>「世の中の登場人物は『自分と親と友人』、と思っていたら、
>       友人には友人の親がいるのだと知った」  (自我の目覚め)

だからぁ
「世の中」「登場人物」「自分」「親」「友人」という概念は
どうやって獲得したの?

最初のデータがまったく空の状態から、初めて概念を獲得するまでの手順を教えて。

>僕としてはもう少し分かりやすく視覚イメージできるような話を書ければ、

わかりやすくというより、論理的に。
述語論理で書いてもらえばわかりやすい。