東京大学大学院情報理工学研究科
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 19:39:05ID:6cFpq92E00002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 20:03:23ID:E0eI9yqI0dasmかね
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 21:04:04ID:pOdl4AkA0succeed乙
http://d.hatena.ne.jp/succeed/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:09:36ID:gPzKC+SA00005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:49:54ID:GB2TfHYz00006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 01:45:41ID:FiCakYOZ00007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 03:06:09ID:+p7apFNo0アカポス狙いということはDまで行くんだろうけど、米澤先生の退官が間近だ罠
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 09:22:35ID:9ZxnJfKQ00009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:52:08ID:h1DIj8BY00010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 14:42:42ID:hBkK4EiO00011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 14:58:06ID:s9EGoi5J00012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 15:23:49ID:To3qGjNW0http://school5.2ch.net/student/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 15:49:08ID:FiCakYOZ0いずれにしても、弟子が助教授しているし、後任は誰かな? 松岡さんって気がするけど。
個人的には。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 16:13:03ID:h1DIj8BY0ぱ****じゃね?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 21:27:15ID:WbUWqKB90とても素晴らしい掲示板の、
メンバー(常連さん)の募集です!
この掲示板で放談や議論をしていると
必然的に国語力が身につきます。
意味のあるフリートーク。自分が尊重され、自分について考えられる場所。ネット上にそうはありません。
是非、未来のチャンピオンサイトの常連さんになりませんか?
発展されるのはあなたです。
そう。あなたに今以上の手腕が養われる。
変哲な勧誘ではありません。僕の今の、熱き思いを伝えました!
↓アドレスです↓
http://www3.ezbbs.net/28/sinsisou/
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 23:42:57ID:2P/5jIFqO来年からよろしくお願いします。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 09:12:03ID:k1GtXPoq00019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 13:11:07ID:k1GtXPoq00020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 13:14:45ID:4v7g/Pis00021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 13:15:33ID:SSkWtPhU00022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 13:29:13ID:aqueNjLbO0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 13:34:17ID:FXcVhDF00欠席だった
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 13:35:34ID:4v7g/Pis00025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 16:04:01ID:8i3zx9gP00026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 18:40:48ID:o9rHrRJw0問1って高校数学レベルじゃなかった?
問2は下三角と一番最後のやつが証明できんかった。
問4は(1)しかやってない。一応(2)に適当なことは書いた。1,2行だが
明日の専門はかなり自信あるんだが、受かるかな?知能機械です。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 19:58:09ID:k1GtXPoq0知能機械全然関係ないじゃん
何か嫌なことでもあったの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 22:00:23ID:o9rHrRJw0で、建築系を専門にするのは適性的に厳しそうだし、思い描いていたものと違ったので、コンピュータ系に移っただけですよ。
もちろん、学部をそっち方面にしたことに後悔はなかったし、いい経験をしたとおもってます。世界が広がったし。
惜しむらくは、もっとしっかり学部の勉強をしておくべきだった。(院に結びつかないとしても)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 23:27:15ID:BdU3eF+100030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 23:48:25ID:h6xiFhuE0そういう方はきっと大学も歓迎してくれますよ
がんばってください
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 00:02:44ID:lVR6w2ab00032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 00:07:25ID:lVR6w2ab00033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 00:14:46ID:N51kJ3M200034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 09:05:17ID:GsrnI6FM00035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 09:07:16ID:EEbSaRNs00036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 09:08:38ID:GsrnI6FM00037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 09:34:15ID:Y10Ory8F0なんか肉っぽい香具師がいたよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 09:59:08ID:QgVLdutH0まて、それは内部生じゃないのか
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 11:04:44ID:i+RRtceh00040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 13:08:36ID:MdWayfIG00041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 13:10:24ID:GsrnI6FM00042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 13:14:03ID:0pwGnZnE00043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 15:42:44ID:N51kJ3M20普段は手を動かして文字を書くなんてしないから・・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 16:23:28ID:zMt7B78V00045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 11:00:52ID:fUmgBLzA00046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 11:15:52ID:67/S2q8D00047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 12:56:38ID:LYjYHvjN00048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 14:03:20ID:JEUyFNid00049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 14:55:41ID:fUmgBLzA0スーツ着ていったらM先生に「何媚売ってんの?」とか言われた人がいるらしい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 15:05:44ID:67/S2q8D0社会人になるわけじゃなくて、学生になるための試験なのに、スーツとか変だと思うし。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 17:38:18ID:+g/yh1Hv0ちょっと待て灯台ってそんな変な学校なのか?
受験生の服装なんか気にするなよと
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 19:02:04ID:67/S2q8D0アレって何やるんだ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 19:18:25ID:TWV5Hvry0専攻によって違う。とりあえず、
数理情報:スーツで行くと目立つ
システム情報:スーツで行かないと目立つ
他は知らん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 20:58:35ID:BFPvh8Uz00055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 23:12:16ID:HBRTQ70C00056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 03:02:12ID:AR/7crEn0どうせ合否なんて筆記で決まってるのに.
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 10:06:38ID:ltevSlOv00058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 10:12:26ID:ou5F2VLu00059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 10:26:14ID:2Ho17dvp00060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 10:36:23ID:wAEAIY3m00061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 10:54:34ID:0cT7VYiV0面接が一番重要ですよ、おばかさん。
筆記なんてついでです。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:07:15ID:ltevSlOv00063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:31:37ID:ltevSlOv00064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:42:21ID:2Ho17dvp00065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:02:08ID:wAEAIY3m00066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:14:15ID:ltevSlOv00067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:20:38ID:2Ho17dvp0特定しますた
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:21:29ID:yVzu+P5B00069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:29:33ID:3z3166p300070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:57:34ID:4ERyMk2X00071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 14:24:47ID:I5SfjbP70計数工出身者が中心みたいだから心配。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 16:52:20ID:9z9Njvnc0試験内容とか慣れとかの意味で計数生が有利なのは仕方が無いけど。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 17:05:19ID:L+CTn3bt00074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 18:20:13ID:GEeCUWBy0終わった・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 01:50:54ID:4g7cKqZ000076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 12:06:56ID:zUdAWQ+A0敗因は何だったと分析する?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 14:56:23ID:c9nXPKg90これで実は間違ってましたとかって落ちなんて!!!!!123
ヴぁーーーーーーーーーーーーーーー
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 16:19:53ID:lDmfUS3O00079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 16:30:57ID:4g7cKqZ000080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 07:10:45ID:WIgtpuz10面接で言われる内容が違うのでわかるらしい。
専攻によっては非公式という但し書き付きだが合否をはっきり言われる。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 11:09:56ID:+R69nYBE0選択した問題を把握してなかったし、もちろん合否は
わからなかった。学力を試すような質問もあった。
まあ、筆記不合格とも考えられるけどね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 11:16:06ID:cKAqS8PZ0面接は「筆記成績で希望研究室に行けなかった人との相談会」
筆記がよくて希望研究室に行ける人は
気持ち程度「何やりたいの」とか聞かれるくらい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 13:58:21ID:Iv50MiFx00084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 13:17:50ID:njhBb5zt00085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 12:32:25ID:LLLUgJUc00086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 12:46:11ID:r6YryEEZ00087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 13:12:05ID:LLLUgJUc00088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 01:55:05ID:1FrFVPh100089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 10:08:52ID:jIEFSvk700090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 02:27:31ID:/J/gc1xM00091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 00:19:24ID:xxZ9UXjK0うんこ先生、、、
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 09:47:32ID:Oaw4HW6W00093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 12:46:23ID:xxZ9UXjK00094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 23:32:36ID:3WUl3oZi00095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 04:00:33ID:4Gx3yHaf00096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 08:00:43ID:WkFxk8bs00097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 16:04:42ID:yZ9+VXpH00098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 18:11:04ID:yepsR1gf00099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:02:52ID:WkFxk8bs00100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:17:56ID:yZ9+VXpH00101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 07:19:25ID:NpaL1lpP00102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 14:48:08ID:cz+uICso00103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 23:01:22ID:2zmM69gn00104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 20:57:03ID:GcF5c6la00105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 22:22:51ID:ScpzQxBa00106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 23:50:56ID:yuEoWrOb0外部受験難しそう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 15:22:15ID:1RH7pF6P0わかりにくいが、工学系の掲示板の左横
内部生だがはじめ見つからんかったよw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 16:26:27ID:9KAUiKIl0配属されたのかわからないんだが。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 16:53:22ID:9N6iC7K30gaibuseiotu(w
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 08:43:53ID:VfQvKwhz0博士課程に行くことの利害得失について博士課程の院生およびの取得者の生の声を聞きたい
0111110
2006/09/10(日) 08:45:18ID:VfQvKwhz0学振DCとかってどれくらい取れるもん?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 11:02:05ID:MaZ9WbaLO今度入学する予定です。内部生って何割くらいいますか?あと本郷まで授業受けに行くの大変ですか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:26:20ID:xZy1irzv0いるのですが、彼は米国の一流大学院に受かるでしょうか?
参考まで、○○社さんのレスをコピペします
18 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/28(金) 08:49:30 ID:wPAdzozE0
俺はカリフォルニア工科大生だけど
748 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/01(月) 01:27:48 ID:rTuo5nvf0
おれスタンフォード大学医学部志望だけど、阪大医学部志望
391 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/10(木) 03:57:49 ID:WO0+7UzJ0
まぁ俺は東大院生だから関係ないんだけどw
731:○○社首席卒◆doshishaF2 :2006/08/13(日) 04:45:07 ID:tOMzSA0s0
実はプリンストン高等研究所の研究員
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 16:17:37ID:FwfxNlZeO駒場は授業受けに本郷行くのが面倒なだけ。あと学部生がいない。それ以外は変わらんよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 09:23:31ID:h07EbRLp0凄惨研には強要学生はほとんどいなくて快適なはず。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 13:11:49ID:AZLS7AMeO強要学生って何ですか?
やっぱりM1の間は一日に本郷⇔駒場と移動するんですか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 13:51:31ID:8O7SwcBF0学期の始まりの頃に駒場Iキャンパスでサークル入会を強要する学部1〜2年生。ちなみに全員教養学部。
0118116
2006/09/14(木) 14:08:17ID:AZLS7AMeOレスありがとうございます。生研は環境は快適そうですね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 01:13:11ID:MeeJ5W8T0周りにほとんど何もないがな。食事に一番困る。
第二キャンパスの正門をすぐ出たところにあるコンビニくらいしか行くところはない。
あと、夏は節電するから暑いことが多いな。
東大前、代々木上原ともに、どうみても近いとはいえないあたりもマイナスではある。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 05:28:10ID:pA4ZHvihO俺も質問したいです(>_<)研究環境はどうですか?ちなみに俺は先端技術センターも知りたいです!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 06:13:17ID:XMiz6rFo00122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 06:15:46ID:oS0XN1yi0それをこのスレで書いてどうしようっての?
外部生だから自分の英語力に自信がないのかなあ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 06:18:32ID:XMiz6rFo00124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 13:25:42ID:by0D3Fs90ところで外部生ってのにも、他学科・他学部からの人と他大の人といるんだが、どう思うのよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 22:12:10ID:GD9jXMs000126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 02:27:27ID:sIEYi8p300127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 02:35:05ID:JAW+h3LUOどのレベルから許せる??
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 12:51:34ID:sIEYi8p30院試に合格してくる人はあんま遜色ないと思う。
↑のは大学全体として見るとってことです。
全体だと慶応、早稲田でもひどいと思う。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 22:18:10ID:s7KuEtt+0実際、試験の成績だけでも箸にも棒にもかからない外部性が多数という話は聞く。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 12:46:18ID:36rbxnPS0どこの研究室が人気あるの??
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 15:31:39ID:Uo+VTTqs0できれば専攻別に教えてください。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 15:44:55ID:P8CW7wRE00133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:42:33ID:9ZCx1hH+Oマジ?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 17:32:51ID:nIRgN26S0専攻は?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 17:34:45ID:vxp8iqLY0あとはタ○教授とかハ○教授とか。
この3人は世界的に有名らしい。
数○情報だと情報理論やってるとこ以外は全員とんでもない偉人。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 18:10:32ID:P8CW7wRE00137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 19:44:09ID:vxp8iqLY0専門科目は内部生にかなり有利
てか外部生って過去問とか学部の授業内容とか調べてきてないんじゃない?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 19:55:18ID:Uo+VTTqs00139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 20:25:55ID:PBHUxHgV0ksw だからってそんなこといわないであげてください
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 23:32:00ID:vxp8iqLY00141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 23:32:45ID:kzsuDvMs00142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 23:38:36ID:vxp8iqLY0学生が異常に少ない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:07:25ID:6+2g9iZP0いま3年の単なる自作ヲタ+ちょっぴりプログラマーの漏れでも余裕で答えられちゃうんですが。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:20:02ID:8AQapwMI0専門科目は普通8割は取るべきなのよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:40:57ID:3LyrmRD300146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:29:10ID:ftyRzhX50どのくらい減点されるかはおいておいて。
というか、知能機械情報学って名前なのに、情報系2問だけで受験できる罠。(選考で落とされるのかもしれないが)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:30:15ID:bCeb4Gvu0電情の試験はそれに比べりゃかなり簡単。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:31:35ID:bCeb4Gvu0Y先生は教育者としての評判はいいよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:37:46ID:3LyrmRD30いいな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 05:40:58ID:buPJAok00俺数理なんだけど、問題選択さえ間違えなければ8割なんて余裕だと思う。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 05:47:21ID:3LyrmRD302chはすぐ俺は東大だ俺は何点だと自慢したがる奴が多いな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:06:43ID:XiGmWOS60そんなやつどこにいるの?
「自慢する奴が多いな」ってデマ流す劣等感の塊(>>151)ならいるけどさ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:21:01ID:3LyrmRD300154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:22:59ID:XiGmWOS60なんて曖昧な答えは求めてない。
どこにいるの?ちゃんと答えろよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:23:53ID:3LyrmRD30>>143 >>146 >>150
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:26:12ID:XiGmWOS60いないよ。どこに自慢があるの?
どこにもないだろ。
どこに「俺は東大だ俺は何点だと自慢したがる奴」がいるんだ?ちゃんと答えろ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:27:28ID:3LyrmRD30へー、「俺なら余裕で完答できる」「余裕で8割取れる」がそこに入らないんだ?w
一字一句同じじゃないからか?w
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:29:53ID:XiGmWOS60当たり前だろ。合格したやつは問題解けるから合格してんだよ。
で?どこに「俺は東大だ俺は何点だと自慢したがる奴」がいるんだ?ちゃんと答えろ。
>一字一句同じじゃないからか?w
これ意味不明だから。あれが自慢なんて思い込むような国語力低い劣等感の塊には
難しすぎる問題かもしれないが。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:33:46ID:3LyrmRD30>当たり前だろ。合格したやつは問題解けるから合格してんだよ。
普通に考えて、合格した奴が全員完答して8割余裕だと思うか?w
思ってるならこの研究科とは全く関係ないやつだろうw
そもそも、お前の論理なら「俺は東大だ俺は何点だ」だって
「合格してるんだから当たり前だろ。自慢じゃねぇよ。」
ってことになる。
>で?どこに「俺は東大だ俺は何点だと自慢したがる奴」がいるんだ?ちゃんと答えろ。
もう言っただろ。しつこいなw
>これ意味不明だから。あれが自慢なんて思い込むような国語力低い劣等感の塊には
>難しすぎる問題かもしれないが。
どうやら理解できなかったようだなw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:40:37ID:XiGmWOS60全員完答したなんて話はしてない。
>思ってるならこの研究科とは全く関係ないやつだろうw
この研究科と関係あるなしなんて話もしてない。
>そもそも、お前の論理なら「俺は東大だ俺は何点だ」だって
>「合格してるんだから当たり前だろ。自慢じゃねぇよ。」
>ってことになる。
つまり、俺の論理が間違ってるなら「俺は東大だ俺は何点だ」はなかったということだな?
俺の論理が正しいのか間違ってるのか答えろよ。
>もう言っただろ。しつこいなw
いないよ。どこに自慢があるの?
って書いたのに劣等感が邪魔して読めなかったのか。かわいそうに。
>どうやら理解できなかったようだなw
お前の空想を理解しろというのがそもそも間違ってる。
で?どこに「俺は東大だ俺は何点だと自慢したがる奴」がいるんだ?ちゃんと答えろ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:50:22ID:3LyrmRD30>全員完答したなんて話はしてない。
そうか、「合格したんだから完答(余裕で8割)なんて当然だ。
だから自慢ではない。」
と言いたいのかと思ったが、どうやら違うらしい。
ますます論拠がわからんな。
>つまり、俺の論理が間違ってるなら「俺は東大だ俺は何点だ」はなかったということだな?
よくわからんな。
お前の論理が正しいなら、「俺は東大だ俺は何点だ」と「俺は8割余裕だ」は
両方とも自慢にならないことにはなる。だが、なかったということにはならない。
>いないよ。どこに自慢があるの?
>って書いたのに劣等感が邪魔して読めなかったのか。かわいそうに。
>で?どこに「俺は東大だ俺は何点だと自慢したがる奴」がいるんだ?ちゃんと答えろ。
場所は既に答えた。
「俺は東大だ俺は何点だ」と「俺は8割余裕だ」が
同種の自慢だと俺は思うからだ。
これでもわからないか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:53:40ID:XiGmWOS60お前何言ってんの?自分で混乱して自滅するなよ。頭悪すぎだろ。
>場所は既に答えた。
答えてない。答えになってない。
>「俺は東大だ俺は何点だ」と「俺は8割余裕だ」が
>同種の自慢だと俺は思うからだ。
同種の自慢だと「お前が勝手に空想の世界で思っている」だけで
自慢でも何でもない。
全てお前の狂った頭の中での不具合。わかったか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:58:16ID:2wE0Pd7h0非常に生暖かい気分になりますね(´-`)
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:58:42ID:3LyrmRD30>俺の論理が正しいのか間違ってるのか答えろよ。
端的に言って、間違ってると思う。
恐らくお前の論理なら余裕だか言っても、「受かったから当然だ、だから自慢ではない」
ということになるのだろう。
俺はそうは思わん。本当に余裕の奴が俺は余裕だよって言ったとして、
それは自慢になりうるわなw
そして、これが仮に正しいとする(間違ってると思うが)。
すると、「俺は東大だ何点だ」にもあてはまる。ようするに、これも自慢では
ないことになる。だから、「こんなもの自慢じゃないから、俺は東大だ何点だというような
書き込みはないんだよ」って論理が今度は成立しなくなる。
>>162
>お前何言ってんの?自分で混乱して自滅するなよ。頭悪すぎだろ。
俺は混乱してないよ。君が理解できなかっただけ。
>同種の自慢だと「お前が勝手に空想の世界で思っている」だけで
>自慢でも何でもない。
それは、そうかもしれんなw
ただの推測にすぎんからな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 06:59:30ID:XiGmWOS600166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 07:02:26ID:XiGmWOS60つまり、俺の論理が間違ってるなら「俺は東大だ俺は何点だ」はなかったということだな?
が成り立つから自慢なんて存在しなかったことになる
>本当に余裕の奴が俺は余裕だよって言ったとして、
>それは自慢になりうるわなw
ならないね。自慢だと取るのは劣等感に囚われたバカだけ。
だから、「こんなもの自慢じゃないから、俺は東大だ何点だというような
書き込みはないんだよ」って論理が成立する。
>俺は混乱してないよ。君が理解できなかっただけ。
何を理解できなかったんだ?お前の空想しかなかったが。
>>同種の自慢だと「お前が勝手に空想の世界で思っている」だけで
>>自慢でも何でもない。
>それは、そうかもしれんなw
だから、クソミソのお前が空想しただけで自慢なんてなかった。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 07:10:45ID:3LyrmRD30そうはならん。お前の論理が間違ってると言うことは、すなわち
「8割の奴が俺は8割余裕と言ったところでそれは自慢になりうる」
ということが言える。
「俺は東大だ俺は何点だ」はどう見ても「俺は8割、完答」と同種だろうと思う。
>ならないね。自慢だと取るのは劣等感に囚われたバカだけ。
どうやら、事実を言った場合は、自慢にならないと言いたいらしいな。
君は非常に独特の感性を持ってるようだなw
話が通じないのも納得だ。
>だから、「こんなもの自慢じゃないから、俺は東大だ何点だというような
>書き込みはないんだよ」って論理が成立する。
仮に自慢じゃないとしても、後半は成立しないね。
なぜなら、「俺は東大だ何点だ」すらも、同じように自慢じゃなくなるから。
だから、君以外の「俺は東大だ何点だ」を自慢になりうると解釈する人物(例えば俺)が
それと同種の書き込みだと指摘しても、それ自体に文句は言えない。
>だから、クソミソのお前が空想しただけで自慢なんてなかった。
自慢と取るかどうかは感性の違いだろうw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 07:18:34ID:XiGmWOS60それはお前の論理で、俺は俺の論理が正しくお前の論理は間違いだと
主張しているのが読めないか。かわいそうに。
>「俺は東大だ俺は何点だ」はどう見ても「俺は8割、完答」と同種だろうと思う。
それは
>>同種の自慢だと「お前が勝手に空想の世界で思っている」だけで
>>自慢でも何でもない。
>それは、そうかもしれんなw
とお前が空想であることを認めただろ。くどいな。
>どうやら、事実を言った場合は、自慢にならないと言いたいらしいな。
またおまえの空想か。事実とかそんな話はしてない。
何で普通に俺は何割できたって話が自慢になるんだよ。
自分よりできのいい学生がいることがそんなに悔しいのか。ああそうか。
>君は非常に独特の感性を持ってるようだなw
おまえが劣等感に凝り固まっているせいで、一般の感性を独特と間違え、
独特の感性(劣等感)が一般だと思い込んでいるせい。
>話が通じないのも納得だ。
話が通じないのは、おまえが劣等感に囚われた池沼だから。
>仮に自慢じゃないとしても、後半は成立しないね。
成立する。何割だという曖昧な出来しか出していない。
Exactな点数など出していない。
>なぜなら、「俺は東大だ何点だ」すらも、同じように自慢じゃなくなるから。
後半は自慢ではない。俺は東大だ、俺は何点だって事実の提示だろ。
おまえ、本当に読解力ないな。落ちるのも納得だ。
>だから、君以外の「俺は東大だ何点だ」を自慢になりうると解釈する人物(例えば俺)が
>それと同種の書き込みだと指摘しても、それ自体に文句は言えない。
お前は空を飛べると空想しても文句が言えないと?じゃあ今すぐビルの屋上から飛んでみせろ。
>自慢と取るかどうかは感性の違いだろうw
劣等感に凝り固まったお前が自分の異常さを認められない未練がましいクソミソ池沼学生なだけ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 07:34:15ID:3LyrmRD30>主張しているのが読めないか。かわいそうに。
それはわかるぞ。
だが、お前の論理が間違ってるなら、俺の論理が正しいことになるのは当たり前だ。
お前の書き込みは
>俺の論理が間違ってるなら「俺は東大だ俺は何点だ」はなかったということだな?
だが、どう見ても「俺の論理が間違ってるなら」と言ってるな?
その仮定のもとでは、お前ではなく俺の論理が正しいことになる。
そのことを言ったまでだが、どこが不満なんだ?
>とお前が空想であることを認めただろ。くどいな。
そうだが。それがどうかしたか?w
本人じゃねぇんだから、わかりようがない。
本人じゃない以上、これを自慢ととるかどうかは感性だとしか言いようがない。
>成立する。何割だという曖昧な出来しか出していない。
>Exactな点数など出していない。
おいおい、ここまで来ると無理矢理だなw
Exactかどうかなんて話の本質に全く関係ないだろう。
>おまえが劣等感に凝り固まっているせいで、一般の感性を独特と間違え、
>独特の感性(劣等感)が一般だと思い込んでいるせい。
そうかもなwそれは実はお前かもしれんがw
>後半は自慢ではない。俺は東大だ、俺は何点だって事実の提示だろ。
>おまえ、本当に読解力ないな。落ちるのも納得だ。
だから、自慢ではなくなる。だから、この場合も両方とも同じであって、
別種のものだという指摘は当てはまらなくなる。
残念ながら落ちた事実はないよw
>お前は空を飛べると空想しても文句が言えないと?じゃあ今すぐビルの屋上から飛んでみせろ。
ああ、言えないだろw
山に登れると空を飛べるを同種と思う人物に対して、「両方とも不可能だ」とか、
「両方とも可能だ」と指摘したところで、何の反論にもならんなw
>劣等感に凝り固まったお前が自分の異常さを認められない未練がましいクソミソ池沼学生なだけ。
まあ、本当にそうかどうかはともかく、感性が違うんだから平行線だわなw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 07:41:53ID:g+Lkq+Ld0>そのことを言ったまでだが、どこが不満なんだ?
仮定が間違っているということが本気で読み取れないのか?どこまでバカなんだ?
>>とお前が空想であることを認めただろ。くどいな。
>そうだが。それがどうかしたか?w
空想で、自慢なんて存在しなかったのでお前が池沼であるという結論に至る。
>本人じゃねぇんだから、わかりようがない。
>本人じゃない以上、これを自慢ととるかどうかは感性だとしか言いようがない。
その感性が、お前の場合は劣等感に凝り固まった異常な感性だといわれてることをそろそろ理解しよう。
>Exactかどうかなんて話の本質に全く関係ないだろう。
関係している。、「俺は東大だ何点だ」といったのはお前。「何点」とはexactな点数だろ。
何割は曖昧なできばえしか表現していない。マジで話の本質に関係ないなんてバカを頭かきむしりながら言ってるのか?
>そうかもなwそれは実はお前かもしれんがw
劣等感に凝り固まっているから自慢があるなどという空想をするのだという主張がまるで理解できないらしい。劣等感がなければ空想など抱かない。
>この場合も両方とも同じであって、
もう意味不明すぎる。自滅するなよ。ちゃんと日本語で話せ。な?
>ああ、言えないだろw
言い訳はいいから、文句が言えないんだったら今すぐビルの屋上から飛べ。文句を言うな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 07:56:23ID:3LyrmRD30「俺の論理が間違ってるなら」という仮定の下で「〜はなかったんだよな?」と質問してるよな。
だから、その仮定の下では「〜がなかったことにはならない」と素直に答えたんだが。
何が不満だったんだ?
もしも、「それはどう見てもおかしいよな。だから、やっぱり仮定が間違ってたんだ。」と言いたいなら
別にどう見てもおかしくないと答えておこう。
>空想で、自慢なんて存在しなかったのでお前が池沼であるという結論に至る。
ま、お前の中ではそれでいいんじゃないの?w
俺が反論していたのは、「俺は東大だ俺は何点だ。みたいな書き込みなんてどこにもねーじゃん」って
ことに対してであって、それが自慢ではないってことにまで反論しようとは思わないからな。
個人的には自慢のことが多いと思うが、感性の問題で、平行線だろうから反論しても無駄だしな。
>その感性が、お前の場合は劣等感に凝り固まった異常な感性だといわれてることをそろそろ理解しよう。
そう言われてるのは理解してるよ。事実と違うとは思うがなw
>関係している。、「俺は東大だ何点だ」といったのはお前。「何点」とはexactな点数だろ。
>何割は曖昧なできばえしか表現していない。マジで話の本質に関係ないなんてバカを頭かきむしりながら言ってるのか?
まあ、俺が言いたいのは「これは同じような自慢だろう。やれやれ。」ってことで、exactかどうかなんて
そこに関係してるとは思わんがなw
東大に合格しただの何点だだのだって、受け手にとって同じように曖昧なできばえしか表現してないしなw
むしろ、8割余裕だの完答だのの方が「東大だ」なんかよりよっぽどexactだと思うがw
>もう意味不明すぎる。自滅するなよ。ちゃんと日本語で話せ。な?
両方とも自慢でないから、両方とも同じ種類であることに変わりはない。
意味が不明か?
>言い訳はいいから、文句が言えないんだったら今すぐビルの屋上から飛べ。文句を言うな。
山に登れるということと、空を飛べるということが、同種の自慢であるということに対して
両方とも自慢ではないと言うことを論拠として文句は言えない。
だが、今から俺が屋上から跳ぶということに対しては文句は言えるw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:05:45ID:g+Lkq+Ld0どう見てもお前が劣等感に凝り固まっているせいで自慢と空想しただけなので、おまえの頭がおかしい。
>ま、お前の中ではそれでいいんじゃないの?w
お前の中ではなくこのスレを見てる合格者全てがそう思うだろ。
自慢があるなんて空想をデマと共に流してるお前のような異常者が入学してこなくてよかったと思ってる。
>個人的には自慢のことが多いと思うが、感性の問題で、平行線だろうから反論しても無駄だしな。
感性の問題なんてすり替えで騙そうとしても、お前が劣等感で空想を抱いてデマを流してスレを荒らしているのに変わりない。
>事実と違うとは思うがなw
お前は劣等感に凝り固まってる事すら理解できてない池沼なんだろ。それが皆に伝わったから十分だろ。
>俺が言いたいのは「これは同じような自慢だろう。やれやれ。」ってこと
だから、それはお前が劣等感から逃れられない池沼だから自慢に見えるんだよ。病院逝けよクソミソ野郎。
>両方とも自慢でないから、両方とも同じ種類であることに変わりはない。
何と何が両方とも自慢でないから両方とも同じ種類なんだ?
自慢でないものは全て同じ種類なのか?違うだろ。日本語勉強して来い池沼。
>山に登れるということと、空を飛べるということが、同種の自慢であるということに対して
>両方とも自慢ではないと言うことを論拠として文句は言えない。
>だが、今から俺が屋上から跳ぶということに対しては文句は言えるw
結局文句は言えるんだろ?文句は言えないとデマ流したお前が間違っているからやっぱりおまえは劣等感の塊で池沼。
スレ荒らすな。死ねよ。早くビルの屋上から飛べ。
あの程度が自慢だとか空想してる奴は社会に必要とされてねえよ。死んどけ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:08:07ID:R1zqKBC90>両方とも自慢ではないと言うことを論拠として文句は言えない。
ID:3LyrmRD30が何言ってるのか通訳してくれ。可哀想でなによりだ(^^;
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:13:24ID:3LyrmRD30お前の論理が間違ってるなら、俺の論理が正しい、に対する反論がこれか?
言っとくが、
「事実を言った場合は自慢にならないという論理が間違ってるなら、
事実を言った場合も自慢になることがある。」
という主張だぞ。
これに対する反論がそれでいいのか?w
>お前の中ではなくこのスレを見てる合格者全てがそう思うだろ。
これは明らかに違うなw
>自慢があるなんて空想をデマと共に流してるお前のような異常者が入学してこなくてよかったと思ってる。
ご愁傷様ですw
>何と何が両方とも自慢でないから両方とも同じ種類なんだ?
>自慢でないものは全て同じ種類なのか?違うだろ。日本語勉強して来い池沼。
そこまでいいたいわけじゃない。両方とも自慢でないということをもって、同種でないと
結論付けることはできないってことだよ。
>結局文句は言えるんだろ?文句は言えないとデマ流したお前が間違っているからやっぱりおまえは劣等感の塊で池沼。
いや、だから、(〜ということに対して〜を論拠として)文句は言えない。最初は()が省略されていたと言うこと。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:15:42ID:3LyrmRD30それは確かにわかりにくかったなw
ようするに、
A「これは同種の自慢だ。」
B「これは両方とも自慢でない。」
A「そうかもな。でも同種だ。」
これで話が終わるということ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:20:09ID:R1zqKBC90B:事実を言った場合も自慢になることがある
〜A→B
〜AやBに関わらず、自慢がないのだからおまえの頭がおかしい。
>これは明らかに違うなw
それは劣等感の塊のお前がそう空想しているだけ。みんなおまえが頭おかしいと思ってる。こんなの自慢でも何でもない。
普通の試験に関する感想で出てくる言葉。それを「自慢だ」なんて大げさに騒いでスレを荒らすお前は頭おかしい。
>両方とも自慢でないということをもって、同種でないと
>結論付けることはできないってことだよ。
同種かそうでないかなんて、お前が勝手に言い出したことだろ?関係ない。自慢なんてどこにもない。
自慢だって言ってるのは劣等感に凝り固まった頭おかしいおまえだけ。
>最初は()が省略されていたと言うこと。
後から付け足してんじゃねえよ。試験で後から付け足せると思ってんのか?
>>173に答えろよ。これだけでお前が頭おかしいって皆に伝わる。
173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/18(月) 08:08:07 ID:R1zqKBC90
>山に登れるということと、空を飛べるということが、同種の自慢であるということに対して
>両方とも自慢ではないと言うことを論拠として文句は言えない。
ID:3LyrmRD30が何言ってるのか通訳してくれ。可哀想でなによりだ(^^;
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:20:50ID:8AQapwMI0数理の問題はかなり数学に近いから人によって出来不出来がだいぶ違うかも
シス○ムとかは真面目に勉強してけば8割りは取れるはず。
最近簡単になってきてるし
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:22:29ID:g+Lkq+Ld0>B「これは両方とも自慢でない。」
>A「そうかもな。でも同種だ。」
同種かどうかの話なんてしてない。
自慢なんてどこにもないっていってんだよ。こいつマジで頭おかしいな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:23:40ID:en6sf9Vd00180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:26:09ID:R1zqKBC900181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:34:39ID:3LyrmRD30自慢がこのスレにあるにせよ、ないにせよこの論理の正当性には全く影響しないだろう。
世の中に自慢という概念があり、その概念を使っている限りな。
>それは劣等感の塊のお前がそう空想しているだけ。みんなおまえが頭おかしいと思ってる。こんなの自慢でも何でもない。
>普通の試験に関する感想で出てくる言葉。それを「自慢だ」なんて大げさに騒いでスレを荒らすお前は頭おかしい。
これが仮に全て正しいとしてもだな、「このスレを見てる合格者全てがそう思うだろ」は明らかに間違いなんだよ。
俺にはわかるんだw
もう何が言いたいか察してくれよw
>普通の試験に関する感想で出てくる言葉。それを「自慢だ」なんて大げさに騒いでスレを荒らすお前は頭おかしい。
別に、そんな書き込みはないとか何とか言い出さなきゃ騒いでないよ。
>同種かそうでないかなんて、お前が勝手に言い出したことだろ?関係ない。自慢なんてどこにもない。
>自慢だって言ってるのは劣等感に凝り固まった頭おかしいおまえだけ。
同種かどうかが重要なのは、「俺は東大だ何点だ」の方が、お前にとって、どちらかと言えば
自慢に見えるとはじめに俺が思ったからだ。「どこにあるんだ?」なんて言ったのは同種だと
思っていなかった可能性もあると思ったからな。
exactだなんだのと、お前もそれを重要視してると思ったんだがな。
まあどうやら、どちらも「事実だから自慢じゃない。だから自慢なんてなかった」で
統一しようとしてるらしい。
これは、「事実だろうが自慢は自慢だろ。俺の感性じゃな。」としかもはやいえん。
これ以上反論する気もない。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:40:55ID:R1zqKBC90自慢があるかないかの話してんだよ。お前の空想論理の話なんて誰もしてねえよ!
>俺にはわかるんだw
はあ?何かを悟った池沼登場ですよ。
>どちらも「事実だから自慢じゃない。だから自慢なんてなかった」で
>統一しようとしてるらしい。
自慢なんかないっていってんだよ。事実とかの話なんかしてない。何度言えばわかる?
なに?おまえ合格者なわけ?で、外部からきて自慢だなんだって出来のいいやつに
劣等感抱いてんだ?
外部生なんて数少ないんだからおまえの特定なんてすぐだぜすぐww
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:42:39ID:g+Lkq+Ld0ふーんそうなんだ。合格者で外部生で何割できたっていう内部生に劣等感抱いちゃってるんだ。
研究室特定してイジめたくなるね。今年はそういう変なのが入ってきたんだな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:44:34ID:R1zqKBC90面と向かって言えないから2ちゃんねるで自慢やめれ!!ですよ
笑っちゃうね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:09:04ID:EdG7Acbv00186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:22:23ID:3LyrmRD30仮に外部生だとして、特定がすぐできるとは思えんが、
疑われる外部生かわいそうにw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:29:04ID:g+Lkq+Ld0もう出て来なくていいぞ。
おまえが外部生だってことは内部生や上の人間にバレバレだから。
>特定がすぐできるとは思えんが、
そのお前の空想ももういい。数理から順に調べてくから黙ってみてろ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:31:34ID:3LyrmRD300189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:34:31ID:g+Lkq+Ld0キーボード打つ手も震えちゃって。かわいそ。あわれだねえ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:37:28ID:g+Lkq+Ld0>山に登れるということと、空を飛べるということが、同種の自慢であるということに対して
>両方とも自慢ではないと言うことを論拠として文句は言えない。
ID:3LyrmRD30が何言ってるのか通訳してくれ。可哀想でなによりだ(^^;
何度みても迷言、もとい名言だよなw
新入生見かけるたびに踏み絵代わりにこの話出るだろ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:37:56ID:3LyrmRD30結局人を煽るだけで全く議論にならねぇなぁ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:39:42ID:g+Lkq+Ld0当たり前だろ。お前の空想に対して議論が成立するわけがない。
劣等感の塊であるおまえは他の学生を羨んで何もできないで自滅してくだけだ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:39:53ID:hzoEBYQc00194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:41:24ID:g+Lkq+Ld0劣等感持ってる奴がじたばたして自滅してくのがお互い様?まさかあ。
できるやつはできる。当たり前の事実を受け入れられないで先に進めるわけがない。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:44:48ID:hzoEBYQc00196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:47:41ID:g+Lkq+Ld0自慢でもないものを自慢だとか騒いで植草ばりの暴走するバカは死ねばいいよ(゚ε゚)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:52:56ID:en6sf9Vd00198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:55:31ID:g+Lkq+Ld0dasmって何だ?わけのわからん話でごまかすな。
結局外部生の劣等感の塊が自慢だ!!って騒いでただけなのな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:05:38ID:P7F7GleM0おれはここまでできる、っていうのを自慢するのが目的じゃなくて、自分はここのラインだけと
他の人はどーなの?ってことなんだから。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:10:33ID:g+Lkq+Ld0だよな〜。それが普通の反応だって。
自慢だって騒ぐあのバカは本当に頭おかしい。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:19:29ID:Y9Ddnc3000202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:50:50ID:C9M1Z16X00203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:52:43ID:g+Lkq+Ld0だからdasmって何だよ。突然意味わかんねえだろ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:54:15ID:P7F7GleM0バカが伝染る
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:55:38ID:g+Lkq+Ld0>みちゃだめ
そうだな。こいつら頭おかしすぎだろ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:00:29ID:V+RN2QjL0最近院試終わったばかりのB4かな。
この専攻にいたら2chの使い方ぐらい身につけてて欲しいよw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:01:11ID:sukR8rZAOさっきこのスレを見た外部の者ですが、あなたが怒るのも無理ないと思います。いきなり自慢云々言われたんじゃあなぁw
内部の人はほとんどがあなたみたいに高得点をとってるんですか?あと情報理工で外部の割合が多い専攻を知ってたら教えていただきたいのですが・・・
俺の専攻は具体的に言うと特定されてしまいそうなのでf^_^;
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:06:45ID:buPJAok000209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:36:48ID:8AQapwMI0そん中には「こいつよくもこんなに時間と学費無駄にするな」ってぐらい勉強しない
奴も含まれている。院試の勉強もほとんどしなかったらしい。
やはり内部生に有利なんだろう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:48:02ID:buPJAok000211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:51:18ID:8AQapwMI0数理から来た彼?
それともとびきり優秀なあの人?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 13:33:57ID:8l9mtmbh0不安なんですよこっちも・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 13:38:37ID:8AQapwMI0だってば。
ただ全体として見ると外部の人間はたくさん落ちるってこと
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 14:00:11ID:APOp5TaW00215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 15:07:40ID:6p9id41Y00216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 16:02:55ID:ft0tj/Hb00217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 16:08:34ID:us7at3680心配しなくても大丈夫だよ。
ただ、「東大生は自慢してばっかりみたいな印象操作」を生粋の東大生ほど嫌うから
注意しといた方がいいね。
どこの大学?って聞かれても「東大」て普通答えないから。「東京の大学」ってぼかして言う。
「東大」ってレッテル貼りされていろいろな嫉妬や憎悪を向けられるのを嫌うんだよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 16:28:46ID:2wE0Pd7h0彼ってそんなに有名なの?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 17:23:55ID:8l9mtmbh0外部っていっても東大内から来た外部でつw
ちなみに漏れは何処の大学?って聞かれたら東大って普通に答えて照れくさいけどちょっといい気分になれまつw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 17:44:58ID:8AQapwMI0かけてる奴知らない?
人格破綻してますよね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 21:06:15ID:sJ7keQzx0外部性に押し出された漏れにも分かるようにまとめきぼんぬ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 21:11:58ID:sJ7keQzx00223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:08:11ID:sukR8rZAO違う大学院行くの?それとも就職内定貰ってる?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:20:04ID:PN75+B2F0コンピュータ科学とか内部優遇試験問題の専攻で
押し出されるのは明らかにそいつがカスだろ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:28:00ID:sukR8rZAOからいな。試験は水物だし、カスとか言うなよ。品性に欠ける
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:55:40ID:8AQapwMI0講義の内容を手広く勉強してけばどの年も8割取れるよ。
シス情では平等にするために力学電磁気アルゴリズムの3問が用意されてるけど、
それでも内部生が有利。
院試で落ちるって相当勉強してない証拠だと思う。
0227225
2006/09/19(火) 00:09:25ID:ZIJm3sYeO確かに君の言う通りだけど、落ちた人が追い詰められちゃうかなと思って。
あ、でもシステム情報は今年は内部は全員合格か。
0228カスwwww
2006/09/19(火) 00:58:10ID:EfLo9lBn0ニートwwwwww
しかし院も受けずシュウカツすらしてないらしい神がいるらしい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 01:18:27ID:cbU2wBVb00230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 01:30:26ID:ZIJm3sYeO専攻は?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 01:57:08ID:5Qwh76Bq0部活で忙しくてもともと留年覚悟の奴とか。
0232カスwwww
2006/09/19(火) 02:52:52ID:EfLo9lBn00233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 04:03:08ID:s6Q4WWjS0呼んだかね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 04:53:27ID:KzqPe1o20こんなとこ読んでる場合なの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 07:20:45ID:V1XKce8W0http://www.geocities.jp/addo_business_consultant/ [ソースチェック]
アドービジネスコンサルタント
【英文社名】ADDO BUSINESS CONSULTANT CO.,LTD.
【資本金】3000万円
【代表者名】池田昭司
【平均年齢】32
【平均年収】388
会社情報:高離職率、5年勤めても退職金がわずか14万、社員は奴隷状態
違法な偽装派遣やり放題、IT業界最低賃金の恐るべし究極の激安王
トラコス、フォーラムエンジニアリング、ベンチャーセーフネットを超えた究極のブラックIT企業
---------------------------------------------------------------
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
アドービジネスコンサルタント アドービジネスコンサルタント
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 07:45:02ID:lGzLY/YH00237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 10:16:23ID:5Qwh76Bq00238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 10:16:42ID:gwOlz8Pv00239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 10:19:50ID:cbU2wBVb00240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 11:19:04ID:KzqPe1o20http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/02/440.html
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 12:22:17ID:0L7Uzw580多分半分くらい解ければいいんだろうけど、合格基準としては専門・数学・英語を
「総合的に判断して」ということらしい。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 12:32:03ID:5Qwh76Bq0機械とかは点数公表して良い順に入れてくけど。
シス情は内部生を優先してないのをやたら強調してるけど。。
実際はどうなんだろ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 14:03:00ID:JpzNNRCx00244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 16:38:40ID:K1AvsXfE00245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 22:08:17ID:cbU2wBVb0半分でいいのですか。8割は難しすぎると思っていたので、安心しました。
TOEFLは何点ぐらいが目安なんでしょうか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 23:37:53ID:GTZoUI3r0やっぱり、一番難しいの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:03:41ID:gmH+HpQpO一番難しいとかわかるはずないし、普通は最初から専攻決まってるから関係ないでしょ。外部だったら情報理工はどこも入りにくいよ、頑張れ!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:08:39ID:QJ0ha4Cr00249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:10:50ID:gmH+HpQpO誰だよw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 02:52:51ID:0Nm+jYTN00251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 03:29:00ID:IhaGw1LO00252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 08:42:01ID:BucBfL3W00253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 09:07:57ID:IOVZrei50落ちてよかった。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 09:40:06ID:BucBfL3W00255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:51:36ID:IhaGw1LO00256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 13:21:28ID:gmH+HpQpO受かって蹴りなさい
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 14:29:51ID:QQEP0aH700258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 15:33:26ID:BucBfL3W0卒論輪講についても知りたいです。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 23:58:12ID:xW5vWDNo00260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 00:41:09ID:UIDvPrrg00261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 11:15:07ID:qZIxzBPM00262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 11:18:09ID:cClC/D5o00263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:30:12ID:qZIxzBPM0過去問とか講義で使ってる教科書とかは分かってるの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 14:00:33ID:6kPue7Dc0どの講義が重要だったかとかは一応オープンハウスとか、たまたま知能機械に合格した先輩がサークルに居たので(でも知能機械いかなかった)に聞いたけど、
結局無視して過去問対策だけやった。
過去問はWebに公開されてるから問題ないし。
機械系の専門知識はまったく無いが情報系はコンピュータが趣味の1つなこともあり解けそうだったので、
今まで勉強したこと無いオートマトンとか、情報数理みたいなのを少し勉強して受験した。
そしたら情報数理系の問題ぜんぜんでなくて普通に全部解けた。(あってるかどうかは知らないが)
ちなみにTOEFLは213点でした。
数学は線形代数以外はよくわからない状態でいったが、結局線形代数の問題6〜7割、高校数学だけで解ける問題完答、フーリエ変換の問題をちょっとやっただけで
たぶん出来としては5〜6割ってとこだと思う。
ということで、知能機械でも、入学後に機械系の知識を必要としないだろうという人でコンピュータが得意な人なら情報系の問題を選択することで入れるかと。
過去問の情報系の問題を見て、コンピュータアーキテクチャの本とか情報数理の本とかアルゴリズムの本とか読めばなんとかなるんじゃないでしょうか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 21:38:15ID:riPUl7U00自分は他大学のB3です。情報が少ないのでかなり助かります。
院で東大を受験しようと思っているのですが、情報理工と新領域で迷っています。
情報理工に行きたいのですがやはり難しいのでしょうか?
電子情報、コンピュータ科学と新領域の基盤情報の難易度の相対評価をしっていたら教えてください。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 22:45:01ID:29ntcFF80英語(toefl) 190点台
数学(専門じゃない方) ほぼ満点だったと思う。
数学(専門の方) ほとんどできんかった(泣
て感じだったよ。専門はむずいと思うので、みんなあんまりできないんじゃないかね。
その変わり専門じゃ無い方は8割くらい取っとかないと厳しいんじゃ無いかね。
toeflは150くらいあればいいんじゃね。
計数・数理で普通に勉強してる普通の内部生は大体こんなもんだと思うよ。
実験とかないから他の理系に比べればのんびりしてるかもしれないけど、やっぱ研究はきついね。
就職は楽だと思うよ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 23:36:20ID:qZIxzBPM0公平な方がいいんだろうけどさ、院試の問題なんて簡単なんだから
準備時間が長ければ誰でも満点近く解けるんだから。
なんで内部生がヒーヒー言うかって、前期実験と期末試験のせいで
一ヶ月くらいで広範囲を勉強しなきゃいけないからでしょう。
ここで有益な情報を流しまくって、自分の大学のカリキュラムがショボイ
外部生がここぞとばかりに数ヶ月かけて勉強してきたら、しんどいカリキュラム
の内部生がかわいそうだろ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 23:56:11ID:ccEUtrwM0そんくらいで蹴落とされる内部なんていらんだろ。
もともと内部有利なんだし、情報が出たとこで
内部有利は揺るがない
0269266
2006/09/22(金) 00:19:25ID:jNU7XwRg0>院試の問題なんて簡単なんだから
って言える君なら受かるから大丈夫だよ。
でもまぁ、内部生で普通にやってる人なら、
(学部2年後期からの2年の蓄積)+(夏休みの一か月くらい)
があれば、
(前期実験)+(期末試験)+(院試)
をこなすに十分だと思うんだけど。
>>268に禿同で、外部生が持ち得る情報が、今よりどんだけ増えても、
そんで、内部生がそのせいで落ちたとしても、全然 か わ い そ う じ ゃ な い んだ。ごめんな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:32:24ID:vlopPBfp00271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:42:08ID:wcUEwCtN0お前はそれでも東大生か。
そう思うなら外部生と同程度早くから準備すればいいだけだろ。
同じ東大生として、実力主義でなく、ムラ社会的なぁなぁをよしとするこの文化は許せん。
自分の実力がなくて院試に落ちたのを外部生のせいにするなよw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:44:01ID:wcUEwCtN0>>270もおかしいな。ここは学歴板じゃないっつーの。
やりたい研究のできる研究室をみつけて、それがたまたま東大だっただけじゃないか。
そういう下らないことは学歴板だけにしておいてくれ。ていうか全部内部生を装ったアンチ東大のしわざなのか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:45:36ID:wcUEwCtN0×それがたまたま東大だっただけじゃないか。
○それがたまたま東大だっただけかもしれないじゃないか。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 01:28:35ID:aSyy5Vy800275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 02:18:40ID:W15n7Wzm0研究室の人から聞いたけど、上位の成績で合格してます。
あのね、院試なんかで実力なんか測れないよ。
そうとう基礎的な問題なんだから。
だけど、決められた時間内でミスしないできっちり得点するには
それなりの訓練が必要なわけ。
だけどここで情報流すと、そういう点数取る訓練だけして学歴稼ごうとする
ガリ勉とかがいて、まぁ気にしなくてもいいんだけどなんか気に喰わないわけ。
んで、もし情報理工でやってる内容に本当に興味があって、でも試験の対策
が分からないっていう誠実な人間がいたらちゃんと自分で情報集めるよ。
こんな掲示板あてにしないで。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 03:25:11ID:ec3VaL0dOひょっとして学部柏→情報理工??
にしても、院試が簡単って言ってる人多いけど、そこまで簡単か??まぁクリアしなきゃいけないレベルとは思うが、範囲広すぎ・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 07:39:51ID:rcWf0Vr90そりゃエゴってもんだろ。
情報流れたとしてもそれは内部生が周知の事実として知っていることである可能性が非常に高いし、
そもそも点数を取るだけの訓練なら学部入試突破に進振りまでやってる
内部のほうがよほど訓練されてる。
それに入試試験を課してる以上はそこは点数取りの世界として
公平に保たれてるわけで(と言っても内部有利だが)、点数を取りに行くために勉強している奴が
悪として言われる所以はどこにもない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 08:36:54ID:Dy2Yxruy0漏れみたいなぐうたら落ちこぼれ学生にとってはどうでもいい話じゃ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 10:00:31ID:mQ4ZTt7j0数理の就職が楽ってどういうことですか?
推薦が多いってこと?
どの業界に強いかなど教えてください。
0280漏れも内部生だが
2006/09/22(金) 11:32:16ID:6DjELT2500281カスwwww
2006/09/22(金) 11:32:25ID:vAvdCE5L0?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 11:54:06ID:W15n7Wzm0まさか最低限の努力で済むって意味??
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 12:43:38ID:7uCpRWNc0学歴ロンダリングという言い方はひどいけど、
>やりたい研究のできる研究室をみつけて、それがたまたま東大だっただけかもじゃないか。
これはこれでちょっと綺麗事すぎる。
ほとんどの受験生はやっぱり「東大だから」受けるんだと思うし(もちろん、内部生も含めて)、
それでいいんじゃないの?
それは「東大ブランドが欲しい」+「東大だから何かすごいことやってそう」
両方の理由を含めてだけど。
そこをごまかすというのは建前にしても嘘臭過ぎると思う。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 13:04:27ID:6DjELT250なるほどね。確かにそれはそうかも。
他大だけどデキる人が東大院に入る→東大の名に恥じないからOK
他大で(東大でも抱けど)デキない人が東大院に入る→東大卒って肩書きだけになって中身が伴わない
という構図があるわけで、別に東大なんて名前はそんなに(就職のときくらいしか)通用しないわけで、結局は本人の能力だから
漏れ的にはあまり気にならないんだが、
学歴ロンダだと外部生を攻撃してる連中は、「デキる人が東大院に入って内部生より優秀」っていう状況が嫌なのか、
「東大卒って肩書きだけになって中身が伴わない」人が生産されるのが嫌なのか。
前者だとしたら、単に自分より優秀な人間をつまらないプライドで認められないだけになるよね。
後者は言いたいこともわかる。そういう人が生まれることで東大っていうブランドに傷がついて価値が下がるからね。
だけど、東大ブランドの価値が下がったからって何なの?そんなつまらないアイデンティティしかないわけ?
東大卒でできない人はいるかもしれないが、自分は東大卒でちゃんと優秀ならそれでいいじゃん、って思うのでどうしても
「内部生が必死にアイデンティティーを守ろうとしている」としかおもえない。
0285266
2006/09/22(金) 13:31:26ID:jNU7XwRg0論理的な矛盾は無いと思うけど、正論には思えない。
>>277も言ってるけど、どんな状況にしろ、受験という場において点取りのための勉強するののどこが悪いんだ?
点取りのガリ勉なんかよりも、外部の人の知る権利・機会を不当に奪おうとする行為の方が
よっぽど気に喰わないです。私は。
点取りのガリ勉に負けたくないんだったら、相手の情報や機会を奪うことではなく、
同じ情報や機会を与えた上で実力で勝負するべきなんじゃないかな?
>>275は、内部生は院試の時期に 前期実験 + 期末試験 があるから大変って言いたいんだろうけど、
前にも書いたけど、きちんと2年間勉強してればそんなに大変じゃないだろ。
そんで、2年間きちんと勉強してなかったやつは、結局点取りのための試験勉強するしかないだろ。
>>275の行為は、こういうあんまり勉強してない内部生を守ろうとする行為にしか見えないんだな。
0286266
2006/09/22(金) 13:45:12ID:jNU7XwRg0就職が楽っていうのは、他との比較ではないんだ。
自分が就活して楽だったっていうのが根拠の殆ど。
まぁ東京工の理系修士ならどこいっても就職は楽かと。
推薦はあるけど、多いのかどうかは知らない。必要十分はあるんじゃないかと思うけど。
M2の内訳は
20%がD進学
残り半分が金融
その残りがメーカー
て感じじゃないかな。
情報学板は人居なくてsageで書いても殆ど意味無いな。
0287カスwwww
2006/09/22(金) 14:08:32ID:vAvdCE5L00290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 15:39:10ID:W15n7Wzm0そんなのは外部の人間にも知ってもろうのが当然。
そうじゃなくて、たとえば講義で使用した教科書、板書などがアップされている、クラスの
サイトのリンクとか載せる人いるかも知れないじゃん。
そういう内容は内部生の貴重な財産でしょ。
例えばね、期末試験前に講義ノートをアップしたりするのはいいですよ。
そんなのあてにするのはなんとか単位とろうとする人だし、知り合いなんだから
手助けしようと思うし、基準点を超えてれば誰でも何人でも単位は来るんだから。
でもこれが院試となるとね、それなりの点数取ってても、希望の研究室が人気あって
落ちるってこともあり得るでしょう。
院試には出ないような難しい内容も知ってるけど、たまたま試験でミスして
落ちるかもしれないでしょう。
それでも全部の情報を流した上で勝負するって人は潔いですけど、
中にはそういう内部生の財産を垂れ流して欲しくない人もいると思う。
僕自身はクラスの中でも勉強した方だと思うし、全く同じ条件でも外部生に
蹴落とされるとは思わないけど、他の人がそうとは限らないでしょう。
まぁ教官方が、細かい講義内容もできれば知ってもらいたいって考えなら
何も言いませんけど。。
こういう所で勝手に垂れ流さないほうがいいのではと思っただけです。
0291266
2006/09/22(金) 16:57:08ID:jNU7XwRg0うーーん。言ってることは分かるけど、やっぱり同意は出来ないかな。
>そうじゃなくて、たとえば講義で使用した教科書、板書などがアップされている、クラスの
>サイトのリンクとか載せる人いるかも知れないじゃん。
>そういう内容は内部生の貴重な財産でしょ。
アップした時点で、全世界の人が等しく閲覧する権利を持つ財産だと思うんだけど。
外部に晒されたくないならパスワードでもかけてもらえばいいんじゃないかな。
実際パスワードかかってる
> でもこれが院試となるとね、それなりの点数取ってても、希望の研究室が人気あって
> 落ちるってこともあり得るでしょう。
> 院試には出ないような難しい内容も知ってるけど、たまたま試験でミスして
> 落ちるかもしれないでしょう。
そりゃそうだけどね、そんな風に落ちちゃった人は、まぁ運か実力かその両方が足りないってだけで、
やっぱり同情は出来ないんだよね。
自分の意見としては、
他人の"情報を知る権利・情報へアクセスする機会"を減らそうとすることに
よって自分が合格する確率を高めようとする行為が、フェアに思えないてことです。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:10:38ID:W15n7Wzm0情報が漏れてもしょうがないかも。
でも、試験を終えた人間が情報流すのはやはり賛成できないかな。
これから受けるって人が流すならいいのかも。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:38:24ID:i0w9f7N90他大生ごとき、情報量の差がなくなろうがマジメにやれば瞬殺って感じだと思ってたが。
フマジメなら何のために院いくのかもわからんし。
0294カスwwww
2006/09/22(金) 17:41:32ID:vAvdCE5L0ていうかみんな期末終わったらノートとかレジュメとか普通に捨ててたんだが
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:01:53ID:W15n7Wzm00296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:11:33ID:7NAFSgD00たまたまミスって落ちるとかいうけどさ、社会に出たら
その「たまたま」なんて言い訳は通用しないでしょ。
今回は「たまたま」案件の交渉で失敗しました、でも次は任せて下さい
なんて言ったところで仕事なんか回ってこないっての。
しかも人気の研究室を受けるのにミスするなんて勝負強さに欠けてるとしか言いようが無い。
それに特にミスも無かったが落ちたら単にその人の実力が分不相応だったというまで。
それこそ内部生ならちょっと内部の情報知ってる外部くらいなんて蹴散らさないといかんでしょ。
内部の情報出されたら外部が入りやすくなるのでやめて下さいとか論外じゃないか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:25:26ID:ec3VaL0dO0298カスwwww
2006/09/22(金) 20:12:35ID:vAvdCE5L00299266
2006/09/22(金) 21:08:48ID:jNU7XwRg0自分以外の受験者にとって有利な出来事が起こることは
好ましくないだろう。
けど、誰もが自由に見れるページのアドレス
を誰もが自由に書き込める掲示板に書き込むっていうことを
非難したり反対したりするのは違うんじゃないかね。
例え内部生が院試に落ちたたとしても、書き込んだ人に文句を言うのは
筋違いだと思う。もし俺がそんな文句言われたとしても、
全く相手にしないだろう。そういう人がいたら、
落ちるのが嫌なら勉強しろとしか言えない。
どんだけノートetcが流出しようとも内部有利は
全然ゆるがないと思うし。
たまたまミスって出来が良くなかった場合のために、少しでも
他の受験生が高得点を得る確率を低く抑えようとする
内部生っていうのは、既得権得を意地でも
手放したくない役人のように見える。
長文スマソ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:48:05ID:dk65rCY000301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:24:44ID:W15n7Wzm0まぁ平等にこしたことはないですよ。
でも院試を終えた人間で、たとえ僕のように同じ情報量を外部生に与えて再試験しても
一向に構わないくらいの自信がある人間であっても、過去に内部生有利な
状況で試験を突破した人間が今になって情報を漏らすのは納得できない。
情報を流していいのはこれから試験を受ける人間や教官だけだと思う。
すでに試験を終えた人間がやるのはモラル違反だと思う。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:52:29ID:6DjELT250講義ノートおいてあるサイトしってるなら試験前から情報流しとけよ、と、こういうことなわけですな。
たしかに喉元過ぎれば感はあるけれど、結果的に次の年の外部生にとっては嬉しい情報なわけですよね。
つまり、そういうことをする内部生は一個下の内部生がどうなろうと知ったこっちゃ無いと思ってるわけで。
そういう内部生がモラル違反だってこと?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 00:00:12ID:i/zb2e9h0優秀な人が来るにこしたことは無いしね。
そこまで守りたいものなら始めから申し合わせておけばって話だと思う。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 01:34:57ID:z2syo9Yl0いや、正しいことをしようとしてるのは十分わかりますよ。
でもね、例えば僕はシス情なんですが、専門科目は8問4問解くんですよ。
んで、本気で情報流そうと思えば、この教科書のこの章を完璧に勉強すれば
あの分野の問題はほぼ満点取れるだとか、そういうかなり有益な情報も
簡単に流せるんですよ。
だからこのスレで情報公開しようという流れになった時に、
ちょっと待ったと言いたくなったわけです。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 01:37:13ID:dxSCJWkh0それだけ有益な情報がありながら落ちる内部生が結構いるんだな。
必死になるのもわかる。
0306カスwwww
2006/09/23(土) 01:45:15ID:NsfbFzzi00307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 02:07:07ID:z2syo9Yl0てか、落ちてる人は必死になってないから落ちてるんだと思う。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 09:51:18ID:CqEUKYJX00309266
2006/09/23(土) 09:59:47ID:zih7UTo80「内部生は院試において有利であるべき」
っていうかなり強固な大前提があるように思えるんだよね。
そこん所にどうしても反感を感じざるを得ないんだよな。
>>304の人は、「内部生は実験と期末試験で忙しい」
てことでその前提を正当化しようとするんだけど、
それに全然同意出来ない。と思ってたんだけど、数理とシステムでは
事情が異なるのかもね。今まで>>304の人は数理だと勝手に思ってたよ。
「喉元過ぎちゃった人が過ぎちゃった後に情報公開することに反感を感じる」
て意見には同意できるんだけどね。そういう人がいたらまぁちょっとひどいよね。
でも、上にも書いたけど、誰もが見れるページのアドレスを誰もが書き込める掲示板に
書き込むって行為は、どんな人間がどんな背景でやったとしても
非難するようなことではないと思うんだけどね。それによって人が死ぬとかってのは別だけど、
内部生がちょっと不利になるってぐらいじゃ論外だと思うよ。(c.f. >>296)
システムの人が学部生の時に忙しいっていうのは事実かどうか知らないけど、
数理の人からみると、システムの人は忙しそうってことは事実です。
数理は実験とかほとんど無いからね。表面上は暇です。ただ、研究におけるプレッシャーってのは
かなりぐさぐさ来るけどね。
システムは試験簡単なんだな。知らんかったよ。数理は結構難しいからね。
内部生と同じ内容を勉強しても、内部生を出し抜くにはかなりの努力&才能が必要だろうからね、数理の場合。
そういうことも意見の相違の原因なんだろうね。
相変わらず長文ゴメソ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 11:42:19ID:z2syo9Yl0やつだよね?
あれは、ほとんど冗談ですよ。そんなんで正当化しようとはしてません。
ただその後にバッシングを食らってからの書き込みは、
まぁ真面目に書きました。
内部生が有利であるべきなんて少しも思ってないですよ。
シス情の研究科長は公平であることを説明会でしきりに強調してたし。
ただ自分の中で。試験終わってから情報流すのが納得いかないだけです。
その気になれば有益な情報バンバン流せますから。
まぁ、他人がやるのに文句は言いませんよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 11:55:04ID:tIE3iHJz00312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:13:32ID:z2syo9Yl0長々と言い合いしてたのは僕じゃないすよ。
僕は外部に情報漏らすなってとこからの参加です。
0313カスwwww
2006/09/23(土) 12:20:02ID:NsfbFzzi00314カスwwww
2006/09/23(土) 12:22:04ID:NsfbFzzi00315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:48:48ID:tIE3iHJz00316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:54:46ID:tIE3iHJz0succeedたんは色んな人見てるってことをもっと考えた上でもの書こうよ。はんずかすぃ〜
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 13:29:23ID:ve5TPf5a0それを参考にするのって来年度以降の人だろうけど、
ここに書けばそれは内部外部両方の共有情報になるだろうから
公平性はまったく失われないと思うんだけど。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 13:39:32ID:tIE3iHJz0公平性に関してなら学生は金払って授業を受けてるわけで、
教授だってボランティアで授業したりテキスト書いたりしてんじゃない。
情報公開によって公平性は崩れるし、著作権について考えがいってない。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 13:44:55ID:ve5TPf5a0そんなん公開することを考えてたの?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 13:48:44ID:tIE3iHJz0自己満足でしょう。
僕はこんなに情報もってます!だから僕のいうことを聞きなさい!僕は何でもできる!きっと空も飛べるはず!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:09:45ID:ve5TPf5a0後輩とかに直接伝えるのと、ここに書くのに大きな差異を感じないだけ。
あと、言うまでも無いと思っていたけど、自分を顕示するために
何か書くのも今の議論とは別だと思うんだけどなあ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:15:02ID:tIE3iHJz0後輩とかに直接伝えるのは"公開"じゃない
大きな差異を感じなかったために自分の恥を顕示してしまいましたが。さあたいへん
どじょうがでてきてこんにちは
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:21:25ID:z2syo9Yl0あなたが無関係な人ならこれ以降無視するだけですけど
内部生とか進学意思がある人なら真面目に話をすることを
望みます。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:28:23ID:tIE3iHJz0真面目な話って何をするんだい?
後輩に直接伝えるように"錯覚"して2ちゃんねるで情報公開をすることの是非論?
真面目な話をするんなら直接その人と会話したりmixiで話せばいいんじゃない?
匿名でどんな真面目な話ができるのでしょうか
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:38:09ID:tIE3iHJz0ID:z2syo9Yl0さんは>>310で書きました:
>ただ自分の中で。試験終わってから情報流すのが納得いかないだけです。
>まぁ、他人がやるのに文句は言いませんよ。
これさ〜矛盾してんのよ。そんな人とどんな真面目な話ができるのでせうか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:44:46ID:z2syo9Yl0責任を伴わない場所だからって好き勝手書き込むほうが悪い。
僕は今まで書き込んだことは、面と向かってでも言えますよ。
全く無関係な人間がここに何書こうがしょうがないですよ。
でも身内や、将来身内になりうる人なら、このスレッドは有効活用しましょうよと
言っただけです。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:47:42ID:tIE3iHJz0あなたが今まで書いた事は好き勝手な書き込みではないのでしょうか?
>僕は今まで書き込んだことは、面と向かってでも言えますよ。
がその答えですか?違いますよねえ?
>このスレッドは有効活用しましょうよ
といいますが、このスレッドの存在自体を疎ましく思う人がいるという
前提が抜けていませんか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:00:23ID:z2syo9Yl0いや、いろんな書き込みを見て、真剣に外部生に公平な環境を望んでいる
人もいたので、そこまで考えてのことなら僕も文句は言わないという意味。
>327
好き勝手ってのは自由な意見て意味じゃなくて、
面と向かっては言わないような、相手をおちょくったり怒らせたり
するような言葉です。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:07:10ID:tIE3iHJz0>人もいたので、そこまで考えてのことなら僕も文句は言わないという意味。
真剣に望んだ人はいたんですか?いないんですか?はっきりしましょう。
文句は言わないんだったら議論する必要ないでしょう。
今のこの記述は文句ですか?文句ではありませんか?
>好き勝手ってのは自由な意見て意味じゃなくて、
>面と向かっては言わないような、相手をおちょくったり怒らせたり
>するような言葉です。
矛盾の指摘を
>面と向かっては言わないような、相手をおちょくったり怒らせたり
などという人は研究に向いていないので荷物まとめて故郷に帰ったほうがいいですよ。
間違ったことや変な事は訂正されて当然でしょ?
訂正されるのが嫌なら間違った事や変な事を書かないように心がけましょう。
矛盾する事を口にしといて言い訳タラタラいう人に研究なんてできないし、ましてや
真面目な話なんてできませんよ。
2ちゃんねるではなく実際に誰かと面と向かってこの話ができるならそうすればいいでしょう?
聞かれたことにきちんと答えましょう。
1.真面目な話とは何か
2.このスレッドの存在自体を疎ましく思う人がいても自由な意見を書き情報を公開してもいいのか
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:16:00ID:z2syo9Yl0そのね、質問に答えましょうって言い方とか、どじょうが出てきてこんにちわ
(これは僕に対する返事ではない)とか、失礼でしょ。
質問への答えは
1 ここで院試に関する重要な情報を流しても良いか。
2 そういう人もいることを考慮せずに安易に情報を流してよいのか
という意見を僕は書き込んできました。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:21:32ID:tIE3iHJz0聞かれた事に答えていないのだから、答えを請求するのは当然でしょう?
聞きなおされるのが嫌なら初めから言い訳しなくてもいいような発言を心がけましょう。わかりましたか?
>どじょうが出てきてこんにちわ
が何故失礼なんですか?
矛盾の指摘を否定しないのなら、真面目な話ができるような相手でないという筋が何故よめませんか?
失礼ではないでしょう。文句を言わないはずじゃなかったのですか?
>質問への答えは
>1 ここで院試に関する重要な情報を流しても良いか。
>2 そういう人もいることを考慮せずに安易に情報を流してよいのか
> という意見を僕は書き込んできました。
全く答えになっていません。
聞かれた事に対して、答える能力がもしあなたにあるのであれば、きちんと質問に答えましょう。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:26:17ID:tzMb0bGU00333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:29:35ID:z2syo9Yl0をするのは別問題でしょう。
こういう点で矛盾があると思うって書けばいいのに、その後に
〜しましょうって言い方は常識的にしないでしょう。
だいたい文句を言わないのは情報流しについてですよ・
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:36:06ID:AXn0bvi80>相手が腹を立てる言い方
ってナニ?また言い訳ですか?
>その後に〜しましょうって言い方は常識的にしないでしょう。
常識的とはどこの常識"的"ですか?
"って言い方は常識的にしないでしょう"という言い方はソースを伴っていないので
研究者の言葉として避けるべき言葉でしょう。
質問に全く答えていないんですけど。
1.真面目な話とは何か
2.このスレッドの存在自体を疎ましく思う人がいても自由な意見を書き情報を公開してもいいのか
3.真剣に望んだ人はいたんですか?いないんですか?
4.今のこの記述は文句ですか?文句ではありませんか?
文句は言わないといっておきながら文句を言うのは研究者として致命的な欠陥といわれても仕方ないでしょう
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:41:58ID:z2syo9Yl03 そんなことは証拠がないし実際会って確認できないでしょう。
ただそれまでの書き込みを読んで、僕がこの人は真面目に受け答え
してくれてると判断したんです。
4 だから他人の意見に一切文句を言わないとは言ってないでしょう。
そこまで深く考えた上で公平な環境を作りたいと思って情報を
流すなら、その行為に関して文句を言わないと書いたんです。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:47:59ID:AXn0bvi80答えていません。もし本当に答えているつもりなら答えているつもりの箇所を具体的に記述できます。
また研究者として欠陥を抱えていることが露呈してしまいましたが大丈夫ですか?
1.真面目な話とは何か
1-1.真面目な話をするんなら直接その人と会話したりmixiで話せばいいんじゃない?
1-2.匿名でどんな真面目な話ができるのでしょうか
1-3.矛盾した事を言う人間とどんな真面目な話ができるのでしょうか
1-4.好き勝手という言葉を自由という意味に解釈することを否定し感情を混ぜて言い訳する相手と真面目な話ができるのでしょうか
3.真剣に望んだ人はいたんですか?いないんですか?
3-1.この人は真面目に受け答えしてくれてると判断したんです。の根拠をより詳しく
3-2.なぜその判断を全ての人間が甘んじて受け入れなければならないのでしょうか
4.今のこの記述は文句ですか?文句ではありませんか?
4-1.他人の意見に一切文句を言わないとは言ってない とありますが、文句を言わないとはっきり記述されています。なぜ誤りを認め反省できないのですか?
4-2.そこまで深く考えた とはナニを深く考えたのですか?
4-3.その行為に関して文句を言わないと書いているのになぜ文句を書くのですか?
4-4.矛盾の意味を理解していますか?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:56:46ID:z2syo9Yl0違うじゃないか。
まじ時間の無駄。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:57:58ID:AXn0bvi800340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:59:54ID:tzMb0bGU00341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 16:03:12ID:AXn0bvi80ま〜そーゆことだねえ〜
自治厨臭かったから「議論」ができるか試したけど想像以上にヘタレでウケた
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 16:05:58ID:z2syo9Yl0また真面目な書き込みがあったら戻ってきます。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 16:07:55ID:AXn0bvi80もう二度とくるなよ(^^;
およびでない(^^;
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 16:51:39ID:O6iViooJ00345旦那 ◆OVEGTVo50U
2006/09/23(土) 17:36:47ID:IWQDl/lf0さっきから、お前らを見ていたが、
しょせんDQNレベルの会話しかできんのか( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
どうしようもないな、哀れ〜
俺はいつもここにいるぜ。逃げも隠れもしないぜ。
まあ、俺に勝てるヤツは、お前ら厨房にはいないな。
片っ端から、ぶちのめしてあげるよ。
↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1158754529/
どうしようもないチンカス野郎どもめプゲラ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 17:48:09ID:yWXDVwkl00347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 17:55:33ID:O6iViooJ0何の情報もなかったらかなり広く感じられるけど
これから院試受ける人は研究室訪問したときに
真摯な態度で院生の人に乞えば良い情報もらえるかもわからんね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 18:02:00ID:AXn0bvi80乞わなくても"常識的"にゃあ志望の研究室の先輩が試験の情報くらい教えるさ(^^;
能力ある志望学生ならそんぐらいのコミュニケーション能力も当然もっとるがね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 19:43:20ID:tzMb0bGU00350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 19:45:45ID:AXn0bvi80僕のこといってるの?
もしかすぃてID:tIE3iHJz0と同じだって騙された?
0351カスwwww
2006/09/23(土) 21:08:23ID:NsfbFzzi00352266
2006/09/23(土) 21:08:51ID:zih7UTo80誰にどう反対されようが、やっちゃった人勝ちだしな。
「喉元過ぎちゃったから情報公開しちゃう」っていう人には
モラルが足りないって意見には、同意できる場合もあると思うけどね。
ID:z2syo9Yl0の意見も多分理解できたと思うし、これ以上は、個人的な心情の問題だと思う
ので、この問題に関しては、自分はこの発言で最後にするよ。
あと、
俺はID:AXn0bvi80 ID:tIE3iHJz0とは別人だからね。
0353カスwwww
2006/09/23(土) 21:15:11ID:NsfbFzzi00354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:08:34ID:MFN0pWOd00355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:23:42ID:AXn0bvi80噂のsucceed=dasmさんですね。こんばんわろす
0356カスwwww
2006/09/23(土) 22:41:01ID:NsfbFzzi00357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:47:59ID:AXn0bvi80じゃあ僕から一言。
succeed=dasmは死ねばいいのに。まだですか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 23:59:12ID:yeYTxwNt0計算量(でよかったっけ?)の授業推奨の教科書は
「COMPUTERS AND INTRACTABILITY」ですよ。
あと、お互い見苦しい会話は同じ学科のものとして恥ずかしいのでよそでやってください。(といっても聞かないだろうね…)
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 03:46:23ID:r9zCzuMz0それより数理から来るらしいT氏の動向を誰か教えてくれないか
こっちは実害が絡むんでよろしく頼む。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 04:31:13ID:q/gF1tWP0そこが、東大生だからって叩かれてるのか?
しかし、俺たち外部生も情報が欲しいから、そこを何とかお願いって言ってるんだけどね。
で、学部の試験ウpしてるサイトとかあるんですか?
うちの大学のはいくつかあるけど。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 04:36:51ID:q/gF1tWP00362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 04:42:44ID:VHX9DHt+0直撃しちゃった人でしょうか。ほんとうにお疲れ様です。
しかし、動向言われても、何教えればいいのやら。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 05:05:49ID:isWgynFU0内部でも、試験情報収集に協力した人のみに公開されていた。
まぁ、価値の高い情報はギブ&テイクじゃないと手に入らないよさすがに。
ヒントとしては、ISの先生のページを一つ一つ丁寧に見ていくとたまにあったりする。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 08:56:14ID:J86EapPL0数理の内輪ネタもうぜー
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 10:07:05ID:rIxHDotq00366カスwwww
2006/09/24(日) 10:43:26ID:dnfAmeqR00367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 10:57:34ID:rIxHDotq0T井氏は数理の教授、助教授、助手など全員から知られていて、
しかも普通に嫌われてるらしいぞ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 12:08:31ID:VNZPOL/L0そのT井氏とかいう人がCSに来るの?
何か問題のある人なの?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 12:18:47ID:rIxHDotq00370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 12:49:02ID:c9H5JLwL0それと succeed != dasm だってば... そもそも二人は学年が違う
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 12:59:07ID:+grlSA7C0succeed降臨か!
0372カスwwww
2006/09/24(日) 13:00:13ID:dnfAmeqR0今風に言うとエージェントとかワームと言うんだろうか
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 13:00:14ID:+grlSA7C0更新ダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0374カスwwww
2006/09/24(日) 13:00:52ID:dnfAmeqR00375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 13:17:39ID:rIxHDotq0基本的に同期はそこまで被害はないだろ。
聞き取れないような言葉で、わけわかんない質問される教官、先輩方が
気の毒だな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 13:35:01ID:Yi1bOHR600377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 13:42:10ID:VHX9DHt+00378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 13:45:02ID:rIxHDotq00379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:01:44ID:q/gF1tWP00380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:05:11ID:Sng5qy7e0■試験問題の公開等について 07:22
まあ、あっちでは特に議論とかそういう話をしていないので、こっちに書きます。今年実際に院試を終えた者として。
まず最初に、少なくともCSに関して言うならば絶対評価である点を含めて、正直外部受験生が脅威になるとはほと
んど考えていないです。もちろん、僕なんかよりはよっぽどいい点の人は外部からも受けているとは思うのですが、
絶対評価であれば別に関係ないし、もちろん研究室の争奪問題はありますがそれくらい。合否には特に関係なし。
前提としてこういう背景があるとはいえ、僕は内部生がたくさん通過して欲しいと思っています。なぜか。それはうち
のISのカリキュラムや環境は、他のどこよりも優秀だと考えているからです。優秀だと考えていると同時に優秀であ
って欲しい、あり続けて欲しいと思っています。だからこそ、もしも仮に今後内部生の合格率が減少することがあった
として、その対策として定期試験の問題や授業ノートの外部流出を防ぐという手段を取る事は全く意味が無いと思い
ます。その程度のことでもし仮に内部の合格率が上がるとすれば、それは悲しいことです。
ISのカリキュラムの良さは、授業ノートだけではおそらく分からないでしょう。それと並行してある演習の課題、そして
その中に優秀な同期がたくさんいるという事実。これがあるから良いのだと思っています。そういったものも含めて全
て同様の勉強をしてきている外部生がいたとすれば、そういう人たちには通過して欲しいと思うし、それがフェアという
言葉の意味だと思います。
つまりですね、誰だって本気で勉強すればCSには入れるべきだと思うんですが、ほとんどの人はおそらくISのような
環境にいないとその勉強をすることは無いよね、と。その環境がある分、ISerは得をしているし、それだけで十分なアド
バンテージでしょうと。ノートや試験問題の公開ごときで揺らがないでしょう。ただ面倒だし、どこまで公開していいのか
というのは(著作権等含めて)分からないから、わざわざ僕は公開しないよってだけの話であって。
せっかく考えたので、書いておくことにしました。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:22:34ID:jLFssjp300382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:23:24ID:r9zCzuMz00383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:38:25ID:p5A4Kh140まあ、ちょっと前にあった話とはあまり関係ないがな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:53:51ID:Sng5qy7e0まとめりゃ「俺たち一般のタミと違って頭(・∀・)イイ!!から負けねーよヒャヒャヒャ」ってことなんだが
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:11:45ID:rIxHDotq00386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:16:15ID:Sng5qy7e0dasmの方は知らない。succeedが逆恨みしてるやつとか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:21:07ID:rIxHDotq00388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:22:19ID:Sng5qy7e0CSのやつらだけわかる暗号か?
>372 名前: カスwwww [sage] 投稿日: 2006/09/24(日) 13:00:13 ID:dnfAmeqR0
>succeedが走らせるスクリプトであるところのdasmだよ
>今風に言うとエージェントとかワームと言うんだろうか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:23:48ID:Sng5qy7e0354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/23(土) 22:08:34 ID:MFN0pWOd0
dasm氏ねよ。
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/24(日) 08:56:14 ID:J86EapPL0
succeedは少し黙ってろよ。みっともねえんだよ
数理の内輪ネタもうぜー
てのがあったのよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:27:41ID:rIxHDotq0情報理工だけど、あんま参加できなそうだな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:29:18ID:Sng5qy7e02ちゃんねるで聞いておいてよかったな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:34:04ID:rIxHDotq0関係あんの数理とシステムぐらいじゃねーの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:45:33ID:Sng5qy7e0情報理工のCSについてじゃなく、コンピュータ科学をCSと表記することを
知らなかったら恥をかくぞと言ったつもりなんだが間違って解釈されてるな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:51:32ID:rIxHDotq0Computer Scienceは知ってました。
dasm succeed はどうなんですか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:53:59ID:Sng5qy7e0succeedは>>380のやつだって言ったつもりなんだが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 00:14:57ID:0ThblbUv00397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 00:55:06ID:/ew+RhbA0>dasmはdisassemblerの略だろ。
ワロタ
id:dasm でググれ
0398sage
2006/09/25(月) 01:20:12ID:n6jtpuHT00399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 01:37:36ID:QVbyB2wm00400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 01:45:48ID:RY7B7lj/0下に見てる?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 01:48:11ID:QVbyB2wm0文脈から考えると、工学部の情報系の学科っぽいんだけどそれに当てはまる学科が今一。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 01:59:41ID:4unyMhmP00403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 02:31:17ID:QVbyB2wm00404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 02:57:02ID:/ew+RhbA0特に上とか下とか考えてないよ.
やってることに差がありすぎて,比べようもない.
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 09:44:44ID:nQ11FD6Z0今年のCS(つまり今の4年生)はクズばかりとよく聞くが。噂に違わぬクズっぷりだな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 10:38:12ID:RY7B7lj/0そうなんだ。今の4年の数理の人すごいよね。
M原なんかを筆頭にして。
T井君以外はみんな優秀な感じする
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 11:09:02ID:m3ucsEfw0dasm出現
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 11:47:26ID:0ThblbUv0数理の方がシステムからイタい集団みたく思われてそうだが。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 12:34:13ID:hBdyFbS50そのT井ってのは一体何をやらかしたんだw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 13:18:26ID:hOiM2fLh00411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 13:27:19ID:SRq1oA5W0人間的にも実力的にも。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 14:13:50ID:11YlYiUz0そっちでいう肉香具師みたいなもんだ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 15:02:41ID:hOiM2fLh00414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 15:50:50ID:RY7B7lj/0たまったもんじゃないよ。
坪○君、これ見てたら日ごろの行動反省してね。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 16:36:36ID:4unyMhmP00416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 18:12:33ID:rOGaC3LN0計数だけでわかる内輪ネタするならわかるようにしてくれw気になるじゃまいかw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 18:17:13ID:TwmA2NEA0http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1156652691/
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 18:41:00ID:VN4GwrBjO電情も仲間に入れてよw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 18:42:28ID:11YlYiUz0と言ってみるテスト
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 21:53:53ID:/ew+RhbA00421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 22:12:43ID:iFdj89Bj00422たち
2006/09/25(月) 22:18:43ID:RY7B7lj/0あんなの世話できないってば。
おいカワカミ、お前あんま研究してねーんだろ?
あいつの指導おまえな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 00:26:05ID:vfR63e8j0CPU実験の記録抜かれたし、ICPC国内予選の一位も取られたし
頑張っている奴は頑張っている印象があるが
VIPPER臭が強いのは如何ともし難いけれど
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 00:28:58ID:VRDnVCOi0それ一部だけじゃん!他がクズなんざんしょ
0425カスwwww
2006/09/26(火) 00:30:40ID:ze18Jk0K00426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 01:33:02ID:0/F1gf/n0電車の乗車マナーとか最悪で、いくら勉強はできてもこれでは・・・・って激しく思った記憶がある。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 11:27:44ID:xoMO6kWs0澤って図体でかかったような・・・・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 12:01:16ID:vfR63e8j0とりあえず澤と肉は別人だぞ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 12:03:21ID:xoMO6kWs0堕ちているグループ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 13:23:52ID:+iGhrz1700431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 16:56:12ID:AIxeU8VJ00432肉
2006/09/26(火) 17:02:56ID:ASgv5PEf00433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 17:29:46ID:AIxeU8VJ00434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 19:50:09ID:9w1/4DZs00435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 19:52:21ID:pg/31TTG00436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 07:41:03ID:veTDJwN500437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 09:57:34ID:nE7PQo7K0コメントできない
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 10:04:31ID:4pg7J0B70数理の人、つぼ○ネタ聞きたいな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 10:06:30ID:MYhSvU+V0T井って人は数理からCSに行くの?システムに行くの?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 22:08:53ID:n1D8JEOP00441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 22:12:04ID:Iil/J3ma0機動戦士GUN-DASM SUCCEED DESTI肉
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 22:53:07ID:zjucadrw0succeed == dasm == 肉
^
エラー 1 個
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 02:09:57ID:dXhF8CvY00444カスwwww
2006/09/28(木) 02:57:07ID:kXWaRJmk00445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 15:02:22ID:3TC/tosS0システムの○○えもんってさぁ、
昨日僕が制御論勉強してたら
ああああああああああああああああああああああああああああ
むかつくqあwせdrftgyふじこlp@;
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 15:03:02ID:/uIiNTp200447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 15:15:23ID:6CaYKhGU0そんなこと言ってねーし。まじで。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 15:18:07ID:FoK17AAR00449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 18:19:33ID:CtI2vLtI00450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 18:47:41ID:1mg7dHJd0ヒントくれ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 00:47:57ID:ESth3n+500452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 00:52:41ID:W8P/4KgM00453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 01:08:48ID:zbK6iKm800454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 06:54:17ID:c9+p54M60あそこ謎すぎなんだけど、評判どうなんすか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 07:50:11ID:ap9RCOfe0くみちゃん(;´Д`)ハァハァ。くみちゃん(;´Д`)ハァハァ。くみちゃん(;´Д`)ハァハァ。くみちゃん(;´Д`)ハァハァ。くみちゃん(;´Д`)ハァハァ。くみちゃん(;´Д`)ハァハァ。くみちゃん(;´Д`)ハァハァ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 09:59:56ID:zbK6iKm80あいつは出来の悪い奴にしかウザイこと言わないからな。
外部から来たあいつとかめちゃくちゃバカで浮いてるから
有力候補なんだけど、2ちゃんとか見なそうだな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 12:56:52ID:hNV0i0qm00458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 16:05:47ID:pQMHPVEI00459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 16:12:44ID:IFk8uRZD00460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 17:03:14ID:PRBcH4wl00461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 17:27:25ID:zbK6iKm80でも、いったん教官から出来ない奴って思われるとすごいぜ〜
ここに書かれてることがかわいく思えるよ
0462カスwwww
2006/09/29(金) 18:29:09ID:6ShLifNg00463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 19:13:51ID:PRBcH4wl00464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 00:32:57ID:QH3zJdCZ00465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 01:11:21ID:ukFipQ9U00466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 01:54:42ID:bUKrndqx0kwsk
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 08:44:36ID:s1OLCiLm0PDやるとしたらどこがいいでしょう?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 10:28:50ID:QBTsaLF50http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159369025/
ICFP(International Conference on Functional Programming,国際関数型
プログラミング学会)が主催するプログラミング・コンテストICFP Programming
Contestで,日本から参加したチーム「kuma-」が2位に入賞した。9月18日にから
20日(現地時間)に開催された国際関数型プログラミング学会で最終結果が発表された。
ICFP Programming Contestは1998年に第一回が開催され,今年が9回目となる。
大学などが持ち回りで運営しており,今回はカーネギーメロン大学が運営している。
主催者が出題する課題を,制限時間内にプログラムを作成して解くコンテストだ。
コンテストはオンラインで行われ,誰でも参加できる。
「kuma-」は東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻の同期生で
結成したチームで,遠藤侑介氏,渡辺奈夕子氏,柴田有氏,稲葉一浩氏の4人。遠藤氏,
渡辺氏は現在会社員で,柴田氏,および稲葉氏は大学院生である。プログラミング言語
としてはRuby,C,C++,D,Java,Perlを使用した。
また13位につけたチーム「INTERCAmL」も日本からの参加だ。東京大学大学院の
阿部秀彦氏,桜庭俊氏,菅原悠氏の3人からなるチームである。言語としてはO'Caml,
C++を利用した。
今年の問題は「古代文明が作ったコンピュータの仕様と,その上で動くプログラムを
記した古文書が発掘された」というシチュエーションのもとで,古代コンピュータの
仕様をダウンロードし,それに基づいてエミュレータを作成。発掘されたという設定の
プログラムをダウンロードして動かし,暗号を解読したりして問題を解いていくという
ものだった。
kuma-オメ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 11:02:01ID:bjW9MP9b0どっちかっていうと新領域創成科学研究科の複雑理工学専攻とか?
いや、適当に言ってるけど。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:23:17ID:01RbTHtI0数理の合原研とかいいんじゃない?
pdいっぱいいるよ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 16:38:22ID:QPPm8V+60「 女子高生コンクリート詰め殺人事件 」
昭和63年11月夕方、足立区東綾瀬で女子高校生が帰宅中に少年らに拉致
され、少年の自宅に40日間監禁され強姦・殺害されました。監禁中に食事
はほとんど与えられず、尿を飲まされたそうです。少年らはステレオをかけ、
女子高校生を音楽に合わせて全裸で踊らされ、歌の合間に一斉に蹴りました。
女子高校生の遺体は、歯が殆ど折れ、全身火傷、陰毛が剃られ、性器には
オロナミンCの瓶が突き刺ささったままで、肛門は形がなかったそうです。
性器を灰皿代わりにしたなどの虐待の悲惨な様子のHPにあります。 :
「 http://www8.ocn.ne.jp 」と
「 /~moonston/lynch.htm 」と結合させてひと続きにすると接続できます。
犯人はほとんど6年程度で出所しているそうです。
法務省は考えてほしいものです。 TEL O3−3580−4111
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 12:57:26ID:Lj6BqEDP0そんな能力を活かせる企業なんて殆ど無いでしょ
みんな研究者志望か?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 17:40:10ID:bPjCiC+b00474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 18:13:24ID:qBTfiYKh0楽々できちゃうのはそのさらに一部でしょ。
ましてOSとなるとなぁ。昔はそういうことやったって聞いたこともあるけど。
計数とかほかの学科はどうなの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 18:32:55ID:3bRq1/ya00476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 18:45:38ID:Swujgxx/00477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:23:17ID:FpeB+H2N0そういうことができる優秀な人が
ほとんど大学の研究者に残ることを企業人であるK林先生が嘆いていたね
伝説の三人組S井(東北大助教授)、M山(東大助手)、S原(東大助手)とか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:47:08ID:W3kD2O/300479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 00:01:06ID:phImzsKj00480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 01:26:16ID:VpunPpAX0ところでどう糞なの?よく知らないんだけど
0481津簿意
2006/10/03(火) 08:41:53ID:I8zY7ZZH0数理では教官方、まわりの学生から嫌われすぎて居場所なかったけど、
システムでは僕の異常さがまだバレてないんで院試も合格できました!
JやFをはじめとするシステムのみんな、よるしくね ゲヘゲヘ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 08:51:02ID:JTZE4bjo00483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 21:14:05ID:OQ2cWl8s0K林は何か証明とか自分でやって板書してるんだけど、書いてるうちに破綻したらしくて今までこっちが写したのがパーとか、ちなみにこの日はそのまま授業が終わった。
そもそも授業全体で何言ってるのかわからなかった、板書もわかりにくい。
わかってた奴とか教室にいなかったと思うよ。
S井のMLの授業も難しかったが、こちらは単に難しかったからだと思う。
こちらに要求してくるものがきつい。
0484カスwwww
2006/10/03(火) 22:28:03ID:vT6j8cgf00485カスwwww
2006/10/03(火) 22:29:13ID:vT6j8cgf00486カスwwww
2006/10/03(火) 22:30:53ID:vT6j8cgf00487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 22:42:43ID:lK+wUhRI0これは頭使って無さすぎだろう。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 22:47:34ID:OQ2cWl8s0あの授業まじめに聴いてた奴いないと思うよ。
アルゴマンの授業の方がよっぽどおもしろいさ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 23:03:30ID:OQ2cWl8s0板書とは内容が違うが、講義資料がpdfで挙げられてるんだけれどやっぱり板書と同じで何を云いたいのかよくわからないものなので、呼んでもやっぱり意味が無い。
ちなみにテストは穴埋めwとかだったから簡単だった。
そろそろ研究室配属の時期なんだが、去年のを調べたが、第1次希望ではK林研は定員3人で第3希望に1人いるだけだったよ。
情報系でこんな悲惨な状況になってたのはここだけ。
0490カスwwww
2006/10/03(火) 23:55:16ID:vT6j8cgf00491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:43:16ID:yBEn246F0教務室にこのスレッドを紹介した上で、かりにecc経由の書き込みだと判明でもすれば退学だろ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 01:22:05ID:Z0jYzhKl00493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 01:22:43ID:Z0jYzhKl00495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 06:37:12ID:nMhnQxq70あんまり情報理工に入る前からこのスレで下らない内容するのやめようよ。
現在情報理工に所属している院生が見たら、「どうしようもない4年生が入ってくるな」としか思われないよ。
学部生叩きはやるなとはいわないから工学部すれ(bるのか?)でやbうよ…
0496名末ウしさん@お腹b「っぱい。
2006/10/04(水) 10:45:48ID:v4yadrz70コンピュータ科学とか内部優遇試験問題の専攻で
押し出されるのは明らかにそいつがカスだろ
面接で他の所受けたの?とか聞かれた気がするがwwwwww
ニートwwwwww
しかし院も受けずシュウカツすらしてないらしい神がいるらしい
シス情に2,3人いるよ。
部活で忙しくてもともと留年覚悟の奴とか。
>>267
お前はそれでも東大生か。
そう思うなら外部生と同程度早くから準備すればいいだけだろ。
同じ東大生として、実力主義でなく、ムラ社会的なぁなぁをよしとするこの文化は許せん。
自分の実力がなくて院試に落ちたのを外部生のせいにするなよw
結局内部生が必死になって自己のアイデンティティーを保とうとしているだけですなwww
外部生に負ける内部生なんて数%ぐらいしかいないんだろ?
そうです。内部で落ちるのは相当なダメ人間です。
今年のCS(つまり今の4年生)はクズばかりとよく聞くが。噂に違わぬクズっぷりだな
来年CSに来るやつらは本当に終わってるらしいね。
人間的にも実力的にも。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 11:36:17ID:vRILTSKr0何時に来て何時くらいまでいるんですか?
だいたいの平均でいいんで。。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 12:28:55ID:5htWIG8O0始発終電
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 12:40:53ID:vRILTSKr00500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 12:46:19ID:5htWIG8O00501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 12:56:09ID:vRILTSKr00502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 13:04:53ID:5htWIG8O00503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 13:06:57ID:vRILTSKr00504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 13:10:23ID:5htWIG8O00505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 13:16:05ID:vRILTSKr0近くにありますよ。
でも始発終電は大変ですね。
お疲れ様です。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 13:16:14ID:TDsZzmAy00507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 13:27:08ID:5htWIG8O0わざわざ学外に出るなら駅まで行くのと同じ
始発終電なんて研究するなら当然
なんのための土日よ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 16:56:28ID:BUeHaJrG00509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 16:58:24ID:r1S2ACua00510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 17:04:23ID:vRILTSKr0院での生活をなめてました。ごめんなさい。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 17:38:39ID:WVACM9kl00512511
2006/10/04(水) 17:40:35ID:WVACM9kl0○ 御殿下記念館
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 17:43:09ID:eC1IhYAc0深夜にシャワー浴びるのか?
そこまでして泊まっても意味が全くない。
CS4年だろ?本当にバカだよな。
(地下端末室に)泊まるということを神聖化して過剰に美化しすぎなんだよ。
0514511
2006/10/04(水) 17:54:07ID:WVACM9kl0やたらに泊まるな、というのは同意。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 20:05:32ID:Z0jYzhKl00516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 20:30:00ID:X/Wvz0CF0守秘義務のない情報ならば教えられますよ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 20:33:08ID:Z0jYzhKl00518カスwwww
2006/10/04(水) 21:17:28ID:0Lcu+c+w00519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 22:08:31ID:Z0jYzhKl0知能機械の専攻に行きたいのですが、自分は情報系の学科にいて機械の方の勉強は今の所さっぱりでして、どの程度やってた方がいいですかね?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 22:28:27ID:zS/Z8hZm00521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 00:38:05ID:+gOm7BlV0今年合格したけど、機械系の知識0で合格できたよw(特定されそうw)
とりあえず、情報理工の公式サイトに過去問あるんだから、見てみなよ。
専門科目は機械系2問と、情報系2問の4問のうち2問選択で、情報系だけ選んでも合格はできる。
だけどロボットとかやりたいなら、たぶんだけど機械系の知識ないと院で苦労するんじゃないか?
つーことで、数学がそこそこできて専門科目2問がだいぶできるほどならいいのでは。
来年からじゃ状況が変わるかもしれないから、わからないが。知能機械の専攻長の先生に相談してみるってのもいいらしいよ。(しなかったけど)
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 00:52:56ID:i6+kpEpf0放課後の部活とかでみんなやってるよね? それくらい
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 01:12:56ID:+gOm7BlV00524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 01:36:42ID:guElo3zd0院を受験しても問題ないですか?
面接で問い詰められる可能性がありますかね?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 02:03:44ID:SKwDWYtI0筆記できちんと取れれば問題ないと思われ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 05:13:28ID:yMiKy4Bs0レゴってあのブロックおもちゃのことか?
いじくりまわして遊んだことはあるが、実装したことはないな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 12:21:03ID:FFZnQxUI00528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 17:05:53ID:MtsYtkhV00529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 00:26:23ID:8XxJZqY/0大学院の試験なんて、殆ど筆記で決まると思うよ。
面接で問い詰められる可能性なんてほとんどないんじゃね?
漏れは内部生だけど、面接では、中心極限定理てなんですか?
最尤推定量について知っていることを全て質問して下さい
しか聞かれなかったよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 03:15:19ID:gUvh1n3j0へー・・・
東大の院試の面接ってそういう感じなのか
俺は別の大学の院生なんだけど、酷かったよ
面接官が6人もいて、部屋に入って椅子に座るなり
「顔色悪いですね?健康状態大丈夫ですか?」っていう嫌がらせの質問が来たよ
で、「大丈夫です」って言うと、「いや、声が小さかったから」とか嫌味を言われた・・・
その後も、「趣味は何ですか?」とか全く学問と無関係の質問ばかりされて、
少しだけ志望理由書の内容で書いたことを聞かれて、あと、4年生の卒業研究の内容について聞かれて
訳分からないまま終わった・・・結果的に受かったから良いけど、質問内容が無茶苦茶だった
就職試験の面接より酷いものだったよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 03:44:08ID:q0eTxUiP0内部だとカリキュラムでやってきたこととかわかってるわけだし
ちなみに俺はCS内部生だがマジでどうでもいい質問しかされなかった。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 04:03:33ID:cv8IbM/T0「コンピュータは得意なの?」とかきかれたぜwwww
「得意のつもりです」って言っといたけどw
あとは、「試験の出来はどうでしたか」「専門科目の問題は何を選択しましたか」「ほかの大学院を受けていますか」くらいだったかな。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 07:48:58ID:a8I85lME0受験番号と名前は?
第一志望は○○先生ですが志望動機は?
で終わり
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 11:02:33ID:bJApb/0qO0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 11:53:17ID:c+wPSj190■ 在日の 生活保護 特権 ■
日本人では まずもらえない生活保護ですが
在日朝鮮人の 2人に1人が もらっています(在日団体の調査)
なんと 毎月17万円〜28万円も もらっています
彼らのほとんどは 戦後のドサクサで 不法入国した犯罪者です
それが今では 特権階級です (強制連行なんて大ウソです)
まじめな日本人が 額に汗して払った 貴重な税金から
生活保護をもらって 在日は 遊んで暮らしています
在日は 必死になって 否定の投稿をしますが
それだけ 【生活保護特権】を奪われるのが 怖いからです
まじめに働き 税金を払っている 日本人の忍耐も限界です
日本の寄生虫 在日朝鮮人を 日本から追い出しましょう
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 01:23:07ID:f+VHuJJj00537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 00:33:08ID:tKnX8fbQ00538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 20:33:01ID:ibaoWx0t00539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 16:03:45ID:406LUod50自分のところしか知らないや。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 17:17:29ID:Y0QsODm1O分布って?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 17:39:26ID:dwDhuElL00542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 18:02:19ID:Y0QsODm1O0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 18:30:47ID:w3SO3if30柏にも若干。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 19:49:47ID:Y0QsODm1O柏の人って授業本郷まで受けに行くの?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:11:12ID:FHrW+QiW00546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:36:28ID:GcAy7t5700547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:09:47ID:51tTGxSL0では、いったい何の役に立つんだろう。具体的に?
研究科長のメッセージでは、
情報理工学は、情報を知の技術とするために情報に関わる
科学的手法を追究し、それに基づいた情報技術を開発する学問
とありますが・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:25:12ID:LtjBxP8bO各専攻の紹介を読め。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:33:35ID:51tTGxSL0特に数理情報学は、さっぱり分からん
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:46:38ID:rgZZxELN0数理情報学は確かにわかりずらい。おそらく様々なことに応用できる基盤
みたいなものを学ぶのだろう。俺は他の専攻だから知らない。
まあ情報と言ってもコンピュータや通信だけじゃないからな。
君は1年?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 16:48:23ID:51tTGxSL0もう一度 大学で勉強したいなって思ってる
文学部卒です
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 17:04:40ID:rgZZxELN0社会人の方でしたか。どういった経緯で情報を学びたいと思ったかわかりませんが
文系なら文理融合の大学院、情報学環の方がお勧めですよ。
情報理工はバリバリの理系ですから。
ただこれも憶測で申し訳ないんですが、数理情報なら金融に就職する
人も多いから、エンジニアになりたいわけじゃなくてもいいと思います。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 17:26:22ID:51tTGxSL02chで丁寧な返答を得られるのは幸甚です
広義の社会学を理詰め(つまり数学)で考えられないかって思ったんですよ。
アナログな社会をデジタルに捉えるっていうのは難しいのは百も承知なんですが
でも、いろんな案件を考えると数学的な手法でもっと簡単にできるんじゃないか
と思うことが多くなってきたんですね
もう少し、自分でも調査してみます
研究中、ありがとうございました。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:21:41ID:LtjBxP8bO所謂社会工学ってやつですね。よくわからんが、理系の大学院としては東工大にそんな研究科があった気がします。テレビで数理論理学がどうとか言ってた
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 21:35:17ID:eC+SEosy00556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 21:51:01ID:ssCu5C++0プログラムやってるところは何も問題ないと思うけど、
統計やってるところとか離散凸やってるところは大変かも。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 08:39:04ID:MTdzIOEt0大学学部・研究
http://school5.2ch.net/student/
へどうぞ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 13:22:28ID:xcvqPWcO0http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160976749/l50
新スレ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 02:35:04ID:aHi5P+Xd0ほかの専攻のところでも自然言語処理についてやってるところってありますか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 04:59:53ID:aofMj4ar0(数理情報学専攻) 中川研
ttp://www.r.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/
(創造情報学専攻/情報学環) 田中(石井)久美子研
ttp://www.ish.ci.i.u-tokyo.ac.jp/index.html
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 00:36:12ID:OM+wPYdH0トンクス
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 16:42:42ID:3AxKWexr0案内人の俺です。
今夜、私が皆様にお届けするのは数枚の写真です。
ただの写真ではありません。
万物の常識を根底から覆し得る衝撃の写真です。
この写真を見た瞬間、鳥肌が立ち、ジェットーコースターに乗ってる時のような胃の痛み、
そして軽い目まいを覚え、がくがくと足が震え、夕食は咽を通らず、寝床に入った後も頭に焼きついたその写真が離れないせいで、
なかなか眠りにつけなかったくらいです。
それほどまでに心に突き刺さる写真なのです。
余りに現実離れしてこんな物がこの世に存在するのかと思えるような強烈な代物なのです。
しかし、私は見たことを後悔してません。
むしろ見て良かったと思いました。
雷に打たれたような衝撃は明らかに私自身の世界観を一変させました。
貴方がこれを見終えた後、人生観が360°変わるかもしれません。
この世界で常識と言われてる全ての事を疑わずにはいられなくなるでしょう。
ですが、ショッキングな内容であることに間違いありません。
よって写真を見る方はあくまで自己責任でお願いします。
画像を見た後起こる事について当方は一切の責任を負いません。
見るも見ないも貴方次第。
自分の運命を決めるのは貴方自身なのですから。
さて、決心はつきましたか。
自分の運命に責任を持つ覚悟はできましたでしょうか。
驚愕の世界への入り口はこちらです。http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604020000/
では私はこのへんで。
0563sage
2006/10/27(金) 22:40:56ID:X4Fzh5lK0下はやめとけ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:29:28ID:i41FGz77O理由は?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 13:39:31ID:gXo6359j0遅レスだけど
ここの研究科はサイエンスをやるとこじゃなくて(あるいみどうでもいい些末な)テクニカルな
ことをやるとこだから、「再び勉強したい」という人が来るとこじゃない気がする
俺はここの卒業生だけど、就職していかに自分はサイエンスじゃないものをやってたのか
身にしみるほどわかった
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 13:51:28ID:93+/xsl/00567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 13:55:13ID:NtL3gJTD0サイエンスじゃないと切り捨てる>>565は単なるドロップアウト組
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 14:20:55ID:qeqlGZB20オレも卒業生だが、同感だ。
ここは実学指向で、サイエンス(理論的分野)をやっているところは少ないし、
かといって、社会人が会社を辞めたり休職してまで、学位をとって、
その後のキャリアや人生に役にたつとは思えない。
そもそも情報科学・情報工学自体が凋落傾向にあることが原因かもしれんが。。。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 14:28:17ID:TK2QeukS00570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 14:42:17ID:NtL3gJTD0その通り
>>568は役に立たないと思うんだったら何故この研究科に進んだのか?
負け惜しみだってみんなわかってるから恥さらすな
0571カスwwww
2006/10/28(土) 23:43:56ID:sZSCn2pu00572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 01:57:28ID:LfE3l3j20そもそも理論的分野の方が偉いとかそういうことでもないわけだし。
役に立たない勉強なんて無いよ。
ただ、実際に研究科や研究室によって傾向があるのは事実。
それだけのことでしょ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 03:53:18ID:1l2MLvH700574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 04:24:41ID:hiixBFNr0>ただ、実際に研究科や研究室によって傾向があるのは事実。
>それだけのことでしょ。
>>573の
>他専攻の事なんてよくわかるな。
>>569の
>理論的分野ができなかったのはあんたの実力不足でしょ
>>567の
>研究科というとんでもなく広いくくりのほんのわずか、氷山の一角を見ただけで
>サイエンスじゃないと切り捨てる>>565は単なるドロップアウト組
以上を総合すると
>>565
>ここの研究科はサイエンスをやるとこじゃなくて(あるいみどうでもいい些末な)テクニカルな
>ことをやるとこだから、「
>>568
>ここは実学指向で、サイエンス(理論的分野)をやっているところは少ないし、
なんて言ってる負け組社会人>>565>>568はカスwwww
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 04:43:39ID:2vyXUtmA00576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 05:09:48ID:hiixBFNr0その理論で言ったらreview論文は全部頭弱えwwww
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 05:23:24ID:2vyXUtmA0そうですね^^
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 18:36:26ID:t473c7VV00579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 00:16:23ID:WWKFwcpu0直交してると思う。例えば化け学や応物とかは大半が実験系だけど、どう見ても
サイエンスっぽい。情報系で理論ていったら例えば暗号だけど、掘らんでも
いい穴掘ってるような悲しさが漂ってる。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 00:36:26ID:o7eKS0H90はあ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 02:13:06ID:Mhq3BQNI0ちょwwwwおまwwwwwww直交ってwwwもろにsucceed語wwwwwwwwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 14:24:21ID:SYARjTiU0(漏れは正確に使える自信がないので使わない)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 22:57:35ID:qiIXqId10どうでもいいとこで揚げ足取るのがいかにも情報系って感じで能が無いな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 22:59:10ID:vnF5vMvU0>>580
>> 情報系で理論ていったら例えば暗号だけど
> はあ?
これのどのへんがどうでもいいことか詳しく説明ヨロ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:14:05ID:qiIXqId10>>581に対するレスなんですけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:18:42ID:vnF5vMvU0> >>581に対するレスなんですけど
そんなこと聞いてない
>> 情報系で理論ていったら例えば暗号だけど
> はあ?
これのどのへんがどうでもいいことか詳しく説明ヨロ
どうでもいいことかどうかは人によって違うしその違いについて
少しでも説明しようと努力できないで揚げ足だナンダと言い訳するのは
馬鹿
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:39:44ID:qiIXqId10だからおれは>>580に対してはどうでもいいとはいってないだろ
>>581にたいしてはどうでもいいといったが
頭大丈夫か?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:41:25ID:vnF5vMvU0> だからおれは>>580に対してはどうでもいいとはいってないだろ
> >>581にたいしてはどうでもいいといったが
だからどうでもいいことかどうかは人によって違うしその違いについて
少しでも説明しようと努力できないで揚げ足だナンダと言い訳するのは
馬鹿
馬鹿に「頭大丈夫か?」って聞かれても無視されるだけだって覚えときな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:48:15ID:qiIXqId10まず>>580のレスがどうでもいいことは明らかだろ
>>581のレスがどうでもいいか否かに関しては、「別にどうでもいい」が
答えだ
> 馬鹿に「頭大丈夫か?」って聞かれても無視されるだけだって覚えときな
無視して無いじゃん
そんなに悔しかったのか
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:52:16ID:JVdg6IffO0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:54:37ID:vnF5vMvU0>> はあ?
> がどうでもいいことは明らかだろ
明らかじゃない
だからどうでもいいことかどうかは人によって違うしその違いについて
少しでも説明しようと努力できないで揚げ足だ明らかだナンダと言い訳するのは
馬鹿
>> 馬鹿に「頭大丈夫か?」って聞かれても無視されるだけだって覚えときな
> 無視して無いじゃん
頭大丈夫か?に対して大丈夫とか大丈夫じゃないとか答えてない
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:00:59ID:fJK+QBlS0>>589
はレス番間違いだった
> まず>>580のレスがどうでもいいことは明らかだろ
> >>581のレスがどうでもいいか否かに関しては、「別にどうでもいい」が
> 答えだ
ではなく
> まず>>581のレスがどうでもいいことは明らかだろ
> >>580のレスがどうでもいいか否かに関しては、「別にどうでもいい」が
> 答えだ
だった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:03:26ID:/p1c13Mm00594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:04:12ID:fJK+QBlS0あとお前は俺が何をどうでもいいとおもっていると思っているのか、
ちゃんと日本語で説明しろ
会話が一方通行なんだよお前は
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:04:50ID:/p1c13Mm0583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/11/02(木) 22:57:35 ID:qiIXqId10
>>581
どうでもいいとこで揚げ足取るのがいかにも情報系って感じで能が無いな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:05:51ID:/p1c13Mm0594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/03(金) 00:04:12 ID:fJK+QBlS0
>>591
あとお前は俺が何をどうでもいいとおもっていると思っているのか、
ちゃんと日本語で説明しろ
会話が一方通行なんだよお前は
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:07:23ID:/p1c13Mm0594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/03(金) 00:04:12 ID:fJK+QBlS0
>>591
あとお前は俺が何をどうでもいいとおもっていると思っているのか、
ちゃんと日本語で説明しろ
会話が「「「「「「「「「「一方通行」」」」」」」」」」なんだよお前は
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:09:42ID:fJK+QBlS0分かったからいちいち上げるなよガキ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:10:47ID:q2icLrSz00600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:11:39ID:/p1c13Mm0598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/03(金) 00:09:42 ID:fJK+QBlS0
>>595--597
分かったからいちいち上げるなよガキ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:13:06ID:fJK+QBlS0勝ち目とか、、、
別にガキと遊んでるわけじゃないから
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:14:26ID:/p1c13Mm0601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/03(金) 00:13:06 ID:fJK+QBlS0
>>600
勝ち目とか、、、
別にガキと遊んでるわけじゃないから
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:15:34ID:/p1c13Mm0会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は 会話が一方通行なんだよお前は
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:16:42ID:fJK+QBlS0ちょっとでも冷静になれば
ID:/p1c13Mm0の君の方が馬鹿に見えるよ?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:17:59ID:/p1c13Mm0ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?ちょっとでも冷静になればID:fJK+QBlS0の方が馬鹿に見えるよ?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:20:06ID:/p1c13Mm0頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか? 頭大丈夫か?そんなに悔しかったのか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 02:23:59ID:DydgXfjT0おまいらおちけつ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 09:01:43ID:3XQtXjdy0そもそも>>579がオhルんだけど、その空気読めないで
>>583みたいなバカ丸出しコメントつけるから荒れるんだよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 16:14:52ID:DydgXfjT0>>608 スルー推奨と言いつつアンカーまでつけて言及してるのはどうなのよw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 16:23:10ID:7RJMdg2z00611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 18:15:04ID:Ry8IKB2r00612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 18:18:33ID:6gKOK2tA0おかしな話だよね
みんな学校にも行かないNEETなのに
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 02:55:30ID:DNaW0dw60ここにきてるのは現実でうまくいってない人達?
和やかにいこうよ和やかに
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 21:53:47ID:nDtBqu2W0【目指せ】みんなで協力【1日3000円】
webマネーかせぎまくりんぐwwwwwwwww
アマゾンで買い物しまくりんぐwwwwwww
ヽ( `Д.´)ノ URLは☆をとって貼るんだ!
http://sky.g☆eoc☆iti☆es.jp/☆v☆ip☆ba☆ruki☆s☆u/
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 06:03:47ID:uYBHe38j01
http://www.youtube.com/watch?v=F48YIXGJ9uw
2
http://www.youtube.com/watch?v=3CkbQYEDNyM
3
http://www.youtube.com/watch?v=LANquYNyQsw
0616カスwwww
2006/11/07(火) 00:12:48ID:kWhfht8000617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 12:18:01ID:z6pK6AvV0、_,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄て.| : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 20:41:40ID:il9FF+8e0誰?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 21:49:08ID:2u7zYVfC0モグリ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 21:49:35ID:9Wajh2Qg0おいおい、本気で言ってる?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:05:41ID:Qnv2Q97G0ヒント: ここ数日マスコミで多少話題になった人。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:33:37ID:iXRfjKoR00623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:46:40ID:NtD6NSyyO0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:57:02ID:Qnv2Q97G0これでしょ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 17:02:28ID:EhGRYSQa0、_,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i _________________________
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 /.
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | 京速計算機作ってます
-==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' :\_________________________
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄て.| : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
0626dasm ◆zXiicbb1DY
2006/11/08(水) 22:44:29ID:e8hIxN1i0ヽ、 / /´ ヽ, l, ヽ, /`¨,ニ=-
、 \__∠_f 京速 Y |
;:\______\ ____ `ヽ、,ン ゙!,__|
\::::::::::::::::::::::::::::::::7 'ア":ッ‐ミ'ー、_ _,.、-t`〉::|
ヾ:;;_:::::::::::::::::::::/ {(:.:.:`ー'.:.;_|` {:.:(._)Y;ジ
`'''i―--〈 `゙'ー''''´ ,ィ'う`'ー'^ヽ
! 〉 / `! ノ
〉‐-ゥ / _,.、-'^'-、,__ _,ノ^゙jン
/ / 〈, '>‐ヾ;、 ,ィ三;ォ ハ
、--―┴-、,/_ `ァ‐ヘ, ヾ;、 ∠ニゝ-ゝ∧ !
`'〈;::::::::\. `'-、_ _____{;;;い
`ヽ、::::\__ ゙ヾ;/ ___ヽ,゙'、
ヾ;:、;::::::::¨'‐-;、,,__/ /"`′
゙! `''''ー-<  ̄ ̄ ̄
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 02:34:05ID:7i7o9nlL0よく見たら似てな・・・似て・・・・・似てRUUUUUUUUUUUUU!!!!!
0628赤木しげる
2006/11/09(木) 12:33:58ID:ENcaRXcr0、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K Math.powを知らないモグリがいるなんてね〜
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 19:03:50ID:0hlJn6tJ0x^y = e^(y log x) を知らなかったんジャマイカ
0630サードチルドレン
2006/11/09(木) 19:07:55ID:Tvtkl7vu0、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K Math.powを使えばいいのに言い訳するなんてね〜
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
0631カスwwww
2006/11/09(木) 19:15:11ID:b6+8rTTu00632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 04:07:40ID:iFlkJrj+00633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 14:48:52ID:/blrr02R00634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 15:27:53ID:uTO7SjglOさすがですね。東工大じゃExcelのまがい物をschemeで作らされただけだった。
0635カスwwww
2006/11/10(金) 21:13:04ID:YJUWzAs200636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:10:53ID:bmcmT1Ts0こんなのがリアルで回りにいると思うとむかつく。
0637だすむ
2006/11/11(土) 23:12:33ID:j1qrwObg0、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K succeedが一番キモイよ。リアルでむかつく。
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:13:25ID:bmcmT1Ts0お前も十分キモイから。
なにそのAA。面白いつもりなの?
0639succeed
2006/11/11(土) 23:14:02ID:j1qrwObg0、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K dasmが一番キモイよ。リアルでむかつく。
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:14:27ID:bmcmT1Ts0お前も十分キモイから。
なにそのAA。面白いつもりなの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:16:24ID:j1qrwObg0、_,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i _________________________
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 /.
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | キモイやつだな。
-==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' :\_ こんなのがリアルで回りにいると思うとむかつく。
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄て.| : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:18:24ID:bmcmT1Ts0そのAAは面白いつもりなの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:20:11ID:j1qrwObg0ヽ、 / /´ ヽ, l, ヽ, /`¨,ニ=-
、 \__∠_f 京速 Y |
;:\______\ ____ `ヽ、,ン ゙!,__|
\::::::::::::::::::::::::::::::::7 'ア":ッ‐ミ'ー、_ _,.、-t`〉::|
ヾ:;;_:::::::::::::::::::::/ {(:.:.:`ー'.:.;_|` {:.:(._)Y;ジ
`'''i―--〈 `゙'ー''''´ ,ィ'う`'ー'^ヽ
! 〉 / `! ノ >>643
〉‐-ゥ / _,.、-'^'-、,__ _,ノ^゙jン お前も十分キモイから。
/ / 〈, '>‐ヾ;、 ,ィ三;ォ ハ 面白いつもりなの?
、--―┴-、,/_ `ァ‐ヘ, ヾ;、 ∠ニゝ-ゝ∧ !
`'〈;::::::::\. `'-、_ _____{;;;い
`ヽ、::::\__ ゙ヾ;/ ___ヽ,゙'、
ヾ;:、;::::::::¨'‐-;、,,__/ /"`′
゙! `''''ー-<  ̄ ̄ ̄
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:20:51ID:bmcmT1Ts0このAAは面白いな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:23:10ID:j1qrwObg0j ',;;.::.::.::.゙、 ノ::.::.::.::.::.゙i'ヾ:. ` ,,、-‐ -‐ ゙、…'''"~::::::::::/
,,,,,,,_! ゙、;;,::.::.::.゙'ー-‐'::.::.::.::.::.::.ノ::: ゙':.. '",;;、;;;;;;;;,,,,.、、-、-‐、 l:::::::::::::::::::::/
'''''" ./ .. ゙ヾ 、:;,____;;,、-ー゙''' ヾ゙;:.::.:,r‐…、::.::.::.゙ヽ ゙'' .l::::::::::::::::::/
,r' .:::::::::::.. _,,, {, ヾ::.::', }::.::.::.:;j ,.r'::::::::::::::;r'
,.' .:::,::::::::::::::::::::... ...............,、-''" ,,、、-ー;'i ヽ、'ー-''゙::.::.::.::,.',r'":::::::::;;;ジ
. / .:;r'゙ヽ;:::::::::::::::::::::::::.........::::::::::::::::::::,r''"::: :::'":::::::::::〃 .、 ゙ヽ;;.::.::.::;,ノ ',、-ー''''"
:' ::::::::::::::::>、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、-i'":::::::::. :::::::::::::::::/' ゙、 ~゙゙゙゙" .゙、
',.::::::::::::::::/:/::゙ヾ、::::::::::::;;、 -ー''"::::::::゙'、::::::::::::. ::::::: ',:.. ',
.゙、:::::::::::/:/:::::::::::::`~l~l´:::::::::::::::::: :::::ヾ,:::::::::::::.. .!:::. i
`゙゙'‐';イ: :::::::::!::!::::::: :::::ヾ、:::::::::::::... ....::::j::::::.. .ノ
.:::::/;;l !.| :::::゙ヾ.、;;::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ,:::::::.. ...:;;r''゙
.::::/;;;;;;l. !.l ,, ,、、rー‐-、;;_:::゙゙''ー‐-- --‐''"::::::::::j,::::::::::::;、 '゙ >>645、おまえ面白いな!
::::/;;;;;;;;;;'i. ヽヽ. く"~ ヾ、 ゙̄''ー-ニ,ー-、;;_ :;r/::゙'‐r'"
.::::/;;;;;;;;;;;;;;! ヽヽ. ヽ、、,,_゙~~~゙ヾ、;;;;;゙'ー-/' , '/',:::::::::j
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 01:59:29ID:IcdI6B5g0http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1163263249/
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 03:06:13ID:AndlL3EV0去年も情報理工全体で1人しか行ってないし。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 03:48:59ID:jN2cE/COOKDDI研究所の元所長さんがいるから
0650カスwwww
2006/11/17(金) 05:24:49ID:Hj8Wi68C0http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1038806152/
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 12:28:02ID:jN2cE/COO毎度意味不明
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 23:05:32ID:nC7nB1nt00653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 01:46:38ID:LQFIE4zD00654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 03:36:55ID:57So0n4y0リアルでも痛い人なの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 03:43:34ID:NMsXKj3x00656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 12:54:46ID:kmG4nQAJ00657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 04:32:29ID:lt/yponj00658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 05:28:32ID:a096OjdY00659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 12:37:48ID:acJSqBpV00660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 22:36:01ID:Pt5AqPyG0文系私大から東大院は絶望的?
コンピュータの知識はソフ開持ってるくらいです。
どこが入りやすくてどんな試験なの?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 23:00:23ID:9vr1pGTtO新領域の基盤情報は数学なしでいけるよ。まずやりたいことは何?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:00:28ID:RT7ZTFV30純粋に学歴が欲しいだけなんだ。
知識、能力不足故やりたい事が見付けられないのかもしれない。
そんなレベル。
数学だって高校レベルくらいしかできないし。こんな私にもチャンスはあるのか。。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:15:01ID:6ERM9CDh0そんなにヌルいところじゃない。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:19:59ID:WR3Y6FVE0つ 情報学監
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:54:42ID:RT7ZTFV30ググってみたが、そこなら可能性0では無さそうだね。
dクス
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 06:38:55ID:2XEogFmi0柏でいいなら、新領域の情報生命科学専攻。
「生命」がついているが、選択で情報だけ選べばOK。
ググって過去問見てみな。ソフ開受かってるなら受かると思うよ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 15:17:44ID:Jggcfxo+0なんていうか、個人的には大学院なんだから研究するため・学ぶために入ってほしいよ…もちろん学部もそうだけどさ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:49:34ID:dbpw4lcv0情報科学科は4学期科目で数学科から白い目で見られてるお邪魔虫だから仕方ないが。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:52:41ID:dbpw4lcv00670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 02:25:46ID:gyCu4UnV0>ID:dbpw4lcv0
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 15:09:22ID:gyCu4UnV0計算機科学・情報科学の本
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1160740645/
おまいらのおすすめの本ってありますか?
CSならComputers and Intractabilityやヘネパタ、パタヘネと恐竜本に中田育男本かなあ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 15:53:43ID:puG64ov0O0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:05:15ID:gyCu4UnV0なんかおすすめの本ないの?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:09:53ID:puG64ov0O俺はまだB4だから偉そうなことは言えないですよ。ヘネパタは好きですね。
今はタネンバウムのコンピュータ・ネットワークを読んでいます。
どちらかと言うとお勧めの本を教えていただきたいです。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 03:30:45ID:tHUlaCAR00676カスwwww
2006/11/29(水) 02:00:19ID:tnkn97dw00677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 14:49:42ID:G0J04ypW0フラッシュ暗算とかいう3けたの数字がパッと出現して消えて、その全ての数字を足し算していくとか、
ほかにも例えば、(547かける9323=)とか、
めちゃめちゃ縦に長い足し算の筆算とかをすぐに解いていました。
筆算の解答の仕方を見る限り、その子が書き込んだ位置的にみて、
桁ごとに計算しているわけじゃないんだろうと思いました。
その子はそろばんをやっているそうです。
自分はそろばんやったことないので想像ですが、数字をそろばんの画像に変換して
やっているんでしょうかね?
頭の中でどう処理されているか知りたいです。
そういう人いたら教えてください。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 20:29:47ID:zfHk5fQCO0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 22:41:34ID:5SC9flUn02. 自分に出来ないことが出来るやつは頭が良く見える
3. イメージでものを考えるやつは天才タイプに見える
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 14:00:07ID:O+Z81YTg00681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 19:38:48ID:hHnnkypu00682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 05:49:14ID:W/wGv4uO0ここの人嫌い。おたく族。
無神経。
0683カスwwww
2006/12/02(土) 20:55:41ID:oEKkSFmh00684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 01:30:31ID:sdka34F60TAだけでおこずかい程度にはなるんですか?
お願いします。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 01:40:26ID:K15WDHzo0TAでそんなに儲かるわけないじゃん。なに夢みてんの??
バイトだって研究室の方針によっては禁止するし。
奨学金や学振取れないならやめれば?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 01:48:33ID:bOOl7/bB0http://eriqoo.com/coolranks/front/view_cat_d/1306/1311/1312
2007年就職人気ランキング
http://eriqoo.com/coolranks/front/ranking_onclick/1306/1313/1314/7388
2006年就職人気ランキング
http://eriqoo.com/coolranks/front/ranking_onclick/0/0/0/5589
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 03:31:52ID:sBZOQi4hO辛すぎて笑ったw君の研究室じゃバイト禁止されてんの?うちは普通にできるがいっぱいやるとかは無理。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 04:26:59ID:K15WDHzo0欠陥人間には辛いくらいがちょうどいい。
もっと殺伐としてるべきなんだよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 10:12:31ID:mHtYXBHT0それは間違いない。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 18:52:00ID:sdka34F600691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 18:54:24ID:sdka34F600692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 20:11:32ID:p/lWH1OW0研究科を分ける位違う事をしているの?
交流 (例えば共通の授業を行うとか) ってあるの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 20:21:12ID:dRyLvNDW0天と地ほどの差
学環の先生の研究内容見て言えYO!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:23:42ID:6E98ZptX00695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:26:06ID:kXAEalOP00696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 15:13:12ID:g2bCSN3r0レプトン●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165389665/l50
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:33:20ID:76op1x0k00698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 00:24:53ID:q2Ai8IV+0なんかやらかしたの?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 00:57:41ID:l9w1CARe0いや、優秀だなって意味で
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 22:35:21ID:+w6QvYV40どちらの専攻のほうがいいですか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 01:00:05ID:XV0SQwhP00702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 01:20:39ID:r8omKP0gO確かに簡単に見えるけど、そんなことは気にしなくていいのでは?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 01:45:04ID:XV0SQwhP00704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 18:48:34ID:Pnr4kpe003つくらいあったような気がするけどオレはわかんね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 23:57:22ID:ywTnkfvg0訪問してみれば
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 23:47:34ID:v+sCx1T00思ってるやつがいると思うと寒気がしてくる。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 23:55:28ID:o8EVLZKA0日本語でおk
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 00:11:57ID:XeFeSC6Q0この程度の日本語もまともに読めないような人間は必要ありません。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 01:44:06ID:+1hx/ReC00710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 23:04:09ID:O3E8+j3n0前後の文脈から外れてることぐらい読み取ろうな。お前、国語の点低いだろ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:20:10ID:ZGErjkGA0この程度の日本語も読めないヤツは東大から出てけ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 19:14:30ID:BprnSJy10思ってるやつがいると思うと寒気がしてくる。
まず主語から明らかにしような。
登場人物が3人いるわけだが、>>711は東大を主席で卒業するほどの天才だから
説明なんて朝メシ前だろ!
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 20:13:00ID:0w/HJ1im00714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 21:57:20ID:yLxVzs2L0REJECT 決定
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 02:35:44ID:oaaZPWBu0いいものを見せてもらった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 03:55:28ID:r0iepkXrO0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 15:42:49ID:ztlzPzOX00718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 20:34:15ID:5izfPVDr00719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 10:20:33ID:38zUQ75J0経産省が10月に設置した人材育成WG。情報産業やユーザー,大学から有識者を集め,(1)試験を資格試験にする,(2)試験とITスキル標準(ITSS)を整合させ,
ITSSレベル1から3を認定,(3)基本情報技術者の下位に当たるエントリ試験新設,(4)更新制導入,を議論。07年3月に結論を出す(議題は
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/g61107bj.html)。(1)の資格試験化は,建築士や会計士と同様,取得しないと業務に携われないようにする。(2)に関し、
レベル1から3の人材に関して情報処理技術者試験をもとに認定。レベル1はエントリ試験,レベル2は基本情報技術者試験,レベル3はソフトウェア開発技術者試験。
(3)は,基本情報技術者試験合格率が低く,難度が高いから合格率が高い初級シスアドを改編してエントリ試験にする。ただ,初級シスアドはIT利用部門スキル認定
で,これを土台にIT技術者レベル認定すると,主旨が変わってしまう。4番目の更新制は,「セキュリティや信頼性分野で導入,ほかは合格時期明示にとどめる」。
情報産業や働く個人の将来に不透明さが増大し,「3K」環境により業種・職種として人気低迷。それを生み出している,人材の適性評価・処遇体系の欠如や
キャリアパス未整備,産学連携不在,人材育成問題(経産省「情報産業維新」ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g60922a02j.pdf)を議論
するのが人材育成WGで,テーマとして産学連携,人材育成,評価,高度化メカニズムである「高度人材育成プラットフォーム」を議論。「高度人材育成プラットフォーム」
は,キャリアパスや人材価値認定を,ITSSや情報処理技術者試験をツールとして明確化,大学と産業が連携して人材育成,高度化する。レベル1は「要求された
作業について指導を受けて遂行できる」人材,レベル2は「要求された作業について一部を独力で行える」人材。初級シスアド試験が不適格なのは明らか。
「基本情報技術者試験合格率が低いのは,勉強しないため。合格しないとレベル1と認められない状況になれば,勉強するし,合格しないなら,その人に問題がある」
(IT企業)。技術者コミュニティや教育,アジア展開や民間資格連携も議論。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 10:20:43ID:YinnTyvb00721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 13:30:58ID:R/zbkmpE0http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1167796944/l50
MITってなんであんなに必死なの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1167447359/l50
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 10:01:31ID:jWn/0Xkl01981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
2のある人を化け物呼ばわりし、
3第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
2弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
7言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 02:17:09ID:0Vi4EzFA0数学はどのような本で勉強して院試に臨みましたか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 07:46:23ID:Pa1Jo7Cb0試験数日前にはじめて過去問を見たくらい。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 07:59:00ID:j6XZyrDM0それとも、デスクトップ1台で可能ですか?
ノルウェーのオタが自宅のPCでウイルスを作ったとか聞いて、
それも可能かなと思ったのですが。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 09:10:09ID:VErfeTP700728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 12:47:20ID:sgkLoemY0高価なソフトも必要ありません。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:25:49ID:j6XZyrDM0頭脳の世界で塚。プログラムって将来性ありますね。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 22:47:16ID:IunIMGXW0そしてキャツラと同根の日教組! 民主党!共産党!社民党!創価公明党!加藤紘一、河野洋平など自民党の一部!
卑怯者の糞サヨ知識人(非知識人)! 売国マスコミ 朝日!毎日!
嘘、歴史の歪曲、捏造を即刻中止し日本国及び日本人全員に土下座、謝罪せよ!!!!!!
http://www25.tok2.com/home2/ghfsaydefsy/1/
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 07:03:17ID:FdruRsX300732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 10:48:57ID:gF4PUk2a00733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 11:34:39ID:eVLxx7HE0電子回路の基礎くらいはやってたほうがいいと思うけどな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 13:08:02ID:Xvbjq2WGO0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 16:18:57ID:OqsuSBJU0物理的知識どころかフリップフロップとかの知識も、
さらに言うなら電子回路どころかアセンブラの知識すら役だったことがない。
知識無いよりはあったほうがいいけど、もっと先に勉強するべきことは
いくらでもあるというのが俺の感想。
とりあえず数学はまじめにやっとけ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:54:11ID:YwHt+Fkn0そういうことを言う場合は自分の分野も併記したほうがいいと思うよ。
ゴリゴリの並列計算屋もこの研究科にはいて、そこでは数学よりも
ハードウェアの知識のほうが重要になっているのだし。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:46:57ID:GWjUexQj0構成している幾層ものレイヤーのうち、一番下のところで研究してる人だけじゃないの?
それより下になるともうコンピュータ科学ではなくて半導体デバイスの物性物理だ
というのが、知識処理とかデータマイニングという上のレイヤーで研究している
人間の認識です。
あとそれから、数学っていっても複素関数や微分方程式やってもしょうがないですよ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 04:52:25ID:ZAJ8eReg0まぁ人それぞれってことで.
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 00:45:01ID:7RRzKGGW0どういった分野が数学では重要ですか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 01:03:52ID:3Pg7M3Cp00741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 03:28:42ID:SmGoPpPb00742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 05:44:41ID:SmGoPpPb00743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 10:26:41ID:ezeQ70wnO0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 12:27:35ID:SmGoPpPb0初めて受けるんで逆算してもわからないですよ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 15:40:12ID:ezeQ70wnO0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 16:05:27ID:yLIpfMSO0ただしトラブルが発生したとき大変なので、結構余裕は見といたほうがいいよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 06:37:10ID:JMteUUvR0> 数学っていっても複素関数や微分方程式やってもしょうがないですよ。
制御とか信号処理系のプログラム書くんだったら必須なんじゃ?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 09:20:40ID:cl803grW0決まってるでしょ。
で、俺は電気系から電子情報行ったんだけどさ、同じ道をたどる
ほとんどの人にとって2年の冬にやる数学はその後まったく役に
立たないわけ。コンピュータ触ったりプログラム書いたりするな
らもっと他に教養となる数学があるでしょ。
そういうこと言ってんの。
制御も信号処理も複素関数の数値解法も、
それが専門の人は全体から見たらどのくらいの比率でいると思います?
重箱の隅つつくようなセンスの悪い突っ込みはやめてください。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 09:43:47ID:lfeFamc90>もっと他に教養となる数学があるでしょ。
あんたが何を「教養となる数学」と言っているのかは知らんが、
大学院は専門課程なんだから,専門の話になるのは当然だろう。
例えば駒場教養でやるような線型代数・微積分はできるのが前提。
>制御も信号処理も複素関数の数値解法も、
>それが専門の人は全体から見たらどのくらいの比率でいると思います?
情報理工系全体で見たとき、どれだけ荒く見積もっても
制御・信号処理は全体の 1/5 はいる。複素関数の微分方程式の
数値解法も、それを必要とするところは多い.
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 14:55:41ID:m40Vak/SO0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 18:26:40ID:zJAmnUCC0>らもっと他に教養となる数学があるでしょ。
こいつ頭悪いね。
修士出てすぐ民間のアフォIT企業に就職なら数学は必要ないかもなw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 00:44:26ID:0pUcSS1K0微分方程式やら複素解析やらの一般的な工科数学が必要になるのが後者で、
集合論確率論とかOR、それに離散数学とか、マイナー?な知識が必要になるのが前者ってとこ?
しかしながら、
>例えば駒場教養でやるような線型代数・微積分はできるのが前提。
これができてないと話にならないが、みんなちゃんとマスターしてる?
(俺は自信ない。ジョルダン標準形って何だっけ?)
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 02:10:42ID:0CBnWblp0>ソフト系とハード系
分類がよくわからない。
俺の語感では数値計算の理論をやってる人はソフト系だけど
微分方程式も複素関数論もゴリゴリ使う。逆にロバストな回路理論
やってる人はハード系になりそうな気がするけど、確率論とか
最適化理論なんかを使うことになる。
あと、ソフトともハードとも言えなそうな分野の人たちもいる。
○○系とかで二分しようとしないで、単に専門によって必要な数学が
違うと言えば十分だと思うんだけどな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 06:29:52ID:+wQaqAm00各分野で必要な数学が違うのは当たり前。
二年の冬にやる程度の数学で、必要ないからやりたくない
なんてダメ学生の典型だろ。終わってるよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 16:03:06ID:fu0ArwwA02年後期くらいは教養として別のことも学んだほうがいい、という考えもあるな。
それに、何がどこで必要となるかもわからないし。
勉強してるときは壮大な時間の無駄遣いと感じたε-δ論法も、
後になってみると実は必須知識だったりとか。
統計やるにしても、正規化項が留数定理使わないと求められないとかも
ありそうだし(よく知らんで言ってるけど)
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 22:22:54ID:8iXZ/AbQ0必要になる知識だからやっとくべきだと思うけどな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 00:34:27ID:ZS1qWORn0専門で複素解析や離散数学や統計を勉強すれば数学に関しては問題無いかな?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 03:42:26ID:Q7sGCZv40ちょっとお尋ねしたいことがあります。
離散サイン変換のことについてお聞きしたいのですが、
離散コサイン変換とどのように違うのですか?
また、どのような使い道があり、長所、短所なども
教えてもらえませんか?お願いします。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 05:56:24ID:DEUAXXEo0画像とかは、コサイン変換使ったほうが係数が集中する(電力が集中する?)ので、コサイン変換使ってるね。
最近ウェーブレットだけど。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 08:20:00ID:YKtnEPFm0計算論とかやるならロジックやらないと駄目だし、
時系列やるなら測度論もやっておきたい。
数学はこれにて十分なんてことは、普通は無いよ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 02:06:07ID:9govf+pH0ちなみに学部ではぜんぜん違う研究室に配属されちゃいました。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 04:08:04ID:7LQNGsSWO0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 09:32:16ID:z7qyMjDK00764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 09:54:30ID:N64IMQDy00765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 21:15:08ID:Ybrvt9F/00766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 23:04:58ID:NOVWS2Gy0予約も難しいらしいし。。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 09:56:08ID:wqNDiiKv0CSの数値解析系と言うとsd研くらい? あまりぱっとしないような。
数値解析っていわゆるCSじゃないもんねぇ。
数理のそういう研究室の方が方が応用数学ちっくで、勢力もあると思う(cf. 岩波講座応用数学の著者陣)。
周囲にも関連研究室が多いし。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:29:45ID:XMd5RwIL0M−ケティンG
RサーT
S−ビSは毎年粉飾なのに
何故か資金繰りに困らない謎
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:57:05ID:eK8N/8UL0http://news22.2ch.net/liveplus/index.html#1
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 08:15:52ID:WzVj+nYb00771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 15:04:07ID:GxO2N5Rk00772sawa
2007/01/22(月) 23:46:48ID:Ii5vm5vf0http://d.hatena.ne.jp/succeed/20070122
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 01:45:31ID:gnV39/8z0相変わらず頭悪いなあ.
利点として書かれてるほとんどの内容は,
環境によらず自発的にやるべきことだろう.
須田さんは,若いというのが適切な評だと思う.
いわゆる A ランクの学会誌への投稿もそう多くない.
まだまだこれからの人.
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 13:30:53ID:T9L8XgO000775カスwwww
2007/01/23(火) 14:55:10ID:M2trAAUa00776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 20:09:32ID:R5vCk8R50SDさんがかわいそうだ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 01:10:40ID:uvQGQF230頭悪くないこいつ?ただのバカだ。笑える
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 01:22:29ID:F3RJVu0X00779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 09:49:47ID:BhrSs/u40快活でしっかりした人格者です
だから大目に見てあげてね♥
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 16:19:21ID:aO/73X7mO0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 18:40:10ID:C6hH9b4L0実技に優れた人をとるための二次募集を行っている。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 22:14:06ID:40r3ggWW00783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 18:26:48ID:HNgLCtlg0澤はリアルできもいだろ。
とマジレスしてみる。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 22:16:52ID:55qQyilx0つ名誉毀損
つ侮辱罪
つプロバイダー責任制限法←情報系なら知っとけよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 22:35:10ID:jODgCb8T00786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 22:50:11ID:gdPVnE+q0で、それが何?
あなたは澤君?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 23:22:52ID:HNgLCtlg0澤が誰を訴えるんだ?俺?
この程度で訴えられるわけねーだろw
リアル澤は人格者でMだから喜んでるよ。偽者乙。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:49:31ID:WsMZIs+K0澤はリアルでいもい
に見えた
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 09:33:09ID:MqteB8n10そう? 特に少ないとも思わんけどな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 16:44:14ID:C2pk90z900791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 21:55:20ID:LoE3xYcJOお前ができる奴ならな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 11:09:09ID:/Q1qBWN00既に、フラット化経済。IT業界関係者、必見の番組!!
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
2007年1月28日(日) 午後9時〜9時59分 総合テレビ
インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
IT産業を中心に急発展し続けるインド、その武器は大量輩出される
優秀な人材です。「ゼロ」の概念を発見するなど数学に強い国民性に加え、
独立後のインドは科学技術によって国家の振興を図ろうと超エリート教育
のシステムを作り上げました。その象徴となっているのがIIT(インド工科大学)。
「IITに落ちたらMIT(マサチューセッツ工科大学)に行く」と言われるほどの
難関校で、論理的思考を徹底的に鍛える独自の教育から、ITエリートが
量産されています。IITの卒業生の中には世界的なIT企業を起業し、
航空機の設計から物流システム、様々なソフトウェアの開発など、ビジネスの
世界を席巻する者も現れています。
インドの優秀な人材がどのようにして生まれるのか?
シリーズ初回は、急成長するインドのIT企業を支える「頭脳集団」と、
その頭脳を生み出す教育現場を克明に取材します。
優れた人材を量産する秘密を探るとともに、
インドの頭脳が世界にもたらす衝撃を取材します。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 12:47:52ID:VpsXlqw30流石に見苦しい。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 12:57:08ID:b+XFRN0v0本人だって分かってやってるんでしょ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 16:09:06ID:fNbIgOAA0澤くんはマゾだからもっとやって欲しいといっています。
偽善ですか?w
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/29(月) 17:11:43ID:ssrXrUK40ttp://d.hatena.ne.jp/succeed/
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 08:57:47ID:keJSeaPnO∩___∩
|ノ ヽ
/ > ● |
| (_●_) ミ
彡、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(∬_/ヾ__)
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 23:43:05ID:JZHz4RtA00799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 10:09:55ID:Ih5ngPmj00800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 12:14:59ID:mmFrp1Ji0分野とか専門という言葉をどのスケールで使っているのかわからん。
専門家は自分の分野と離れている研究について、内容を正確に判断
できないため、結論や手法がよほど面白くないと評価を保留することが多い。
もっと範囲を限定しないと話にならんよ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 23:24:26ID:Ih5ngPmj0情報分野広く全般であれば、情報処理学会と電子情報通信学会の2大巨頭が
ジョイントで開催しているFITで評価が高かった研究とか
ttp://info.ipsj.or.jp/01kyotsu/award/funai_bp/001.html
ttp://info.ipsj.or.jp/01kyotsu/award/fit_ronbun/001.html
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 23:49:17ID:Ih5ngPmj00803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 23:50:42ID:ouLkCXu40http://portal.isiknowledge.com/portal.cgi?DestApp=JCR&Func=Frame
CSではACM COMPUTING SURVEYSがダントツトップで7.4だから
そこから順繰りに探せばええやん
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 23:30:17ID:eXs4KBqB0成熟していて人口が多くて枯れているって意味でもあるわけ。
神と呼ばれる超一流の人達はゼロから新分野を築きます。
一流の人達はその新分野のインパクトファクタを高めます。
二流の人達は既にインパクトファクタが高くなったところに寄って行きます。
インパクトファクタを気にするのはアジア諸国や欧米でも一流ではない人達。
東大諸君、単なるアジアの一諸国に成り下がることなかれ。
これからの可能性を秘めた日本発の原石を掘り起こそう!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 01:07:26ID:+HI1ying0どこを縦読みすれば?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 01:22:31ID:Kmv0BP3x00807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 02:42:03ID:4Ny46csC00808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 14:07:27ID:zMkKAG570俺が来ましたよ。でも俺がやっているような研究は結局
Phisical Review Lettersのようなインパクトファクタが高い
雑誌に載ってしまうんだよな。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 14:34:48ID:oPEJpZnf00810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 18:18:10ID:Kmv0BP3x0澤wwwwww
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 19:12:23ID:q7b11I1L00812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 23:59:49ID:Pvd7qVu00近い将来 社会の情報化がさらに進めば
我々は力を合わせ神となれる
我々の知識は神の知識となり
我々の技術は神の御業となる
我々の御業にかなう者などいなくなった世界で
我々が神となり 政治家 市民に代わり世界を創造しようではないか
我々は神となり 世界を創造する
そのときに真の平等と平和、秩序が生まれる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 13:52:45ID:nuYVI+F50http://d.hatena.ne.jp/wpw/20070203/1170505202#c
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 14:44:47ID:X7pPQOp400815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 16:21:27ID:0DoYrvfs00816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 16:28:48ID:YUvNrlFj00817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 04:19:55ID:oYHYB0il00818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 05:52:25ID:1KKCf+m300819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 01:42:53ID:mWbE+5Ue0【残業代ゼロ】 「過労死、自己管理の問題」「労働者を甘やかしすぎ」 派遣会社社長・奥谷氏発言巡り、予算委で議論★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170923450/
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 05:44:07ID:lcBh4cks00821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 21:10:34ID:Uq+zE6+h0農耕度の高いヤツ公務員に多いから。農耕公務員きらいだ。経験上
農耕民族はA型のこと。
A型は横並びの群れ社会を作るため、むりやり敵を作り差別して集団イジメをする。
横並びの群れ社会は、横並び結婚につながる。
A型社会(農耕社会)は、女が横並び結婚しないと生きていけない社会になり、
互いに足をひっぱりあう社会になる。
先祖から横並び結婚してきたA男は、性欲としてむりやり敵を作り差別する。
だからA男女は、横並び結婚してきたので、ブサイクで性格も悪い。
普通(九九%)のA型男女の、むかつくことは、性欲・・・・農耕社会を作ってるだけ。
農耕社会を作ってもしょうがない。
農耕民族は狩猟民族を大量に殺してきたし。
Oは狩猟民。Bは遊牧民。OかBにすかれるAならすごい。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 23:28:28ID:7uOeXPxA00823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 06:37:35ID:CCk/Kd8k00824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 16:14:52ID:HoSbxmPX00825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 18:39:47ID:Pc+FQau80しょこたんのCD買ってあげてくれ
本人も必死にお願いしてる
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 21:51:09ID:7Zj86eOj0実際の情報理工はサワヤカさんばっかりだよね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 21:53:08ID:nRl3usg400828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:10:17ID:PFYRCfGC00829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:25:52ID:X73fWh7t00830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:34:20ID:7Zj86eOj00831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 07:52:39ID:smgjiFml00832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 14:52:31ID:Lo7zoQtC00833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 17:09:32ID:SWtmsRrb00834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 08:22:56ID:yQLghuaw0例えばIBM科学賞もらってたり
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 09:47:42ID:9DGaP6qc00836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 23:29:02ID:8Rw14ljj00837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 23:33:55ID:QuT5ZGXF00838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 04:34:09ID:t73aDYA/00839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 07:20:28ID:g0jVjN2700840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 09:47:54ID:0fffuMhb0テストとかってあるんでしょうか?
もう終わってますか?
あとは、研究室ごとによりますか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 09:57:08ID:0fffuMhb00842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 11:09:13ID:4YzuL5Ud0かまいたちの夜2
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 11:10:58ID:t73aDYA/0A.澤はエロゲーよりハルヒだって。
Q.澤ってなんですか。。
A.http://d.hatena.ne.jp/succeed/
Q.テストとかってあるんでしょうか?
A.澤なら顔パスでおK
Q.もう終わってますか?
A.澤は終わってます
Q.あとは、研究室ごとによりますか?
A.S研のひとに聞きましょう。
Q.追加ですが、講義はいつまででしょうか?
A.人生m9(^Д^)プギャーーーッ講義は澤ダイヤリーでいつまでもやってる。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 12:19:56ID:Pq9PtojP00845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 18:44:48ID:1m4+3MLR00846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/21(水) 02:15:30ID:0pClIn+g00847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/21(水) 15:56:39ID:7Vlp3Uuc00848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/22(木) 11:02:21ID:2Lc62aJJ00849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/25(日) 23:59:21ID:fV7DYWJQ0このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
会津大学統一スレPart41 [大学学部・研究]
会津大学統一スレPart42 [大学学部・研究]
【ハルヒ】驚異的な大人数でハレ晴れユカイを踊るOFF5 [大規模OFF]
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 13:00:24ID:tq3oQBhE00851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 13:12:07ID:bV3Nlz9/00852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/27(火) 00:25:50ID:84EXTiy800853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/27(火) 03:10:30ID:HhVeHC7u0実力はありそう
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/27(火) 03:37:30ID:NVAk8x/+00855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 08:11:38ID:cMfoXm730それ以前に頭が足りてないけどな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 08:58:21ID:jIxhvmMp0澤はひどいこというよな。外部生差別だ。訴えてやる。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:54:05ID:22Ahvm3F00858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 04:01:59ID:XRs3lk4F0システム情報学へいきたいんですけど・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 17:40:57ID:jSuV5Dil0システム情報学は 工・計数・システムコース から行くのが常道だよね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 19:16:29ID:XRs3lk4F0そうでしたか・・・ここを見てみたんですが
ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/visitor/start/index.shtml
他大学だと理学部数理情報科学から進めるところは、
コンピューター科学か数理情報学か創造情報学ということでしょうか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 20:04:18ID:jSuV5Dil0情報科学っぽいところから来るなら
制御とか信号処理とか電子工作に慣れてないと入ってからキツい気もするけど
(内部生はこういう ttp://www.keisu.t.u-tokyo.ac.jp/Life/curriculum.0.html のを既習なので)
それでも事前に対策する意欲があって,
入ってからも多少のビハインドをがんばって取り戻す根性があるなら
がんばってみるのもいいんじゃない?
違うバックグラウンドの人は歓迎されることもあるし.
あと,むしろこっちが重要なんだけど,どこ研に行きたいとかってあるんですか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 00:07:47ID:/WtSls+A0東大か京大の情報学研究科へ進むのが目標です。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 07:30:22ID:fzoKwZ9j0進んで何するかが重要なんじゃない。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 08:08:09ID:RK0zEa8c0多分そっちのほうが研究も楽で就職もまずまずでは?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 13:08:12ID:/WtSls+A0アドバイスありがとうございました。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 13:33:24ID:E4WK+kXBO倍率は低いけど内部率は高いからな。
まあまだ一年ならこれから頑張りなよ。院試の願書出す頃には行きたい研究室も決まるだろうし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 04:06:45ID:xEqbcpOU0まぁ、自分が使っていたマシンをウイルスに感染させて放置した状態で
そこ(東京大)に行ったヤシが一匹いるけどナ。某OSで有名な人の研究室にいるらしいが。
その人の学力とかは分からない(すぐに悪いとは決めつけられない)が、他人の
ことをもっと考えろよ、と。
そちらでも、知らず知らずのうちに周りに迷惑をかけているのではないかね
>>853
> 会津大学って授業が全部英語のところか
ハズレ。対外的にはそう言われているけれども。正確には、
英語で行われる授業が「存在する」(∃)
決してallではない (・∀・)
> 実力はありそう
そういう人もいる(ACMに出た方もいると思う)だろうが、バカはとことんバカ。
課題を、一切考えずにコピペで済ませるヤシも多い。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 04:11:57ID:xEqbcpOU0>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>会津大学統一スレPart41 [大学学部・研究]
>会津大学統一スレPart42 [大学学部・研究]
なんで他の大学のスレが出てこないんだろう。。。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 13:16:32ID:4wjCEm7x0会津ではそのウイルス以外にも迷惑かけた常習犯だったのか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 14:51:14ID:4Vx6ysEc00871852
2007/03/03(土) 17:26:14ID:MOw0jTt8O俺が言ったのまさにそいつ
情報理工じゃないからスレ違いではあるんだが
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 19:22:26ID:Y4LcZDos0* 入学願書出願者 115名(うち学外から33名)
* 入学試験受験者 107名(うち学外から27名)
* 合格者 95名(うち学外から20名)
ってな感じでほとんど落ちてない感じですが
外部からではここと新領域どっちが入りやすいですか?
ロンダしたいです><;
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 20:10:08ID:zLDeyIN5Oそんな人数多い専攻初めて見た
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 21:54:46ID:dvOMad6E0農耕民族は横並びの群れ群れ社会を作るため、むりやり敵を作り差別してきた(いじめ)。
アフリカの狩猟民族(O型)の99%は、農耕民族に大量殺戮され滅ぼされた。
日本のA型は2000年前、中国からやってきた。
A型はつい最近、日本に来たわけ。
農耕民族は大量殺戮、女性差別、虐待、売春しないと生きれない状態、
差別され排除されてホームレス、を作り出してきた。
大量殺戮は横並びの群れを作り、規則正しく、考えることなく行動するA型だからできた。
A型社会は虐待社会だから、虐待されると感情で考えることができない。
アメリカの先住民(O型)も農耕民族に滅ぼされた。
日本でも2000年前、A型が日本の先住民族(O型)を大量殺戮したと思う。
だからA型は、いい人っぽい感情的な声を出し、キレイごといって、私は横並びの
まともな人間です、みたいな立ち振る舞いをする。
25才以上になればA型がいかに基地外かわかる。
A型って腹の中、まっ黒だから。論理が通じない。
B型(遊牧民)、O型(狩猟民)はA型に合法的にゆっくり大量殺戮され滅ぼされるだろう。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 23:13:19ID:NEueIoy30その「某OSで有名な人」って誰?TRONの坂村教授?
0876867
2007/03/04(日) 01:41:01ID:plIHNjm80別に「常習犯」というわけではないよ、その一匹は。
けど、その一匹には、その騒動以前から、面倒なことはさりげない方法で避ける
という、一種の「狡猾さ」は常々感じていた。意識してそうしていたのかまでは
分からないけど。
また、彼の日記(本名で検索するとすぐ出てくる)を読むと、どうも他人の
逆境に無頓着という「冷酷さ」を感じることもあったかな。>>867で書いたこと
も、そのあたりと関係があるのかも。(※クリスチャンらしいですがwww)
>>871(=>>852)
本当かよw 会津大からそちらへのロンダって最近多いらしいからなぁ
ま、私(>>867)の言う「一匹」と>>852の言うロンダ君が本当に同一人物であるなら、
どんなところがウザイのかをいろいろ聞きたい気はする
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/04(日) 01:51:21ID:plIHNjm80噂では、ACM出場経験のある人もいるらしいね。
0879852
2007/03/04(日) 02:02:44ID:r6HTkKyQ0日記も知ってる。確実に一致。
彼は他人に対する発言に気遣いがない。
自覚して気遣いのないことを言う人もいるが彼の場合はそれに気づかない無神経さが苛立つ。
会津から来る人全てがそうじゃないだろうから
一緒くたにするような「ウザイ」発言は申し訳なかった。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/04(日) 02:11:07ID:TeTGjHjO00881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/04(日) 02:24:47ID:wX3kMVTP00882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/04(日) 03:11:18ID:P96ftEXf0内部生ってどこの学科よ?
CSなら今年はできる香具師とできない香具師で差が激しいから
会津に負ける香具師がいても不思議ではないし、事実おちたとかナントカ
0883867
2007/03/04(日) 07:41:50ID:E0ZkH6JZ0おー。
日記のwebサイトのURLを貼り付ければ同一人物かどうかは確実に分かるが、
やらないでおこうw。このスレを読んでるのは私や>>879さんだけではないしナ!
> 彼の場合はそれに気づかない無神経さが苛立つ。
まさか自分と同意見の人がいるとはね。>>876で書いた「冷酷さ」は、まさしく
>>879さんの言う「無神経さ」です。むしろ「無神経さ」の方が「冷酷さ」より
も正確な表現かも。
彼の日記はある意味、理性っつーフィルターを通す前の彼の「本音」が書かれ
ている、ということになろう。そう考えると、とても貴重な観察材料ですよ、
コレは!(ウヒャヒャ) 昨年度は私がそうであったように、>>879さんは直接彼を
見られる(会って話をしなくてもよい)立場であるので、ぜひ彼を*観察*して
みて下さいな。ただ見ている*だけ*でいいんだから。こんなカンジ:
この人は表ではこう振る舞ってるけど、本音はこうなのか〜 (・∀・)ニヤニヤ
ある意味人間関係の勉強になるかなと思う。彼が何か失敗しても関係ないしw
必須ではないけど、見ている=観察だけでなく、彼に対して何かアクションを
起こして彼が日記でどう書くかを見るという「実験」も面白いかも。でも、
リスクは高いかな。少なくとも、それを元に修士論文は書けないだろうし(ワラ
0884867
2007/03/04(日) 07:52:48ID:E0ZkH6JZ0ないと思う(>>879さんもおっしゃってますが)。
彼らから得るものも多いんじゃないかな、と思います。
私の場合は.................追い越されたorz (T_T)
(会津大は最近、頭脳流出が激しいような。。)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 22:02:20ID:dZTkb2Hd0在日ヤクザ・朝鮮パチンコ・朝鮮金融・創価学会・統一教会・摂理・聖神中央教会
オウム事件・公明党・自民党・民主党・社民党・共産党
朝鮮総連・韓国民潭・同和・解同・部落・人権団体・日教組
在日というだけで日本国民の血税から生活保護をもらえる朝鮮人
在日というだけで納めなくても年金がもらえる朝鮮人
これらの税金が無償で貰えるため死ぬまで遊んで暮らせる朝鮮人
日本の学生に反日教育を施し、韓国まで行き土下座修学旅行させる日教組
凶悪犯罪No.1朝鮮人にビザ恒久免除する創価学会公明党
既に朝鮮人に乗っ取られ天皇に朝鮮オナニー映画を見させる宮内庁
既に朝鮮人に乗っ取られ、警察・防衛省が動きたくても足を引っ張る外務省
既に朝鮮人に乗っ取られ朝鮮人犯罪をきちんと伝えないマスゴミ
既に朝鮮人に乗っ取られ朝鮮ドラマを垂れ流す犬HK
既に朝鮮人に乗っ取られ無理やり韓流を撒き散らす糞メディア
メディアを利用し朝鮮人気を上げようとする創価学会芸能部
多額の献金を受けて日本を売り続ける国賊政治家
多額の賄賂を貰って朝鮮パチンコの不正を摘発しない警察
朝鮮パチンコで金が無くなり朝鮮金融で借金する馬鹿日本人
借金が返せず自殺に追い込まれ、その死亡保険でホクホクの朝鮮金融
これら朝鮮人からの悪影響を受け腐れ続ける日本人
創価学会名誉会長朝鮮人池田犬作曰く
「皆さん、いよいよこの国は私たちの手の内に入ってきたね。」
身の毛もよだつ一言である、しかも現実である
それでもまだ創価学会公明党と連立し続ける自民党
石原慎太郎の言葉を借りて言うなら
正に「溶けていく日本」である
本当に朝鮮人さえ居なければ日本はもっと良い国だったろうなと思うが
もう日本は駄目かもしれない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/06(火) 19:45:26ID:U7mzu0dz0何でこんなのがキーワードになるんだ
ワケワカンネ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 19:44:51ID:dPFhwGvO00888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 02:07:15ID:1CE1SpOv0雰囲気や競争倍率など教えて頂きたいのですが、どうなのでしょうか?
また、一般教育科目(数学)、専門科目I、専門科目IIの勉強の為、
お薦めや参考になる書籍もお教え頂けますでしょうか。
関連科目の教科書等でも構いません。
よろしくお願いします。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 21:39:17ID:cd2GKnea0直接聞きにいけよ・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 23:44:12ID:gEOIt7EL0こんなところで質問してるお前じゃ無理
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 19:19:01ID:40E85TNL00892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 19:38:45ID:ds7xgK/t0まいどまいどの事だけど
実はこの板、釣堀なんだ
なんか書き込みがあるけど、
大半は例の頭のおかしな人の
ジサクジエンなんだwww
たぶん
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 20:02:00ID:ds7xgK/t0やっぱいつも通り高卒引き篭もりが
妄想全開で知ったか書き飛ばしてる展開だった。
理系一般板と同じ展開。
高卒のバカが、卒論研究中の学部生に
ネット上でストーキング行為を働くっての
ありかよwwww
ほんとうに2ちゃんはゴミだな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 08:50:49ID:Lc2V/s6X0澤wwwwww
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 19:04:04ID:vzNuzYpi0http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173985952/229
229 :就職戦線異状名無しさん :2007/03/16(金) 16:30:04
>>222
東大の情報理工で登録してみたら全て満席だった(3月15日14時40分の時点で)
何時の時点で予約できたのか確認したいから画面キャプチャしてUPしてくれ
澤wwwwww
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 03:11:15ID:eqOuBR090【国公立】 【私立】
◆東京
◆一橋京都
◆東工 ◇慶応
◆ ◇早稲田
◆大阪 ◇
◆名古屋 ◇上智ICU
◆九州東北 ◇
◆ .◇東理
◆神戸 .◇立教同志社
◆北海道 . ◇中央明治
◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院
◆千葉首都農工電通 ◇法政青学
◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命
◆名市埼玉 .◇関大芝工武工
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾
◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山
◆京府都留小樽熊本 ◇
◆中位駅弁 ◇日東駒専上位産近甲龍上位
◆ .◇
◆下位駅弁 ◇日東駒専中位産近甲龍中位
◆ .◇
◆駅弁底辺 .◇日東駒専下位産近甲龍下位
..◇
..◇大東亜帝国
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 09:37:08ID:dD7xK2O40情報理工の人間にとってどーでもいいようなランキングを必死に貼り付ける >>896 ワロス
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 16:21:03ID:acihTLNx0澤wwwwww
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 20:20:38ID:72/mgTpk0最近有名になった、「東京大学恋愛日記」(http://blog.goo.ne.jp/naoki2424/)
でも見てるのかな。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 22:37:32ID:oSHsJy/u0宣伝乙
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 21:10:26ID:BRZyuwOQ00902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 00:07:39ID:MNCTdC+r0澤ギリスwwwwwww
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 01:14:10ID:whvhpIZM00904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 04:01:57ID:IojS+fSH0この板一通り見たけど、
や っ ぱ い つ も 通 り
高 卒 引 き 篭 も り が
妄 想 全 開 で 知 っ た か 書 き 飛 ば し て る
展開だった。
理系全般板と同じ展開。
高卒のバカが、卒論研究中の学部生に
ネット上でストーキング行為を働くっての
ありかよwwww
ほんとうに2ちゃんはゴミの総本山だな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 18:33:33ID:ntaoek5a0東大院ってこんなに外部への風当たりが強いの?
理科大だけどかなり引いてる。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 18:49:45ID:XW+d4IHz0CSの痛い子。外部に風当たりが強いわけではなくて
この子自体が痛いから叩かれてるだけ。
外部への風当たりということでは、俺はCSじゃないけど、
普通に研究しにきた外部の人には、広く情報を取り入れるという
意味で、歓迎ムードすらある。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 01:19:33ID:TtrdGZ7j0できるやつできないやつの差がはげしいんだよ。
澤って日記見たが、ひでーなこいつ。
灯台院に変な印象持たないでくれよ。
こんなのと一緒にされたくねえ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 01:42:13ID:x815VFxk00909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 01:51:30ID:sswcIwXh00910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 01:58:23ID:O3Cs3Z+Y0澤wwwwww
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 03:54:56ID:9IysvO340■試験問題の公開等について 07:22
まあ、あっちでは特に議論とかそういう話をしていないので、こっちに書きます。今年実際に院試を終えた者として。
まず最初に、少なくともCSに関して言うならば絶対評価である点を含めて、正直外部受験生が脅威になるとはほと
んど考えていないです。もちろん、僕なんかよりはよっぽどいい点の人は外部からも受けているとは思うのですが、
絶対評価であれば別に関係ないし、もちろん研究室の争奪問題はありますがそれくらい。合否には特に関係なし。
前提としてこういう背景があるとはいえ、僕は内部生がたくさん通過して欲しいと思っています。なぜか。それはうち
のISのカリキュラムや環境は、他のどこよりも優秀だと考えているからです。優秀だと考えていると同時に優秀であ
って欲しい、あり続けて欲しいと思っています。だからこそ、もしも仮に今後内部生の合格率が減少することがあった
として、その対策として定期試験の問題や授業ノートの外部流出を防ぐという手段を取る事は全く意味が無いと思い
ます。その程度のことでもし仮に内部の合格率が上がるとすれば、それは悲しいことです。
ISのカリキュラムの良さは、授業ノートだけではおそらく分からないでしょう。それと並行してある演習の課題、そして
その中に優秀な同期がたくさんいるという事実。これがあるから良いのだと思っています。そういったものも含めて全
て同様の勉強をしてきている外部生がいたとすれば、そういう人たちには通過して欲しいと思うし、それがフェアという
言葉の意味だと思います。
つまりですね、誰だって本気で勉強すればCSには入れるべきだと思うんですが、ほとんどの人はおそらくISのような
環境にいないとその勉強をすることは無いよね、と。その環境がある分、ISerは得をしているし、それだけで十分なアド
バンテージでしょうと。ノートや試験問題の公開ごときで揺らがないでしょう。ただ面倒だし、どこまで公開していいのか
というのは(著作権等含めて)分からないから、わざわざ僕は公開しないよってだけの話であって。
せっかく考えたので、書いておくことにしました。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 07:27:06ID:x815VFxk0キチガイ常駐スレ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 15:30:14ID:4sngBMvn0おれもなー orz
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 17:28:03ID:U2LOIUpg0澤wwwwww
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 19:58:12ID:Mzag9A+x00916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 20:05:08ID:+fDuJToY0低学歴乙
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 21:51:24ID:8R4HmrT200918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 22:25:24ID:7KHpI3/F0ハーバードの3人に1人は卒業までに鬱かなんかで精神科に行く
とかいうニュースがあったのを思い出した
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 14:02:19ID:yuypd42n00920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 23:49:16ID:BOV+H7tK0タンパク質解析プロジェクトFolding@homeで病気で苦しむ人達を救えるかも。
PS3をお持ちの方、下記いずれでも構いません、ご参加下さい。
・2ch全体として参加したい方
チーム名:Team 2ch
PS3でFolding@homeしようぜ(Team 2ch)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174030817/
・PS3所有者として参加したい方
チーム名:2ch@PS3(ゲームハード・業界板のスレを検索下さい)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 23:50:22ID:tH75nmtu00922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 00:27:36ID:ABaPycdwO中卒ヒキーに決まってるだろ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 03:53:58ID:mbog281y00924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 00:47:54ID:XSmrxEhW0Tokyo university?
otu ww
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 02:48:57ID:R8LIG09Y0ここの就職状況ってどうなの?
例えば、Googleとかに入社するのって何人くらいなの?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 08:05:28ID:kEYvm3wS00927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 10:56:21ID:pAiRo8CW0詳しくは知らんが。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 10:58:49ID:tShlfXy000929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 13:39:55ID:yXx1eR2Q0情報やりたい!って人が集まってるんですか?
それとも進振のスコアにしたがって順々って感じですか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 03:42:46ID:/asUijU900931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 10:19:01ID:47642zBf00932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 14:42:09ID:jFiQhUq90CSみたいなまさにコンピュータを研究する学科ばっかりじゃないし。
>>929
理学部情報科学科(学部)は行きたい人が行くって感じだし、
大学院もそうです。なのでしんふりのスコアにしたがってってことはない。
っていうか工学部や理学部のどこの学科もそう。
この点ならここをねらえるからここにいってみようなんてのはない。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 18:18:15ID:pHLeWE3w00934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 18:22:07ID:XIYRckN600935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 18:58:07ID:hSsxHK8Q0計算理論にもいろいろあるけど、どのあたり?
計算可能性なら基礎論あたりの素養があると良いし、
計算複雑性ならグラフや組み合わせ論とか欲しい。
計算の定義のあたりなら、最近なら圏論。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 19:27:47ID:32q7o5uz0ここを見てください。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 18:48:21ID:hD3vfCjJ00938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 19:55:33ID:A7zhcQCb00939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 15:27:00ID:uWVtEfBJOhttp://pstyle.kir.jp/mobile/keijibann/bbsprev.cgi?thno=3
http://pstyle.kir.jp/mobile/keijibann/bbsprev.cgi?thno=1
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 21:30:17ID:uWVtEfBJOhttp://www.orioncafe.com/zoom1/013.htm
綺麗ですょ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 23:17:09ID:e5y0NP4v00942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 23:27:17ID:jDyXO6B10比較的信用できる筋から出ているので、
さっさと受けないと本当に致命傷になるでよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 23:56:12ID:mCeDMP6E00944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/01(日) 04:39:33ID:aPOHSn6600945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 01:55:56ID:OhGXVZd90それを受けても出願には間に合わないんだよね‥。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 01:58:14ID:QfoFFMiI00947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 05:20:52ID:VvheILZx0http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1122421105/
↑世にも気持ち悪いスレ発見!
みなさんの力でぞんぶんに荒らしてやってください
なお、他のスレにもコピペして宣伝してくださると助かりますm(_ _)m
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 05:54:21ID:05IuhGDZ0この状況は想定外らしく、何らかの対応をしないと
いけないかもね、と会議で持ち上がったらしい。
本当に対応するかどうかは別だろうけど。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 07:40:40ID:gSla+kZt00950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 08:23:28ID:gSla+kZt0超受けづらいボッタクリ試験に変わってしまったしな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 09:11:42ID:05IuhGDZ00952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 21:11:20ID:/13j066w0今受けてない奴は正直だめだろwwww
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 23:18:39ID:xlKIagVe0しかも値段も高くなってるし、全然受けられないし…
今年の受験生はかわいそうだな…
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 00:43:21ID:BS07dHYl0けど、工学研究科みたいに当日ITP受けれる措置もあるんだろうね、どうせ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 01:01:40ID:GpJV06k10今現在、マスコットハスキー大学でコンピュータサイエンスと数学専攻してるんだが、
流石に院はきついので、日本の院に行きたいと思ってる。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 01:15:31ID:TwtUXUA60どうみても澤wwwwww
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 01:15:56ID:OwoRTytO0ハスキーにいるんなら、ウォルバリン辺りの院にTAとして行けばいいんじゃねーか、と。
気合いれたらゴールデン・ベアにも行けそうな気がするが、GPAと研究次第。
GREも余裕だろうし、ハスキーにいるならiBTも110いけるだろ。(この場合、TOEFLは100超えときゃ問題ないが)
わざわざ東大大学院に行く必要はないと思う。がんがれ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 01:21:53ID:bHbZO/nc00959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 01:26:32ID:0ujB41Cp0じゃないかな。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 09:59:31ID:2pcGQU18O工学系のは特例措置じゃなくて前からやってるよ。
まだわからんが情報理工のホームページみる限り、今んとこそんな措置はなさそう。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 15:19:16ID:iHj4cri40やっぱITPか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 15:40:40ID:BS07dHYl00963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 17:40:18ID:2pcGQU18Oいやいや、こちらこそお節介ごめんなさい。
ITPだったらspeakingとwritingがないうえ安いから、受験生には嬉しいよね。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 23:42:09ID:ehZqFD3b00965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/04(水) 02:43:06ID:CxIrUKcL00966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/04(水) 10:47:45ID:2zFPfV4h00967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 10:03:19ID:sz+mU6QK0http://blog.livedoor.jp/graduate_school/
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 10:36:44ID:pM2a54GA0釣り、じゃすまないよね・・・
同じ麻布OBとして恥ずかしすぎるorz
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 19:10:29ID:Q8K9285f0>僕のようなエリートですら、日々読書に勤しんでいる。
>諸君も読書しなければ差がつく一方ではないか。
wwっうぇうぇえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 19:15:40ID:TVUaNd3v0追いつくっていうかそんなに道を踏み外した思考にたどり着きたくないな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 21:03:50ID:TVUaNd3v0平成20年度東京大学大学院情報理工学系研究科入学試験(2007年9月及び2008年2月実施)
において外国語科目試験は事前に各自が受験したTOEFL試験によるものとし、
その成績の提出により英語能力評価を行う(「TOEFLスコア提出要項」参照 pdfファイル/120K)。
早めにTOEFL試験を受験するよう注意されたい。
ただし、やむをえない事由がある場合、8月6日(月)に実施する
研究科指定TOEFL-ITP試験(場所:本郷キャンパス、詳細:未定)を
受験することにより、TOEFL成績提出に替えることができる。
TOEFL受けれないで焦ってる奴ら、まだオワッテないな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 21:09:12ID:0dVgbWrz00973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 21:09:53ID:0dVgbWrz0iBTむずいし。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 22:41:20ID:plXJOLNP00975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 00:24:55ID:xB+vUPfm00976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 00:26:21ID:B3ZrIgp400977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 00:29:53ID:K+NXoW4y00978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 03:40:09ID:enA0Z5OQ00979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 01:40:17ID:hd5ZvYbx00980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 11:03:08ID:trw3JLZy00981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 12:29:32ID:VeXTnkFx0日本少林寺 朝鮮人の主催する朝鮮系団体
葦原空手 言わずと知れた朝鮮総連系
正道会館 朝鮮人とパキスタン人のハーフ 石井和義が作り朝鮮人角田信行主催の創価系団体
極真会館 朝鮮人大山倍達創始 朝鮮人 松井章圭率いる統一教会系朝鮮人団体 フルコン系は大体朝鮮系
拳道会 北朝鮮に指導員を派遣する、言わずと知れた朝鮮系団体
日本のキック 言わずと知れた・・もう、書くのが面倒臭い。成り立ちと創始者の経歴を考えよう。
亀田兄弟 疑惑試合山盛りの、もちろんそれ系の協栄の選手で親父は山口組系右翼の所属でもあった。バックアップは主にTBS
これらの背後には、大概暴力団や右翼や人種の繋がりがあります。朝鮮人が絡めば、どこかで暴力団や部落とも接点があります。
ちなみに、日本の右翼と左翼や、オウム 創価学会 統一教会 部落 山口組 極東会などはもちろん朝鮮系です。
教科書を鵜呑みにしないように。社民党の党首などや民主の菅などや公明党や、自民党の河野レポートの河野や武部
にもよく注目しましょう。ちなみに、極東会は北朝鮮政府の麻薬の正規販売代理店です。
おまけ、TBS乗っ取りの経緯 朝日でも朝鮮系社員が反日記事書いてますが、それをペン
による権力との戦いとか勘違いしないように。部落と朝鮮系(帰化時期に関わらず)で、日本の暴力団のほぼ全てを
占める現状をよく鑑みましょう。ちなみに、大阪民国は創価と右翼の巣窟です。大阪本拠の流派にも注意しましょう。
http://blog.so-net.ne.jp/current_affairs/2006-10-06-1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1112979768/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1174203075/
【朝日や毎日は、レイプ犯が朝鮮系であった場合、その事実や朝鮮名などほとんどの場合書きません。最近の猟奇
犯罪やレイプや重犯罪はなどはかなりが彼等であると言うのにです。その上、朝鮮優遇、日本人からの謝罪と賠償
主張、出稼ぎ誘致などをやっています。出所後は、すぐ名前を変えられてしまうので、在日の通名報道は無意味です。】
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 18:06:52ID:inWcqJh+0そのTOEFL-ITP試験の募集っていつからなん?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。