トップページihan
40コメント14KB

シートベルト違反の回避方法ってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001外桍NGNG
ベルト違反でしてない時の回避方法ってありますか?
現行犯でなければ、逃れられるように思うのですが。。
0002名無しさんNGNG
病気
0003名無しさんNGNG
止められたら、相手が来るより先に降りていく。
していなかったという証拠はどこにもない。ダメ?

あ、警官の証言ってのは絶対なんだっけか。
0004名無しさんNGNG
けが人を装う(笑)
ポイントは、運転には支障がないがベルトをすると傷が痛むって言えばOK〜
0005名無しさんNGNG
腹に枕でも入れとけ。男でもおとがめなし。
0006人生オヨヨ・・NGNG
俺は普段絶対にシートベルトはする方なんだけど
一回だけしてなくて検問で止められた事がある。
その時は腹を下していてズボンのボタンとベルトも
してなかった状態。(締め付けられるとツライのよね)
警官に止められて必死に腹を下している事を説明したら
面倒くさそうに「じゃあもう行って」だって。
もしかしたらこの手は使えるかもしれないね。
0007名無しさんNGNG
タレントの大原かおりは検問で止められて
「巨乳なのでベルトすると苦しいのです」
と言い訳して見逃してもらったとTVで言ってた。
0008F3NGNG
俺の地元では、道路に1人オマワリが立って、シートベルトをしているか
確認している。
シートベルトをしていなかった場合、50メートルくらい先のオマワリに
無線で車種と色などを報告して、そこで待ち伏せしているオマワリ
に空き地や、駐車場などにいれられてキップを切られる。
俺の場合、見張りのオマワリと目があってからシートベルトを
あわてて付ける。(もちろんもっと手前で気づけばいいけど)
当然先にいるオマワリに止められるが、ずっとシートベルト
していた!で通す。
すると100%返ってくる言葉が「50メートル手前にいる警官の
所では付けてなかったでしょ」だ。
実際俺はその時はシートベルトしてないが、認めなけりゃ
こっちの方が立場は強い。
シートベルト違反は現行犯でなけりゃキップ切れないからね。
まー、オマワリもかなりムキになって、なんとかキップ切ろう
とするけど、「絶対シートベルトしていた!」で通せば結局
無罪放免になる。
実際証拠もないし、オマワリも人間だし見間違いだってある。
写真でも撮られないかぎり絶対OK!
俺も3回言い通した。マジこれ ヽ(´Д`)ノ

0009NGNG
8番さん、ありがとう。私もその方法が
ベストなのかなって思ってました。
でも50メートル前の警官に気付かなければ
終りなのかなあ?
0010F3NGNG
>1
してない状態で止められれば基本的にアウトだと思う。
6 名前:人生オヨヨ・・ さんみたいに体の調子が悪い
ことを訴え続ければ、中にはめんどくさくなって「いっていい」
っていうオマワリもいるかもしれないけど、「そんなに具合
悪けりゃ車運転するな」って言われりゃお終いだもんな・・
マジで糞オマワリだきゃ頭くるぜ!
シートベルトで切れないと思えば、つぎにはマフラーの音が
うるさいだの、車高が低いだの粗探しばっかしやがってよ!

0011TNGNG
TT
0012NGNG
>10
私の言った方法で何か問題が有るのかな?

充分通用すると思うが.....
0013名無しさんNGNG
旧車に乗り換えて、2点式シートベルトにするのは?
0014警視庁交通課NGNG
回避方法なんて甘い
0015名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
agr
0016いおりん NGNG
白無地に右肩から左下に向かって
太い黒のストライプが入っているTシャツを着用する
0017女子 NGNG
スタンダードですが、「妊娠してます」ですね。
白バイならほとんど「気をつけてください」です。
道路で見張り?の先に切符切りが立ってる検問の時は
他に違反がいなくてヒマ?だとかなりしつこく聞かれます。
「証明できるもの(母子手帳とか)は?」は当たり前だけど
「いつの子供なの?」と聞かれたことも。
「忙しくてまだ病院には行ってないけど、こないだ判定機で検査したら陽性だった。
出来てたら絶対に産みたいから病院に行くまではシートベルトは怖くてできない」
と言い張れば無罪放免。
生理の話しも併せてすれば警官もめんどくさくなって解放してくれる。
0018>17 NGNG
つまり、妊娠していりゃ腹の中の子もろともハンドルに強打して
逝ってよしってわけだな。なんかおかしい・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい NGNG
おまーりが1人だけの場合に限りますが
えぇと、まず見つかったらすぐにシートベルトをしましょう。
当然おまーりさんにシートベルトしてなかったダロ って言われます。
そしたら絶対してたって言い張ってください。
多分、おまーりと してた!してない!の水掛け論が始まります。(約1時間)
で、裁判に持ち込んでもいいと言ってしまいましょう。

おまーりが裁判であなたのシートベルト不着用に対して立証するには
当然証拠 若しくは 証人が必要になります。
見たのはおまーり一人で証拠写真も当然無いので不起訴になります。
っつーか、裁判に持ち込むほど彼らもヒマじゃあないんで
1時間も粘れば罵声浴びせられるくらいで無罪放免です。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
座高を高くしましょう。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
19さんへ。これはおまわり一人の時にしか
通用しませんか?いわゆる現行犯でないと
だめだろうとは思うんですが。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
シートベルトの違反は刑事手続にならんだろ?
行政処分だけじゃろ?
そうまでしたくないなら、勝手に氏んできたら?
002319 NGNG
>20
おまーりさん2人以上いたらまずダメです。諦めましょう。
逃げたりしたら即アウト。

やっぱりシートベルトくらい締めましょうね。
最近は自動車保険もシートベルト特約ってのがあって
保険料が安くなったり保証も割高で給付されたりするからね
0024名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ちなみに男の人はどうしたら良いのでしょうか。
すごく僕、心配なんですけど。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>24
ベルト位しろよ。
別にしない理由無いだろ?
おまわりとのいざこざ避けるためだ、我慢しろ!

ちなみに俺は>13のように2点式の旧車に乗っていて
わざと検問を通ったりしてた。あれは気分いいね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
 4点式シートベルトの下2点だけ止めて乗るのは違反なんでしょうか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>26
4点式は後付けだよね?
そうなるとキチンと4点式を締めていても人によっては
違反と判断するでしょう。
4点式の上から標準の3点式を締めれば問題ないけど。

それ以前に下2点だけじゃ上体が支えられないでしょ。
まさか後席ってこともないだろうし。
0028>27 NGNG
昔の車は、下2点式シートベルトだったぞ!

まぁ〜 議論の主旨とは全然関係ないんだけど(ー。ー;)
0029名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
っていうかシートベルトぐらいしようよ。
0030>27 NGNG
俺の車、4点式でOKだったよ。
車検時のために3点式も残していたけど、検問の時はおとがめ無し。
一度なんか「それをしているのなら尚良い!」とお褒めを戴きました。
お巡り君も物の判る人はいる物だと思いました。
ちなみに俺の車はその後公認改造を受けて堂々と4点+バケットになりました。
その他も改造してあって一見して・・・なので白バイが停めに来る。
白々しくそーっと窓を開けると「ずいぶん車高が低いな・・・・」って来る。
そこで「これーーー」って車検証を見せると態度が豹変するので面白かった。
最近は車高低くするのも普通なんで面白くなくなったけど。

0031名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>1
反則金もないんだから別にいいじゃん。
つかまっとけば。
シートベルトの模様のシャツでもきとけば?

>27
4点式をとがめられるのは車検の時だけ。
30さんのように改造申請していれば車検もまったくOK。
0032道交法をよもう! NGNG
道交法第七一条の三@の後ろの部分に ただし、疾病等のため座席ベルトを装着することが適当でない者が・・・この限りではない。というところがありますので、「気胸」「肋骨骨折」「心臓病」等で医者に止められているといえばOKです。私はこれでメスポリに止められたとき、上司を呼びに行かせました。その上司からは「それじゃ仕方が無いですね」といわれお咎めはありませんでした。最近では証拠を見せろとかいう輩もいるそうですが、診断書を提出する義務まではないし(普通診断書など持ち歩かない)、明日持って来ようかと言って、それから診断書を書いてもらう手もあります。女性なら妊娠の可能性を言えばいいです。実に簡単ですねえ。
003332 NGNG
>17
妊娠の手は書いてありましたね。よく読まないでかいてすみません。
>13
2点式ベルトは事故ったとき、内臓に食い込んで死亡した例があります。私はこれだけはお勧めできません。
>22,31
シートベルトしたためにかえって悲惨な状況で助かる例も見ました。家族は大変だと思います。ちなみに私はつけずに事故ったら楽に逝く覚悟です。
0034なし NGNG
たぶんわたしが思うに
4点式シートベルトは厳密には違反だと思う。
純正のシートベルトには協会の検査員の印みたいのものあったよ。
逆にいうとひもでもOKでは?

47年式ぐらいの車にはシートベルトと触媒がついていません。
ポリに止められても違反ではないし車検もとおりますよ。
触媒は51年式ぐらいからです。
2点式から3点式もほとんど同時だったおもいます。
要するに昔の車に乗ることですね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
何でベルト嫌なの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ベルトしないと落ち着かない。
久々にバイク乗ろうとしたとき、シートベルトを付けなきゃって
一瞬思ったぐらいシートベルトラバーです。
たぶん慣れだろね。あと同乗者に死んで欲しくないから、自分が
ベルトつけて、シートベルトの着用をお願いしてる。
単独事故の時自分がベルトしてなくて被害がでかくなったら
許せるねんけど、同乗者の家族とか考えるとね。

シートベルトしてないと、事故起こした時の保険もややこしく
なるかも。保険屋にシートベルトしてましたか?って聞かれて
いいえって答える人はいるのだろうか。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
4点式ベルトは改造申請をしていれば違反になりません。
申請をしていない場合でも、「整備不良」はとられる可能性はあるけど
「シートベルト着用義務違反」と判断されることはないはずです。
ただ、普段、警察に4点式でとがめられることはまずなく、
車検の時に検査官に改造申請をするようにいわれるだけです。
0038やってもうた NGNG
さっき、交機にシートベルトの検問に引っかかってしまいやした。
明らかに外していたのですが、やっていたと言い張って、
白切符にサインせずに帰ってきたのですが、この場合、何処かの然るべき所に
異議申し立てをした場合、どうなるんでしょうかね?

以前、同じ様な事をしてサインせずに帰ってきたらお咎めなしだったのですが・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ちなみに知り合いは昔のベレットに乗ってて、
ベルト着けるところがないため、検問でひっかかるが、
車検証もパスしてるので、見せてから堂々と通過するそうだ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
sage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています