若干詐欺まがいな方法ではあるがもっと手軽な逃れ方として故障やパンクを装う方法もあるかもしれない。
例えば三角表示板を出して(一般道では義務はないが)ジャッキアップポイントにジャッキを当てておく
仕上げに五寸釘などの頭部分だけを切り取った物をジャッキをかました近くのタイヤの角の溝にはめ込む
「タイヤに釘が刺さりました」といかにも有り合わせの紙切れに走り書きした風の張り紙まですれば更に良い

駐車場所はガソリンスタンドや整備工場と適度な距離がある場所を選ぶ
監視員等と鉢合わせたら業者に聞いたら短距離をゆっくりなら大丈夫と言われたので
すぐに持ってきますと等と誤魔化して走り去るか、業者が来るのを待っていると誤魔化す
鉢合わせなければ迅速に片付けて去る。

この方法、見知らぬ土地での一度限りならかなり長時間でもいけるかもしれない
実際に釘やネジが刺さったと思って焦ってスタンド等に持っていくと頭部分だけしかなく
抜けばそのまま乗れる事も多いので万が一外れてボロが出てしまっても勘違いで済む
何度もやっているのがバレたら詐欺罪や公務執行妨害などになるかもしれない。