颯爽!無免許運転アカデミー!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/05(日) 00:55:45.83ID:ciqiPPYZ0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 03:46:24.48ID:???こち亀の両さんがそうだったな。全1。
ただこれまでの悪行考えたら、取り消し&死ぬまで欠格になってもオカシクないけどなw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 06:07:28.14ID:???0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:50:45.76ID:1ZVSQojV0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 21:35:15.16ID:???2010年だけど何事も無く普通に発行してもらえたよ。
今は取消処分者講習の後に
飲酒運転の場合飲酒運転用の講習を受けなければならないといけなくなったらしいから
厳しくなってる可能性はある。
おそレスすまん。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 21:49:02.65ID:PkYell+5小型特殊から取らないとダメなんじゃなかったかな?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 22:11:23.66ID:???>飲酒運転の場合飲酒運転用の講習
取消講習の中にその講習が組まれてたらわからんがそれはない。
3月の2日に取消講習受けたけど、そういった飲酒運転用の講習なんて話はなかった。
取消講習代が¥33800
仮に飲酒運転要の講習があったとしたら講習代が上乗せされてるはずだ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 23:33:23.83ID:???原付と小特は対等だからどっちが先でもいい
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 08:05:14.16ID:???飲酒に関わる処分者用の取消処分者講習受けさせる地域があんのよ。
上乗せじゃなくて、講習の別バージョンみたいな感じ。
掛かる金額は変わらん。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:44:00.67ID:???花見客目当てに頻繁に飲酒検問やるし
警官も新人君の教育で、まずは交通取締りからって事で
杓子定規な取締りやるから、この時期は特に要注意だ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:34:58.75ID:???俺も年季が明けたぜ 捕まりますようにの野郎 市ねマジで
やっと120日の長き呪縛が解けたぜ もう絶対悪い事しませんから
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 14:20:53.77ID:???免取はそうはいかない、ホントにめんどくさい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 15:43:56.40ID:???そうそう面取なんてないからな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 16:04:04.81ID:DtBd5Rzx0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 12:03:15.95ID:???そもそも免許点数や行政処分に相当に知恵がついて、かつ、狡賢く
なるから、もうそうそう免許失い様な運転はしなくなるし捕まらなくなる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 19:52:31.61ID:???今は再取得してゴールドではないが前歴累積0。
もう滅多に捕まらないけど、3年に一回くらいはうっかりがあって、
なかなかゴールドにならない。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 11:39:04.15ID:MMpnwygR0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 16:28:44.30ID:???飲酒や人身さえ気を付けてれば、15点満額で1発免取りなんて事はまず無いからな
免取り食らう時になんとか回避したくて調べまくって知恵付いたおかげで、その変の
点数管理は用心深くなった
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:47:02.33ID:???その気持は非常によくわかる。
面取りで雑学ついちまうよなw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:37:13.15ID:???0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 22:19:00.89ID:???0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 00:18:46.10ID:8r76YmT5運転免許ごときに御託を並べるとか
馬鹿すぎて飽きれる
ビクビクして無免許運転か
人を引いて逃げてるキミを見たいね!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 00:55:48.92ID:???0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 08:37:15.99ID:???構うなこの阿呆
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 14:02:42.37ID:???0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 15:22:50.82ID:???忍びがたきを忍ぶ
危ない橋は渡らず
規則正しい生活
焦らず慌てず謙虚な気持ち
それを心掛けてればいつのまにか晴れる
オレはそういうスタンスで5年耐えた
今じゃ取得から1年たち
若葉マークも消えた
おまえらガンバレ
頑張れば救われる
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 06:37:09.31ID:???2〜3年くらい前に法律変わって過去に運転経歴が1年以上あれば再取得だと初心者マーク要らないんじゃない?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 11:41:15.75ID:???過去の運転経歴が2年(3年)以上あって、中型(大型・二種)取れば
初心者マークがいらないのは確かだが。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 11:55:08.12ID:???0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 12:00:51.22ID:???0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 14:23:53.05ID:???0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 15:57:57.91ID:oqb4qMe+長かった 二年間半
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 16:35:23.84ID:???0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:00:23.84ID:yvREL/te0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:50:25.07ID:Fjj0C7z/0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 11:56:29.66ID:zOGuprLM0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:26:06.81ID:msT/w9/X落ち葉マーク?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 10:52:50.14ID:???後部シートベルトは鬼門だよな。
こっちは警察に止められたくないから後部シートベルトして欲しいのに
後部座席の同乗者に「シートベルトしてくれ」とは、なかなか言い難い。
まさか「こっちは無免だから捕まりたくない」とは言えないし。
たまに後席に人乗せて走る時はドキドキする。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:20:55.67ID:???「捕まりたくねーからシートベルトしてくれ」って言えないの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:43:53.14ID:???仮に乗せることになったとしたら運転してもらうか、助手席じゃね?
後ろに乗せるって事は事情あんだろう?
空気よめよw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:22:32.27ID:???会社の上司や取引先の人間だとそれは言い辛い・・・・
まあ、滅多に会社の車は運転しないが。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 00:21:54.92ID:???放火殺人があったせいで警官に止められたよ。「見てないです」で終わったけど、本気で危なかった。
全く俺ら善人にはいい迷惑だよ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 07:05:36.24ID:???0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 17:53:56.73ID:???俺もあったよ。
近所で原付のひったくりがあったからって、仕事の帰りにカブ警官に止まられて
免許証見せろって言われた、自宅のほぼ目の前だから住所確認だけですんだ。
あの頃は免許持ちだったから、なんともなかったけど、今なら呼び止められただけで
心臓発作起こしそうだ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 16:41:03.19ID:???明日免許センター行くんだけどさ、やっぱ免許センター近くまで車で行くのは危険だよな?
免許センターに乗り付けて帰りに出口付近で検問ってよく聞くけど
近くまでいって歩いて行く分には大丈夫だろうか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:01:24.22ID:???検問に引っかかったら、「有効期限が切れても半年後までは有効だと思ってた」
って言いはれ。
責任はとらんww
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 05:08:51.65ID:???つか、そんなリスク背負って行くんだったらタクシー、電車、バスを使え
欠格1年と罰金と再取得って考えたらよっぽどいいぞ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 08:56:52.39ID:???ビビリな俺は電車で行くことにした。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 11:39:49.14ID:vmkTB4VG0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 02:26:02.19ID:???社会的信用なんてもう無いんだから、周囲の目を気にする必要のないだろ?
親兄弟にだって見放されてるんだから
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 02:49:20.67ID:+cF+i+VLこりない事に昨年の10月くらいに検挙されてしまいました。コンビニで当て逃げのような
扱いになってしまったものの翌日アパートにきて調書をとりひき逃げ扱いになると
思っていましたが相手の修理費などを負担 おかげで当て逃げの被害届けを取り下げてくれたものの
無免許容疑ではそのまま処理されました。 昨年の11月くらいに調書作成なども終わり警察からは検察からの呼び出しは
翌年1月か2月くらいになると言われたましたが今だ連絡はありません。
罰金のことなどもあり実刑になるのではと毎日が不安です。
自分のまねいた未成年時からの欠格というあり地獄にはまってしまってる事を心から悔やみます 自分勝手ではありますが
詳しいかたなど助言などいただけたら幸いです。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 03:48:17.76ID:???ただ罰金を分割って書いてる時点で超釣りくさい。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 04:19:12.10ID:???0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 04:39:20.60ID:???オレたちも目くそ鼻くそだけど悪質すぎるw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 07:43:17.59ID:???無免許で何回捕まった?
無免許以外の逮捕・補導歴は?
いま定職(バイトはダメ)に就いてる?
現在の住居は親や配偶者と同居してる?
等々を検察で訊かれると思う。
これらを考慮して検察官が調書を作成するので、検事の心証が一番重要。
君の場合、今回は当て逃げもあるが相手と示談も成立してるので過去の無免許は若気の至りだったとアピールすれば罰金刑もあるかもしれないけど厳しそう。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 11:03:26.11ID:dn947M260285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 11:11:46.72ID:???サラ金に仲介してもらえばできるよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 11:41:35.30ID:???サラ金に借りて金利とか取られるなら、この際労役も手だよ。
取消ならどうせ罰金決まる頃には会社にバレてたりして仕事無くしてるだろ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 12:54:50.80ID:dn947M26なるほど
常習犯だしブタ箱行きだな
0288www
2012/04/14(土) 13:48:30.30ID:OSxelwJf0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:07:56.46ID:???分割するところで借りたなら
クドく書いてるようだからその旨書いてただろうし。
あと無免数回検挙って書いてること自体あやふやでおかしい。
テメーのことなんだから大概覚えてるもの。
釣り確定。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:33:00.22ID:???0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 21:30:45.00ID:???だいたい道の真ん中を酔っぱらってフラフラ歩いてたジジイにかすったくらいで免停になる制度がおかしいんだよ。
人生壊された人も多いんだろうなあ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 13:10:57.96ID:???かすった程度で免停になるかいなww
大いにすっ飛ばしたの間違いだろ?
そんなジジイすら避けれない運転技術で車乗ってたのがそもそも間違い。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 13:51:29.85ID:???>>256
マジでぇ
オレの恥ずかしかった1年を返せぇぇぇぇぇ〜
PSおまいらの気持ちはよぉーーーく分かる ガンバレ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 14:17:58.17ID:???なるよ。たとえかすり傷でも、酔っぱらいが「痛い〜救急車呼んでくれ〜」って言った時点で免停確定。
病院から頼むからもう退院してくれって言われるようなキチガイでもね。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 14:53:03.74ID:???被害者の申告具合の加味によるからな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 17:50:21.52ID:???0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 22:04:30.13ID:???0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 22:06:24.35ID:???こっちは免許あっての仕事だし、趣味も免許あってのもんだし、人生ひっくり返るくらいの出来事なんだからよ
精神が限界なんだよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 00:58:03.78ID:tbrHiIXY欠格10年
もうじき2年経つから、あと8年
まあ被害者もけが治ったし、示談も終わったし、裁判も執行猶予ついたしひと息ついたよ。
裁判はキツかったよ。昨年の12月に判決出たが、疲れがいまだに取れない。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 01:06:24.42ID:???都市圏の引越しを考えるレベルだな。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 01:36:53.45ID:???精神がおかしくなるわ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 01:43:34.71ID:???家から駅は近いし何とかなるもんさ
裁判は苦しかったぜ
もし被害者死んでたり、植物人間になってたら一生地獄だったと思う。
ある意味、貴重な経験。
耐えることの意味がわかってくる。
無免許で運転とかしてる人。
事故ったらただじゃ済まないよ。
事故る前に運転しないほうがいいですよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 04:19:34.19ID:???ただ無免許で同じことすると人でなし扱いになる。
そして発覚恐れて逃走しちゃうとかね・・・
そういうこと考えたら、免許取り上げること自体マイナス要素でしかないよな。
違反点数も単純に加算するだけだから、運悪い事態で免取り。
ちゃんと運転してればいい、とかいっても相手がそう動くかで状況変わるし。
そういや聴聞会も名目だけでホントウに機能してるかあやしい。
表彰されてればオケっていうのもおかしいよね。人はねて減免?w
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 08:25:56.58ID:???これから2年くらうだけでも死ぬほど憂鬱なのに…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 11:04:53.98ID:???どれだけ下手な行動したんだよw
ヘタレめww
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 12:07:09.75ID:???極めてスタンダードな「免停中運転」だろ。どうせ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 13:49:56.30ID:???0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 14:05:17.39ID:???長かった。60日間本当に長かった。
今日は会社無理矢理休んだし、明日からは堂々と車にのれる。
明日警察へは車のっていって大丈夫?捕まった時は免許証不携帯だけですむ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 15:05:14.08ID:???俺なら、一日違いで免許取り消しとか間抜けすぎるのでもう一日我慢する。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 17:08:00.18ID:???最終日の午前0時が過ぎたら免許不携帯。
記憶違いとか勘違いで無免になりたくなければ処分通知書の日付を再度見直すべし。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 20:37:45.25ID:???酒気帯びだよカス
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 21:31:31.91ID:???0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 21:51:29.84ID:???アル中のくせして人をカス呼ばわりとかどれだけ終わってるんだよw
どうせその内無免で乗るから問題ないだろwww
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 22:06:16.94ID:???ざまぁwww
と、過去に計4年食らった俺が馬鹿にしてみる
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 22:17:34.59ID:???行こうと思ったが、調べたら時間の無駄らしいからやめた
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 22:21:10.70ID:???人轢く前で良かったじゃないか^^
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 08:30:47.10ID:???人も轢いてるんじゃないか。
さらに轢き逃げつきとかだろ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 10:35:15.79ID:???0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 14:10:33.40ID:???長かった。30日間本当に長かった。
会社にばれたらクビだったからなあ。胃はキリキリするし、夜は眠れないし、体重が4kgも落ちた。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 16:26:05.65ID:???まず一昨年の誕生日に更新だったんだが、年号間違えてて切れてるのが分かったのがちょうど半年+1ヶ月(失効書き換え期限)後数日。ごねたが仕方ないので仮免許もらって本試験やり直しに。
ムカついて仮免期限ギリギリに試験を受けに行ったら酷い理由で不合格(点字ブロックより3m後ろに居る歩行者のために一時停止ナシとかで)、その後仮免許を取るために2ヶ月の間に試験2回、
その後1ヶ月で本試験、今度はスンナリ受かった。んで取得時講習(ほぼ何もしなかった、時間と金の無駄、あれは教習所に払うショバ代だ。)、
んで書類もらって2ヶ月ほったらかし、晴れて今日免許証もらうために試験場に居るよ、約2年ビクビクしてるの辛かったよ、警察行政は本当に酷かった。失効するとえらい面倒だから気をつけようね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 18:31:16.68ID:???意地はって期限ギリギリに受験。
試験落として無免許からの再取得ってことだろ?
しかも取得できる条件を揃えて書類もらってて2ヶ月ほったらかし
バカだろwwwwwwww
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 20:01:48.71ID:???免許とったら気にしなくなるクズが多いけど。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 21:42:05.90ID:???>酷い理由で不合格
アスペの疑いあり。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 22:03:21.20ID:nK/o+7dy僕ちゃん大変でちたねぇ〜。
お巡りさんも忙しいですから、迷惑かけたらダメでちゅよ〜。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 02:07:57.57ID:ktSX7QrVお前らの無免許運転が発覚しますように
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 06:31:41.03ID:???なんか申請すれば貰えるとかあるのかな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 07:23:25.60ID:mrJ2hiVc0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 07:55:05.06ID:???そりゃあ、普通免許は中型免許じゃないからなぁ
うっかり失効後の再取得とか例外もあるらしいけど、法改正以後は中型限定は取れない。
運転経歴が足りているなら中型一種を取ろう。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 09:57:09.20ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています