トップページihan
1002コメント511KB

●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分12 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 21:57:20.12ID:hYnQ/ykb
◆交通反則通告制度の事を反則金詐欺制度、または反則金恐喝制度と呼ぼう

皆さんご存知ですか?
通称青切符が交付される軽微な交通反則容疑は「実は起訴されない」ことを
※法務省発表の検察統計年報により青切符の起訴率は何とわずか0.1%

「反則金は支払う必要のない金です」

交通反則通告制度とは、検挙されても違反点数3点以下に限り反則金を払えば刑事裁判等の刑事手続きが回避出来るとする制度ですが
回避する刑事裁判が事実上存在しないのです。
反則金は払う意味がないことは明らかです

「取り締まりに不服なら遠慮なく反則金の支払を拒否しましょう!」

あなたも一度や二度は被害にあったことがある筈。
人通りもなく見通しの良い道路での通称ネズミ捕り
物陰や夜陰に隠れての一旦停止義務違反等の軽微な交通違反の取り締まり
果ては、覆面PCで後ろから煽ってのスピード違反取り締まり等々

このような理不尽で卑怯な交通取締りは交通安全の向上を目指して行われてるのではありません。
全ては毎年800億も予算化された反則金収入を確保するために行われているのです。

交通取締り中の警官に呼び止められたら運が悪かったと思って諦めていませんか?
検挙されたら争っても無駄だと思考停止状態に陥っていませんか?
取締りに納得いかなくても渋々サインして反則金を支払っていませんか?

反則金目当てのインチキ交通取り締まりは、警察による不当な財産権の侵害です。詐欺であり恐喝です。
クズ警官が反則金稼ぎのためにやってる理不尽な交通取締りに不服ならば従う必要はありません。
遠慮なく反則金の支払いを拒否して否認を貫きましょう。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 02:59:10.09ID:???
>>712
お前は現実を全く直視出来ない奴なんだな
0714名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 10:46:42.05ID:???
>>713
これが現実

『出頭要請無視の8人逮捕 京都、速度違反や信号無視疑い』
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151111000039
京都府警交通指導課などは10日、再三の出頭要請に応じない
府内の交通違反者8人を道交法違反の疑いで一斉に逮捕した。
府警によると、8人は京都市や亀岡市の会社員や運送業の22〜43歳の男女。
速度違反や信号無視で交通反則切符(青切符)を交付されながら反則金を納めず、
5〜6回の出頭要請を無視した、という。
府警の説明では、8人は出頭しなかった理由について
「仕事が忙しかった」「支払うお金がなかった」などと話しているという。


『交通違反者17人の逮捕状を一斉執行』
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201503/sp/0007795458.shtml
 兵庫県警交通指導課は6日、交通違反をしながら交通裁判への再三の呼び出しに応じなかった17人を、道交法違反容疑で逮捕した、と発表した。

 同課によると、逮捕は2月1〜28日。いずれも男性で、文書や電話などでの5回以上の呼び出しに応じず、呼び出しが17回に及んだ容疑者もいた。
全員が反則金を納めたという。年齢別では30代が最多の7人で、20代が5人と続いた。違反内容は携帯電話の使用11件、速度超過5件などとなっている。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 16:41:07.34ID:???
>同課によると、逮捕は2月1〜28日。いずれも男性で、文書や電話などでの5回以上の呼び出しに応じず、呼び出しが17回に及んだ容疑者もいた。

非常に重要なのでもう一度書きました。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 16:50:04.68ID:???
出頭要請にすぐに応じたら違反してても反則金払わなくていいんですか???
0717名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 17:32:09.47ID:???
>>716
んなわけねーだろ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 17:52:51.77ID:EUt88tBC
>>714
そのケースは出頭要請に応じていないから逮捕されただけじゃん
検察に出頭して否認して逮捕された前例挙げてみな
存在しないから
だからオマエさんは現実逃避してるって言われるんだよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 17:58:36.76ID:EUt88tBC
現実逃避のバカを相手にするのも疲れるのでオレはこれを最後にするが

青切符交付されて違反否認・反則金拒否からの
検察出頭して否認というパターンで起訴された前例は本当に見たことも聞いたこともない
逆に不起訴のパターンはネットをちょいと検索すれば山のように出てくる
この現実を直視出来ずにデタラメ書き込むバカがこのスレにいるから注意されたい
0720名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 18:00:26.85ID:???
>>718
>そのケースは出頭要請に応じていないから逮捕されただけじゃん

馬鹿だろ
異議申立てを行うわけでもないのに反則金を納めないから逮捕されたんだろ

>検察に出頭して否認して逮捕された前例挙げてみな

異議申立てを行わずに送検された途端に否認して認められ、不起訴になった前例を挙げてみな
存在しないから


残念だったな
0721名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 18:03:04.89ID:???
>>719
お前が誰か知らんが、お前ごときが見たことも聞いたこともないと言い張ったところで、検察統計には青切符で毎年起訴されている人間は何人もいる
0722名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 22:13:55.17ID:???
>>721
年間で何人くらい?略式起訴以外で。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 22:23:39.39ID:???
少数だろうな
証拠がないこんな怪しい話を信じて反則金拒否し続けて起訴される知障が何人もいたら世も末
0724名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/09(月) 22:41:19.67ID:???
>>722
自分で検察統計を1つずつ開いて数字拾うぐらいしろよ

閲覧できる最新の検察統計である2015年10月分だけを見ても753件
もちろん略式起訴ではなく公判請求された数な
0725名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 01:30:54.48ID:???
ありゃーけっこうがっつり起訴されとるがなwこりゃ違反潰しで反則金スルーするだけ時間の無駄やわw
0726名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 03:48:26.62ID:???
なんでID出ないの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 17:15:37.66ID:wy/a4RLO
反則金取れなくても点数加点出来てるから警察も良しとしてるんじゃないの?免停になれば講習代取れるし
免取りなら天下り先の教習所に金入るし。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 19:27:21.36ID:???
無知だな

ある種の救済制度ともいえる交通反則通告制度に違反者が同意するからこそ、裁判を経ずして点数と反則金の処分で済む
そしてこのうち反則金は行政罰(刑事罰と秩序罰)の一種
裁判ではこの反則金額が科料または罰金となる
科料または罰金は自己破産しても踏み倒すことはできない
つまり反則金を取りっぱぐれても科料または罰金として徴収する
でなければ憲法の平等原則に反し反則金制度は維持できない
0729名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 20:45:09.93ID:???
>>728
罰金は一万円単位だって知ってる?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 20:57:50.84ID:???
>>729
反則金額一万円未満は科料
反則金額一万円以上は罰金

したがって科料または罰金と書いている
0731名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 22:10:17.70ID:???
反則金額一万五千円の時はどうなるの?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/10(火) 23:42:16.79ID:???
罰金1万5千円 + 交通前科
0733名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 01:06:43.66ID:???
>>732
道路交通法の前科なんてリスクゼロだろ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 11:06:41.36ID:???
>>733
過失で死亡交通事故を起こすと交通前科の重みがわかる
0735名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 12:48:04.35ID:???
日本は死亡事故に異常に厳しいよな
逆に言うと同じような事故でも被害者が死ななければ
死亡事故に比べて刑罰がかなり軽くなる
ほんと運が良いか悪いかの世界
0736名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 14:07:33.16ID:???
順法意識>>>運
0737名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 14:49:13.79ID:???
運が入り込む余地なんてないよ
被疑事実が明白な場合、たとえ否認したところで反則金果ては科料・罰金から逃れることは不可能
その証拠に、交通違反しておきながら反則金から逃れられたことを示す証拠がどこにも存在しない
0738名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 16:15:15.19ID:???
この人面白いなw
頭は良さそうなのに自分に都合の悪い事実は目を必死で背けてるのがなんともw
普通に考えてさ、キャパに見合わない取締りやってるのに全部が全部追求される訳ないでしょ?
それだったら重い違反と軽い違反、どっちを優先して裁判するかダーツでも投げて決めてるのかな?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 16:58:22.56ID:???
>>738
>普通に考えてさ、キャパに見合わない取締りやってるのに全部が全部追求される訳ないでしょ?

おまえの都合の良い推測のほうがよっぽど笑えるがな
それともおまえに刑事手続の知識があるとでもいうのか?
キャパに見合わないから通常の刑事処分手続とは別に、交通反則通告制度が設立されたという経緯を知って言ってるとは到底思えないんだが
0740名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 21:31:27.70ID:???
>>739
その結果、キャパに見合わない取り締まりが正々堂々と行われるようになったのだが。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/11(水) 22:31:13.80ID:???
>>740
交通反則通告制度は軽微な道交法違反に限って刑事処分手続を簡略化したもの
この制度が設立されるまでは全道交法違反事件が送検を経て公判によって刑事処分を決定しなければいけなかったが、この制度によって被疑者の同意があれば送検も公判も経ることなく行政罰が下せるようになった
であるにもかかわらず、この制度によってキャパに見合わない取締りが行われるようになっただと?
交通違反認知件数と道交法事件の送検数が等しいとでも思ってるのか?
両者の数字は10倍以上の開きがあるんだぞ?
寝言もたいがいにしろよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 02:38:13.94ID:???
違反金払わないでいたら車検通らなくて
結局払う羽目になったよorz
0743名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 07:35:32.48ID:???
>>741
要するに反則金制度の設立でキャパの10倍以上の取り締まりが行われるようになったんだろ

寝言もたいがいにしろよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 08:49:41.49ID:???
常時違反するような、正義無用の悪党が居るから取り締まるのは仕方ないんじゃね?

愚直にルールを守る奴ばかりなら取り締まりようが無いもの。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/12(木) 11:14:27.60ID:???
>>743
取締りのキャパは知らんが検察と裁判所の仕事は10分の1以下になったということだ
処分を決定するのは警察ではなく検察と裁判所だから警察のキャパは刑事処分とは関係がない
0746名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 09:46:10.22ID:gVaPp9g0
一時停止で停止したけど停止線越えてたからアウトだった
障害物で越えないと見えない場所なのに
線の位置からして罠
0747名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 09:55:49.38ID:???
停止線前で一旦停止して見える位置までユルユル進む野が、セオリー
0748名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 11:15:45.23ID:gVaPp9g0
マジでムカつく
0749名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 12:47:39.38ID:???
>>748
手前で停止すれば良かったのにねー
何でしなかったのかねー
ムカつくねー
0750名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/14(土) 20:34:02.04ID:dnAIdAH4
警察ゴミだよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 09:13:28.96ID:???
>>745
警察の取り締まりが裁判所のキャパを遥かに超えているんだよ。
騙してでも大多数に反則金を払わせないと検察・裁判所がパンクする。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 10:03:28.22ID:???
>>751
一時停止違反から車検切れの公判を何度も見てきたが、否認事件を除いて判決まで15分かからないよ
証拠調べが無いんだからびっくりするぐらい迅速
0753名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 10:04:34.02ID:???
>>751
取締は悪事なの?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 14:51:58.27ID:???
>>752
現在青切符の99%超が反則金を納付しているから、
15分でも十分に裁判所はパンクだよ。
ん?否認しなくても公判になるのか?

>>753
取り締まり自体は、適正であるなら当然に必要だと思う。

でも不服がある場合の手続きについて教えず、(青切符の裏を読まない方も悪いが)
期限までに金を振り込まないと、「絶対に」裁判になって罰金刑の前科がつくなどと
思い込ませるのは十分に悪質商法だよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 15:10:22.27ID:???
商法って・・・

取締は商売なの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 17:07:12.01ID:???
青切符を切るために、標識が判りづらい場所で待ち伏せするのなんかは
完全に免罪符売りだと認識してるが。

墨田に出頭したら担当警官に同情されたよ。当然不起訴。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 17:47:14.42ID:???
>>756
一時停止標識が見えづらい十字路で出合い頭の衝突事故起こして免停になった事がありめす。

えれは自分で無くて取締の為に見づらく設置した人に責任があったのですかね?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 19:32:09.09ID:???
>>754
もしかしてタラレバ論?そりゃ皆がひねくれ者でパンクさせる意図を持って交通反則通告制度に同意しなかったらパンクするだろうに
否認しなくても公判になる、ってどゆ意味?
交通反則通告制度に同意しなければ道路交通法違反の現行犯で刑事訴追を望みますって意味だかんな
毎月何百件も起訴されてんじゃん
0759名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 19:42:19.13ID:???
>>758
否認しなければ、公判にはならず略式命令請求になるでしょ

「刑事訴追される可能性は承知のうえです」ってだけで、
積極的に望んでいる奴はごく少数でしょ。極端な話に持って行くなよ。

毎月数百件起訴されてるって、裁判所1つあたりに均したら何件だよw


話のニュアンスを捻じ曲げるのが大好きってことは現場の職員ですか?ww
0760名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 21:20:18.87ID:???
>>759
>否認しなければ、公判にはならず略式命令請求になるでしょ

嘘はやめましょう。
略式手続について定めた刑事訴訟法461条〜470条に、その様な要件は存在しません。
略式命令請求には、通称「略受け書面」という略式手続による審判に付すことについて異議がない旨を示す書面を被疑者から取る必要がありますが(刑事訴訟法461条の2 2項)、被疑者が容疑を認めていなければ略式命令請求できないとする規定など存在しません。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/15(日) 23:02:22.38ID:???
容疑を認めてなくても略式に異議がないとの書類を取れれば略式手続きで処理できるのか。

騙して罰金を払わせるのは詐欺ではないのか?
それとも、略式でもたまには無罪判決が出るのか・・・?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/16(月) 00:23:42.22ID:???
出ましたチンピラ特有の被害妄想
スピード違反で検挙され反則金の額を聞いて「教習所でも免許を渡された時にも反則金がこんな高額だなんて習っていないし説明されてもいない!騙された!」とか言い出しそう
0763名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/16(月) 02:19:45.58ID:???
てかこいつさ
偉そうな口振りで間違った能書きぶっこいたバカのくせにそれを棚に上げて騙すだの詐欺だのなに抜かしてんの
0764名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 01:37:47.33ID:???
■このスレには
「警察シンパの粘着自演ハゲ」
が出没しますので紹介しておきます

◆特徴
・毎日24時間体制で交通関係のスレに張り付いてる粘着気違い。
・自演が大好き。複数人に見せ掛け一人で会話をする精神病患者。追い込まれるとマルチコピペやAAを貼り付ける
・青切符否認で不起訴の話題には必ず証拠見せろと騒ぎまくる頭の弱さ
・青切符の不起訴率が99.9%だとは絶対認めない惨めな負け犬
・反則金の支払いを拒否すると逮捕される、免許が更新出来ない、財産を差し押さえられる、車検が受けられないなどと嘘情報を吹聴して脅す卑怯者のクズ
・反則金支払い拒否に対してそんな端金を払わないのは貧乏人と罵倒するカス
0765名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 01:53:02.21ID:???
駐車違反未納だと車検通らないかもって言われたな
車検の時に手続きを簡略化するために、なんか照合するからサインしてくれって言われて
他の違反で何年も連絡が無いのがあるからサインしねぇわって言ったら
それでもいいって言われて、でもよくよく読んだら駐車違反だけっぽいので
サインして車検通したけど問題なく通ったなぁ
駐車違反の未納はまずいという事で

てかさ、危険な違反なら自分の反省も込めて反則金を払うのもいいと思うが
社会通念上、どう考えてもこれはおかしいって違反を取り締まるのをそのままにするのも
俺はどうかと思う、悪法もまた法がまかり通ってるからな
0766名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 02:16:26.67ID:???
>>764
>>728
0767名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 22:19:37.25ID:???
>>765
俺なんざ「右折路がない場所での右折禁止標識」で切符切られだぞ。
「次に右折路があるまで有効」だそうだ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 23:36:20.67ID:???
>>767
それ、多分警察のドル箱的な検挙スポットになってるんだろうな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 00:23:45.26ID:???
不服があるなら異議申し立てしろよ
反則切符に書いてあんだろ
こんなところで愚痴ってどうすんだよ気持ち悪いな
0770名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 00:41:21.38ID:???
>>769
そんなことする意味ある?
簡単に不起訴になるんだから
0771名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 02:10:37.75ID:???
>>770
反則金を払えば事件事務規定75条2項7号で不起訴な
不服申立てせずに反則金を払いたくないとゴネて略式起訴に同意しなくても検察はきっちり公判請求してる
検察統計の数字を見れば一目瞭然
0772名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 04:16:47.62ID:???
不起訴厨ここまでソース無しwwwwww
0773名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 06:05:51.67ID:???
>>769
墨田まで行ってきたさ。担当官に同情されてしまった。当然不起訴。
不起訴処分告知書は貰ってあるが、迷惑をかけそうな気がするのでうpはしない。
なお、行政処分を受けてないなら「不利益を受けていない」ということで異議申し立ては出来ない。

>>771
まあ、ゴネてるだけじゃ不起訴は無理だろうけどな。
以前裁判の傍聴をしていた頃があったが、青切符で公判請求された例などなかったぞ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 10:35:22.34ID:???
>>773
>行政処分を受けてないなら「不利益を受けていない」ということで異議申し立ては出来ない。

嘘はやめましょう。
反則告知自体が行政処分であるため、異議申し立ては不利益処分か否かに関わらず行うことができます。
「不利益を受けていなければ異議申し立ては出来ない」という文言は行政不服審査法のどこにも存在しません。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 10:56:02.08ID:???
>>773
>以前裁判の傍聴をしていた頃があったが、青切符で公判請求された例などなかったぞ

怠け者だったんだね。
昨年1年間の公判請求件数 7,941
2015年12月1,295件
2015年11月673件
2015年10月753件
2015年9月590件
2015年8月519件
2015年7月720件
2015年6月651件
2015年5月541件
2015年4月449件
2015年3月869件
2015年2月553件
2015年1月328件
検察統計より抜粋http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_kensatsu.html
0776名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 12:33:49.07ID:???
こんな掲示板で警察の味方をする理由ってなんだろうね?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 12:36:32.13ID:???
真実を書いたら味方になるのか。

流石犯罪者。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 15:16:41.79ID:???
偽りを正されると警察の味方認定ワロタwwwwwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 19:54:29.67ID:???
理論武装出来る様に鍛えてくれてんだろ
おかげで取り締まる側の根拠がものすんごく希薄というか
ルールがあるから守らなきゃダメっていって金取ってるだけってのがよーく分かった
ルールが守れないのにはちゃんと理由があって、それを改善せずにルールだけ押し付けても
誰も守れないよって事が分かってて、ルール破ったから金払え、だもんな

便所が満員で野ションするのが分かってる所で、カメコが張ってるのにそっくりだ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 20:01:04.80ID:???
>>775
よお、怠け者。

ソースにしたいなら反則行為と非反則行為が分かれている統計を持って来い。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 21:13:54.33ID:???
>>779
そっくりだな
すげー同意
0782名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:35:24.35ID:???
>>780
お前がその統計持ってきたれやハゲ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 05:25:02.61ID:???
>>779
単に君個人の価値観でもって違法行為を正当化しているだけであって、交通秩序や交通の円滑性等をその理由に加えて主張したところで、刑法その他刑法に準ずる法や規則等に定められる特段の事情(緊急避難等)が認められない限り違法性阻却事由として認められることはない
0784名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:04:20.45ID:???
>>782
情報操作をしそこなって逆ギレかよハゲ

>>783
ここは違法性が阻却されなくても起訴猶予処分になればいいというスレですよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 12:07:59.23ID:???
>>784
同一人物認定して情報操作してんのはお前やろカスw
一件も裁判になってない反証材料持ってないくせに調子乗んな
0786名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 13:12:46.52ID:???
カスだのゲスだのハゲだの言うのはバカキチガイだな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 13:28:11.91ID:???
起訴猶予で十分すぎるからな
0788名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 20:29:14.06ID:???
大前提として起訴猶予処分になる理由も無ければ起訴猶予処分になった実例がないという事実
既成事実化しようとしても思考力のない馬鹿以外引っかかるわけないのに
0789名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 22:09:09.61ID:???
物知らず乙。

起訴猶予になった実例がないだと?
嫌疑有りを全員起訴してたら裁判所が機能しなくなるわwww

起訴猶予じゃなくて嫌疑なしにされているとでも思い込んでるのか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 01:48:51.72ID:???
くだらない御託を並べてるだけで実例がない件
0791名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 15:32:24.51ID:CeW0jejy
http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/comment-page-1/#comment-1611
0792名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 19:02:29.36ID:???
いやぁ〜無知って本当に笑わせてくれますねぇ
道路交通法違反事件の公判で裁判所や検察がパンクするって?クスクス( *´艸`)
道路交通法違反事件の公判は略式手続と同じく簡易裁判所で開かれ、裁判官はたった一人、検事は副検一人だよ?
そこに被疑事実に疑いのない反則金を納付しないだけのチンケな被告が弁護人を引き連れてやってきても、判決言い渡しまで30分もかかんないよ(((*≧艸≦)ププッ
あとさ、嫌疑明白で起訴猶予になんかなんないよw検察審査会ナメすぎw
0793名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 19:26:02.86ID:???
お、15分が30分に増えたwww
0794名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 19:27:14.71ID:???
>>791
それってもしかして起訴猶予の根拠のつもり?違うよね?(*´艸`*)
死傷事故を起こすと送検されるんだけど、交通違反の前歴内容や交通前科、事故内容と過失次第で起訴猶予になるんだよ
日本全国の月当たりの死傷事故発生件数は何件か調べれば、起訴猶予の件数との因果関係に気づくと思うんだけどねぇw
0795名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 20:15:49.13ID:???
捏造だらけの個人ブログをソースとして出す頭の悪さに草
0796名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 07:00:17.61ID:???
>>793
よくブレますw
バカだから
0797名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 13:21:39.90ID:???
証拠調べで審理時間が前後することを知らない情弱が重箱の隅を突っついて喜んでるが、そんな部分を突いても本質は微塵も揺らいでない
不起訴を連呼してる連中の主張は直近だけでも>>760>>774等の指摘によって根本から崩壊している
0798名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 13:31:57.87ID:???
警察も暇なんだなーw
0799名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 18:06:15.48ID:???
幼稚園児でも守れる交通ルールを守れない知恵遅れがいるおかげで警察予算は成り立っています!w
0800名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 18:48:12.96ID:???
>>799
幼稚園児で守れるルールかは置いておいても、
確かに警察予算として交通違反青切符はドル箱状態なのが現実だな
0801名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 18:51:03.91ID:???
>>800
ルールを守っていれば罰金とは無縁なのに知恵遅れはそれがわからない!w
0802名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 18:54:07.76ID:???
知恵遅れの害悪から金を取ってその金の一部で治安が守られてるからいくらでも検挙してーって思うw
0803名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 20:33:13.07ID:???
犯罪者からはたんまり金取れよ
そのかわり税金下げてくれ
反則金の金額もっと上げて自動車税と重量税をなくしてほしい
0804名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 21:47:00.42ID:???
>>803
いいねえそれ
そしてオレは反則金を払わない、と……
0805名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 00:34:40.64ID:???
知恵遅れのネット弁慶がなんか言ってるわ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 02:28:22.26ID:???
2chの某スレで自称総合格闘家がストリートファイト無敗宣言してたが
そこへやる気満々の挑戦者が現れて無敗の強さを証明しろと煽られたら某ジムのURL貼って逃げたウジムシ思い出したwwwwwww
0807名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 17:53:54.91ID:???
ネットでポリ挑発するような意気ったこと言って日頃のストレス発散してる小心者なんやろ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 12:23:23.92ID:???
さて、違反否認してから40日経つけど
催促の払込み用紙が来ないな
あきらめたかね?w
0809名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 14:38:22.42ID:???
で、何月何日の何時何時何分頃に検挙されたんだ?
交通反則通告制度を拒否すると迷惑防止条例違反や軽犯罪法違反、窃盗犯と同じで現行犯逮捕されるよな?
また証拠も出せない詳細も語れない嘘つきの妄想かな?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 16:31:12.30ID:???
たぶんそいつアスペ
ハッタリこいて喜んでるキチガイ
矛盾点突っ込まれたら逃げてしばらくするとまたアスペ発作で作り話の独り言を呟く

272 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2016/05/18(水) 12:22:45.85 ID:yean0fqj
まあ10月くらいまで待っててくれよチキン
青切符で違反事実を否認して警察署で否認供述書を作成したのが5/10だから
半年くらいで不起訴処分になるのか起訴されて本裁判になるのか分かるしな
楽しみだろチキン?


285 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2016/05/18(水) 15:12:27.61 ID:xs4OIvMU
ID:yean0fqj言い訳タラタラ君の発狂までの過程まとめ

>>272「否認供述書を作成したのが5/10」
→否認供述書を作成したんだな?

>>276「普通の供述書だよ」
→供述書を作成したのか?

>>280>>272を読んで供述調書を作成してないと思えるならお前流石に病気」

供述書と供述調書は全く別物
警察が作成するのは供述調書であって供述書(否認供述書も同じく)は供述者(被疑者とは限らない)が作成し提出するもの
0811名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:18:23.53ID:???
俺も一昨日青切符もらいました!

とりあえず>>3を試して体験してみようと思うわ
ダメならダメで2万以下の金払うだけのことだし。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:27:26.16ID:???
ダメなら2万以下で済むと思ってるユトリ脳w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています