>>348

単純でだめだな。何故なら図書館情報大学があったときは今と違ったかというとそうでもない。

大学については、単科大学より
10人程度は教員がいる規模の学科が全国に5,6校はあるべき。
現状は図書館系で10人以上教員がいるのは筑波だけ。他の分野ではありえない。
大部分の大学は司書課程の教員が1名だけ。
こんなことでは研究も教育もレベル向上はのぞめないし社会的な存在感も希薄。