白いブレーキランプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGヘッドライト見たいな白色にしているのは
何らかの違反になってないの?
まぶしくてたまらんし、逆走しているように
見えて腹が立つ。
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNGそれとも、バルブまで白色の車?
前者(バルブは有色)はノーマル車(標準装備)なら問題なし。
要は好みの問題。後者は違法改造のドキュソカー。
0005名無しさん
NGNG8ナンバーのドキュンワゴンなんとかしてください。
0006名無しさん
NGNG0007名無しさん
NGNG0008名無しさん
NGNGつけてるヤツら・・・あれって捕まらないの?
あと、たしか窓を全部黒スモークにするのも交通法で禁止されていたはずだけど
ベンツとかによくみるよな。でも捕まらない・・・。なぜ???
0009名無しさん
NGNG緑の赤外線除去板をつけていても違反ではなかったはずです。
ただフルスモークはどんどん検挙して欲しいですね。
ウザヤン車はすべて没収して to くず鉄化すれば良いんですよ
0010悠HITO
NGNG0011名無しさん
NGNGスモーク貼って反射ナンバーつけててテールが白くて車内で
プラネタリウムやってるようなワゴンいるけど、捕まらないのかなぁ?
0012名無しさん
NGNG捕まるよ。
「ナンパ通り」にタムロしているこの手のクルマは、整備不良で検挙しています。
逆にいえば、路上でのナンパ自体を取り締まる法律はないってことだが。
0013名無しさん
NGNG最初はブレーキ踏んでるかと思ったよ、、、紛らわしい。
テールランプ白いやつもうざいだす。
0014名無しさん
NGNG0015ハレホレハ〜〜
NGNGミ〜ノカ〜ハメ〜ドインジャポンデスガ、テールレンズハ、ホワイトデ〜ス・デ〜モ、ランプガアカ〜イノデ、
ツカマリマセ〜〜ン,
シャコウモ、ヒクイデスガ、ポリスマン、ナ〜ニモイワナイ・・・
ケンモンデトメラレテモ、カイゾウケンサトッテイルノデ「ノ〜〜〜プロブレム」
ド〜デスカ??
ウザイデショ?
アナタガオコルノ、ベリ〜ベリ〜グッッットデ〜ス。
ジャポ〜ンハ、オンネットデトテモストロングネ
タダ〜シ、ミ〜ノマエデハナニ〜モイワナイ・・・
オンネットストロンガ〜〜ドンドンハンゲキ、ゴ〜ゴ〜ヨ
オナニ〜〜
オ〜マチガエマシタ
ホナネ〜
0016名無しさん
NGNG>この前赤いウインカーの車がいた。
>最初はブレーキ踏んでるかと思ったよ、、、紛らわしい。
ブレーキランプは点滅しないぞ(藁
君の不注意だ。
0017名無しさん
NGNG大昔の車のブレーキランプ一体型のウィンカーは可だが、
最近の車のオレンジ色のランプを赤に改造するのは違反だよ。
001813ではないが
NGNGブレーキランプは踏み方によっていくらでも点滅するのでは、、?
001916ではないが
NGNG君の車のブレーキランプは片方しかつかないのか?
0020名無しさん
NGNGなぜかブレーキランプだけ(片方)点滅してたよ。
0021名無しさん
NGNG見間違いではない。位置的に間違いなくウインカーだった。
0022名無しさん
NGNG正規ディーラー通して輸入されたのはオレンジ+点滅に直してあるけど
並行輸入とか個人輸入はそのままの場合が多い。もちろん、わざとオー
ルドアメリカンに改造してる奴もいるけど。
ちなみに国産車でやってる奴は氏んでよし。
0023名無しさん
NGNGちょっと自慢でした。
0024名無しさん
NGNGでも、GT−Rは遅いよな。自慢するほどのことか?
002523
NGNGあ、オレ金持ちだから、速く走りたいときはCTR乗ってるけど。
びんぼーにんにはわかんないだろーな。
0026月光仮面
NGNG日本の法律守るくらい常識だろ...
まー..バカに言っても無理か...
0027名無しさん
NGNGやっぱお前アホだろ。CTR....
キー配置からしても入力ミスとは考えにくい
第一GTRなんてパーツ変えないと全然ダメ。
NSXがサイコー
0028名無しさん
NGNGあんな値段つけてあんなカッコでホンダのフラッグシップ気取ったわりに
エンジン横置きのドキュンカー
0029名無しさん
NGNGあの・・・意気揚々とツッコミ入れたところ悪いのですが、
「CTR」ってポルシェをタネにした「ルーフCTR」って車ですよ。
厨房だからカンベンして「あげる」けど。
003025
NGNGピンポンですが、厨房に優しくしすぎです。
>27
フフフ、あーあ。
全国的に恥じさらしちゃったね。
003125
NGNG4歳の娘は「きいろいぶーぶ」って呼びます。
「イエローバード」って呼べっていっているのに・・・。
003229
NGNG>ピンポンですが、厨房に優しくしすぎです。
動物愛護団体の厨房部会なものですから、勘弁してください
0033名無しさん
NGNGいーじゃんよ、5年もすると下回りにアルミサビが出て下手すると車検にも影響してるNSXを「サイコー」
なんて言ってんだから、どーせ車どころか原付の免許も取れない年の厨房なんだってば。
あれだけ意気ごんで揚げ足とったんだから、今ころ顔を真っ赤にして夏休みの残りの宿題も手に付かないだろうって。
あんまり言って、また「ネットでいじめられた」ってバスジャックされたらどーすんのよ。
0034名無しさん
NGNG俺のNSX9年たってるけどどこにもアルミサビなんてないぞ
買って確認してから書き込みな
どーせ買えねーか (藁
0035>34
NGNG表面は1mmに満たない穴でも中はありの巣状態とか。。。
おーこわい。
0036名無しさん
NGNG003734=30?
NGNG35サンも書いてるけど、アルミサビって言うのは鉄サビと違って中の方にサビが進むから、外見を見ても分からないけど、サビが進んでいると車検の打音検査で引っ掛かるんだよ。
だからわざわざ、外見に影響じゃなくて「車検に影響」って書いて「あげた」のに(藁
ルーフネタの時だって、わざわざ暗にポルシェを指すように「びんぼーにんにはわかんないだろう」って書いてあるのにね。
君、通信簿に「人の話を良く聞きましょう」って書いてなかったかい?
0038通りすがりの中古車屋
NGNGアルミサビの話は本当です。3年位前から問題になっていて、外観からは確認が難しいので、オークションではほとんど扱いをやめています。
「週間オークション情報」っていう、中古業者専用で一般ユーザーへの公開が禁止されている情報誌があるんですが、問題になった平成9年頃からNSXの項目が消えていますよ。
あと「どーせ買えねーか」って、9年落ちのNSXなんて、バイクより安く買えますよ。下記価格を参照してください。
まあ扱う業者がいないから、たしかに買おうと思っても買えないかも知れませんけど(笑)。
現在の業販参考価格(どちらも新車価格は同じ650万円です)。
9年落ちベンツ260E=80〜140万円→中古車店店頭平均価格150万円
9年落ちNSX =0〜30万円 →中古車店店頭平均価格0〜50万円
0039名無しさん
NGNG004030=35
NGNG一応、車好きです。
004134
NGNG一応新車で買ってんだけどな
おまえこそ何にも勉強してねぇ厨房なんじゃねーの?
NSXの無事故車50万で売ってんならその店教えてくれよ
なんならおまえに500万渡すから10台買ってきてくれ
ねっ!パシリくん
0042>38
NGNGドキュン丸出し
0043>34
NGNG>38
とりあえず3台持ってきて
0044通りすがりの買取屋
NGNGNSXのオークション情報については車の程度や需要によって
価格のバラツキが多い為に載っていません
実際の市場相場では程度良好であれば9年落ちでも
400万以下では手に入らないでしょう
実際200万くらいで買取れたら最高ですね
儲かってしょうがない・・・
0045通りすがりの買取屋
NGNGすいません>34さんじゃなくて>38さんの間違いです
0046名無しさん
NGNG業販参考価格って書いてあるじゃないの。
意味が分からない厨房には戦力外通告。
0047名無しさん
NGNG>儲かってしょうがない・・・
9年オチNSXを200万で買ってくれるのか?
ふ〜ん・・・。
0048>44
NGNG今までの話を総合すると、
程度良好のNSX=手放さない。
さびたNSX=車検で引っ掛かる=すぐ売り飛ばす=激安
っていうことじゃないの?
0049名無しさん
NGNG4.5なら文句無いだろ?絶対に200万で買ってくれよ!!!
0050>41
NGNG38が「扱う業者がいないから買おうと思っても買えない」って言ってるのに、それに対して「10台買ってきてくれ」って、アホ厨房丸出しすぎるぞ。
まぁ、お前はもうすぐ夏休みが終わるから、いなくなるんだろうけどな。
ちゃんと宿題やってるか?とくに国語(藁
005138です
NGNGもう46サンにも書かれちゃったけど、素人厨房に「業販参考価格」なんて言っても分かるわけねーよな。難しい言葉使ってゴメンな。
お前が買う時は800万で買わされるだろうけど、俺ら業者は「業販価格」っていうので買えるんだよ。
その基準価格が「業販参考価格」っていうやつで、NSXだと650万くらいなんだわ。
でも実際には、ユーザーキャンセルとかメーカー在庫とかの関係で、もっと安く買えるんだよ。時には参考価格からさらに100万以上引いてあるのも珍しくないんだわ。
だからあんたが800万で買わされたんなら、俺ら業者に200〜300は儲けさせてくれたワケ。アリガトウな。
ちなみにあんたみたいな客を「オサイフ」って呼んでるんだけどな。
あーあ、また全国的に恥さらしちゃったね、オサイフ君。
0052こら!きみたち!!
NGNGクソ厨房&厨房イジメやるんなら、自分でスレ立てろや!!
・・・でも最近の2ちゃんは間抜け厨房同士のクソ争いばかりでつまんなかったけど、ここは本職の専門用語責めが多くて面白いな(藁
でも本職の皆さん、あんまり厨房に専門用語とか裏話教えると今度は厨房が自分の知識のようにコピペして自慢始めるから、マジでやめた方いいぞ
0053age
NGNG同感。
0054通りすがりの買取屋
NGNG本当に売って頂けるのであれば
全国出張買取しますよ
住所等教えてください
0055名無しさん
NGNG引くに引けなくなったんなら、もう書くなよ。
〜〜〜〜終了〜〜〜〜
0056名無しさん
NGNG↓ここで調べてみましょう
http://www.isize.com/carlife/
0057名無しさん
NGNGそんなのにいつまでも拘ってんなよ。本来の白いブレーキランプの話に戻せって。
〜〜〜〜終了〜〜〜〜
0058名無しさん
NGNGブレーキランプを白くするメリットってなんですか?
なぜお金をかけてわざわざ白くする必要があるんだろう?
赤じゃダメなんですか?
0059名無しさん
NGNGあと、上の方にもあった、点滅する改造してるバカもいるし。
白クリヤだけは禁止にしてほしい。
0060名無しさん
NGNGあれって違反になるんでしょうか?
0061F3
NGNGマーカーのこと?
外車は知らんけど、国産車にマーカー付けると違反だね。
アメリカなんかでは逆に付いてないと違反らしいけど。
よくZとかF3に付いてるけど俺けっこう好きだね。
あ、でもこれウインカーじゃないね。ゴメン
006258
NGNGそのうえお金がかかるのにわざわざ白くする理由がわかりません。
点滅とかさせても意味無いと思うんですけど・・・。
ナンバープレートにつけるカバーとかフルスモークならなんらか
の意味があるようにも思えるのですが、ライトの色を変えてもなんの
メリットもないと思うのですが、なぜそういうことをやる人がいるん
でしょう?
マヌケな質問でゴメンナサイ・・・。
0063F3
NGNGかっこいいと思ってるからに決まってるだろボケ!
あたりめーじゃん!
どんな改造も、他人になんていわれようが
その本人が「かっちょいい!」っておもってるから
いじるんだよ!
おまえも「かっこいい!」っておもう服とか買うだろ?
まー、服で他人にメーワクかけないけどな
いじってるやつらはそんぐれーのことなんか気にしねーよ
マジで。
まー俺もだけどな
金じゃねーんだよ!メリットじゃねーんだよ!
HONTONIマヌケな質問質問していいですか?
って、いつのまにか俺が質問者なってごめんね
006458
NGNGレスありがとうございました。
カッコいいというのが、彼等が他のドライバーや安全性を
犠牲にして、お金をかけてまで白くする理由なんですね。
ところで、「白いブレーキランプ」がカッコいいと思う人
ってこのスレにどれくらいいます?
0065名無しさん
NGNG厨房はデコチャリでもいじってなさい。
0066名無しさん
NGNG0067けいさつっさ
NGNG0068名無しさん
NGNGあんたはエライッ!!
ほんとS―MXってフルノーマルの車が少ないですからね・・・
白いブレーキランプはオカマ掘りそうになる
0069名無しさん
NGNGほのかに豆電球がついたような感じでさ。
0070名無しさん
NGNGでも電球はオレンジだよ
0071みんな馬鹿
NGNG0072名無しさん
NGNGレンズが何色だろうと点灯時の光が規定の色(方向指示器なら橙or黄、尾灯&制動燈は赤)なら問題なし。
昔、テールレンズをスモークに染めたり縞々の白いシールを貼ったりするのが流行ったけど、これもOK。
例外は後退燈で、レンズ・灯火ともに透明でなくてはならない。あと、夜間の駐車中の追突防止用のリフレクタ(反射器)は前面は黄or白、後面は赤でなくてはならない。
テールレンズを透明にしている人も、リフレクタは赤のものを付けなければなりません。
0073名無しさん
NGNG0074名無しさん
NGNG0075名無しさん
NGNGどういうヘタをすればですか?
0076名無しさん
NGNG夜でもわかんないときあるよ・・・
0077名無しさん
NGNG自分の車の違法改造(整備不良)が原因で事故にあった場合、向こうに非があってもこちらの過失割合が大きくなる場合があるそうです。
保険会社に保険金の支払いを渋られる場合もあります。
007874
NGNG尾燈に白い光を使うというのは認められていませんので、尾燈を装着していないのと同じと見なされます。
0079名無しさん
NGNGうちの契約者が追突、相手がクリアテールだったため
3割勝ち取りました(通常は追突したほうが100%悪い)
0080たったの
NGNG0081名無しさん
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>尾燈に白い光を使うというのは認められていませんので、尾燈を装着していないのと同じと見なされます。
正規の色のテールランプが故障などで点灯しない状態の車を運転したのであれば単なる「整備不良」で青キップ&反則金で済みますが、テールランプそのものを装着していない車を運転すると「車両運行法違反」の罪でいきなり逮捕(刑事告訴)されることもあるらしいです。ナンバープレート外しと同様の罪ですね。
0083たわば
NGNGどんどん追突したれ!
0084まぴ
NGNG白いランプの車の後ろはまぶしくて安全運転できません。
本当に追突してしまいます。
何が楽しくて白いランプにしているのでしょうか。
心理が分かりません。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他の車に後ろに付かれるのがイヤでわざとやっているのでしょう。
市街地でリアフォグ付けてる連中も同じ心理。
逝ってよし。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG白いブレーキランプにしたら
なにかあるかもしれないと
0087hiroki94
NGNG本当にうざいですね。一言「ぶつけたくなる!」って感じです。
警察屋は何やってんでしょうかね?
「車両不整備」で 全国一斉検挙dayくらい設けて欲しい!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG向かいから白ランプ走ってきた時にゃイヤな汗かきます。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0090天狗
NGNGスピード違反は、誰にも迷惑をかけていない瞬間もあるが、
やつらは、存在事態が迷惑かけっぱなしだもん。
いつかの駐禁通報機メーカーをガサ入れしたときみたいに(あれは最低だったが)、
白テールランプ製造メーカーをガサ入れしろー。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウインカーに改造しているヤン車もたち悪い。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでよろしいですか?
0093エロスの帝王
NGNG0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG蛍ランプというやつですな。
「煽ってもいいよ」「バトル上等、求む対戦プレイ」
の意思表示なので、遠慮なく煽ってあげましょう。
0095エロスの帝王
NGNG早速殺ってきます。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実は今アメリカに来てるけど、こっちでもたまーに見かけます。
こっちでもやっぱりお馬鹿さんはみんなホンダ車です。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトラ版とは結構いたな。
あ、単に貧しいんじゃなくて、みんな物持ちいいんだよね。
言うなれば、ケチ。
というか、日本人無駄が多い。特に白テール含む改造系。
青系のフォグもやめれや。
0098名無しさん
NGNG後退灯つけながら前に走ってるようなモンですな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその車、何を考えてるかわからんやつやね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0101雲助仮面
NGNGそれから普通リフレクターは付いてないから、後付けで赤リフレクター付けろ
それなら合法だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています