情報爆発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 10:22:54ID:8XNSwDLv0新手のバズワードですか?
誰か詳しい人教えてください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 13:39:34ID:5NeGn0kx0人間等を構成する原子や分子または、電子などを情報と捕らえた
ただそれだけ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 16:41:35ID:exQfwbsE0そんだけ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 18:20:35ID:Zqq56js200005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 19:03:37ID:2ihTkJwr00006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 06:31:21ID:bKYEBJ120http://i-explosion.ex.nii.ac.jp/i-explosion/index.php
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 09:51:17ID:4tFN15yS00008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 09:51:22ID:4tFN15yS00009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 16:35:59ID:RZCOtmQE00010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 17:55:48ID:hLLMLyz90科研費ですから。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 21:09:28ID:HMUrpOTx00012鈴木
2006/09/15(金) 01:35:47ID:RpwENqBe00013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 07:51:19ID:277yaleC0情報とは芸術ですよ。アートです。
情報は爆発するものです。爆発しないと情報とはいえない。
爆発こそが情報の本質です。
さすが文科省。えらい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 00:46:39ID:mt3sm/7L00015自律増殖するオブジェクト
2006/10/25(水) 00:20:12ID:PwcYwEqs0ネットに参加する人の感情と思考が一斉に同一方向に連鎖伝播する模様。
情報核分裂または情報核融合。
炸裂すると社会思想が一時的に麻痺し、市民の脳を一時的に汚染する。
現代社会では、情報放射能は大体三ヶ月程度で消滅する。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 04:47:48ID:utCcIkdR0もうアフィ付きと通販のwebは隔離しろよヴォケ1次資料出てこねーんだよゴルァ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 13:20:18ID:kg+5F0tM0ついでにブログと2chもな。
そしてそれらは情報統制、もしくは検閲とも呼ばれる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 19:24:28ID:0ry/RdGI00019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:01:22ID:hADLe6cc0むしろ2ch限定で検索することのほうが多い罠
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 14:07:49ID:NfLcrMEYOと長門は言った
確かに言った
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 20:26:05ID:6Nol192T0そんな台詞あったっけ、と思って確認してしまった
普通に使うのとは意味違うよな、これ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 00:05:14ID:2shiKUxr0情報爆発は未然に手を打つ提案が望まれるというところか。
もちろん情報統制とならない方向で...。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 18:00:06ID:pIfwGFPH00024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 13:11:21ID:q7BJgY3G00025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 16:19:47ID:xHYaLyK8O0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 17:49:10ID:JUi+4G+10号外が配られ、野外モニターがその情報で一色になるような状態。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 09:24:46ID:/fS5v6v000028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 09:31:04ID:/fS5v6v00[英]information explosion
近代先進諸国において見られる現象であり,
おまいらがむやみやたらにキーボード打ったり,
写真をインターネットにアップロードするようになってくれたお陰で,
なんだかよくわからないけど,ゼロワンなデータが世界に溢れ返っている状態を指す。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:57:53ID:ATgwBGf80CO2やH2Oなどの物質に変化する過程
で多量のエネルギーを発することだよね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 22:04:56ID:56gNhUATOくだんの限界
って奴となんか関係ある?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 15:04:32ID:FTyxsog900032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 17:09:38ID:u2rvjMw700033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 15:31:36ID:uWVtEfBJOhttp://pstyle.kir.jp/mobile/keijibann/bbsprev.cgi?thno=3
http://pstyle.kir.jp/mobile/keijibann/bbsprev.cgi?thno=1
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/15(日) 11:21:04ID:u5PFMeeJ0http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/1.html
http://www.youtube.com/watch?v=SsRCo7E8UjM
2007年2月18日0804-0812(粉飾発言)
http://www.youtube.com/watch?v=TYI03ar8pMs
2007年1月19日0722(粉飾)
http://www.youtube.com/watch?v=kMb1owro7t8
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月15日0653-0726放送分
http://www.youtube.com/watch?v=QuQNG1sr1UY
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月17日0802-0807放送分
http://www.youtube.com/watch?v=6LA_vb6f0S0
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月17日0807-0811放送分
http://www.youtube.com/watch?v=QXnDL-VlFhY
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」2 007年1月19日0653-0658放送分
http://www.youtube.com/watch?v=59n1mSB_078
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月19日0816-0821放送分
http://www.youtube.com/watch?v=fz4otTKo4dk
東京放送「みのもんたのサタデーずばっと」2007年1月20日0559-0716放送分
http://www.youtube.com/watch?v=6XtBYlCClGY
東京放送「みのもんたのサンデーず ばっと」2007年1月20日0716-0723放送分
http://www.youtube.com/watch?v=hscdruGWMGs
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月26日0704-0707放送分
http://www.youtube.com/watch?v=ikW84wMwjdI
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月16日0559-0607放送分
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 22:54:23ID:iqYcojQp0参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%88%86%E7%99%BA
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 12:10:34ID:unjkrDq1O現存するのは岩手・山形・高知・大分のみ
発祥は福島と言われており、一時期新潟・富山・石川・福井・愛媛にまで普及した時期もある
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 20:59:34ID:+T+EU6Ka00038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 00:58:52ID:sGiUGiXo00039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/02(木) 02:44:10ID:Ih9wWm+R0簡単にいうと、情報が、爆発的に増える状況。
だから、なおさら、情報を選ぶ時代のなった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 18:40:11ID:mLveoW+p020中10人はうつ病でこない。
そらひたすら打ち込みのPGじゃなぁ。
給与は19万。ボーナス今年はなさそうだな。あっても15万だ。
年収は250万程度、もちろんサービス残業です。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 22:42:03ID:otnB5KKj0ちょっと借ります。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 00:05:27ID:ZSBrwFa300043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/20(木) 13:28:59ID:T1GNtQ7t0涼宮ハルヒですね、わかります。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 21:47:46ID:IOpRSUlj0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています