlLp70http://www.asks.jp/users/hiro/51480.html (小室を告訴した佐上邦久を追求)
小室に騙された被害者「6億5千万?全然足りんわ!誠意は金で見せんかい!ムショ入りたないんやろが!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237006071
0524停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています