●青切符の反則金は不払いでOK! 99.9%不起訴● [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:16:03.93ID:???反則金を1円も払わない方法(青キップの交通違反の場合)
http://blog.livedoor.jp/ehb/archives/50466961.html
青切符違反の無実を裁判で争うための正しい知識
http://frytiger.com/archives/4450.html
今井亮一の交通違反相談センター
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/index.htm
<青切符を喰らった後、不起訴への手順書>
・反則金を払わないでください(署名捺印関係なく支払い拒否自体が否認になります)
・通告書、督促状的なものもすべて無視!
・警察からの出頭要請は任意なので無視!
・検察からの出頭要請はすっぽかさない(しっかり否認してください)
・その際、主張の一貫性を保つ(ブレずに否認します)
・略式裁判を薦められますが拒否してください
・すると不起訴(起訴猶予)となり、以後なにもお咎めはありません
皆さんご存知ですか?
通称青切符が交付される軽微な交通反則容疑は「実は起訴されない」ことを
法務省発表の検察統計年報により青切符の起訴率は何とわずか0.1%
http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/
なお、このスレには「警察シンパの粘着自演ハゲ」が存在しますが
現実を直視できない馬鹿で逮捕だ起訴だ有罪だと騒ぎますが
定期的に書き込んでくれるためむしろスレの保全に役立っているくらいに思っておきましょう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 11:04:31.05ID:???頭の悪い人が主張していた、不起訴告知書で理由を見れば反則金払ったかどうかがわかるは嘘であった
理由
省略可能だから、以下が証拠
http://nipponism.net/wordpress/?p=6568
http://godspeed.s292.xrea.com/douken/wareware-image/fukiso.html
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/tinyReportsIMG_F20111112182130.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/0b697841980d243dc6cb7e4f6769d664.jpg
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 11:08:21.39ID:???刑事訴訟法とおまえどっちが正しいと思う?
851 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/07/26(火) 01:41:10.74 ID:???
>>849
刑事訴訟法261条により請求によって裁定主文を記した不起訴処分理由告知書を受けることができる
同条および法務大臣権限法8条により検察官には告知義務がある
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 11:14:39.97ID:???不起訴告知書でわかるって主張が嘘だと証明されてしまってるけど?
不起訴告知書でわかるって主張は、間違いでしたって認るしかないよ
理由は理由でまた別途聞かなきゃいけないとなったら、今まで言ってきた事は間違いだと認めた事になるよ
完全論破された事から目をそむけるなよw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 11:54:08.23ID:???これって自分で間違い認めたのと一緒じゃん
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 12:21:00.72ID:???>>970
>嫌疑なしとか嫌疑不十分
>としかかかれてないよ
これ不起訴理由な
嫌疑なしは事件事務規程75条の2 17号
嫌疑不十分は事件事務規程75条の2 18号
で、反則金納付した場合の不起訴理由は「反則金納付済み」で事件事務規程75条の2 7号
不起訴理由をみれば反則金未納で不起訴か、それ以外か一目瞭然なんだが
馬鹿なの?
ただし、別件の不起訴処分告知書を提示して反則金未納で不起訴と主張して捏造する可能性があるから、交通違反で検挙される段階から不起訴処分告知書の提示まで客観的に整合性が取れるようにしなければ完全な証明にはなり得ないがな
で、お前は証明できたか?証明すると言ってから何日経った?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 12:36:32.92ID:???頭の悪い人が主張していた、不起訴告知書で理由を見れば反則金払ったかどうかがわかるは嘘であった
理由
省略可能だから、以下が証拠
http://nipponism.net/wordpress/?p=6568
http://godspeed.s292.xrea.com/douken/wareware-image/fukiso.html
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/tinyReportsIMG_F20111112182130.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/0b697841980d243dc6cb7e4f6769d664.jpg
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 12:42:15.65ID:???http://godspeed.s292.xrea.com/douken/speed.html
不起訴告知書も出してあって、反則金支払いなしって書いてある
これを信じないなら、どんな証拠がネットにでても信じないって事だな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 12:55:20.91ID:???よーくわかる事案だ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 13:26:54.93ID:???大嘘吐き
刑事訴訟法261条により、請求があった場合には不起訴理由を告げなければならない
第二百六十一条 検察官は、告訴、告発又は請求のあつた事件について公訴を提起しない処分をした場合において、告訴人、告発人又は請求人の請求があるときは、速やかに告訴人、告発人又は請求人にその理由を告げなければならない。
不起訴処分の告知については以下の通り
第二百五十九条 検察官は、事件につき公訴を提起しない処分をした場合において、被疑者の請求があるときは、速やかにその旨をこれに告げなければならない。
証拠
ネット上に多量に存在する不起訴理由が書かれた不起訴処分告知書の画像
http://i.imgur.com/z3pSNZg.jpg
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 13:36:10.02ID:???何で嘘つくの?
書いてあるの「だけ」だしてごまかそうとしても、君が嘘ついた事実は変わらないよ
今回の結論
頭の悪い人が主張していた、不起訴告知書で理由を見れば反則金払ったかどうかがわかるは嘘であった
理由
省略可能だから、以下が証拠
http://nipponism.net/wordpress/?p=6568
http://godspeed.s292.xrea.com/douken/wareware-image/fukiso.html
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/tinyReportsIMG_F20111112182130.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/0b697841980d243dc6cb7e4f6769d664.jpg
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 13:37:05.27ID:???で、大嘘つきさんは
理由が書いてないのからどうやって判断するの?
できないよね?
あなたの敗北は確定しましたよw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 13:40:20.14ID:???不起訴告知書には、理由かいてある場合も、書いてない場合もある事を知らなかった
ずばり、敗因は無知
嘘つきキチガイの今の逃げ回り方「理由が書いてない不起訴告知書は見えない事にするんだー」
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 13:48:56.15ID:???刑事訴訟法とお前、どっちが正しいと思う?
刑事訴訟法よりもお前の方が正しいの?
>>986に書いた通り刑事訴訟法261条によって不起訴理由は請求すれば記載される
不起訴理由が載っていない不起訴処分告知書を出してきて、省略されているから嘘?
お前の無知が証明されたわけだが
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 14:16:12.18ID:???途中参加する時は流れを理解してからにしようぜ
はじめから要点は不起訴理由っすよ↓
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/07/26(火) 18:23:05.79 ID:???
>>870
>>851にも書いたが、物忘れが酷いようだから肝心な部分を書いておく
不起訴理由を必ず明記してもらえよ
ただの不起訴処分告知書ではなく、事件事務規程75条の2各号いずれかの不起訴理由が記載されていなければ、反則金を納付して不起訴になったのか反則金を納付せずに不起訴になったのか確認しようがないからな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 14:48:28.50ID:???青切符に仮納付しない人は出頭しろって書いてたから、
素直に本納付書を受け取りに行ったら、後日呼び出しに応じた際に言われた。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 14:54:00.61ID:???不起訴告知書には、理由かいてある場合も、書いてない場合もある事を知らなかった
不起訴告知書でわかるんだと言ってしまった
ずばり、敗因は無知
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 15:00:12.79ID:???郵送じゃダメな理由も未だに明記できてない
検事の名前わからなきゃダメってのも、郵送や電話では調べてくれない根拠とか一切なしの、無知をごまかすための必死の言い訳だったしな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 15:01:21.17ID:???教える教える言った癖に全然知らないじゃん
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 15:02:18.86ID:???不起訴で反則金支払い無しなんて珍しくもないことすら知らなかった
それだけだな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 15:02:54.87ID:???自分が金払っちゃってから払わなくても済むってしって悔しかった
そんなところだろ?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 15:03:28.50ID:???不起訴で反則金支払い無しなんて知らなくてもうなづける
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 15:05:27.80ID:???知らなければ不起訴理由の記載も合わせて請求するように予め書いてないよ
くだらない難癖をつけられるよりもはるかに前に不起訴理由の記載も請求しろと書いてるが
目を凝らしてよく読むんだな
851 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/07/26(火) 01:41:10.74 ID:???
>>849
刑事訴訟法261条により請求によって裁定主文を記した不起訴処分理由告知書を受けることができる
同条および法務大臣権限法8条により検察官には告知義務がある
873 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/07/26(火) 18:23:05.79 ID:???
>>870
>>851にも書いたが、物忘れが酷いようだから肝心な部分を書いておく
不起訴理由を必ず明記してもらえよ
ただの不起訴処分告知書ではなく、事件事務規程75条の2各号いずれかの不起訴理由が記載されていなければ、反則金を納付して不起訴になったのか反則金を納付せずに不起訴になったのか確認しようがないからな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 15:05:48.56ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 58日 15時間 49分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。