トップページihan
992コメント438KB

警官が立証「交通違反の逃れ方」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001嘘つき警官2010/12/18(土) 12:22:51ID:???
旭川東警察署第一交通課のA警官と所属課長のY課長がA警官の交通違反を嘘でもみ消しました。
違反をしたパトカーを通報したところ、「検証の結果、違反は認められない」と回答しました。具体的に私が目撃した内容を説明しても「本人の証言に矛盾はなく、あなたの言う事実はありません」との事。
証言自体に決定的な嘘がありました。
結論、道路交通法違反は本人が認めて成立するものです。
嘘をついてでも認めなければ違反は成立しません。
例えば、シートベルトの際は「していました」でOKです。警察はしていなかったことを立証できません。ビデオに収めていれば別ですが・・・。
スピード超過の際は「超過していません。機械の誤作動か前後の車輌ではないですか?」でOKです。前後に車輌が無くても構いません。警察側が立証できなければOKです。
認めないのですから、反則切符にサインはする必要ありません。
「裁判になる」とか難しいことを言われても証拠がない限り検察に送検されても、立証できなければ裁判にもなりません。警察は法的措置をちらつかせて、弱気になった運転者にサインさせようとしますが、サインしたら違反が一旦成立します。
だから嘘を言ってでも認めないでサインはしないことです。
皆さん、法律は守りましょう。でもうっかりして違反をしてしまっても法の番人である警察官とその所属長が身をもって教えてくれた方法を使えば大丈夫です。
法の番人はこうして交通違反を逃れています。
警察官で交通違反で捕まる者もいますが、自主的に反則を受ける警察官はいません。
交通違反は法の番人であっても、捕まらなければ大丈夫、通報されても嘘をついて認めなければ違反にならないのです。
法の番人がそうなら、我々も見習いましょう!
0804名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 23:10:34.95ID:???
>>803
それは警察に言ってもだめだね。
なぜなら、一見爆音走行でもちゃんと騒音測定したら基準以内であることがほとんどなのだ。
なぜなら、政府が外圧に負けて規制緩和をしたために騒音制限も緩和されちゃったのだ。
嘘だと思うなら、それらしい車の音を測ってごらん。違反にならないんだよ。

あとね、今どきの車は静かだから、ちょっとうるさい車やバイクがあると、かなり目立っちゃうのもホント。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 08:14:18.39ID:???
なる〜
0806名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 09:25:34.97ID:7s7LvKsB
>>794
俺は時々警察官に市民として苦情を言うよ
「隠れて4人ぐらいで取り締まるよりも
一人立っていて指導しなさいと
人件費に換算すると1/4で済む
この不況時に 隠れて金をむしることを何故してるんだ
他にやることがあるはずだろが!今すぐ止めなさい」

とね 何度もやってるけど警察側から論破されたことはない。

0807名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 09:39:54.25ID:???
>>806
まぬけなオヤジを論破する費用対効果を考えたら
キチガイの独り言を聞き流した方が早い。

市民の意見は市民が文民を統制するために代表者をだしてる
のだから、そこから意見と指導をいただく。
あなたがそうなれば、意見に具体的な方向で制度を変えていきます。

あなたが今後意見を述べるとき、その地方で無謀な運転や交通違反の
原因から、障害者、または事故後に死に至った方々のことを調査し
その遺族や当事者の立場も踏まえて、どういう方策が死傷者を増やさぬ
今後の対策になるか考えてください。

理不尽な取り締まりは誰もが憤りを感じながらも、その効果や抑止力が
大きいことも事実です。
悪質な速度違反もスクールゾーンの走行をはじめ、大くの違反行為は
指導では減らず、摘発で減るのが現状なのだから。
摘発をせず事後の厳罰主義を唱える人を否定はしませんが、犠牲者は
厳罰では報われないし、犯罪者を重罪で厳罰するより犯罪者を減らすことが
多くの市民の答えではないでしょうか
0808名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 13:24:38.80ID:???
>>804
そうか
なら防音装置には引っ掛からないのか?

>>805
だよな
警察には市民が苦情言うてケツ叩かないと動かないからな
警察はマジで自浄力ないな
0809名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 16:28:58.19ID:???
>>806
全くその通りです

だけどみかじめ料を徴収するヤクザに我々善良な市民があらがう術はないのです
0810名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 16:33:33.30ID:???
警察官が判断できる「整備不良」の範囲は狭い
音量測定等は自動車検査員の資格を持った人間が必要
0811名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 16:44:52.73ID:???
警察よりヤクザの方が信用できる
警察は困ってる市民を助けない上に交通取り締まりで市民を苦しめる
税金で飯食わせてもらってる糞ポリ死ね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 17:27:19.64ID:???
>>811
ヤクザ乙
それとこれとは話が別だ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 17:59:03.16ID:???
ある意味 国家の名の下の収奪だからヤクザよりコワイよw
0814あみ2011/12/02(金) 19:03:37.12ID:3rJb834V?2BP(0)
市長、町長や国会議員、警察、国家公務員、サッカー界、野球界等もほとんどの方々が落ちこぼれの屑糞人間なので本当に生きている価値等も御座いません。
早く死ぬか、殺されて下さい。どうか宜しく御願い致します。
今も暴力団や、ヤクザ等とも深い関係を持っております。


0815名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 20:02:37.21ID:???
ヤクザはどっちかっつーと芸能や音楽界の方が影響力ありそうだけどな
0816名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/04(日) 12:18:09.72ID:???
>>812
ポリス君死ね
0817名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 17:32:14.19ID:???
>>816
「死ね」は言い過ぎでは?
語尾に「ください」と、一言付けましょうよ
命令形はよくないかと・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 20:13:29.71ID:???
「死んでください」
「死んで頂けませんか?」
0819銀河万丈2011/12/06(火) 15:48:16.50ID:???
言うなれば運命共同体
互いに頼り、互いにかばい合い、互いに助け合う。
市民が警官のために、警官が市民のために。
だからこそ安心して生きられる。
警察は兄弟。警察は家族。

嘘を言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。
無能、怯懦、虚偽、杜撰、どれひとつ取っても路上では命取りとなる。
それらをまとめて無謀でくくる。
誰が仕組んだ地獄やら、兄弟家族が笑わせる。

おまえも!おまえも!!おまえも!!!だからこそ、俺の為に死ね!


俺たちは、何のために取り締まられたのか
0820名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 14:22:24.30ID:???
結婚披露宴の直前、女性警官に痴漢したとして逮捕された競艇選手に無罪判決…女性警官ら、ウソついた可能性

ttp://www.news30over.com/archives/5520268.html#
0821名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 18:02:31.58ID:???
金、女…マル暴刑事はこうして墜ちていった
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/538064/

★警官が訪問先で無理やり乳首吸う→懲戒免職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1285377269/
0822名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/13(火) 19:46:54.17ID:it+NZbZa
一時停止無視で青キップ切られました。

絶対にブレーキは踏んだし自分は止まったつもりでいたので
捕まった時は意味が解らなくて、かなり長い時間、警察官とやりとりをしました。

こちらの主張に対して、警察は「止まったつもりでも止まれていない」とか「右しか確認していなかったでしょ」とか
「確実に止まっていれば捕まえていないから」等、かなりしつこかったので
結局はサインをして納付書を受け取りました。


だけど納得いかないので、罰金を絶対に払いたくありません。


裁判所には行きたくないし
実家暮らしなので家に警察らの書類が届くのも困るのですが
罰金の納付を無視した場合、上記の二つは避けられない流れですか?


0823名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 08:18:44.39ID:???
>>822
ここのYes No チャートを辿っていけばどうなるか大体分かるはず
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/CHART/CHART-start.htm
0824名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 12:26:14.74ID:SyCD8zF9
>>823

レスありがとうございます。
一通り見させて頂いた思ったのですが、私は警察から呼出しなどがかかる前に
自分の言い分を主張したいと思っています。

捕まった時点では、調書というものが何なのか解らなかったので
納付書を受け取る事を選びましたが、今になって後悔しています。

今の段階で、キップを切った警察署に出向いて調書をとってもらう場合でも
その後自宅になんらかの通知書なり届いてしまうのでしょうか?

0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 17:11:04.61ID:???
>>824
ごめんね・・・ 自分もそんなに詳しいことは分からないので
(経験なし) 他の人からのレスを待ってみましょう

ただし最近サーバー移転のため、全ての板で書き込みが著しく
減っているからレスあるまでに普段より時間がかかるかも・・・です
0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 19:48:42.94ID:???
>>824
・キップ切られたなら点数は諦めろ
・反則金は放置しておけば、警察から郵便で納付書が送られてくる
・警察に対して言い分を主張しても無駄、話をするなら検察へどうぞ

他に何かある?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 20:10:10.20ID:???
>>826
>・反則金は放置しておけば、警察から郵便で納付書が送られてくる

納付書を放置しとけば検察から出頭命令が来る?
いきなり財産差し押さえとかにならない?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 20:22:33.57ID:SyCD8zF9
>>823

ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べてみます。

>>826

レスありがとうございます。

警察から納付書が届く前に、自ら検察へ出向く等して
違反を認めない意思を主張する事は出来ますか?


青キップの裏の交通反則通告センターに事情を話してみたところ
今から警察に行けば調書をとってもらえると言われました。

警察に出向いても無駄というのはどういう意味でしょうか?
対応してくれない場合が多いのでしょうか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/14(水) 21:52:10.09ID:4RMMn4SG
否認調書を作成してなかったのね、それなら一度警察へ行かないとならない。
反則金未納のままでも警察から「反則金払え」と催促があるので、そうしたらら警察へ行って調書をとってもらっても桶。
まれに未納のまま終わってしまう事もある。
財産差し押さえは無い。


ちなみに検察へ行って話をしても「あなたの主張は分かりました。あなたを処罰する時はまた連絡します」と言われて、音沙汰無い場合がほとんど。
ゴネても反則金チャラになるだけで、平日の昼間に検察へ行かないとならないので時間の無駄になるよ。
警察の調書はこちらの都合の良い時に作ってもらう事は可能。

0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 00:33:47.28ID:bHQD/HEy
はい。
よく解らなかったので、その時は通常の処理を受け入れる事にしました。

これから警察で調書をとってもらった場合、必ず検察に出向く事になるのでしょうか?


反則金をチャラにするという事が、自分の心情では一番大切なので
やれるだけやりたいとは思います。

ただ両親にバレたくないです。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 04:54:31.58ID:s4GKlVXC
×=違反  (反則金=×)
調書を取られると、了承させられるので
裁判になるまで待って
そこで、どうどうと主張するのが良い
0832名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 10:57:27.78ID:???
俺は1年前シートベルトで停められたが、認めずサインしなかったら、未だに何も来ないぞ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 11:07:08.74ID:???
>>832
シートベルトに刑事罰はない、だから裁判にかけられないので
書類送検も起訴もない
0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 11:31:26.81ID:???
>>830
調書作成したら必ず検察へ行くとは限らない、そのままうやむやで終わってしまう事もある。
調書とっても反則金の納付書は届くと思うので、それは無視で。

>>830はやたら親バレを気にしてるけど、もしかして未成年?
未成年だと処理が違うかもしれない。

>>831
そうだねー、裁判開かれるといいねー(棒読み)
08358302011/12/15(木) 20:05:51.32ID:bHQD/HEy
>>831
裁判と聞くとちょっと怖いですね

>>834

未成年ではないです。
過去に違反歴も事故歴もあるので、また警察に捕まった事がばれると
親からはいろいろ言われると思います。

とくに母は
警察に意義を申し立てるなんてとんでもない、という考え方の人なので。

ここの人はよく知っていて頼りになります。


調書をとるだけで終わりになれば良いのですが…


0836名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 19:31:57.41ID:???
頭の中がパラダイス!
0837名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 15:20:53.05ID:+VE+f6fW
何も来なくても、加点されてるからww
0838名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 19:23:24.24ID:???
来年やっとゴールドだとおもったら今日切符きられた…
0839名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 20:17:10.30ID:???
>>838
速度?停止?駐車?
一時不停止ならほぼスルーできるぞ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 22:08:26.99ID:???
>>839
情弱乙
切符切られたら無理。
加点されたのを取り消す事は不可能に近い。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 00:22:11.93ID:???
>>840
あ、ごめん、罰金のことね。
点数が絶対に消えないのは「不可能に近い」ではなく「不可能」です。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 13:32:05.55ID:???
元ネタがゴールドがだめになったって話なのに罰金ってバカですか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 17:55:16.43ID:???
>>842
あ、ごめん、ちゃんと読んでなかったw
0844名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 22:12:04.46ID:???
http://mekawaiiotokonoko.tumblr.com/post/14504575402
0845名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 17:19:20.47ID:???
>>839
一時不停止のスルーって 「止まりました!」って延々と言い切ればいいの??
0846名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/27(火) 17:53:09.45ID:t4hXhZU2
何時間頑張れるかが勝負?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 00:11:38.45ID:V7xtx4dV
勉強になる
0848名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 14:13:51.86ID:???
ここを全部読んで否認して署名せず調書にはサインするというところまでは分かりました!
法律ってしらないと凄い損をするんだぁっていうのが感想ですw
質問なんですが、青切符で否認をしていて点数加点が棚上げになっている場合、不起訴になった時点で点数は消滅するって考えていいのですか?
また逆に起訴起訴をされた時点加点すると考えればいいのですかね?
あとこの否認をして冤罪を防ぐ手段は、赤切符相当の違反でも同じですか?
赤切符を切られると青切符と違い、ほぼ起訴されると思っていいということをみかけたのですが。
詳しい方、解説お願いします。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 17:01:34.33ID:mDRxarf/
君には無理だと思う。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 21:22:17.14ID:???
>>848
点数は否認しようがしまいが勝手に付く
青切符に署名してもしなくても、受け取っても受け取らなくても関係ない
嘘だと思うなら違反履歴照会してみ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 21:29:10.37ID:???
>>850
う〜ん>>83さんがおっしゃっている事は間違っているということでしょうか?
その辺含めてスレを読んだので書き込みをしたのですが。
とりあえず来月免許更新なので、その時報告します。
ちなみにゴールド免許の判定期間は、誕生日40日以前ということで間違ってませんよね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 23:12:13.94ID:???
>>851
>>850も正しいし>>83も正しい
そもそも、君は>>83の内容を理解してない
0853名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/28(水) 23:58:23.45ID:???
>>852
詳しいならちょっと教えてください。
多分今自分の状態は>>98の状態だと思ってます。
絶対にやってないって思っていたので違反をしていないとずっと言い張り、調書をその場で書かれたからです。
だからもし告知書が執行?されるのであればどの段階で執行されるのか知りたかったのです。
あと赤切符を切られた場合にもこれが当てはまるのかも知りたいです。

初めて違反として止められ詳しく仕組みがまだ分かってないので、変なことを書いてるかもしれませんが、よかったら教えてください。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 14:33:57.41ID:???
>>853
点数に付いて言えば、重要なのは青切符を受け取ったか受け取ってないかではなく、切られたか切られてないかって事だけ。
切られてないって事は警告で処理されてるからそもそも違反そのものが無かったことになってる。
受け取ってないって事はあなたが交通反則通告制度の適用を拒否したという状態。
調書を書かれたって事は確実に切符は切られてるから、点数についてはもう諦めるしかない。

0855名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 15:37:56.00ID:???
>>854
青切符を切る切らないって我々の否認云々に関わらず警察官のさじ加減なんだよね?
受け取るかどうかは我々の意思に委ねられているけど。
ごねて優しい警察官が同情して切らなかったらセーフ、どんなに否認しても厳しい警察官が切ったらアウト、でOK?
08568522011/12/29(木) 17:03:08.74ID:???
>>855
基本はそれ
そこで>>83>>98が重要になってくる
次回から切符を作成する前の警察官の言動を注意して聞いてれば分かると思う
0857名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 18:40:30.87ID:???
>>856
サンキュウ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 17:43:48.38ID:ZZezz9WM
次の更新で二回目ですがゴールドになる時は免許更新の時に自動手になるもの?
後、自分で申告する物ですか?
因みに無事故、無違反です。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 21:33:00.06ID:???
>>858
自動ですよ
特別な手続きは必要なく、次回に交付されるときにゴールド免許が渡されます
0860名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 22:42:10.41ID:ljT1TeHL
>>559 了解です
二ヶ月後に更新なので色々気をつけます。
どうもです。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 22:51:51.98ID:u2hwHKKY
>>859 間違えました
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 00:49:00.87ID:???
青・赤切符サインしないと点数はつく が その後もし裁判で勝てればそれは消える
すごーいむかしだが交機に知り合いがいた時に速度超過を何回かもみ消して貰たこと
がある 所轄の平警官が書類を上に提出していなければ簡単にできた。
あと六本木のブックセンター前でレッカーに乗せようとしてる所で婦人警官に違反金
お国に出すくらいなら一緒に飲もうよと言ったらあっさりレッカー業者を諌めてお咎
めなし 後日の見に行ってその後注射させて頂いた。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 01:39:22.20ID:???
>>862
おまえはいつの時代の話をしてるんだ?
寝言は寝て言えカス
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 11:12:05.08ID:???
>>863
いや ほんとの話しだし
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 12:36:25.09ID:???
>>862
よく読めよ
脳内の話だから時代は関係ない
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 14:57:16.47ID:???
まあそういうこともあるんじゃないかな。
その積み重ねがたまにこぼれて不祥事騒ぎになるわけで。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 09:17:31.90ID:x/KjW9mh
婦人警官に注射する趣味は俺には無い
無能警官らと穴友なんて
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 13:43:06.31ID:L5nhSxXm
神道教育が起源の、創価学会から、はじまった公明党には、票を入れられません。なぜなら、日本は、国教国家ではなく、世俗国家
なのです。これは、ほぼ違憲であり、戦後の、反省の立場から、公明党が政権をとることを想定すると、神道国家に回帰するため、
アジアや旧連合諸国にたいする国際的なプレゼンスや国際関係を著しく悪化するものと思われます。また、別の観点から、創価大学を持っているといえども、「学会」と言う名称も、国際的には、本来の学会の意味でないため、非常に不適切な団体です。
創価学会との無関係を訴える公明党ですが、フジテレビの選挙報道時は、「創価学会のみなさん」と不自然なくらい必ず、放送します。
ブッシュドクトリンに協調した小泉自民・公明は、「テロとの戦い」を表明するも「オウム真理教」に破防法を適用できない失敗をし、野党に追いやられました。
つまり、宗教団体は、特に、世俗国家においては、政党を持つべきではありません。
小泉元総理は、公明党と公約を守って、「自民党をぶっこわす」だけでなく、原発も
ぶっこわしたのです。これを小泉の奇跡と言いましょう。世襲制にも反対しましょう。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 10:05:11.54ID:???
かなりスレとは違う内容になってきてる
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 10:08:33.96ID:crvaY+09
何年も同じようなことうだうだ語ってないで正しい回避マニュアル出せよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 17:21:39.19ID:???
もう結論出てるだろ
小学生の国語からやり直してこい
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 18:19:20.20ID:???
被災地のがれき撤去作業中に職務質問 十徳ナイフ所持で取り調べ3時間 署員「運が悪かったと思って」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326950661/

東京の警官が宮城の被災地でボランティア活動していた男性を職質 見事十徳ナイフを発見し検挙に成功!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326950561/
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 22:30:00.10ID:8CZsjAlm
今日時間帯で進入禁止の道路に入ってしまい取締りを受けました
カーブの先に標識があったらしくまったく気づかなかったので
「納得いかないのでサインはしない」と言ったら
「あとで家に調書を取りに行く」と言われ何も渡されずに返されました
少し調べたら、サインはしなくてもキップは渡される、と言う例が多かったのですが
私の場合はキップの受け取りを拒否したわけでもないのに
「あとで家に行く」と言われただけで何も渡されませんでした
それに来ると言っておきながら実際には来ていません
これは点数も引かれず何もなしで終わる可能性が高いのでしょうか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 22:45:27.18ID:???
>>873
切符はその場で書かれたの?
書かれてないなら、それで終わりじゃないかな。
警察って誤りを認めないから、そう言ってその場を終わらせた可能性はある。
もちろんちゃんと点数を引かれている可能性もあるが。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/08(水) 23:26:48.82ID:8CZsjAlm
>>874
早速のレス有難う御座います

免許証を見せてくれと言われたので見せたら持っていかれ
50メートルくらい離れた場所に止めてあった警官のバイクの
ところで他の警官と2名で2・3分くらい何やらやっていたようですが
かなりの距離だったので何をやっていたのかわかりませんでした
ですのでキップを切っているところも見てませんし
切ったという事も言われませんでした
戻ってきて「サインしないんじゃ事件だからあとで家に調書取りに行きます」
と言われただけです
私はその後2時間くらい家に戻らなかったのでその間に来ていたかもしれないです
連絡先と何時に家に帰るか聞かれましたがその返答も拒否しましたので。
ちなみに警官は合計で5人くらいいました。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 02:46:19.68ID:???
>>875
確かサインしなくても切符って渡さなくてはいけないと思う。
受け取り拒否したら別だがね。
だから今後の事を考えても切符をくれなかったという事実は大きいと思うよ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 14:38:50.81ID:o+IqTNcT
>>875
あなたの話が本当だとすると標識の位置に問題があります
ですから尚更調書で貴方の言い分を文面化しなければならないのです
おそらく向こうの報告書(貴方には見せない)には
>>875に調書を取る旨を伝えたところ、同人はかたくなに拒否し、自宅に伺うと伝えたものの、帰宅時間を教えることなく・・・云々」
と適当に貴方が不利なように書かれているはずです
これは不当な取締りです。署や交通課などに電話せず「監察課」にこう電話しましょう
・切符を渡してくれなかったor受け渡しの話すらなかった
・調書を取ると言われたが、その説明が曖昧で、さっぱり意味が分からない。だから断っておいた。
・免許証を渡したとたん、警察官はかなり離れた距離で何かこそこそ書いてた。切符か何かも分からない
・とにかく「何ら説明もなく」「こちらの弁明を何も聞かず」「淡々と」処理された←ココ重要
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 18:34:53.69ID:???
>>876-877 アトバイス有難う御座います。

早速県警本部に連絡をし内容を伝え監察に相談したいので連絡先を教えて欲しい
と言ったのですが監察でそういう相談は受け付けていないと言われ結局
広聴室というところに取り次がれました。
キップを渡されなかった事、切ったかどうかの説明もなかった事を伝えると
「違反事実を否認しいる場合は必ずしもキップを渡すわけではなく渡すこともあればないこともある」
とイマイチはっきりしない事を言われました、結局のところ担当した警察官次第らしく
処理がどうなってるのか分からないので広聴室の方から管轄署に連絡を入れ
その後管轄署から私に連絡が来るという事になりました。

標識の位置の件ですが、その道は普段からよく利用してる道路なのですが
取締りを受けて初めて進入禁止だと知りました、改めて見てみると
確かにちゃんと道路の両端に標識は立っているのですが
カーブの出口をすぎた辺りのですし左には合流のようになっている路地もあるので
見落としてしまっていたのだと思います。「ちゃんと見てないのが悪い」と言われれば
それまでですが、本当に危険回避を目的としているのなら標識をもっと目立つような
場所・大きさにすればよいと思います。

キップを渡されなかったのは珍しいケースみたいなので今後どうなるかまた進展があり次第書き込みます。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 22:43:32.15ID:???
>>878
面白い事例だね。
警察がどう出るのか興味沸くわw
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/10(金) 21:41:21.89ID:/yOl1bI8
>>794
> 警察官の取り締まり方法には疑問を感じる
> よく柱に隠れてたり、しげみの影でダッシュできる態勢(片膝だけ地面につけるアレ)で座っている警官をみかける
> 綺麗事ではなく、本来、営利目的で取り締まるわけではない
> 違反を捕まえるのではなく、違反をさせないよう事前に食い止めるのが警察官の仕事
> 言い方を変えると、あいつらのやり方は事故を未然に防ぐのではなく、事故処理だけ来て説教してるようなものだ
> やはり取り締まるのなら違反を事前に防げる位置に立つべき
> まぁ、こんな批判をしても聞いてくれる奴らじゃないのは百も承知なんだ
> 「隠れていたわけじゃない」の一点張りで反論するのは目に見えている
> そこでオレは考えたんだ
> 警察に協力して、取り締まり位置の少し手前で「一時停止違反取り締まり中」とか、「シートベルトしましょう」とかプラカード持ってりゃいいんじゃないかと
> 取り締まり手前で事前にドライバーに安全運転を心がけてもらうボランティア
> これなら何の罪にも問われない
> 警察官も検挙率が減って大喜びしてくれるはず
> 特に大人数の警官による大規模な人件費をかけた取り締まりの手前でやると効果的じゃないかと

根本的に間違っています。
警察官は日常的に きけんこういを繰り返しているドライバーを取り締まっています。
警察官が立っていれば、日常的に違反している危険人物が違反しなくなるので取り締まれません。
そういう危険人物、つまり あなたのような人間のくず、社会のごみであり卑怯者の有害生物そのものである鬼畜を取り締まるために警察官がいるのです。
あなたは年齢相応の法律を守った行動もできないくせに、インターネットでだけ態度がでかい無能者です。
周囲の人間も、あなたのことを嫌っています。面と向かって悪口をいわないだけです。
あなたは社会に不要な排泄物以下の有害物質です。はやくしんでください。邪魔です。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 08:04:03.16ID:iu4q3Oam
24年2月8日 21時20分ごろ 引き逃げにあいました
場所宝塚市小林3丁目にあった八犬伝の場所から約50メートル先ある横断歩道でありました
逃走は旧県道を逆瀬川方面に逃げた
暗かったので、ナンバーが覚えてませんが白色の車で色は白です
右足首を5針抜いました
手がかりがありましたら教えてください
お礼させて頂きますのでよろしくお願い致します
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/12(日) 19:55:57.70ID:???
駐車違反金、催促100回無視した女性の結末
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120211-OYT1T00391.htm

100回まで無視できるやんけ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/12(日) 21:29:52.38ID:???
>>873
あなたのやりたいようにやればいいんだけど、あなたがやっていることは
「私が違反をしたでですが、警察官が検挙しないでもみ消そうとしているようです。私を検挙してください。」
と言っていることと変わりませんか?
そのパターンだとおそらく警察官は処分されませんよ。あなたの違反が処理されるだけだと思います。
つまり切符を渡されておしまいということです。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 00:36:24.79ID:???
>>878
反則切符を渡されてなく、否認調書もとられていないなら現場の警察官の裁量で警告に留め、違反の処理自体をしてないと思う。
それなのに>>877みたいな無知な知ったかぶりに踊らされて警察へ電話し、警告で済んでた事をわざわざ蒸し返してごくろうさん。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 00:51:40.98ID:???
思うじゃ駄目だろw
どっちか分からんから聞くのは有りだと思うよ。
警告処理だったのを違反にまたするなんて事自体ないしな。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 10:52:53.05ID:???
別に捕まった訳じゃないんだけど、最近北海道の国道で道路沿いの電話ボックスの中で監視してるやつがいる

数メートル先の違反者を止める奴はめっちゃ着込んでちゃんと外で立ってる

電話ボックスの中で見てるとかどうよ…
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 23:18:54.07ID:???
>>882
全国で4例目って書いてあるけど俺一回やられたよw
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 14:05:02.61ID:???
計五回の100回以上なら
1回だと20回は無視できるんだなw

けどその督促状って配達証明で着てるのかね?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 00:15:42.29ID:???
配達証明が来て1ヶ月以上経つんだけど次のアクションが来ないな
このままスルーしてくれるといいんだけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 09:22:34.93ID:???
朝日寿司の大将と一緒だった。俺たちを止めた警官、違反のもみ消しどころか最敬礼で「お疲れ様です!」だって
交通取締って身内や知り合いには甘いみたい
0891質問2012/02/21(火) 11:12:27.08ID:???
駐車禁止違反の罰金を払わず、何回も警察から財産差し押さえの封書が届きました。
一切無視です。
違反日から5年半経ちましたが、時効とかありますか?
宜しくお願い致します
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 11:20:47.39ID:???
>>891
罰金
反則金
放置違反金

は違いますが、5年は時効の範囲でしょうから気にしないで良いよ
ちなみに、罰金は財産差し押さえはしないし「警察」が管轄じゃないので
検察庁が身柄拘束の令状を切って、労役に収監します
「罰金」ならね。

だから君のケースは罰金の話しじゃないということ
0893質問者2012/02/21(火) 11:25:06.86ID:???
>>892
詳しく且つ丁寧な回答ありがとうございました
反則金だと思いますが、5年半過ぎた今もなお、支払えと郵送されてくるので
時効とわかり引き続き無視しておきます
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 11:48:11.06ID:???
>>893
放置違反金じゃないの?

反則金は法的に支払い義務がないから、差し押さえなんてしたら
当局が法令違反で潰されちゃうよw

人に物を聞くなら、書面や請求や反抗事実を正確に頼むよ
オマエの嘘はとっくに見抜かれてるけど見苦しい
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 00:36:23.10ID:???
>>892
5年だと時効の範囲と言う根拠は?
税金の時効って最後の督促から5年じゃなかったっけ?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 02:01:12.79ID:QANOXAjy
http://www.youtube.com/watch?v=sz1Axwtp6JM&list=HL1329843021&feature=mh_lolz
パトカーが速度違反?20km/h超過?制限速度は50km/h
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 00:20:18.64ID:???
一時停止違反で捕まったのですが、一時停止したにもかかわらず切符を切られました。
ただ一時停止した場所が、停止線の手前4〜50cm手前だったんですが、一時停止した事にはならないのでしょうか?
止まって左右確認したので、サイン等拒否し、供述書も作成しました。
裁判になったら、有罪になるのでしょうか?
08988972012/02/29(水) 00:57:23.70ID:???
今、気が付いたんですがバイクにまたがった自分の目線で4〜50cmなので、車両の先端は停止線までは20cm程だと思います。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 00:58:20.60ID:???
そんな違反で立件なんてしないと思うが、運悪く裁判になったら証拠なんてないんだろうから供述書の内容次第じゃないか?
どんな供述書になってんの?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 01:02:38.43ID:???
停止線の距離なんて自分は誤差の範囲内だと思うけど、気になるなら免許とってるんだから教科書?とかで調べてみなよ。
厳格に書いてあったら有罪になるとは思うけど。
09018972012/02/29(水) 01:26:19.61ID:???
>>899
内容は大まかに言うと、自分は一時停止したので違反してません。なのでサインを拒否しました。
って感じです。
心配なのは、どの位手前で止まったと聞かれて、停止線から4〜50cmの所で止まりましたと書かれてある事です。
聞かれた時、自分の目から見ての距離だと思って答えてしまいました。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 03:06:25.59ID:???
まぁまず裁判にならんし、その前に検察に呼ばれたら>>899を言えばいいんじゃない?
そんなセンチ単位なんて誤差だよw
焦点は本当に止まったかどうかになると思うしな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 03:07:23.92ID:???
悪い、899じゃなくて>>898だな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。