>>907
>自動車(重被牽引車を含む)またはオートバイ
こういうことを書く時点でそのソースはあてにならない。オートバイは基本的には
「2輪の自動車」です。

>一定期日までに法律に定める反則金を納付することにより、その行為につき公訴を提起されず、
>又は家庭裁判所の審判に付されないことができる、日本の法制度である。
「公訴を提起されかねない行為」というのは、普通は犯罪です。
「とにかく反則金は払うな」と言い切ってる奴が何を言っているのやら。


>反則行為(はんそくこうい)とは、任意のルール社会またはルールを定めた状況下において、それを行った場合に何らかの罰則が課せられる行為を指す。
そんなのと比較するなバカ。拒否しても何も罰則がないという点で完全に別物だ。