トップページihan
1001コメント398KB

●○●質問スレ@違反or事故 part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 05:49:39ID:uVZWChg/
前スレ
●○●質問スレ@違反or事故 part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1276636899/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/

>>2-3のFAQも読んどけ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 23:33:26.92ID:ErolInuT
>>754
10万もの開きがあるだろアホかお前は。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 23:49:50.10ID:???
>>754
実務を知っている人なら「飲酒運転」は酒酔いのことを指すのだけどな。
逮捕があったかどうかは記載がないのでわからないしな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 00:53:42.45ID:???
>>755
同じ口調で返しますね。

お前、実際の罰金の金額がみんな一緒の訳ねーだろうが。前歴や経歴で変わるんじゃぼけ。
質問者のバックボーンがわからねーんだからしょうがねぇだろ、引っ込んでろシロート。
都道府県でも罰金の金額に差異があるのもしらねぇで偉そうにたれてんじゃねぇぞ。因みに東京が一番高水準じゃぼけ。

>>756
どこの地方で飲酒運転が酒酔い運転になってるんですか?教えてくださいな。
逮捕がどこに記載されるんでしょうか?逮捕件数ですか?白書にちゃんと出てますよ、
書かれてる内容からするとあまりご存じない様子ですね。
弱ったモノですな。
因みに・・・ 平成20年度の数字だと酒酔い969件 酒気帯び49267件 この件数差でもあなたの地方では飲酒運転を
酒酔い運転と呼称するんですか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:18:56.89ID:???
おっとつっこまれる前に言いますがこの件数は検挙数ですよ、逮捕数じゃありません。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 04:25:37.45ID:???
>>745

> お願いします。
> 親が一昨日、飲酒運転しながら乗用車に追突したようです。


飲酒運転だから酒酔いも含まれる。 
酒の数値で罰金額も違ってくるのは当たり前です。

酒酔いなら100万円以下の罰金、酒気帯びならば50万円以下の罰金となります。 
事故の内容により罰金額が異なります。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 07:01:25.76ID:lz7yBuNy
>>757

> お前、実際の罰金の金額がみんな一緒の訳ねーだろうが。

おいチンカスよ誰が罰金額が一緒だと言った?

> 質問者のバックボーンがわからねーんだからしょうがねぇだろ、引っ込んでろシロート。


分からないなら何故レスしたんだ?プロ気取りのド素人かよ?wバカなんだなお前。

0761名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 07:43:39.96ID:???
やっぱりw野郎か 
すまんな、かまってしまって。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 07:54:19.61ID:???
スルー力認定試験だったんだな
精進したまへ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 08:30:03.83ID:???
あいつ粘着してるな。うぜーw野郎
0764名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 09:03:32.19ID:lz7yBuNy
>>761-763
チンカスよageてレスしろよw
ホント糞野郎だなお前はw
0765名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 17:56:35.13ID:???
859って質問スレでうぜー野郎でスルーされてる奴だろ
こっちでもウザさ発揮してるな。。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 17:57:16.10ID:???
誤爆ったスマソ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 18:50:31.30ID:???
>>764
お前みたいなDQN除けにsageてんだよハゲ
ageないとレスが分からないのかよハゲ
もう少し面白いレス付けて笑わせろよハゲ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 18:58:46.70ID:???
767さんへ
こいつはスレ粘着のキモなのでスルー進行でヨロスクネ
オービススレにも粘着してる
0769名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 20:02:36.51ID:???
>>761,762,763,765,766,767,768

文盲うんこ野郎、いい加減にしろよ腹痛ぇわwww
0770名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 10:28:11.97ID:fGUDnPXY
携帯の使用で切符切られました。
反則金は払ったほうが良い?
それともバックレて大丈夫?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 10:31:32.27ID:???
>>770
法律的に支払い義務はないので、君の自由だよ
払いたければどうそ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 11:56:56.22ID:fGUDnPXY
>>771
どうもです。
刑事罰受けますかねえ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 12:15:05.45ID:X6u70Gms
>>772
771ではないが
ほぼ大丈夫

ただでかい事故や違反をおこさなければ影響はない。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 12:16:43.03ID:???
>>772
そんあことは誰にもわからない
高確率で起訴はされないが、君の前科、前歴にもよるし
見せしめの起訴もある。

制度上は起訴されるのだから、それは万引きも下着ドロも同じ
起訴に至るかどうかは検察官次第
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 13:32:16.44ID:???
>>770
反則金は支払い義務のない金だから、バックれるのは不可能だよ

携帯使用は、無免や飲酒と同系列で、「その状態で運転すること自体が違法」だから
厳しく扱われるかもね。

平日の呼び出しに応える時間を作れる人なら、いい経験になるかもよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 19:47:23.91ID:YwKq/WmE
信号無視だけが俺の生きがいだ。

世の中に逆らってるようで最高の気分になる。
歩きかチャリなら警官に見られても注意で終わるし。
家からスーパーに行って買いものしてかえってくるまでの間に
何回信号無視できるかというゲームを毎日やってる。
チャリに乗る時は徹底的に交通ルールを無視する。横断禁止の道を渡りまくるのも楽しい。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 19:59:56.15ID:???
へぇ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 22:07:43.16ID:6keAwD45
質問
東京の六本木警察署向かって左側の道路
どう見ても一方通行なのだが
警察車両普通に逆注車しているのだか
それって警察に言ったら駐禁きれるのかな
あまりにも堂々といつも止めているので
気になってしかたがない・・・
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 01:03:10.07ID:???
根気強く通報しろ。
110番はすべて顛末を記録することになっている。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 04:05:26.35ID:???
質問なのですが
先日急に警察から電話がかかってきて
呼び出しをされました
身に覚えがないのですが
どんなことか予想はできますか?
また、警察にどんな理由なのか尋ねたところ答えられないと言われました
くわしいかた宜しくお願いします
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 04:22:56.24ID:???
>>780
あなたが出たの?
イタヅラだろ。

もしまたかかってきたら、所轄の名前と部署、電話番号、氏名と階級と
呼び出しの日時の柔軟性(極力あなたの都合に合わすかどうか)を
確認して、すべて事実で書き込んで。
電話は必ず「確認のため、即座に折り返します」と言えば良い。

そうすれば、事件の憶測は高確率でできる。
警察の実名公開に関しては法的に問題はないが、公開は氏名でなく
名字だけで良い。
ただし電話で、氏、名をちゃんと提示したかどうかは重要。

これを正直に提示しない警察官はいないのでイタヅラ
ただ部署、担当については捜査の必要で伏せる場合はある。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 05:03:37.38ID:???
>>781

ありがとうございます
部署は伏せられました

警察は確実です
理由は以前財布を落とした時に番号を登録していたので確実です。
只、心当たりがないところと、理由を伏せられたので気になっていまして
理由を伏せられる事はないですし
言えないと断言されましたので
理由を伏せられる時はどんな理由時なのか教えていただけたらありがたいです
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 05:16:03.92ID:???
それでどうしろって言われたの?
警察署に行って「呼ばれたんですけど」って言っても
向こうは官僚的に「どちらに御用ですか」って言われるよ
答えられなかったらテロ行為の疑いを掛けられて公安課にしょっぴかれる
これは通常の警察とは別組織でいわゆる思想警察
国家転覆の恐れがあるから気合入ってるよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 05:23:04.54ID:???
>>783
普通に都合のいい時間を決めて
警察に行く事になりました
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 05:55:51.87ID:???
交通違反何度もしかとして
逮捕礼状でたんだろ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 08:49:02.87ID:???
そしたらお迎えじゃないのか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 09:24:05.10ID:???
>>780
>>782
>>784

これだけの情報で何をエスパーしろとw
0788名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 09:50:34.42ID:???
>>782
だから情報を隠すなって言ってるだろ。
オマエも警官も情報を伏せていたら何もわからんよ

まず警察署の名前、担当者の名前と階級、これだけだって
情報網から部署や担当がわかるんだよ
隠されちゃ調べようがない。
所轄がわかれば担当事件もおおよそわかるし
階級と氏名で専門部署もだいたい判明する

正直にすべて書き出せ
話はそれからだよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 10:39:09.77ID:???
どう考えてもオービスだろ
交通違反以外の犯罪捜査ならどう考えても乗り込んでくる
警察署に来いって言ってんならどう考えても行く行かないはお前の自由
行くって決めたんならどう考えても行って来い
その上でどう考えても納得がいかないならココにまた書き込んでくれ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 11:06:18.68ID:???
>>789
考えが足りないな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 11:41:43.13ID:???
普通の感覚なら警察から呼び出し来たら理由を尋ねるだろ
理由が聞けないなら普通は行きませんって断るだろ
つか理由もなく行く意味が分からない
交通費・日当出してくれるなら吝かではないが
0792名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 17:10:34.43ID:MG/87oCg
あのトレーラーで小学生に突っ込んだ事故
危険運転致死
酒飲んでないし
まさか20年とか入りませんよね?
道交法的にはどうなるのですか?

小学生6人…合掌
民事で6億の賠償金で…会社の保険で解決するんですか?

0793名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 17:40:10.85ID:???
>>792

ただの取り消しだろうな、けどもう免許は取れないかも。
賠償は保険から全額出るよ会社がちゃんとした保険に入っていれば。 
0794名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 01:27:41.68ID:???
>>792
道交法というより、自動車運転過失致死で裁かれるだろ
ヘタすれば「病気」を理由に大きく減刑される。

法律は障害者に甘いからな。
たとえば心臓病を経験した患者が、ニトロなんかを持ち歩いて運転するとして
そんな障害者は駐車禁止除外とか自動車税優遇とか保護されてる
(バリアフリーが完全でないので階段で死んだりするのを防ぐため
 自動車を使ってドア2ドアで移動しろってこと)

しかし運転中心臓発作で人をはねたとしたら

「病気で意識をうしなったんだから仕方ない」になる
薬物影響でも精神病でも自意識がない状態の「犯罪」ですら寛大だから
過失致死なんてもっと寛大になる可能性を持つ。
なので民事も裁判等をしてヘタな判例をつくられるより、適度な価格で
和解した方が遺族にとっても、今後の社会にとっても良いこと

有る程度の病気や障害では運転を取り上げられない事情もあるし
あの事件は全国の障害者や持病持ちにも、歩行者をはじめ道路をつかう
市民にも不可抗力な不幸な事件。
たんに人のいない場所に突っ込んで「病気問題」だけで済めばよかったのになぁ


0795名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 01:32:56.70ID:???
>>794
補足するが、刑事裁判は当然行われ、病気や障害の言及はあるだろう
それはそれでしかたないが、民事訴訟を起こしてしまうと
刑事で明確になった運転者の情状や障害にも民事が判断をしてしまう。

遺族は病気なのを知って運転していたと重過失を主張するが
脳溢血も心臓病も突発性の意識障害は万人に可能性があるし
「病気だったんだから仕方ないね」と重過失を認定できなかったら
後世の病気事故の被害者が迷惑する。

0796名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 02:02:51.09ID:???
心臓発作ならまだしも、免許の適格自由をごまかして不正に免許を取得しての運転だから
通常よりは悪質として裁かれるだろう。
このケースは病気だからと減刑されるケースじゃないよ。
本人自覚あるわけだから、未必の故意問われてもおかしくない。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 03:04:09.65ID:???
>>796
それは君の判断で裁判官の判断じゃないし
事件の経緯や内容のなかには、犯人の生い立ちからさかのぼって
事情を考慮する。

テンカンの患者が数多く運転してるのも事実だし、他の症状でも
病気の発作で多くの傷害事故が起きてるのも事実。
判事がその内容を精査したときに判断をどう取るか。
もちろん刑事と民事が逆転判決(矛盾判決)することも雌らしくない

彼の病気申告が仮にあったとしても、医師の判断や他の同病患者の
免許所持率を考えたとき(実際に医師は許諾したレベルとか、同程度の症状は多いとか)
重過失とは言えないという司法判断が出ないとは「言い切れない」という可能性を
言ってるだけ。

0798名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 06:32:34.12ID:???
ナンバー外して、車体番号かくして駐輪してるんですけど、
乗るときに警官とかに張り込みされてたらなんかの違反とかになります?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 06:40:55.15ID:204+Rvnf
よくよく考えたら
その時点で自転車の駐輪とかわらないきがするのですがどうなんでしょ?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 06:54:07.70ID:???
族乙とりあえず捕まっとけ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 10:05:26.32ID:???
友人の話ですが質問です。

半年前ほど前、飲み屋から代行つかって家の十数メートル手前のスーパーの駐車場で自分の車に乗り換え、家の駐車場に止めた所で捕まったそうです

免許取消+罰金30万らしいんですが、何とか減刑させる方法ありませんか?

公道走っちゃった友人もアホなんですけど、たかが数メートル走ったくらいで免取は厳しいかなと
・・・

という感じです。宜しくお願いします
0802名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 10:54:00.43ID:???
半年前の案件ならもう手遅れ
略式裁判での罰金刑で,罰金刑が下ったのがつい最近なら
正式裁判を起こして優秀な弁護団組んで情状を必死に訴える
免取りは諦めれ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 11:44:42.95ID:???
>>801

     *      *
  *  無理です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

0804 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/08(日) 12:19:59.88ID:???
1-2万人の嘆願署名集めて正式裁判を起こせば罰金28万くらいになるかも
0805名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 12:34:43.80ID:???
やはり無理ですか。ありがとうございました

>>802
罰金はすぐ払ったみたいです。
免許も罰金も本人はほぼ諦めてたので。

ちなみにこの案件が半年前ではなく、つい最近だったら裁判で免取は免れてた可能性はありますか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 12:37:20.19ID:???
>>805
免許の取り消しに裁判はありません。

公安委員会が免許の資格を審査して剥奪するか停止ですますか
判断します。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 17:15:36.99ID:???
>>805
酒が絡むと基本的に恩赦はない
08088012011/05/08(日) 19:46:31.97ID:U3zweSZ9
なるほど、わかりました。
重ねてありがとうございました
0809名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 20:50:07.83ID:???
友人とかいいながら自分の事なんだろ?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 22:04:56.07ID:???

駐禁の反則金の催促を無視してまだ3ヶ月なんだが、今回の期限に納付しなかったら財産差し押さえって書いてあるけど、実際どうなの?
この段階で処分の取消しに出頭とか危険?

ここ一ヶ月当たり屋に遭ったり、友人が薬事法に引っかかり逮捕されたり、仕事仲間が強姦に遭ったり、自分とは無関係と思ってた事件が身近にあって弱腰。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 22:07:53.27ID:???
「反則金」なら払うかどうかは自由なので無視していい
「放置違反金」なら放置していると差し押さえがありうる
0812名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 22:22:44.92ID:???
放置違反金だったので、差し押さえかぁ。
処分の取消しの訴えを公安委員会に提起した場合、不起訴になる確率て低いんだろうか…?
0813 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/08(日) 23:07:24.40ID:???
刑事罰と行政処分を一緒くたにしてはイカン
0814名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 23:54:54.61ID:???
>>812
おまえの脳みそはメチャクチャだな

放置違反金は刑事罰を問う物じゃないし、その失効に行政訴訟をしても
「不起訴」ということは関係ない、別に行政に刑事責任を負わせる
訴訟じゃないのだから。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 10:44:52.43ID:???
速度違反、腹いせに取り締まりレーダー壊す
 富山南署は8日、愛知県豊田市、運転手伊藤雄一容疑者(38)を公務執行妨害の
疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、伊藤容疑者は同日午前10時20分頃、富山市庵谷の細入検問所で、
同署の速度違反取り締まりを妨害しようと、路上のレーダー機材に、運転していた
乗用車を接触させた疑い。

 取り締まりを受けたことに腹を立て、違反処理後にUターンして機材に車を接触させた
という。衝撃で機材は故障した。
(2011年5月9日10時16分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110509-OYT1T00300.htm
0816名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 11:07:44.27ID:???
自らを犠牲にし、多くの犠牲者を救った。
勇気ある行動に拍手を送りたい。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 20:01:43.40ID:dznlj//j
Uターンしたらまんまとキップ切られた…

話を聞くと時間指定があって、その時間帯以外はUターンしていいとの事…

一旦サインしたら駐禁みたく放置は無理??

派遣切りにあって金なくて罰金納められないんだけど
0818名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 20:52:57.64ID:???
金が無いから労役で払います、と言ってみれ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 21:08:18.27ID:R/MN/RA2
>>817
労役でとお願いしろ。
5000円/日。
飯付きメシウマ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 21:57:33.48ID:???
その前に起訴されんだろ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 21:59:32.61ID:???
反則金納付を半年くらい忘れてみろ
不起訴で終わりだ。
労役でメシウマするには10年早いわw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 01:59:48.45ID:13PvyS/E
>>324
現場でサインしたかどうかはほとんど関係ない。
反則金を振り込めば全面的に違反を認めたことになってそこで終了。

払わないでいると書類送検されて、取調べに呼ばれるわけだが、
サインしていると「なんで現場では認めたのに、反則金払ってないの?」とか追及される
が、信号がどうだったかは水掛け論になるので大部分が不起訴処分。


↑このパターンで無職で貧乏だから支払えない場合どうすればいいの?

素直に「払えません…スマソ」と言うか

もしくは支払いシカとでバックレは無理なんですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 09:15:49.01ID:???
>>822
まず反則金に法的な支払い義務はない。
大金持ちでも貧乏人でもだ。

検察がなぜ反則金を払わない?と聞いたら。

「反則金は支払い義務のない任意制度です。それを支払うことで事件を
無いことにして免罪されるのは不本意ですから、罪を償うため正式な裁判と
正式な判決を受けたうえで、正規の刑罰を受けることが国民の義務だと思います」

と言えばいい。
警察も検察も国民の正当な裁判の権利を剥奪はできないので、検察も自分の
仕事をするしかない。
おそらくは不起訴、最悪に起訴されて有罪なら罰金刑だから
「労役にて罰金相当の系を受けます」

といえば無料
0824名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 09:52:49.65ID:???
「だったら何故サインをした?
 反則金制度の適用を受ける事に同意してサインしたのだから払いなさい。」
と言われるだろうなあ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 09:56:37.46ID:???
だったらサインして支払いを放置したらいつのまにか起訴猶予になっていた俺をどうしてくれるんだ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 10:23:55.38ID:???
>>824
サインは違反事実を認めるか認めないか
反則金は交通反則通告制度の適用を受けるか受けないかの問題、話の次元が違う
検察関係者がその発言をすると裁判を受ける権利を制限しかねず問題になる
0827名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 10:26:53.76ID:???
俺全部で20件ぐらいばっくれた。未だ逮捕されず。全部青切符だけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 10:30:17.01ID:???
>>825
サインで反則金に強制力がでる法的根拠はなんだい?
そんなものは無いのだから、サインの有無に反則金の影響はない
0829名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 10:34:32.35ID:???
しかしループな板だな、反則金は任意だ。嫌なら検察のお呼び出し
その後で起訴は殆どされないのが現状だけど法的にはみんな起訴できる
やるやらないは検察官次第。検察官を煽りまくれば起訴される可能性大
0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 11:42:11.11ID:???
>>829
実務を言えば、煽りまくっても起訴はない。

罰金刑レベルの交通違反なんてのは検察事務官の代行業務で司法試験に受かった
検察官は関与しない。
つまり交通違反程度で正式裁判なんてことになると困るんだ。

選択肢は2つ、略式で素直に罰金を納めるのか?、不起訴で放免するか。
反則金対象の微罪をわざわざ略式起訴する必要もないし、先例から
考えても不起訴でOKなんだから、検察事務官が起訴しないことは
行政システム上の定石。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 12:36:12.47ID:???
青切符で検察官に会えた奴なんかいるのか?
俺なんか何度も検察庁に出向いてやったのに事務官としか会えなかったぞ。
検察官に会わせろって言っても「今日のところは…」って言われた。
やり合う気満々だったのが伝わってしまったのかも試練w
0832名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 14:50:35.04ID:13PvyS/E
>>817だけど
>>818->>827みんなありがとうな!

たかだか数千円だが
職なくてマジで辛いから
取り合えず反則金シカトしてみる!

シカトしてたらその内ハガキとか電話でガンガン呼び出してくるわけ?

さすがに呼び出しはシカトするわけにいかんよね?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 16:00:54.13ID:???
「この呼び出しに応じないと逮捕する場合があります」って葉書が来るまではシカトして大丈夫とも聞く
0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 18:34:24.24ID:???
そんなハガキ違法じゃね?
任意ですけど協力しないと逮捕しますってことだろ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 19:20:02.57ID:???
>>834
今は任意だけど、無視するなら強制しまっせということでしょ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 19:26:48.00ID:13PvyS/E
>>833 そりゃ怖いな
でも初回からその内容ではないっしょ?

何回かハガキが来て最終通告みたいな形で「出頭しないとタイーホしまつ」

みたいな感じかなぁ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 19:26:51.87ID:tdoGgwy3
>>831
執行猶予中に青○枚で6ポイントとか
まぁ特殊だがそこそこある。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 19:27:12.01ID:???
それって交通違反に限らず警察の常とう手段だけど
任意は任意、協力する義務は無いし
逮捕は執行力を持ったもの
別モノじゃないのか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 20:23:25.72ID:???
>>836
初回からその内容のこともある。
「出頭しないと逮捕する場合があります」が2・3通来てから本当に逮捕されるというのが多いパターンらしい

>>838
切符作成時に現逮されなかったのは「この交通違反程度では逃げ隠れしないで呼び出しに応じるだろう」
との判断があってのことなので、呼び出しに応じないのはやっぱ危険だよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 22:36:01.64ID:???
>>839
警察関係者か?激しく乙だ
2,3回で逮捕してたら警察官が何人いてもたらんだろうが。
バカか?見え見えなんだよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 22:50:47.54ID:???
呼び出しを無視していればいいだろうというDQN的考えには付き合えんわ。
最初の呼び出しで出頭して数分で調書書かせて不起訴がベストだと思うが。

逮捕のリスクを冒してでも、何度も郵便代払わせれば満足か?
お前は何回呼び出されるかなど関係なく、逮捕されるまでバックレようとするタイプのバカなんだろうな
0842名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 00:06:07.19ID:???
>>841
青切符で逮捕された前例があるのかなぁ?
あんまり匿名だからといって汚い言葉使うのは考え物だな。
調書取られてバックレの方がよっぽどダメなことを判って隠すなよ、
0843名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 00:15:25.66ID:66ujvZ0e
>>839
そうなんだ 数千円でタイーホは嫌だしな 一時間以内に帰して貰えるなら呼び出しに応じた方がいいのかもね…


でも>>840の意見も捨てがたい… 検察に呼び出されるのなんて初めてだから 正直なところ面倒臭いしちょっと怖いから行かなくて済むなら行きたくない…
取り合えず最初の一通目は様子見でシカトしてみようかな…

いつ来るかドキドキするわ!
0844名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 00:34:56.25ID:???
逮捕されたからって何か変わるわけじゃない
二日以上拘留されることは少ないので
風邪で無断欠勤するのと変わらない

警官の中には「逮捕されてかっこいいとか思ってるんじゃないのか!」とか
言う人さえいらっしゃいます
警官の発想では、逮捕=かっこいいこと、みたいです。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 00:48:05.74ID:???
>>844
警察官の頭の中では「犯罪者は前科を勲章にしているような奴もいる」ってことだろうな
警察は犯罪者(と自分が判断した奴)に対しては常に「相手はきわめて悪質」という前提で接する
0846名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 00:49:33.63ID:???
>>844
うおっ! そんなバカな警官がいるのか… こえぇww

拘留されたくないよぉ… お巡りさん俺に金恵んでくれぇ… すぐにでも反則金払うからさぁ!
0847名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 02:44:29.17ID:???
>>842
「反則金 無視 逮捕」でぐぐれ
いくらでも前例出てくるぞ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 03:15:19.49ID:???
>>847
ばかか?いつまでもいってろ!はた目で見ててもお前はバカ
広島が何人逮捕するんだ?あ〜ん 今まで全くしてないからニュースになるんだろ
警察関係者うるせーぞ 
0849名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 05:25:20.09ID:???
>>841
そんなに都合よくこちらの主張を書いた調書を作ってくれないし、
そんな主張をしているうちは簡単に帰してくれない。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 10:43:36.37ID:???
>>848
は?広島の例だけじゃねーだろ。
「いくらでも」前例あるぞ。
よ〜〜く検索してみ。
ばぁ〜かw
0851名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 12:47:15.26ID:???
タレントの藤井リナって反則金納めなくて問題になってなかったけ?
結構な額滞納してた気がする
0852名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 13:16:04.40ID:???
検索ができない>>848のために

http://response.jp/article/2003/12/03/56083.html
神奈川で83人逮捕

>>851
あれは放置違反金でないかな?
人に貸してたから知らないとか言い訳してたけど、結局所有者が支払わなければいけないのにね。
でも、放置違反金は行政制裁金だから、払わなくても刑事手続きに移行しないから、逮捕はされないね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 13:30:03.57ID:???
>>849
確かに警察呼び出しではそうだった。
でも検察呼び出しのときはこちらの主張どおりの調書を書いてくれたし、体感だが10分もかからなかった
0854名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 13:49:56.70ID:???
2003年のデータ持ってきてもなぁ もっと新しいのないのか?ないよなぁ・・・
そこまでしてこんな便所の掲示板で啓蒙活動したいのか?
ひとりぼっちでそんなに頑張ってどうするの?
少なくともこのスレで俺青切符で逮捕されたけど何か?ッテ奴は見たことないし
もう出頭しろ運動は終わりにしな。誰も望んでいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています