【無名】先端大・技科大・東工大#1【マイナー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 00:07:31ID:WnYyJX2p0北陸・奈良・豊橋・長岡・大岡山・すずかけ
TUBAMEって美味いのか?てか学食のオヌヌメ
メニューは?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 05:52:28ID:lGDvMQe300003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 02:18:17ID:u5Gpd1WK00004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 04:23:14ID:KZMe614X0http://www.asahi.com/life/update/1222/TKY200712210405.html
> 東京工業大学(東京都目黒区)は21日、来年度から大学院博士課程に進学するすべての学生について、授業料
>(年額53万5800円)を実質的にゼロにすると発表した。東京大が来年度から大半の博士院生に同様の支援を
>するが、全員を対象にするのは国立大学で初めて。東京大との「頭脳」獲得競争が激しくなるとともに、他大学に
>も波及しそうだ。
>
> 東工大の博士課程に進むのは約540人。このうち、日本学術振興会から経済的支援を受けたり、授業料免除に
>なったりしている学生を除く約400人を研究補助者(RA)、教育補助者(TA)にし、報酬として授業料相当
>額を払う。
>
> 東工大では「国際競争力のある若手の研究者・技術者を育成するために優秀な学生を確保したい」としている。
>年間約2億円の財源は経費の節減などで工面する。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 22:48:54ID:ucjeUJx6O■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています