Q2代金12万6346円・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通知によると先月の利用分のQ2代金に比べ今月は多くなっていますが
大丈夫ですか?との内容でした・・・・。
しかもQ2御利用期間が11/16〜11/27日の間で12万6346円と!!
ちなみに先月の利用料金は0円です!!
慌ててNTT電話料金センターに問い合わせたところQ2代金支払い拒否の
書類を送るとの事で後の事は業者と話し合ってくれと言われました。
私はQ2を使った覚えも無いので毛頭払う気が起きません・・・。
NTTの職員の方言うには、ネット上でなにかの承諾書をクリックしてしまった
のでは無いかとの事ですが私にはクリックした記憶が無いのです、、、。
PCを調べた所、プロバイダーの電話番号の所に0990544211このQ2番号が
ありました。
コノような場合どうしたらよいのでしょうか?どなたか教えてください。
本当に困ってます。
⊂(oノ(ェ)・、o)⊃
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も!!!
同じスレをたてるんじゃない!!!!!!!!
出直せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前のようなやつは
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=975143095
↑ここか
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=975100137
↑ここか
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=974261086
↑ここへでも逝ってしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00041
NGNG削除以来だしときます。
教えてくれてありがとね!!
0005傍観者
NGNGひどく怒ってるのにリンク貼ってる。
親切だね(ワラ
0006ネット初心者
NGNG自分が使っている奴も0090544211だけど?ヤバいのか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008脱兎
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしまだここのスレ見てるなら1つヒントを・・・
ブラウザにIE(インターネットエクスプローラー)5,5を入れると
ダイアルアップのときにウイザードが出てダイアルアップ先の電話番号が
出てどこに電話かけてるか確認できるよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGIE5,01 でないよ。
0012脱兎
NGNG勝手に人の名前使うな偽者!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014小便小僧
NGNGあ、請求書が来てからね
NTTのほうでもこういったケースおおいらしくて割とあっさり支払い拒否してくださいといわれたよ
あんまり気になさらずに
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知り合いで同様の経験した奴がいたので、試しに私もDLしてみました。
で、ダイアル先が0990-になったので即、もとの設定に戻したんだが
メールが出来なくなってしまった。(送信するが届いてない。えらー通知もない)
インターネットは正常な電話番号にダイヤルしてます。
どこを直したらいいのでしょうか?恐いんで自宅でネットやってません...
0016名無しさん@お尻いっぱい。
NGNGていうか送信先を変更してみた?
001715です。
NGNGことでしょうか?
いろいろ確認したところ、TCP/IPのDNS?の部分が消えており、
設定名称がQ2になってました。(Macです)
とりあえず入力しなおしたんですが、これってどのような影響がある
んでしょうか?
厨房のまわりは厨房ということで聞く人いません...すみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています