警官が立証「交通違反の逃れ方」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001嘘つき警官
2010/12/18(土) 12:22:51ID:???違反をしたパトカーを通報したところ、「検証の結果、違反は認められない」と回答しました。具体的に私が目撃した内容を説明しても「本人の証言に矛盾はなく、あなたの言う事実はありません」との事。
証言自体に決定的な嘘がありました。
結論、道路交通法違反は本人が認めて成立するものです。
嘘をついてでも認めなければ違反は成立しません。
例えば、シートベルトの際は「していました」でOKです。警察はしていなかったことを立証できません。ビデオに収めていれば別ですが・・・。
スピード超過の際は「超過していません。機械の誤作動か前後の車輌ではないですか?」でOKです。前後に車輌が無くても構いません。警察側が立証できなければOKです。
認めないのですから、反則切符にサインはする必要ありません。
「裁判になる」とか難しいことを言われても証拠がない限り検察に送検されても、立証できなければ裁判にもなりません。警察は法的措置をちらつかせて、弱気になった運転者にサインさせようとしますが、サインしたら違反が一旦成立します。
だから嘘を言ってでも認めないでサインはしないことです。
皆さん、法律は守りましょう。でもうっかりして違反をしてしまっても法の番人である警察官とその所属長が身をもって教えてくれた方法を使えば大丈夫です。
法の番人はこうして交通違反を逃れています。
警察官で交通違反で捕まる者もいますが、自主的に反則を受ける警察官はいません。
交通違反は法の番人であっても、捕まらなければ大丈夫、通報されても嘘をついて認めなければ違反にならないのです。
法の番人がそうなら、我々も見習いましょう!
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 20:04:49.35ID:???2名乗車パトにシートベルトで停められたが、自分はしていた(ベルトが右脇下を通っていたため、パッと見見えない)。
切符を切ろうとしていたが上記の理由でサイン等は拒否した。
後日現場検証等(拒否することは可能と説明あり)があるのでまた連絡すると言われた。
また、時間等都合があれば検証等には参加する意思ありと告げた。
以上の経過ですが、この後どうなる?
同じような経験した人居るかな? ご教示願いたい。
0460459
2011/06/02(木) 20:08:18.13ID:copxvu0Z0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 21:24:52.47ID:???現場で渡されるのは仮納付書、これを支払わないと本納付書が送られてくる(郵送実費
は別にかかる)。あと20日だと本納付書の納付期限でも微妙w何日までにお金が入ると
分かっていれば、青キップの裏面の出頭先に電話して聞いてみたら?そんなに厳しい
ことはいわれない。向こうだって手間がかかることはイヤだから。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 21:27:32.44ID:???わかりました、ありがとうです
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 21:51:14.65ID:???>切符を切ろうとしていたが上記の理由でサイン等は拒否した。
切符は切られたの?
否認調書はとられた?
切符切られてたら点数は減点される
切符切られてないならその後は多分何も無いと思う
現場検証なんかもしない
警官は「面倒くさい奴に当たったなぁ、もういいや」くらいにしか思ってない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 22:05:08.41ID:???結局キップは切られてません、
調書?は小一時間ぐらいかかると言われたのでその場では断った。
で、後日という話の流れになりました。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 23:01:06.83ID:???切符切られてないなら、すべて任意なので呼び出し等に応じる必要無し
俺の勝手な予想では90%の確率で何にもない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 23:59:18.48ID:Khz/f11j453のカキコミをした者です。
私は法律のプロではありませんので悪しからず。
一時停止の件で質問されている方への返答として、質問者の不安感を煽る様なカキコミをされていたので、自分の経験をもとに貴方のカキコミへの疑問点を指摘させて頂きました。
用語の間違いを2点挙げて頂きましたが…
交通裁判所(俗称)で簡易裁判所(正式)ですよね。
法的解釈では不起訴と起訴猶予は違いますが、結果的に当事者にはどうでも良い事だと思います。
素人は…って事は、貴方が書き込んだ内容は法律を熟知したプロのものであると勘違いされる方がいるかもしれませんよ。
どうせなら解りやすく丁寧に法的根拠を示した上で対処方を書き込んでいれば、こういうスレを参考に冤罪による反則金の支払いをせずに済む人が増える筈です。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 00:09:37.47ID:???いちいち空行を挟まなくてイイヨ
04681
2011/06/03(金) 00:27:49.15ID:P0cLKHEC電話して事情説明すると何らかの対応してくれますよ
04691
2011/06/03(金) 01:12:28.74ID:P0cLKHEC切符への記入はしていたのですね? サインはしてなくても・・・
でも調書はとってない。 更にビデオに撮られているが判別できない。 ですね?
ほぼ何も連絡こないと予想します。
認否のために現場検証する可能性は低いと思われます。
この場合は現場検証というかな〜? 見分が正しいと思います。そして強制ではなく任意です。
「違反していないのに馬鹿げている。検証には応じません」で構わないでしょう。
警察はいいかげんだから、違反していないと言っても点数だけは加点することが多いから注意が必要
たぶん、警察のハッタリと思えますので気にすることないでしょう。
何か言ってきたら、考えてから回答すると言ってベストな対策に心掛けるようにしたらどうでしょう?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 06:44:20.24ID:EaganhP2以来〜いまだ車普通に運転してます。
重罪すぎて(飲酒・当て逃げ容疑)書類送検になるんでこういうことになるようです。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 13:30:27.91ID:0K9qJZug0472471
2011/06/03(金) 13:57:56.89ID:BEW71kq1俺も法律に関しては素人だよ、だから法律の解釈はしない
DQN自慢か?とか言われるかもしれないけど現場での否認と反則金未納は相当数ある
日曜の朝、いきなり自宅に警察官が来た事もあるし、検察に呼ばれて副検事と話をした事も何回かあるのでこのスレでは経験豊富なほうだと思う
しかしあなたは自分が何処へ言って誰と話をしたか把握してないみたいなのに>>436や>>440、>>448のような書き込みはどうかと
起訴猶予と不起訴は全然違う
不起訴=グレー≒無罪?
起訴猶予=クロだけど今回は勘弁してやる
って感じだと俺は認識してる
以前副検事と話をした時、俺の過去数件の起訴猶予事案の書類が30aくらいあったのにはビックリした
行政処分に関して言うと、起訴猶予は点数戻ってこないけど不起訴だと戻ってくる可能性がある
実際には切符切られたら点数戻すのは不可能に近いけど
反則金に関しては現場で否認調書とられてるならあとは放置に限る、否認調書無くてもとりあえず放置して警察の出方を様子見するのがデフォ
それと「冤罪」なんかほとんど無いよ、みんな違反したから警察に停められてる訳
でも普段から違反しながら運転してるのでその運転が通常運転だと思い込み運転してるから違反だという自覚が無い
それを自覚してない奴が多過ぎる、その例がこのスレの>>215-221の流れ
あまりにも無知過ぎて呆れた
ちなみに俺は捕まったら「やはりダメだったかぁ、とりあえずゴネてみるか?」って感じw
ここ数年は捕まってないけど
>>471
確かに
0473451
2011/06/03(金) 14:00:38.56ID:BEW71kq1名前は「451」だったorz
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 14:23:28.11ID:CbZQwgeL0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 15:09:30.11ID:???ブログでやってくれ。雑音が気になるなら、2ちゃんねるに出張ってまで
やることはないだろ。2ちゃんなんか雑音で成り立っているようなもんだw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:20:48.97ID:???はい。
納付日までに払わなくて、出頭もしないと、また納付書が送られてくると思うんですが、それで払えば大丈夫ですかね?
送料800円上乗せされるようですけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 18:45:25.09ID:Bb0qJ9Leそれなら頑張る意味ないんじゃないですか?
罰金を払わなくてイイだけですか?
教えてください。
>>ALL 取り締まりで道路沿いの民地駐車場に隠れて取り締まるのは問題ないですか?
(地権者には了解は取ってあるみたいです。)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 23:27:23.27ID:BEW71kq1意味の無い事や間違ってる事を言ってるので気になったから指摘したんだけど?
他のスレだって間違った事にはレス付くし
ちなみに俺はパソコン持ってない情弱だからブログなんかやらんw
>>477
否認してても切符切られたら点数は引かれる(正確には加点される)よ
このスレを1から読めば結構書いてあるし
反則金は警察の対応次第なので一概には言えない
ちなみに俺の納付率は30%くらいかな?
地権者の了解得れば私有地に隠れてても問題無いと思う
だから警察は隠れてやってるんだしw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 01:25:33.95ID:l3dVnihP476のカキコミは一切法的根拠はなく、勝手な思い込みで書いてるだけだから信じない方が良いかもww
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 01:43:14.65ID:l3dVnihP04811
2011/06/04(土) 06:31:43.69ID:Nq8nLzXpまた届く納付書で払えばそれでOKですが、何度も払わなければ呼び出しに替わったりします。
検察での処理ったりもします。
それがイヤで払う予定であるなら、その旨を連絡すれば何らか対応になります
04821
2011/06/04(土) 06:33:59.38ID:Nq8nLzXp04831
2011/06/04(土) 06:59:27.93ID:Nq8nLzXpかなりの経験してますな〜
30cmは凄いね! 間違いなく俺より場を踏んでるよ!
俺は経験者の意見に優るものは無い、って思っています
経験者と専門家の話を俗説と見分けて判断する方が利口だと思いますよw(読んでる方々へ)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 08:09:19.10ID:RShonvgs>>479
回答、ありがとうございます。
皆さんの意見・経験談が、警察に裏切られたと感じている不安な私の支えです。
色んな意見があっても嬉しいですので、意見の違いでケンカしないでください。
私にとってはお金じゃなくて点数の方がとても重要なんですが、加点された点数を取り返す方法を教えてもらえませんか?
(不起訴?起訴猶予?にもまだなっていませんが、仮になったとしてでお願いします。気が早くてすいません)
違反もしていないのに加点されるのには納得いかないです。
ダメだとしてもやれるだけのことはやってみたいんです。
流れを早めに知っておきたいです。
m(__)m
よろしくお願いします。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 08:43:44.76ID:RShonvgsもう2つだけ質問させてください。
当日は青キップを受け取らなければキップを切られたことにはならなかったのでしょうか?
それなら自分の無知ぶりが情けないです。
あと、今から青キップを返しに行ったら何か利点がありますか?
ちなみに前に書いたとおり、青キップにはサインをしていませんし、否認調書を取っています。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 16:05:01.59ID:???自分なら確信に満ちた応えが欲しいなら切符に書かれてると思うけどそこに電話してみるな
担当者も判るから毅然とした態度で聴いてみたら?
貴方に正義があれば必ず押し通せますよ。
頑張って!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 16:46:13.53ID:l3dVnihPttp://blog.goo.ne.jp/rakuchi?guid=ON
必ず役に立ちます。
質問にも丁寧に具体的に答えてくれます。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 20:09:14.11ID:???なるほど、連絡しないで来るの待って払えばいいですよね、
もしあれなら連絡しますけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 23:43:03.77ID:RShonvgs>>487
ありがとうございました。
487さんの教えて頂いたサイトをじっくり読みました。
かなりショックを受けました。
私は今まで無事故無違反でしたし、今回も絶対に違反はしていません。
それなのに勝手にキップを切って、点数を加点するなんて今でも信じられません。
不起訴でも点数は変わらないみたいですねー。
真実のために頑張ろうと思っていましたが、何だか馬鹿らしくなりますね。
これからどうしたらいいんだろ?
orz
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 00:09:23.85ID:YVLsXPGD略式裁判を蹴って正式裁判に持ち込み、切符を切った警官を引きずり出して、そいつの出世の道に汚点をつけてやる!というのも有りかもしれませんが、流石に面倒ですよね。
0491459
2011/06/05(日) 10:19:37.42ID:9MuuAJww>>469先ほど警察から連絡がありました
まず検分等は体調不良を理由に今回はパスすると伝え、
これからの流れはどうなるのかと聞いたらやはり点数は引くとのこと。
これだと裁判やろうが何しようが私としては全く意味がありません、
「先日パトカーの中でも説明しましたよ」とか言ってたけど聞いた覚えはありません。
ホント世の中不条理にできてますね・・・・・
事実はともかく、警察が違反と認めればそれが事実となってしまうんですね。
皆さんもシートベルトの脇下がけはしないように気をつけてください。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 21:27:42.92ID:lGpwwZzs今日ミドリ虫にバイクの駐禁いかれたんですが、反則金の催促ってだいたい、いつぐらいに来ますかね?
勿論出頭はしません。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 07:43:44.89ID:l8XKQaCDサインして6000円も払った後ですが、裁判は出来るのでしょうか。
04941
2011/06/06(月) 11:23:58.81ID:G1GQf+ng法律はそうでありません
本人が「あると認めたら」違反成立です。
その警察に違反していない旨と道路交通法の話しをして訴え出ることを告げてはどうですか?
その警察官は法から逸脱して強引に成立させようとしてるので、そうできない相手と思わせて、具体的に
文書で訴えでてみたらいいですよ! 暇ならね?
04951
2011/06/06(月) 11:31:30.58ID:G1GQf+ng催促は納付期限過ぎてから早々に届くのでは?一週間前後くらいだと思うけど
払わず、回答せず、出頭しなければ最悪、逮捕される可能性もあるよ
04961
2011/06/06(月) 11:37:57.74ID:G1GQf+ng払ってしまったら終了です。
この段階では、検察が起訴する次元ではないので裁判になりません。認めて払っているあなたを起訴する理由がありません。
裁判するなら、あなたが訴訟を起こすしかありませんが、何の訴訟か?ですね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 11:51:59.15ID:xAjy2RqJ0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 13:11:56.57ID:HDBab+5g自己流乙。
イタい。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 19:11:42.81ID:???オービスからでも逃げられますか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/06(月) 22:30:50.79ID:???と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
中には送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
05021
2011/06/07(火) 07:18:03.90ID:1xMLDyHl難しいです。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 08:12:35.18ID:???自分名義の車だと無理
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 15:52:16.26ID:???>>451は何をしでかしたんだ?w
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 11:47:00.18ID:???よくある事だ・・
気にするなw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 13:18:42.33ID:???全部青キップの否認か反則金未納だよ
詳しい内容知りたい?
俺は文章まとめるのが下手だから長くなるけどw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/08(水) 16:17:44.29ID:1wabZjHX是非聞きたいです。
0508名無しさん
2011/06/08(水) 23:07:20.69ID:???捕まる心配はないが・・・
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 06:09:17.68ID:zQBpWgrnでも俺は途中で左折する。いつものように左により左折したらそこに
大勢ポリがいて片っ端から切符の大特売。
左によらないで真ん中からいきなり左折しろ、ってのか?
馬鹿だな、警察って。公務員でも最底辺だろ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 09:40:32.56ID:f+3eVui4馬鹿な警察以下だなww
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 10:11:31.58ID:???俺は東京住みなんだけど確か新潟でPCに信号無視で停められたが、PCにビデオカメラが無いのを確認したので否認、反則金も払わなかった
そうしたらどれ位経ったか忘れたが自宅を管轄する警察署の交通課の制服警察官が日曜の朝8時か9時頃いきなり我が家へ来て「〇月〇日の違反の件で処理が終わってないと新潟の警察から連絡があって」との事
俺は「否認してるし反則金払う気も無いので書類は新潟へ戻して下さい」と門前払いしたらあっさり帰ったので拍子抜けw
以後、音沙汰無し
恐らくキップ切った警察官もその後の処理状況を書類に残さないとならないのでわざわざ俺の所轄署へ連絡したんだと思う
別件だけど、静岡で交通課のババアに駐禁やられた時、散々ゴネたが結局切符切られた
駐禁の否認は厳しいのでとりあえず切符にサインはしが反則金は払わず
数ヵ月後、切符切った署の交通課の別の男性警察官から数回電話あったがのらりくらりと言い訳し出頭せず
そうしたら最後のほうになったら「私も転勤になっちゃうので処理しないとマズいんですよねぇ。とりあえず納付書郵送するんで払って下さい。」と正直な警察官
数日後に納付書届いたがもちろん払わず、その後は一切連絡無い
警察もこんなモンかと思ったw
更に別件では納付書の金額を安くしてもらった事もあったなぁ
副検事の件は随分前なので詳細忘れた、でも30a位ある書類は見せてくれなかったのは覚えてるw
東京の検事は忙しいらしく、どうでもいい案件?で不起訴か起訴猶予になる事案は副検事が担当するっぽい
なので検察へ出向き担当が副検事だったら大人しくして心証を良くすれば起訴はまず無いと思う、もちろん青切符の反則行為に限ってだけど
若干スレチになるけど俺は副検事担当の事案で起訴された事は無い、検事が担当した事案は起訴された
長文スマソ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 19:52:19.11ID:6vM8sxBk0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 23:03:23.65ID:f+3eVui40515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 01:10:19.13ID:???起訴された事案は何?
結果は?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 16:13:17.39ID:QM3hyntr0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 21:49:08.18ID:UldhX31Y私は先日運転中に携帯電話での通話でパトカーに止められました。
その時黒色の携帯電話で通話していましたが、サイレンを鳴らされてすぐに電源を落とし、車内に隠し
別の赤色の携帯電話を持って警察官に見せ、違反時の状況をたずねると
「黒色の携帯電話で右耳にあて通話していた」と言ったので、
「そもそも違反をしていないし、黒色の携帯電話を所持していないので、警察官の指摘する違反は不可能なのでサインをしない」と言いましたが、
警察官は「それでも運転中に通話をしていた」と言い、話は平行し
警察官が「調書をとりますか?」と言いましたが、
私は「違反をしてにいないので調書をとる必要もない」
と言いまた平行な話をしましたが、
途中で警察官が「複数の携帯電話を所持しているのではないか?」と言ってきたので、
私は「ならば持ち物検索をして下さい。そのかわり、もし複数の携帯電話がでてこなければ、違反キップを私の目の前で破棄し私に謝罪しすみやかに解放してください」と言うと
警察官はそれを受け入れず、
同じような話を繰り返し、結果私は違反キップにはサインせず、警察官が持つ控えの用紙に「私は違反をしていません、警察官は黒色の携帯電話で通話を指摘しましたが、私の持つ携帯電話は赤色なので、警察官の言う違反は不可能です」と書き署名し
警察官には本来違反者が持つ控えの用紙に
「目撃した携帯電話は黒色だったが実際に運転手の所持する携帯電話は赤色だった」と書いてもらい判子をもらいました。
上手く逃れる術はありますか…?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 23:31:26.35ID:9fnOCyGk点数は諦めなさい。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 14:34:00.84ID:+l4svC+l今から弁護士探しておくと良いです。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 16:31:40.78ID:w77OgvXnまぁ、兄弟に弁護士と警察官はいるんですけどね、逮捕の可能性があるなら違反を認めますよ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 17:49:43.72ID:???0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/13(月) 23:49:23.52ID:???0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 00:30:18.16ID:TQNS48Po何て罪に問われるんですか?
不安で質問したのに兄弟に弁護士が…なんて嘘つきませんよ!
さすがに兄弟でも恥ずかしいのでまだこの話はしてませんがね。
たかが6000円と1点なのですが、払わなくて済むなら…と思いますしね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 00:45:32.74ID:???反則金に支払い義務はない。最初から払わなくて良い性質の金
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 09:51:11.78ID:/fwrAqJ9517の場合、違反を認めてないのに切符を切った警官を職権乱用罪で訴える事は可能ですか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 10:54:13.99ID:???罪を認めていないのに逮捕され監禁される
被疑者は多数います。
なかには、罪を認めていないのに死刑判決をうけたり執行される者もね
残念ながら、警察、検察、判事も、法務大臣も執行官も職権乱用には
なっていないのが現状です。
刑事事件というのは「認める」とかいう話は関係ないんですよ
罪を「犯したか」どうかが問題です。
罪を犯さない人を故意に、作為的に陥れたりすると職権乱用もありえますが
法治国家ですから、警察官の職権を超えた範囲で検察や判事がその不正を
精査するので心配はいりません
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 12:41:01.24ID:PxajpNfp0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 17:42:37.09ID:???だから何?
赤キップだから罰金なのは当たり前。
罰金を払わなかったって話なら聞いてやるよ坊や。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 20:34:20.17ID:ho8mkWVw詳しく教えて。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 22:14:17.70ID:PxajpNfp05311
2011/06/15(水) 02:03:28.85ID:j/plv8A6逃れる術ですか?
逃れたのではないですか?点数に影響したかどうかは確認するまで分かりませんが、
あなたは「違反していない」と言い通しているので違反は成立しないが、警察側がどう扱うかは
こちらでコントロールできない。でも納付書は発行されなかったのであれば、釈然としないだろうが逃れたことになるのでは・・・
>>525
職権乱用で訴えることは可能でしょう。訴えるのは自由ですから・・・
訴えが通るかは分かりません。経験ないです。
ただ、517の文書を警察側が証拠で提出したらアウトでしょう。
「黒色の携帯電話で通話していましたが」と書いてあります。
あなたの気持ちは私も分かります。違反していなくても点数加点するのは法律違反ですから
でもそれを行政訴訟で勝った事例を私は知りませんので何とも答えられません。誰もそこまでしていないのが現状では?
証拠が無ければ行政訴訟を起こすのも面白いと思います。僕は一度起こしてみようかと考えてますが結論には至っていません。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 13:29:33.11ID:AxaVLxla車庫法違反
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 18:29:29.47ID:+heR0Bjrと言われたけど自分じゃないと30分も言い張ったら何のおとがめも無く返されたと言ってた
この話警察側の立証が難しいらしいね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 18:36:52.78ID:???普通はぐうの音も出ないほど鮮明に写ってるから、否認する気もおきない。
否認しても裁判になったら負ける。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 18:17:28.18ID:???いつ納付書送られて来ますか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 22:02:01.39ID:I6QH/E6a0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 22:08:15.27ID:???よかったなw
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 23:20:48.62ID:2XQ/hjUxもうちょいましな脅しじゃないとつまらない。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 14:17:42.67ID:BTWL9HfN0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 14:17:58.92ID:BTWL9HfN0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 22:39:51.12ID:???前科だってw
前科と前歴の違いも分からないバカ発見ww
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 00:38:27.74ID:7g/SHrU/質問が意味不明。
>>541
お前面白過ぎww
前科と前歴について説明してごらんwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 01:47:21.56ID:oxJWOB+H一回目のやつはもう半年くらい前
最近になって警察から電話とかくるんだけどめんどいから全部しかと
このままほっといても大丈夫かな?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 11:06:14.63ID:7g/SHrU/0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 12:39:11.90ID:???反則金には支払い義務はない
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 14:11:45.69ID:???0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 08:57:19.15ID:???調べてきたw
バカにバカ言われたww
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 10:50:05.96ID:???電話でそういえばいい
「法的に支払い義務もないので、迷惑な徴収行為は違法じゃないですか?」
ってな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/21(火) 13:55:41.68ID:2MMBV+jF548レベルでは相手にしてもらえないはず。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 00:03:28.74ID:???0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 10:42:01.51ID:???0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 16:40:13.16ID:PqWcogy00553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/24(金) 07:33:12.04ID:jc/YEKVK0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/25(土) 10:33:41.00ID:fQX3DJua0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/25(土) 12:57:08.11ID:???オービスなら350-400Km/h以上だな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/25(土) 23:37:46.52ID:???0558一般市民
2011/06/27(月) 12:01:53.58ID:???といいたいとこだが
交通規則は守らないといけないぞ
と急にまじめになってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています