>>955
反則金を稼がせたく無いはちょっと違うかな、良くある取締り場所は気をつけてるし。
言いたいのは、警察が道交法の目的をきちんとわかってないか無視してるって事

※道路交通法第1章第1条(目的)
  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、
  及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする

法的に、道路上で危険が無く、交通の安全と円滑を妨げていない運転手を検挙するのはやり過ぎだ
安全性は警察現認者本人も認めながら「安全かどうかじゃなく線を越えたかどうかだ」とか
「危険性は関係ない、止まったかどうかだ」って言うんだよね。
危険を防止する法律なのに危険かどうかは関係無いって言うんだよ、変じゃない?