トップページihan
10コメント2KB

ピンクナンバー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001VFR750PNGNG
原チャリ焼き付いてボーリングしたら排気量が上がったと市役所に言え
ばピンク(黄色?)ナンバーが貰えるってのは本当でしょうか?
多く税金払うんだから、問題ないですよね?
0002チンカス族NGNG
何かメリットあるの?
0003免停2回NGNG
>1
別に排気量が上がってなくても黄ナンバーもらえるって聞きましたよ。
登録上の問題だから関係ないんでしょ。

>2
扱いが原付から小型二輪にかわって
法定速度30kmが解除されます。
0004累積5点NGNG
>1,3
あれ?公文書偽造 とかに当たらないかい?それって。
犯罪じゃぞ。
0005NASANGNG
>4  でも原チャでは車検がないので絶対ばれないと思います。
それなら別にいいでしょう。それに他人に迷惑をかけるわけではあ
りませんから。
0006NGNG
>5
まぁね^^;
確かに迷惑は誰にもかけない。
でも、友人(黄色ナンバーにボアアップ)が以前警察に
「違法改造じゃないか???」などなど因縁つけられて大変だったそうな。
ボアアップ車両って法的にも、保険的にもグレーゾーンなのでくれぐれも
ご注意を。
0007名無しさんNGNG
役所によると思います。
バイクやに改造証明書?を発行してもらって提出しないとだめなところと、口で申告するだけでOKな所とがありました。地方自治体の管轄ですから、自分のところがダメだったら友達のところで試してみて、簡単にすむところで登録、変更を行なってから自分に移せば良いでしょう。
0008>ALLNGNG
でも、ボアアップしたら、自動二輪(小型限定)免許は
当然要るでしょ?
原付(もしくは普通4輪)のみで、ピンクナンバー乗ったら
無免でしょう。
あっ、どうでもいい分かりきったことですんません。
0009>8NGNG
当たり前の事書くな!このクソボケがっ!
そんなこと誰も気づいてないと思ってんのか?
おめでたい野郎だ…。
0010>9NGNG
誰も気がついてないことはないと思うけど
誰か気がつかないやつがいるかもしれないし〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています