●○●質問・相談スレ@違反or事故 part48
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 01:33:23.49ID:???●○●質問スレ@違反or事故 part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1292186979/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/
>>2-3のFAQも読んどけ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:14:07.71ID:???これガチで聞いてたら知恵遅れだよな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:45:21.35ID:???あるw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:45:46.94ID:Bfms3B8z0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 13:20:06.96ID:???必ずしも煽られる奴に何かしらの非がある訳ではない。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 13:35:19.43ID:???それが非と言えば非かもしれない
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 13:53:51.25ID:???抜けばいいのに。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 14:09:27.00ID:???第一車線を走っていたか第二車線だったかでどちらに非があるかが変わるなw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 14:26:45.78ID:???ほんっとにイラッとくる。
抜かないなら車間取れよハゲって感じだ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 17:29:16.35ID:???右折するわけでもないし
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 17:34:43.68ID:???右折しないなら、
原付なら違反
自動二輪で一方通行なら違反でない
ってことでおkだったっけ?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 17:38:57.92ID:???0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 20:59:00.22ID:???金ないわ下手すりゃ保険も入ってないんだから
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 21:39:10.23ID:???並走したがるDQN車から身を守るため
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 23:12:24.12ID:YnA142Pf免停明け1年は11月5日なのでしょうか?それとも11月6日に違反を
したら1年以内にカウントされるのでしょうか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 23:28:09.39ID:???おめでとう!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 23:51:21.12ID:???11/5までだね。11/5の午後12時をもって前歴0の累積0点になる。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 16:47:09.34ID:EcioTVX40987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 17:02:43.28ID:???0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 19:34:37.41ID:???11/6の午前0時(要するに同じ時刻だが)になって初めてなしになる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 20:56:12.89ID:???それとも午後12時は正午?
じゃあ午後0時ってのは?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 21:01:20.53ID:???午後12時は翌日の午前0時と同じ時刻。
表現の違いに法律上意味があるときもあるけど、あまり気にしなくてもいいかと。
午後0時は正午。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。