●反則金を払う前に知っておきたい正しい知識2 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/10(月) 19:20:04.42ID:8wm3KQYh■正しい知識
・違反の事実があろうとなかろうと、青切符にサインしようとしまいと、反則金の支払いは任意である
・青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
◎仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない
◎検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕などされない
■間違った知識
1、否認してもどうせ裁判になって負けるから一緒
→青切符は反則金の支払いと略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分なので裁判などなりません。反則金の支払いがなくなります。
2、反則金の支払いを拒否したらその後の手続きが面倒
→書類送検後、検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけです。検察から呼ばれなければそのまま終了です。
3、もし起訴されて裁判になったら多額の費用が掛かる
→万一起訴されても裁判費用は基本的にゼロ。まず有罪になりますが、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけで終了です。
4、検挙の際、警官の指示に従わなかったら逮捕される
→軽微な交通違反程度なら免許証を提示すれば、それ以外は全て任意なので拒否しても(免許証を手渡さない、パトカーに乗車しない、青切符や調書にサインしない)逮捕などされません。
5、反則金を支払わなかったら逮捕される
→反則金の支払いは任意です。支払わなくても当然逮捕などされません
6、青切符交付後、警察署や交通違反通告センターからの出頭要請を拒否したら逮捕される
→書類送検前の出頭要請は任意なので、出頭を拒否しても逮捕などされません。逮捕の可能性があるのは、書類送検後の検察からの出頭要請を拒否した場合のみです。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/28(土) 22:00:53.00ID:icE/f8crデータの改ざんご苦労様
正しいデータは以下の通り
検察統計のスクリーンショットも載せてやるよw
起訴件数 217,938(うち公判請求 6,834 うち略式命令請求 211,104 うち即決裁判請求 0)
不起訴件数 123,258(うち起訴猶予 117,651 うち嫌疑不十分 3,056 うちその他 2,551)
不起訴件数123,258のうち117,651が起訴猶予であり、反則金を納付した挙句に違反点数も加点される起訴猶予が不起訴の 約 9 5 . 4 5 % を占める。
【検察統計】
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員「2013年 道路交通法」欄より抜粋http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
http://i.imgur.com/eeZYnyk.jpg
http://i.imgur.com/1GlYd2l.jpg
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 10:23:46.61ID:VsvzXkqV>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。
で、肝心のその起訴される確率はわずかわずか0.1%
↓
反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438
「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913
【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
要するに、反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
残念だったな
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 10:35:43.21ID:VsvzXkqV>不起訴件数123,258のうち117,651が起訴猶予であり、反則金を納付した挙句に違反点数も加点される起訴猶予が不起訴の 約 9 5 . 4 5 % を占める。
はい
この「反則金を納付した挙句」のソースをどうぞ
一人で必死こいて捏造してるクズ
警察シンパの嘘吐きハゲ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 12:30:37.59ID:KP/MdF7Sデータを捏造して、その捏造データを元にロジックを組み立てデマを流布してるクズはお前
正しいデータは以下に示す通り
検察統計のスクリーンショットをよく見ろクズ
起訴件数 217,938(うち公判請求 6,834 うち略式命令請求 211,104 うち即決裁判請求 0)
不起訴件数 123,258(うち起訴猶予 117,651 うち嫌疑不十分 3,056 うちその他 2,551)
不起訴件数123,258のうち117,651が起訴猶予であり、反則金を納付した挙句に違反点数も加点される起訴猶予が不起訴の 約 9 5 . 4 5 % を占める。
【検察統計】
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員「2013年 道路交通法」欄より抜粋http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
http://i.imgur.com/eeZYnyk.jpg
http://i.imgur.com/1GlYd2l.jpg
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 12:32:05.49ID:KP/MdF7S>この「反則金を納付した挙句」のソースをどうぞ
事件事務規定75条2項(7)「反則金納付済み」
道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき、又は同項(第130条の2
第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。
道路交通法128条2項
前項の規定により反則金を納付した者は、当該通告の理由となつた行為に係る事件について、公訴を提起されず、又は家庭裁判所の審判に付されない。
事件事務規定http://www.moj.go.jp/content/000110753.pdf
道路交通法http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
◆交通違反者17人の逮捕状を一斉執行【神戸新聞NEXT】http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201503/sp/0007795458.shtml
それまで再三の呼び出しにも応じず反則金も納めなかった17名全員が、逮捕された途端になぜあっさりと反則金を納めたのか。
理由は単純明快、反則金を納付すれば道路交通法128条2項により審判に付されない=罰金(前科)を回避できるから。
送検された場合も同様であり、反則金を納付すると事件事務規定75条2項7により公訴を提起されない。
ただし、「公訴を 提 起 さ れ な い」のであって検察事務の範疇において処分を下すことは禁止されない。(←現時点で違法判決は下されていない)
したがって検察は、送検後に反則金を納付した被疑者に対して起訴猶予処分を下して不起訴とし、それに基づいて違反点数も加点される。
反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。交通違反自体が立証不可能と判断されないかぎり、反則金を踏み倒すことなど決してできない。
要求通り出してやったぞ間抜け
では反対に、被疑事実の存在が否定された場合(事件事務規定75条2項17および18)を除いて、検察官が行った起訴猶予(不起訴)裁定により反則金が撤回されると定めた根拠条文または根拠規定を出せ
罪刑法定主義により、明文化されていない処分(反則金の撤回)は無効なんだが、どこにあるのかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 19:06:05.84ID:VsvzXkqV>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。
はい、肝心のその起訴される確率はわずかわずか0.1%
↓
反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438
「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913
【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
要するに、反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
残念だったな
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 19:14:57.25ID:VsvzXkqV>事件事務規定75条2項(7)「反則金納付済み」
>道路交通法128条2項
>前項の規定により反則金を納付した者は
>それまで再三の呼び出しにも応じず反則金も納めなかった17名全員が、逮捕された途端になぜあっさりと反則金を納めたのか。
いかなる理由があろうと反則金の支払いは任意
反則金なんぞ払わなきゃいいだけの話
残念だったな
警察シンパの粘着自演ハゲ
>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。交通違反自体が立証不可能と判断されないかぎり、反則金を踏み倒すことなど決してできない。
青切符程度の起訴率はわずかわずか0.1%
反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
残念だったな
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 19:36:06.57ID:???「検事の心象を悪くすると不起訴になりづらい」
ということすら理解できずにソースを要求してくる始末だからw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 20:38:18.55ID:hUMr1C87また懲りずに実際の検察統計と異なる数字を載せてデマ拡散か
起訴猶予の不起訴裁定がなされた場合には反則金が撤回されるとする法令の根拠は出さないのか?こちらはお前の要求通り、反則金を納付すると起訴猶予の不起訴裁定がなされる根拠を示してやったんだがな
ソースの内容を改ざんする、法令の根拠は示さない、自論を裏付ける客観的証拠は一つも無いでは話にならないね
ほらよ
↓が検察統計の実際の数字な
起訴件数 217,938(うち公判請求 6,834 うち略式命令請求 211,104 うち即決裁判請求 0)
不起訴件数 123,258(うち起訴猶予 117,651 うち嫌疑不十分 3,056 うちその他 2,551)
不起訴件数123,258のうち117,651が起訴猶予であり、反則金を納付した挙句に違反点数も加点される起訴猶予が不起訴の 約 9 5 . 4 5 % を占める。
【検察統計】
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員「2013年 道路交通法」欄より抜粋http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
http://i.imgur.com/eeZYnyk.jpg
http://i.imgur.com/1GlYd2l.jpg
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 23:27:30.48ID:PSsQ/IJD>事件事務規定75条2項(7)「反則金納付済み」
>道路交通法128条2項
>前項の規定により反則金を納付した者は
>それまで再三の呼び出しにも応じず反則金も納めなかった17名全員が、逮捕された途端になぜあっさりと反則金を納めたのか。
バーカ
いかなる理由があろうと反則金の支払いは「任意」
反則金なんぞは払わなきゃいいだけの話
バカかお前は
警察シンパの粘着自演ハゲ
>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。交通違反自体が立証不可能と判断されないかぎり、反則金を踏み倒すことなど決してできない。
バーカ
青切符程度の起訴率はわずかわずか0.1%
反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
笑わせんなバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 01:22:47.45ID:???>青切符程度の起訴率はわずかわずか0.1%
>反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
繰り返し繰り返し改ざんしたデータを平然と出してきて平然と嘘を垂れ流すとは、お前は下衆の極みだな
検察統計表内の実際の数値は以下の通り
総数 474,582
起訴件数 217,938(うち公判請求 6,834 うち略式命令請求 211,104 うち即決裁判請求 0)
不起訴件数 123,258(うち起訴猶予 117,651 うち嫌疑不十分 3,056 うちその他 2,551)
【検察統計年報2013年度】
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員「2013年 道路交通法」欄より抜粋http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
【検察統計表のスクリーンショット】
http://i.imgur.com/eeZYnyk.jpg
http://i.imgur.com/1GlYd2l.jpg
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 01:23:18.75ID:KRQBdMT+【不起訴のうち約95.45%が反則金を納付して起訴猶予】
◆不起訴とは、検察が被疑者を起訴しないとの裁定を下したものの 総 称 であり、不起訴には大別して「起訴猶予(事件事務規定75条2項20)」と「嫌疑なし・嫌疑不十分(事件事務規定75条2項17および18)」がある。
◆送検後、 嫌 疑 な し ・ 嫌 疑 不 十 分 と検察が判断しなかった場合、検察には『公判請求(起訴)』『被疑者を略式手続へ同意させる』『被疑者に反則金を納付させ不起訴(起訴猶予処分)とする』という3つの選択肢が生じる。
『公判請求(起訴)』とは刑事裁判のことであり、裁判所で裁判を受けることになる。有罪となれば反則金ではなく罰金刑となり、いわゆる前科がつく。
『略式手続』とは通常の裁判を簡略化したもので、裁判を行うことなく簡易裁判所が略式命令を下すもの。罪状により1万円未満の科料または罰金となる。
『反則金を納付させ不起訴(起訴猶予)』とは、事件事務規定75条2項7により、反則金の納付により事件を終結させるもの。反則金納付により被疑事実を認めたことになるため、嫌疑なし・嫌疑不十分で不起訴とはなり得ない。
したがって、起訴猶予で不起訴となる。またその証拠に、不起訴(起訴猶予)となった場合には 交 通 違 反 の 点 数 が 加 点 さ れ る 。
◆道路交通法違反の被疑者の送検後については2013年度検察統計により以下の通り。
総数 474,582
起訴件数 217,938(うち公判請求 6,834 うち略式命令請求 211,104 うち即決裁判請求 0)
不起訴件数 123,258(うち起訴猶予 117,651 うち嫌疑不十分 3,056 うちその他 2,551)
不起訴件数123,258のうち117,651が起訴猶予であり、反則金を納付した挙句に違反点数も加点される起訴猶予が不起訴の 約 9 5 . 4 5 % を占める。
【検察統計年報2013年度】
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員「2013年 道路交通法」欄より抜粋http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
【検察統計表のスクリーンショット】http://i.imgur.com/eeZYnyk.jpg http://i.imgur.com/1GlYd2l.jpg
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 01:24:08.57ID:???【関連規定および条文】
事件事務規定75条2項(7)「反則金納付済み」
道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき、又は同項(第130条の2
第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。
→道路交通法128条2項
前項の規定により反則金を納付した者は、当該通告の理由となつた行為に係る事件について、公訴を提起されず、又は家庭裁判所の審判に付されない。
事件事務規定75条2項(17)「嫌疑なし」
被疑事実につき、被疑者がその行為者でないことが明白なとき、又は犯罪の成否を認定すべき証拠のないことが明白なとき。
事件事務規定75条2項(18)「嫌疑不十分」
被疑事実につき、犯罪の成立を認定すべき証拠が不十分なとき。
事件事務規定75条2項(20)「起訴猶予」
被疑事実が明白な場合において、被疑者の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないとき。
事件事務規定http://www.moj.go.jp/content/000110753.pdf
道路交通法http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 01:24:40.03ID:???◆交通違反者17人の逮捕状を一斉執行【神戸新聞NEXT】http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201503/sp/0007795458.shtml
兵庫県警交通指導課は6日、交通違反をしながら交通裁判への再三の呼び出しに応じなかった17人を、道交法違反容疑で逮捕した、と発表した。
同課によると、逮捕は2月1〜28日。いずれも男性で、文書や電話などでの5回以上の呼び出しに応じず、呼び出しが17回に及んだ容疑者もいた。全員が反則金を納めたという。
それまで再三の呼び出しにも応じず反則金も納めなかった17名全員が、逮捕された途端になぜあっさりと反則金を納めたのか。
理由は単純明快、反則金を納付すれば道路交通法128条2項により審判に付されない=罰金(前科)を回避できるから。
送検された場合も同様であり、反則金を納付すると事件事務規定75条2項7により公訴を提起されない。
ただし、「公訴を 提 起 さ れ な い」のであって検察事務の範疇において処分を下すことは禁止されない。(←現時点で違法判決は下されていない)
したがって検察は、送検後に反則金を納付した被疑者に対して起訴猶予処分を下して不起訴とし、それに基づいて違反点数も加点される。
反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。交通違反自体が立証不可能と判断されないかぎり、反則金を踏み倒すことなど決してできない。
事件事務規定http://www.moj.go.jp/content/000110753.pdf
道路交通法http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 12:18:06.01ID:2vUiSdG/>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。
で、肝心のその起訴される確率はわずかわずか0.1%
↓
反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438
「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913
【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
要するに、反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
残念だったな
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 14:50:12.74ID:N622AGIChttp://wadakenji.blog.jp/
大阪府議会議員
大阪維新の会所属の和田賢治議員の無法ぶり!!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 22:50:33.38ID:???>青切符程度の起訴率はわずかわずか0.1%
>反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
で っ ち 上 げ の デ ー タ を執拗に貼り付ける人間の屑
検察統計表内の正しい数字は以下の通り
総数 474,582
起訴件数 217,938(うち公判請求 6,834 うち略式命令請求 211,104 うち即決裁判請求 0)
不起訴件数 123,258(うち起訴猶予 117,651 うち嫌疑不十分 3,056 うちその他 2,551)
【検察統計年報2013年度】
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員「2013年 道路交通法」欄より抜粋http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
【検察統計表のスクリーンショット】
http://i.imgur.com/eeZYnyk.jpg
http://i.imgur.com/1GlYd2l.jpg
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 22:51:05.58ID:???【不起訴のうち約95.45%が反則金を納付して起訴猶予(不起訴)】
◆不起訴とは、検察が被疑者を起訴しないとの裁定を下したものの 総 称 であり、不起訴には大別して「起訴猶予(事件事務規定75条2項20)」と「嫌疑なし・嫌疑不十分(事件事務規定75条2項17および18)」がある。
◆送検後、 嫌 疑 な し ・ 嫌 疑 不 十 分 と検察が判断しなかった場合、検察には『公判請求(起訴)』『被疑者を略式手続へ同意させる』『被疑者に反則金を納付させ不起訴(起訴猶予処分)とする』という3つの選択肢が生じる。
『公判請求(起訴)』とは刑事裁判のことであり、裁判所で裁判を受けることになる。有罪となれば反則金ではなく罰金刑となり、いわゆる前科がつく。
『略式手続』とは通常の裁判を簡略化したもので、裁判を行うことなく簡易裁判所が略式命令を下すもの。罪状により1万円未満の科料または罰金となる。
『反則金を納付させ不起訴(起訴猶予)』とは、事件事務規定75条2項7により、反則金の納付により事件を終結させるもの。反則金納付により被疑事実を認めたことになるため、嫌疑なし・嫌疑不十分で不起訴とはなり得ない。
したがって、起訴猶予で不起訴となる。またその証拠に、不起訴(起訴猶予)となった場合には 交 通 違 反 の 点 数 が 加 点 さ れ る 。
◆道路交通法違反の被疑者の送検後については2013年度検察統計により以下の通り。
総数 474,582
起訴件数 217,938(うち公判請求 6,834 うち略式命令請求 211,104 うち即決裁判請求 0)
不起訴件数 123,258(うち起訴猶予 117,651 うち嫌疑不十分 3,056 うちその他 2,551)
不起訴件数123,258のうち117,651が起訴猶予であり、反則金を納付した挙句に違反点数も加点される起訴猶予が不起訴の 約 9 5 . 4 5 % を占める。
【検察統計年報2013年度】
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員「2013年 道路交通法」欄より抜粋http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
【検察統計表のスクリーンショット】http://i.imgur.com/eeZYnyk.jpg http://i.imgur.com/1GlYd2l.jpg
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 22:51:47.76ID:???【関連規定および条文】
事件事務規定75条2項(7)「反則金納付済み」
道路交通法第128条第2項の規定により公訴を提起することができないとき、又は同項(第130条の2
第3項において準用する場合を含む。)の規定により家庭裁判所の審判に付することができないとき。
→道路交通法128条2項
前項の規定により反則金を納付した者は、当該通告の理由となつた行為に係る事件について、公訴を提起されず、又は家庭裁判所の審判に付されない。
事件事務規定75条2項(17)「嫌疑なし」
被疑事実につき、被疑者がその行為者でないことが明白なとき、又は犯罪の成否を認定すべき証拠のないことが明白なとき。
事件事務規定75条2項(18)「嫌疑不十分」
被疑事実につき、犯罪の成立を認定すべき証拠が不十分なとき。
事件事務規定75条2項(20)「起訴猶予」
被疑事実が明白な場合において、被疑者の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないとき。
事件事務規定http://www.moj.go.jp/content/000110753.pdf
道路交通法http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 22:52:30.09ID:???◆交通違反者17人の逮捕状を一斉執行【神戸新聞NEXT】http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201503/sp/0007795458.shtml
兵庫県警交通指導課は6日、交通違反をしながら交通裁判への再三の呼び出しに応じなかった17人を、道交法違反容疑で逮捕した、と発表した。
同課によると、逮捕は2月1〜28日。いずれも男性で、文書や電話などでの5回以上の呼び出しに応じず、呼び出しが17回に及んだ容疑者もいた。全員が反則金を納めたという。
それまで再三の呼び出しにも応じず反則金も納めなかった17名全員が、逮捕された途端になぜあっさりと反則金を納めたのか。
理由は単純明快、反則金を納付すれば道路交通法128条2項により審判に付されない=罰金(前科)を回避できるから。
送検された場合も同様であり、反則金を納付すると事件事務規定75条2項7により公訴を提起されない。
ただし、「公訴を 提 起 さ れ な い」のであって検察事務の範疇において処分を下すことは禁止されない。(現時点で違法判決は下されていない)
したがって検察は、送検後に反則金を納付した被疑者に対して起訴猶予処分を下して不起訴とし、それに基づいて違反点数も加点される。
反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。交通違反自体が立証不可能と判断されないかぎり、反則金を踏み倒すことなど決してできない。
事件事務規定http://www.moj.go.jp/content/000110753.pdf
道路交通法http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/31(火) 12:21:54.66ID:a6OSwO6K>事件事務規定75条2項(7)「反則金納付済み」
>道路交通法128条2項
>前項の規定により反則金を納付した者は
>それまで再三の呼び出しにも応じず反則金も納めなかった17名全員が、逮捕された途端になぜあっさりと反則金を納めたのか。
いかなる理由があろうと反則金の支払いは「任意」
反則金なんぞは払わなきゃいいだけの話
残念だったな
警察シンパの粘着自演ハゲ
>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。交通違反自体が立証不可能と判断されないかぎり、反則金を踏み倒すことなど決してできない。
青切符程度の起訴率はわずかわずか0.1%
反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
残念だったな
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/31(火) 12:58:58.66ID:???0510名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/01(水) 00:05:34.60ID:is3gQUbKバーカ
裁判所が支払いを命じた「罰金」は払うに決まってんだろうがよ
バカかお前は
ただし、青切符程度で起訴されて罰金刑が降される確率はわずか0.1%
高卒のバカでもなれる低能のクソポリなんぞに従って
「反則金」なんぞはビタ一文払わんがな
ざまみろ
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/01(金) 19:18:25.16ID:???
言っても無駄だからな ネタだし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/01(金) 21:30:57.21ID:YwW7BXZt「違反をしたんだからサインをしてください」
など、根拠法令を言って断っても、何度も何度も同じお願いを繰り返す警官
これは何度目あたりから無視していいのでしょうか?
お願いされている間だけ拘束されるのはあまりにもシャクです
繰り返しお願いされている間に無視して去ろうとしたら逃亡したことになり逮捕なんでしょ?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/02(土) 11:02:24.34ID:???その際に肩が触れたとか足をぶつけてきて大げさに転んだりとかで公妨を取られるケースは少なくないけどな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 00:32:21.05ID:tjitAw//>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。
はい、肝心のその起訴される確率はわずかわずか0.1%
↓
反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438
「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913
【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
要するに、反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
残念だったな
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 00:50:49.04ID:nWUVUbrLアンカーミスってるよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 05:54:24.74ID:???バカキチが自分にも罵倒レスするのは珍しいことではない。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 08:35:27.46ID:nWUVUbrL俺は点数もなんとかしたい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 16:09:29.17ID:???無罪になれば点数削除への門が開くかもしれないが、(確実ではない)
そういうケースってみんな不起訴にされちゃうからねえ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/03(日) 17:19:21.32ID:nWUVUbrL無罪 なのに 行政処分の点数の取り消しはナシ
腐った制度ですね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/05(火) 19:43:41.38ID:0tWvP72Vバーカ
何でわざわざ反則金払って終了させなきゃなんねーんだよ
笑わせんなクズ
バーカ
お前だけしょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに従って
好きなだけ反則金払ってろよ間抜け
青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分なので
わざわざ反則金なんぞは払う必要はないと
簡単に論破されて悔しがってるゴミ
警察シンパの粘着自演ハゲ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/06(水) 01:13:48.20ID:???0523名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/07(木) 11:52:47.16ID:D7DcmHypバーカ
青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴の証拠はとっくに提示済み
反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438
「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93
不起訴になった件数 114,913
【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
残念だったな
一人で必死こいてる間抜け
警察シンパの負け犬ハゲ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/08(金) 00:56:10.53ID:Q0Duvkrgブルーム コスタ カレン デコラ 社長 中野隆一『なかの りゅういち』は
犯罪者である
お客様を赤羽警察署に偽証申告をして逮捕状をとる
共犯 デコラGM 遠藤孝輔『えんどうこうすけ』
ホットペッパービューティー
川口 池袋 評判 縮毛矯正 カット パーマ 格安 カーラー 美容院 床屋 散髪
美容室 ヘア メイク ネールサロン ザマスターキースリー
今夜は眠れない お楽しみ様です。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 07:06:28.74ID:???🏩😋🎆🎈🎆🎉
🌆🌇🌕🌓🌕🌓
🍊🍌🍊🐞🐜🐞
🐸🐮🐰✨🐼✨
🐮🐸✨➗❎🅰
🆎🔡🔣🏬🏬🕚
😤🎍🎍🎓🎏💆
🎇🎑🎑👟🎑👟
👟🎋🔰🔮🔯🔯
🎊💇🎊💇🎊🎏
💆😞😚😋😞😋
😤😚😋😘🎆🎈
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 10:30:25.44ID:P6RIEoqZ反則金の納付書はテンプレ通り遠慮なく破り捨てるだけ
ざまみろポリ擁護のクズ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 12:48:36.93ID:???0528名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 16:56:44.94ID:???今後は自転車に不起訴枠を喰われるようになると思うんだけど、
バカキチさんはどう思う?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 18:51:41.13ID:???バカキチガイは投稿者を警察シンパと決めつけて罵りコピペするだけなので何も思わないと思うよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 18:56:44.33ID:BEe6zfHe青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分であり
仮に0.1%の確率で起訴されたとしても何らリスクなどないので
反則金なんぞは払う必要はない
と木っ端微塵に論破されたのが悔しいので
一人で必死こいてスレ違いの事をほざいてる惨めな負け犬
警察シンパの粘着自演ハゲ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 19:05:55.44ID:???0532名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 19:26:43.56ID:???0533名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 20:10:23.27ID:7CPU3srsバーカ
しょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに青切符を切られても
法に則って堂々と任意である反則金の支払いを拒否して刑事手続きを求め
検察から出頭要請があったら堂々と出頭して、堂々と任意である略式起訴を拒否する
後は検察官が起訴するかどうかを判断する
結果は99.9%不起訴処分
一つも逃げてねーわ間抜け
いかなる理由があろうと反則金の支払いは任意であり
反則金の支払いを拒否して刑事手続きを求めることが出来るのが日本の法律
日本の法律に従えんなら
さっさと日本から出て行けよクズ
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 21:01:12.08ID:???0535名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 21:31:10.11ID:b4DMyXwVまた論破された雑魚ハゲ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 22:45:29.16ID:???0537名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 22:45:55.09ID:cBT9XqpGまたしょうもない捏造してる嘘吐きのクズ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 23:57:19.95ID:???0539名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 02:14:42.16ID:QnUOWrlYバーカ
青切符程度の起訴率はわずか0.1%なのに
何でわざわざ反則金払って終了させなきゃなんねーんだよボケ
バーカ
しょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりして、普通に生活してる一般市民に違反だと因縁吹っ掛けて反則金巻き上げてる
税金泥棒のクソポリなんぞに従って払う金は
ビタ一文だってねーんだよボケ
青切符程度は、検察からの呼び出し以外は一切を拒否すれば99.9%不起訴
ざまみろ
一人で必死こいてポリ擁護してるバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 07:00:23.25ID:???0541名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 14:46:54.47ID:Nma8J56P反則金はお前だけ払ってろよクズ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 15:02:02.65ID:???0543名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 15:15:14.22ID:U6EpTkbc青切符の起訴率はわずか0.1%
残念だったな負け犬
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 15:17:12.76ID:???0545名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 16:04:06.71ID:J0kmMjF+反則金の支払いは義務とかほざいてる知恵遅れの池沼ハゲ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 16:14:01.05ID:???0547名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 18:51:08.79ID:Y0Q8YpqH反則金の支払いは任意なのに支払い拒否を踏み倒しとかほざいてる
日本の法律が一つも理解出来ないピーマン頭の知恵遅れ池沼ハゲ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 20:55:52.68ID:???0549名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 21:45:43.24ID:OXPG8n7S反則金の支払いは任意である事が理解出来ないピーマン頭の知恵遅れ池沼ハゲ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 22:10:27.88ID:???0551名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 23:28:56.33ID:9QHb3BuK0552名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 00:47:39.64ID:bAgxY75B考えてみれば、免許証がないと切符が切れないのだとすれば、免許証不携帯ならその他の違反は一切問われない事になってしまう。
免許証の提示はあくまでも居所・氏名・資格の確認の為であって、告知書作成の為に見せ続けなければならないという解釈は
成り立たないのである。従って、免許証の提示を求められた時はこう答える。
それは道交法第67条の規定によるものですか?ならば提示しますが、居所・氏名・有効期限を確認したら引っ込めますがよろしいですね?
当然切符を切る為にも見せ続けろという主張や、一旦引っ込めた免許証を再度見せろと言ってくるだろうから、こう答える。
告知書作成の為に提示を求める事は出来ません。免許証不携帯だったらどうやって告知書を作成するのですか?
またまた「確認のため」に提示を求めるなら再度提示しますが、何度も免許証を提示されなければ
居所・氏名・資格の確認が出来ない程度の記憶力しか持ち合わせていない人の目撃証言には
証拠能力が無いと思われますがいかがですか?私は逃げませんし取締りには応じます。
単に義務でない事はしないと言っているだけです。切符が切りたければどうぞ。
私は不当逮捕を避ける為に免許証は提示しましたが、そもそも違反をした事実が無いのですから、
告知書作成の為に任意で免許証を提示し続ける義務などありません。
義務ではない事を強要すると職権濫用罪が成立しますがわかっていますか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 01:31:12.65ID:UJSKJpB8反則金の支払いを拒否しても何らリスクはない
残念だったな
ポリ擁護の間抜けハゲ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 06:19:10.21ID:???0555名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 09:09:03.27ID:nd/JtTxNいかなる理由があろうと反則金の支払いは「任意」である事が理解出来ないピーマン頭の知恵遅れ池沼ハゲ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 09:39:06.88ID:???0557名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 10:35:15.94ID:5d/cQ+BVつーか、ピーマン頭の知恵遅れ池沼ハゲって何だよw
自己紹介か?
正しい日本語使え!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 12:20:25.90ID:LP7KpO1j自己紹介だな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 12:33:44.11ID:RWHEOCAM>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。
はい、肝心のその起訴されて罰金刑が降される確率はわずかわずか0.1%
↓
反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438
「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913
【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
要するに、反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない
残念だったな
一人で必死こいてるバカ
警察シンパの負け犬ハゲ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 12:58:14.42ID:???0561名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 19:12:46.80ID:f06OHxy9バーカ
青切符程度は99.9%不起訴なのに
何でわざわざ反則金払って終了させなきゃなんねーんだよボケ
バーカ
しょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに青切符を切られても
◆刑事処分
検察から呼ばれるまでは反則金の支払いを含め一切を拒否して全てを徹底放置
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否
これで99.9%不起訴処分となって終了
検察から呼ばれなければ何もせずに終了
◆行政処分
一年間無事故無違反等の一定条件を満たして点数をリセットする
これでおk
何か文句あんのかよ
一人で必死こいてポリ擁護してるバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 19:19:40.17ID:???0563名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 19:58:36.05ID:bAgxY75B0564名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 20:15:12.85ID:UJSKJpB8バーカ
そんなに
「青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分」
の現実が気に入らんなら
うだうだゴネてねーで
政治家になって法律を変えるか
司法試験突破して検察官にでもなって反則金支払い拒否者を片っ端から起訴しまくるか
さっさと日本から出て行けよ
一人で必死こいてポリ擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲThink different? by 2ch.net/bbspink.com
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 20:33:40.98ID:???0566名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 21:58:57.08ID:SzpLBrjqバーカ
青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴の証拠はとっくに提示済み
反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438
「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913
【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683
残念だったな
一人で必死こいてる間抜け
警察シンパの負け犬ハゲ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 22:00:51.07ID:???0568名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 22:05:21.16ID:aQt7Z7Vx決定的なソースを出されて悔しがってるポリ擁護のバカ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 22:12:04.51ID:???0570名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 22:44:48.28ID:vm/sobhbポリなんぞが違反したと決めるのではないと論破されて悔しがってるポリ擁護のバカ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/27(水) 23:31:50.73ID:???0572名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 00:31:09.81ID:eo7sVOO20573名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 07:58:50.30ID:???0574名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 14:59:17.75ID:BSaz9Ghqバーカ
しょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりして、普通に生活してる一般市民に違反だと因縁吹っ掛けて反則金巻き上げてる
税金泥棒のクソポリなんぞに従って払う金は
ビタ一文だってねーんだよボケ
青切符程度は、検察からの呼び出し以外は一切を拒否すれば99.9%不起訴
ざまみろ
一人で必死こいてポリ擁護してるバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 14:59:55.54ID:BLjTi6Uvと、自分にレスを返す基地害ハゲ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 16:11:51.63ID:???貧乏自慢はもうやめようよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 16:21:34.48ID:+RJU8/ryと、読解力がまるでないピーマン頭の知恵遅れ池沼ハゲ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 17:20:40.96ID:???0579名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 19:55:11.85ID:GxHjKqntバーカ
しょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりして、普通に生活してる一般市民に違反だと因縁吹っ掛けて反則金巻き上げてる
税金泥棒のクソポリなんぞに従って払う金は
ビタ一文だってねーんだよボケ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 19:59:57.21ID:???0581名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 20:16:11.04ID:C+G39ZrR反則金はポリ大好きのお前だけ払ってろよクズ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 20:37:06.68ID:???0583名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 21:00:46.97ID:gtecpt8n警察シンパの粘着自演ハゲの特徴を列記した>>6の
>・反則金支払い拒否に対してそんな端金を払わないのは貧乏人と罵倒するカス
を証明
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 21:52:40.96ID:???0585名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 21:58:20.27ID:sNWDV3vz法律に従えとほざくくせに
ポリにとって不都合な法律には従うなとほざく
ダブルスタンダードのクズ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 23:18:12.35ID:???0587名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/29(金) 17:23:27.18ID:tQOZh6p0法律よりポリを重んじるポリ大好きのクズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています