トップページihan
694コメント197KB

スピード自慢スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@東名高速MadnessNGNG
あなたの最高記録は何km/hですか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
原付で、ネズミ捕りのレーダーの前を、1〜2km/h 。
こけないようにするのが、大変だった。

0009名無しさんだよもんNGNG
V-MAXで200Km
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
早朝、梅田駅のムービングウォーク(動く歩道)上を、全速力で
走って、スーパーマン。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 モーターショーかなんかで、シャーシダイナモ(車やバイクの馬力を計測する装置)に自転車を載せてデモをやっていた。
 つまり、人間の馬力を測ります、というわけ。
 俺の友達は最高速78km/h・最大出力2.4PSという記録を出してメーカーの人を驚かせた。
 普通の人間は1馬力前後なんだって。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>10
終点でコケないようにね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この間真夜中に、至急の自転方向に走ったよ。
公転運動+自転運動+走る速度で、きっと数百キロ毎秒です。

地面を基準に考えるなら、アウトバーンで245KM
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すげえな
オレなんか175だよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかバイク乗りばかりだな・・・
バイク板が落ちてるからか?
0016>4NGNG
16号バイパスって、保土ヶ谷バイパスのこと?
170km/hオーバー??
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
第3京浜で190かな。
そんなもんす、クルマがぼろいから。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 国道3号線(高速道路ではない)を150km/hでカッ飛んでいたら、西鉄の路線バス(回送車)に抜かれた。
 ムカつくよりも、これがプロの走りか、と感動した。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
湾岸で180で250km/h
0020非通知さんNGNG
俺はエアロバイクで2分間全力で漕いで距離を見たら
時速90`で走ってる計算になった
0021赤点先生NGNG
夜、横浜新道から第三京浜に入るバイパス入り口付近
に黒のポルシェがスモールだけ点けて路肩に止まってるのを
チラッと見えた。
俺は道路が空いてるのもあってリミッター当てながら
追い越し車線を走行中、かなり後方からハイビームの
車が急接近。
「だめだこりゃ」と思い、走行車線に入ってどんな車
だろうと見たらさっきのポルシェだった。
たぶん250は出てたと思う。
あまりにも安定した走行だったので関心した。
で、しばらくまたリミッターを当てながら走行していたら
また、後ろからハイビーム車が急接近してきたので
譲ったら32のRだった。こっちはポルシェより
速かったと思う。
車両費、改造代を考えたら結構な値段になるんだろうなぁ。
と思いながらテールランプを見送りました。
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
首都高湾岸じゃ、週末300km/h超えてるのがコロコロいるそうだけど
数100万じゃ済まないんだろうなぁ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>20
はいはい、風による抵抗がないからね。
よそでいうと恥かいちゃうから、言っちゃダメよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
思うんだけど、300キロだと、捕まったら、罰金ではすまないんじゃ?
仮に、一回目はすんでも、2回目、3回目になると、懲役のような気が。
サーキットを使ったほうが安いような気が。
あまり考えてないのかな〜
まあ、俺は、ムービングウォークの上を走るぐらいだけど・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アウトバーンは世界で唯一無制限。
とくにKoelnとStuttgartの間の夜中、すごいよ。
0026ワイバンNGNG
東北道でメ−タ−読み270だした!
F1ゲ−ムの世界だった...
なおアウトバ−ンは最近区間によって
制限速度がもうけられているらしいです...
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>26
もちろん知っていますよ。
二車線区間や山間部で少し傾斜(といっても日本の感覚では
ほとんど平地)があるところでは130km,120km,100Kmもあります。

工事中の場所(といっても車線を減らすことは絶対にない!
各車線の幅を2mにして車線数だけはキープして渋滞だけは
作らないようにしている)が60km〜100kmですね。

こちらのまっすぐな道は、長いところなら10Km以上
まっすぐな場所がたびたびあって、そこでは200超で
走っても(私の車ではそれが限界)一番左車線では
煽られまくります。多分260〜280km/hは出ている
だろうなって車もまれですが見ます。
0028非通知さんNGNG
>23
なんで恥をかくんだ?別に自転車で90`出せるとは言ってないぞ。
俺は体重が重いけどエアロバイクでは関係ないから出たことは分かってる
002927NGNG
>28
確かに。
よくわかららんのだけど、実際の自転車の最高記録は
どのくらい?昔イノーが120Km/h台を出したとか
ニュースになっていたような・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 アメリカには一箇所だけ速度無制限の高速道路があって
他の州から最高速テストをしにくるドキュンが集まるので
速度制限を設けようという議論が持ちあがっている
0031Ms.名無しさんNGNG
>>24

警察もそのスピードの領域だと追いかけてこないので安心
怖いのはオービスとかだけなんだけどあれって一定のスピード
以上だと撮影されないってきいたからこれがホントなら
スピードで捕まる可能性はないです、あるのは200キロ台
の中途ハンパ?っていうのかな?そんくらいで走ってると
やばいです・・・・
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「時速300kmの世界」と言う自己制作ビデオが販売されたときから、300km以上の車の撮影を可能にしたオービスもでています。
今はバイクでも300km以上でる時代ですから。
0033Ms.名無しさんNGNG
>>32

やっぱそうなんだ・・・・オービス手ごわいな!!
ナンバーとるしかないか!(笑)
0034ワイバンNGNG
先日現職の交通機動隊の方とお話をする機会があっったのですが
やっぱり200オ−バ−くらいで走っている車やバイクは
必要以上には、追わないみたいです。
追っている車が自爆したり一般車を巻き込んだ事故が多発した
そ〜なので...
でも、たまに見せしめの為に270〜280位までは追うみたいです
うわさでは夏頃、三京走ってた9Rやブラックバ−ドがそのくらいの
スピ−ドで捕まったらしいです。
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>34
それ、ネタだろ。
どうやって純正で270〜280キロ出すんだ。
タービン交換でもしてあんのか?(藁
0036名無しさん@お腹すいたNGNG
>35
しかもクラウンとかで(藁
0037ワイバンNGNG
東北道とかのNSXとか知らないの?
GT−Rとか輸出仕様だし。
おまえ免許あんのかよ34
ど〜せ厨房だろ〜けど。
厨房はチャリンコにでも乗ってな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>35
 R1とはYZF1000(YAMAHA)クバードとはCBR1100(HONDA)のことです。
 どちらも輸出仕様のバイクです。
0039>39NGNG
正確には
YZF-R! (YAMAHA)
CBR1100XX SUPERBLACKBIRD (HONDA)

どっちも限り無く300km/hに近い最高速が出るよな。あと乗り手次第。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今のところ数百キロ/secが最速かな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>35
ネタだろうけど、再度再度繰り返す車は
ブラックリストに載っていて、料金所でチェックを
受けることはあるでしょう。オービスの情報やら
料金所の時間換算やら、パトカーの目撃情報やら
証拠をわらわら持ち出してね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 ちなみに警察って、新型の車やバイクが発売される度に「どのくらい速いか」を実験してデータを取っているらしい。

 以前、友達がアプリリアRS250で240km/h出してて捕まったとき、
「中身はズズキ製の国産250ccバイクですよ。そんなに出るわけないじゃないですか。」
とシラを切ろうとしたら
高速隊のお兄さんがパトカーからバインダーを出してきて
「ウソをつけ、『アプリリアRS250、イタリア製、最高出力65馬力、最高速度254km/h』だろうが!」
と言われたそうです。
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>34-37
ひとつ聞きたいんだけど、ブラックバードって何?もしポルシェの黒の
ターボモデルのこと言ってんならマンガの湾○MIDNIGHTの読み
すぎ・・・。イエローバードってのなら聞いたことあるけどブラックバ
ードってのはマンガの世界だけだよ。
あと、歴代GT−Rは1台も輸出されてないよ・・・。だから輸出仕様
ってどんなの?
もうすこし調べてから発言した方がいいね。プロの人も見てるんだしね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ブラックバードはホンダのリッターバイク。
GT−Rはイギリスに輸出開始されてます。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>43
ブラックバードってバイクなんすけど・・・

車って何キロぐらいでるの?
私のバイクはメーター読みで185kmまでしかでないよ(涙)
0046>43 実は4輪しか知らないだろお前NGNG
これでもみれば? 人生勉強勉強。

http://homepage2.nifty.com/MAT-BCLUB/
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
F1ドライバーのジョニー・ハーバートはGTRに乗っていたね。
0048大阪環状GTRNGNG
イギリスでスカイラインGTRみたよ。
駐まってたやつやけどね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>29
ギネス見てきた。自転車の最高記録は226.1km/hだって。
もちろん風よけつきだけどね。単体では120mk/hちょいだと思う。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なーる。さんきゅー。
やっぱ空気抵抗はすごいのね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
他のもきぼん。
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
へ?イギリス?
イギリスのどこ?>48
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミッドナイトの会長氏の911ターボの事じゃないの?>ブラックバード
0054大阪環状GTRNGNG
>52
ロンドンのM25とM40が交わってるところで西向いて左側の
オンぼろ自動車工場のカーパークでしたねぇ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
農道で出した185km/h超かな。
メーター読み。ドノーマルで。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
80km/h以上の速度超過で捕まるとヤバイ事になるらしい。
0057エロネッターNGNG
つーか
シゴいてから何秒で射精した?
0058名無しさん@お腹すいた。NGNG
友人が、新宿駅から東京ビッグサイトまで8分で到達したそうな・・・。
ヘリコプターじゃないんだから。
0059名無しさん@お腹いっぱいNGNG
はやぶさはどうした?
あれにのって皆ゆっくり走ってるんじゃないだろうな?
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>30
昼間のモンタナ州ね。夏は3回くらい行きます。
ただ遠いんだ。シアトルから結構掛かるんだよ。
0061SaiNGNG
シトロエン2CVで中央高速を115km/h。
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本からも○ptionが遠征してるみたいだね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
180までしかないノーマルスピードメーター
なんでわかりません。いつも振り切ってると、
メーター壊れないのかな?整備詳しい人教えて!
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>43
ちなみにR32のGTRは
オーストラリアにもなぜか輸出されていました。
それもGTRだけ。当時豪州にすんでいましたが、
あちらの車雑誌でモンスターとか色々な表現で
絶賛されていたのをよく覚えています。
ちなみに値段は当時のレートでおよそ1000万円くらいでした。
雑誌を一冊もって帰ったけど、
「GTRとZとRX7と(なぜか)SVX」という特集でした。
知ったかぶりはやめようね。
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちなみにおいらはスープラ(ブーストアップ仕様)で270出してオービス光らせたことがある。
2年くらい経つけど呼び出し来ないよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 アメリカでは悪質な交通違反(日本で言えば赤キップに相当する)をすると、保険の等級が下がったり(事故を起こしたのと同じ扱いになる)、自動車税が値上げされたりするってホント?
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>64
レスおそ(藁
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
43はされされて当然!!
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>43
さらされて でした。寝ます。
007064NGNG
>67
そだね。ごめん。
0071名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>66
税金は知らないけど、違反歴で保険の掛け金は高くなります。
それも信じられないくらい、高くなります。
これがアメリカでの交通違反の抑止効果を上げているそうです。
0072大阪環状GTRNGNG
・・・気ィつけよっと。
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 アメリカってスポーツカーやオートバイの保険って目玉が飛び出るほど高いらしい。
 未成年の若者がスポーツカーやオートバイに乗ると年間$2000〜$3000ぐらい保険料がかかるそうだ。

 だから、アメリカでスポーツカーや大排気量バイク(ハーレーとか)を乗りまわしているのは金持ちのオヤジのみ。
 学生はモペットやスクーター(州によっては80cc以下のバイクは無免許・無登録で乗れる)に乗る。
 日本でも若者がバンやトラックをカスタムして遊ぶというのが最近流行っているが、これもそういう事情からアメリカで生まれた文化。

 日本の若者は「車検がなく、どんな改造車でも乗り回せるアメリカが羨ましい。」と言う。
 アメリカの若者は「高校生でもシルビアやハチロクを自由に乗りまわせる日本が羨ましい。」と言う。
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげてみよう。
43をさらしてみよう
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
43=72
大阪缶状GTR・・・こいついっつも自作自演・・・やばいょぅ
0076ちちNGNG
>73
1000CCの車乗ってるが、年間保険料約30万だ
来年26になって、安くなるがな
0077mNGNG
地球の公転と自転、太陽系が銀河系に引っ張られてる速度、
銀河系が他の星雲に引っ張られてる速度を考えれば
とんでもないスピードになるでしょう・・・・。
ちなみにオーストラリアのGTRは見かけますが、個人輸入か輸入業者のです
ディーラーでは売ってません。GTSの方がよく見かける・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 「アメリカでNSXに乗ってる奴はイタリアでフェラーリに乗ってる奴よりも金持ち」
というのは本当ですか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>77
もう既出。ざんねんでした。>>13

0080mNGNG
>79
13は地球の公転運動+自転運動+走る速度だろ?
それプラスアルファだから俺の勝ち(←馬鹿?)
0081大阪環状GTRNGNG
けけけ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>81
どうせ「これは俺じゃない、おい、俺のニセモノ」とかいって自分に自作自演を
くりかえすんだよこのカスは。どっちみち同じようなもんなんだよ!
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドイツのアウトバーンで200km/h
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サンバーで東名松田付近下り坂で130km/h。ちょっとコワかった。
0085バイク板から来ましたNGNG
ZX12Rというバイクで313kmだしました。
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぼくは光通信なので一番早いです!
0087真夏のNGNG
7のママチャリで65キロが一番面白かった。
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
父親のBMWで220km/h弱(輸出仕様リミッター作動)。
高速に乗ったら毎回やってる。
ちなみに日本車でも、りみったー切ったら
2000のDOHCのセダンでこれくらいは出そうだけど。
コンピューター換えたらすぐできるよ。
0089じゃまな車は壊そうNGNG
にちゃんねるに居る奴全員逮捕したら何人ホコリが出てくるかね。
俺は6割の奴は犯罪者だと思う.
0090裏厨房NGNG
3輪車で5キロ!!!

バイクで160km/hくらいかな・・。(250cc)
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

特にここはほこりがおおそう
0092もうすぐゴールドNGNG
みんな捕まってしまえ!
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
125ccで150キロ
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここの板はドキュンばかりですね(藁
0095隼&E39 M5乗りNGNG
隼でメーター読み○00km/h。怖くなってやめた。M5はマイナス50km/h
その辺で加速にぶくなる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>94
それを言っちゃあオシマイです・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この板は他の板に人たちに言わせると
ドキュン板というものとして認識されています。

ここの住人はそれに未だに気づいておりません
まあ、だからドキュンっていわれるんだけどね(ゲラワラ
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレのタイトル
ドキュン自慢スレッドって変えたら?
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
農道で160キロ
死ねそう
0100名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>97、98の気の毒な方

常識でいえばスピードを出せる、っていうのは
カッコ良さとか運動神経の良さとかを象徴するものなんだけどねぇ。
ああそうか、そういうことを全部知っていて、
「くそー自分にはカッコ良さも運動神経もないんだー!」っていう
思いを吐露してるわけね。ゴメンゴメン!!
0101名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドキュン丸出しデスヨあなた>100

初心者板で意味調べてきたら?プププッ
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

というよりも、単に何キロだしたか知りたいだけじゃないの?
それでいいと思うけどね、ウソとか誇張は困るけど、
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100はどう考えても真性ドキュンだろ。
自分でそういう風に言ってるよ。

というわけで100晒しアゲ

0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここにすごい人がいる、と聞いて学歴板から来たんですが
100番さんあなたすごすぎです。
それとも100の発言はネタですか?それともコピペですか??
もしそうでないのなら、あなた2ちゃん史上希に見る
ドキュンですよ!!

しつこいようですが、もう一度聞きます。
100の発言はネタですよね?何処からか拾ってきたコピペですよねえ??
もしそうでないなら、私は笑い死にしそうですよ!(ゲラゲラヒー
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>104
テンプレで使わせてもらうね。それ
0106いいね。これNGNG
ここにすごい人がいる、と聞いて学歴板から来たんですが
○○番さんあなたすごすぎです。
それとも○○の発言はネタですか?それともコピペですか??
もしそうでないのなら、あなた2ちゃん史上希に見る
ドキュンですよ!!

しつこいようですが、もう一度聞きます。
〇〇の発言はネタですよね?何処からか拾ってきたコピペですよねえ??
もしそうでないなら、私は笑い死にしそうですよ!(ゲラゲラヒー
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>100
http://saki.2ch.net/geino/index2.html#1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています