トップページihan
16コメント5KB

神奈川県警って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001藤沢市民NGNG
最近滅茶苦茶やってない?取締り。多すぎる。
0002免停2回NGNG
聞いた話しだと交通安全月間だとか・・・
千葉も休みだというのにパトがうようよいました。
気お付けましょう。
0003というよりNGNG
3月と9月は取り締まり多いですよね。
ノルマが関係してるとか聞いたこと有りますが。
0004免停2回NGNG
決算か・・・
なぜ警察に・・・
0005藤沢市民NGNG
4・10じゃなかったっけ?<取締強化月間
今年は7月もやってたみたいだけど。
最近は年中やってるという噂(皮肉?)もあり。
確か、反則金収入って警察予算になってるから、ノルマ=
次年度予算、ってことになるのかなぁ?
0006難儀な、、NGNG
天下り業者に払う金を稼ぐ為に、取り締まるわけですな。
他の国では郊外で60Km制限なんてやったら、市民によって警察が崩壊しますよ
日本人は泣き寝入りしやすいのかな、、、?
0007免停2回NGNG
外国みたいに暴動起せば何とかなるかな
ここに来る人だけでもけっこうな人数にならない?
0008秋の交通安全週間NGNG
9/21〜9/30です。
0009アイ〜ンNGNG
結構勘違いしている人が多いですが、切符に記載されている反則金
と裁判で言い渡された罰金はすべて国のお金になります。
したがってこのお金については一般企業には一円も渡りません。
0010免停2回NGNG
アイ〜ンさんに付け足し
反則金及び罰金は標識などを買うお金になるそうです。(本当になってるかは知らないけど)
ちなみに年間10億円くらいになるそうです。
これにリベートが生じればえかなりの金額です。
だから御上は警官にノルマを付けて無理矢理収益をだそうとします。
ちなみに営業マンを雇うお金は僕たちが出しちゃってますね
なんだか金取られる為に税金出してるみたいでやですね。
0011134号沿いNGNG
あそこなんかは、確実にお金を取るためのねずみとりですよね。
スピード違反しそうな場所(汐見台)なんかの手前に、ちゃんと見えるように警官が
立っていれば、スピードはちゃんと落とすだろうし、気を引き締めて運転しようと思
うはずなのにね。

千葉の稲毛付近(16号)には、ブルーバードSSS(55ナンバー、ミラーなど普通)
の覆面がいるから気を付けてね。色はクリーム色っぽいやつね。
0012名無しさんNGNG
>11
>ちゃんと見えるように警官が
>立っていれば、スピードはちゃんと落とすだろうし、

ほんとにねぇ。そう思います。
知り合いが、居酒屋から出てきてしばらく車で走ったら
うしろからパトカーにパッシングされて停車。窓をあけて
「はぁー」してくださいだと...ただ、運が良いことに
彼は下戸なので全く飲んでいなかったんだな..。
乗る前に「乗るな」と注意するとかさ...すべきだと思う
んだけど、どうなんでしょうね。こういったやり方は、
ちょっと??と思いますです。車に乗るところを見ていながら
注意しなかったんだから、それは黙認したということなんじゃ
ないかと。え?のろうとしたところを追いかけたのにまにあわ
なかった?そっか、そういうのも一理あるかもね。
0013免停2回NGNG
まったくです。
このやり方で食らった人けっこういるんじゃないかなー(自分もそう)
警察ってどんな機関なんだ?って思っちゃうなー
社会問題にならないのかなー
ここのBBSがあるって事は少しはなってるのかな?
0014NGNG
警察てっキタネーよ、何なんだあいつら、ムカツク
あ、はじめまして。
0015goghNGNG
神奈川県警は確かに取り締まり多いですね。

ありきたりですが、不祥事が発覚した時、
なんだてめえら、交通違反厳しくして、
身内にはこれかよ、とムカつきました。
実際、身内が人身事故起こしても、隠したし。

まあ、せいぜい捕まらないようにしましょう。

0016藤沢市民NGNG
>9,10
超カメレスごめん^^;
確か、反則金・罰金って特別会計に入るんじゃなかったっけ?
一般会計じゃなくて。
そういうつもりで「ノルマ=警察予算」と書いたんだけど。
 #詳しく調べたことはないので自信はない(爆)
目的税みたいなもんが多いしね。クルマ・道路関連のものって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています