トップページihan
29コメント8KB

身体障害者なんとか、かんとか、、、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
って書いた書類を車のフロントガラスのとこに置いて
駐車違反除外になってる車をよくみるのですが、
あれはどうやったら貰えるの??
知り合いに障害者がいるんですが家族でないと配布されないのかな?
情報下さいお願いします。
0002ななしNGNG
1は、人間のくず
0003名無しさんNGNG
まず、金属バット等で知り合いに
自分の後頭部をひっぱたいてもらう。
手足が十分に動かなくなったところで
申請してみましょう。

0004名無しさんNGNG
事故って至ね!
おか〜さんぷりんある?
0005 名無しさん NGNG
本人、または住所がおんなじ家族の車、
自動車税も免除よ。
なかなか使えるけど、近所はやだよ。
0006きっぽNGNG
「なんとかもらいたいんですが」までは言っていないと思う。
ひょっとしたら単純に対象者を知りたいだけかも。
0007>5NGNG
>本人、または住所がおんなじ家族の車、
確か、障害者本人名義の車に限ると思ったが?
00086>NGNG
だったら、普通に聞きゃいいだろう。
こんなところまで来て聞くんだから
下心あるんだろ?>1
おぃ、1。答えろよ!
0009名無しさんNGNG
>8
絶対そうだよね。うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお〜許せん!
0010名無しさんNGNG
1です。
 言葉足らずで文句も書かれて我に返りましたが、
親戚の子が身体障害者で両親が車の免許を持っていないので
私が運転して養護施設に送っていくことになったので、、、
近くが私の仕事場なので、そのまま車を放置できたら
助かると思い書きこみさせてもらいました。
正直、点数がもうないので自分中心の書き方になったことは
文句を言われるのは当然だと思いますが、
「人間のくず」と言った発言にはヘコミました。
00119NGNG
>10
これはどうもすいません。テンション上がりすぎてしまいました。

でもここは不特定多数の人が見ていて、悪用のもとですから
少々面倒でも、役所の福祉課や総合福祉センターなどで
お聞きになったほうがよろしいかと思われます。
00121or10NGNG
>9@`11
イエイエ、こちらこそ誤解を招くスレを立ててごめんなさい。
有り難う!!
参考になりました。

0013名無しさんNGNG
うんこ
0014名無しさんNGNG
結局はその身内の身障利用して自分が得しようてことじゃねーか。
あんた普段も車で会社逝ってんだろ。
すぐ近くに仕事場あるんなら会社から駐車許可貰って会社内にとめろよ。
おまえは間違いなく人間のクズ。
00158NGNG
事情を知らなかったとはいえ、すまん。言い過ぎた。
0016名無しさんNGNG
>すぐ近くに仕事場あるんなら会社から駐車許可貰って会社内にとめろよ。
俺もこの考え賛成だね。
0017takaNGNG

 自分も障害のある、介護福祉士です。気分の問題ですが、他人
が自分より得をするのはイヤなものですよね。
ところで、家族・親戚の介護にたずさわった事のある人は、いっ
たいどれくらいいるのでしょうか?きっと、いません。
 なぜならば、家族に障害者がいる人が抱える問題は大きすぎて
、実態を知ってたらとても軽口はたたけませんから。
 それに、そういった家庭の家族は、障害者がいるからこそ得を
すべきです。でないと、「この子の為に、わたしの人生はめちゃ
くちゃだ」となりかねませんから。
 その為の「免罪符」でもあるのです。
0018まちるNGNG
14,16>このままだと本当に人間のクズだぞ・・・
正直ゾッとした・・・
0019名無しさんNGNG
>18
いやいやよく読めば14,16はぜんぜんくずじゃないよ。

>17
僕は縁あって介護やってますが、
障害者がいるからこそ得をすべきという考えは
障害者そのものの否定につながってると思うんですが。
ただ確かに家族は大変だろうと思います。

ひとつ質問ですが、貴方は自分の生まれてくる子供が障害者だとわかったら
中絶しますか?
0020名無しさんNGNG
高速のパーキングの車イスの人のための駐車区画にはお願いだから
とめないでね。

0021名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
どう見てもヤクザ屋かそれに類する人に
持っている人が多いのは何故?
0022名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
林 マスミ も もってたような・・。
0023雲助仮面@p35.fk.fuchu.or.jp NGNG
 内部障害第三級以上または下肢・体幹第四級以上障害者手帳を保持する本人か介護者が
運転するを車両の使用本拠地を管轄する警察署を通じて都道府県公安委員会に届ける
ここを見れ・・簡単に手に入るもんじゃないから
http://www.fukushi-net.or.jp/work/ken-guide/jidousya.html
0024きっぽ NGNG
ハンディーキャップ(私はあまり「身障者」という言葉が好きじゃないので)
の方にとっても、その介護者にとっても、車の必要性・重要性は健常者とは
比較にならないくらい大きなものだと思います。現状の日本の道路事情を
考えるとそれはとても不十分で、当然フォローされるべきものです。
1さんには請求する権利があると思いますが・・・
ただ、林マスミのだんなが歩けるにも関わらず下肢第一級だっちゅーのは
理解できんが。けっこうあいまいな部分もあるのかなぁ。

0025きっぽ NGNG
要は駐車違反除外措置などの「ハードウェア」の問題はきっちり
サポートするべきだと思います。今でも足りないくらいではないかと思います。
14さんや16さんは、その使う側の「ソフトウェア」の面を指摘なさって
いると思いますが、確かに色んな話を聞くと不十分なのかもしれませんね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
大阪の空堀商店街に駐車違反除外の車がいつも路上駐車しています。
みんなが迷惑してしょうがないですね。なんとかせいよ、警察。
何年ほったらかしとるねん。
0027きっぽ NGNG
そこは駐停車禁止区間ですか?>26
002816 NGNG
きっぽさんのおっしゃる通りかもしれません。
健常な人間が障害者を装って特権をむさぼると
一番困るのは本当に障害を持っている人たち。26さんのケースのように
迷惑、危険な場所に許可証のある車を止めて、そこから健常な人間が
平気で走り去るのを第三者が目撃したら・・障害者というのは
胡散臭いヤツらと思うことでしょう。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
駐車禁止区間です>27
停車はどうだろう?空堀商店街の上町筋近く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています