トップページihan
1001コメント398KB

●○●質問スレ@違反or事故 part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 05:49:39ID:uVZWChg/
前スレ
●○●質問スレ@違反or事故 part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1276636899/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/

>>2-3のFAQも読んどけ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 15:30:08.45ID:???
>>452
それなら「抗議した」と書けよwド阿呆www
0454名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 18:33:06.92ID:???
>県警本部の監査室

こんなもん意味ないだろうw
「あ〜またか、はいはい」で終わり。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 18:44:39.24ID:???
>>454
悪徳警察官乙。
監査室の存在を広められたくなくて必死ですねw
0456おおさか2011/03/21(月) 14:05:00.05ID:O41a0llC
質問があります。
交差点での事故を起こしました。私が車で、相手がバイクです。
同じ道幅で私が左方優先でした。
相手が怪我をしてしまい全治2ヶ月程度です。
相手方が入院のため、実況検分ができず、実況検分の前に免許停止60日の通知が届きました。
このような行政?手続きは妥当なのでしょうか?
保険の過失割合は相手:自分、6:4で話はつきました。

御意見・アドバイスをよろしくお願いします。困っています。

尚、今回の事故については、私も十二分に反省をしています。
只、手続きについて疑問を感じたので質問させていただきました。

よろしくお願いします。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 14:16:38.63ID:???
自分の過失が少ないのになぜ処分されるのか?ということが言いたいの?
それなら過失4割なら処分されるのは妥当。
一般に過失が3割を超えると行政処分の対象になると言われてる。
ただし、保険での過失割合=行政が判断する過失割合ではないので注意。
出会い頭の事故なら過失割合5:5で見られてる可能性もある。
免停60日が妥当かどうかという事なら、累積点数についての情報が書かれてないので正確には答えようがない。
まあ全治2ヶ月なら累積0としても妥当なんじゃないかな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 14:49:16.42ID:O41a0llC
>>457
返信ありがとうございました。

処分されることは、納得しています。

ただ、実況検分で過失割合をはっきりする前に処分通知がきたので、
疑問に思ったところです。
累積は1点で、過去に免停経験はありません。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 18:51:22.88ID:???
あなたは事故後に調書を取られてサインをしたんじゃないの?
その調書を相手が読んで、不服がないのでそのまま成立していると思う
警察が大切なのは、誰と誰がどこでどういう事故を起こしたと記録すること
ここで両者の意見が食い違えば、両者立ち会いのもと実況見分もある
その記録をもとに公安委員会が行政処分を判断する
0460名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 21:14:03.17ID:Wh+d57rX
すみません、質問スレがあったのでこちらへ移動します。
質問です。
昨日、用事たしおわり車に戻ると黄色い紙。
無視して帰って来たら今日交番から電話。
交番まで出頭してと言うから、行けないから納付書送ってと
言うと、通常はそれでいいのだけれど、車両番号を記載漏れしたから
交番に来てほしいと。みたら車両番号空白。 僕のミスですと警察官。
どうしたら良いですか?
ぶっち出来ないかな?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 21:17:54.41ID:Ao+Wb2zd
ここで言うことを信じて実行したら逮捕されたからあまり聞かないほうが吉
0462名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 21:23:36.81ID:???
>>461
kwsk
0463名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 23:30:58.61ID:???
>>461
KWSK
0464名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 23:59:15.37ID:FLNzHXPv
>>461
詳しく!
0465おおさか2011/03/22(火) 00:38:11.73ID:YTSS/W9B
>>459
事故後の調書で、警察側の意見と私の意見が食い違ったため、
相手側の退院を待って、実況検分となりました。
そのため、サインはしていないです。
にもかかわらず、免停通知が届きました。
通常起こりえることですか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 01:07:06.12ID:???
もうあんたの話は終わったんだよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 06:09:55.44ID:???
>>460
通常通りの手続きをお願いします。あなたのミスでなぜ私がそちらに出向か
なければならないのか?あなたのミスなら私の都合の良い時間に、あなたが
訪ねてくるのが常識でしょう?
とくらい言っとけ。そうすれば警察官は訪ねてくる、訪ねてきたら諦めろ。

>>465
条件が後から後から出てくるのでは回答しても無駄。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 10:10:39.58ID:???
>>460
ナンバーが不記載でどうやって連絡してこれたの?
警察官のノートには書いたけど切符には不記載って言うこと?
ならほっておけば警察官の判断で切符を処理に回すのか不完全処理でうやむやにするのかが判る。
もし訪問を受けたらよくわからないので処理を進めてくださいといえ。
切符の誤記載は向こうの裁量で書き直せるよ。空白はしらね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 12:13:14.28ID:???
>>468
別にナンバーで連絡するわけじゃねーだろ
むしろ、ナンバーから連絡しようと思ったら、運輸局で照会かけて
所有者か使用者の一致を確認してから、なおかつ電話を調べるんだぜ?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 16:08:58.31ID:tYZlZb05
460です。違反の黄色い紙には車両番号が書いてなかったので
多分、警察官のノートにでも書いてあって調べたのかなと思います。
明日電話くるのですが、ずらしていれば何も来ないと言う
都合の良い話しになったら嬉しいのですが無理ですか?
また出頭したら点数取られると聞いたのですが、
訪問ならどうなるのでしょうか…
0471名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 16:35:23.88ID:???
放置駐車違反の確認標章の手続きが形式は上終っていないはずだから、
出頭・訪問とも加点されることはないだろう。その時点から放置駐車違反の
手続きが始まるんじゃないだろうか?向こうの提出用の紙が複写でこちらの
黄紙と重ねて書かないといけないんなら、無くしたことにすればどうするつもり
だろうか?切り直すのなら連番を打ってあるのに日付が遡るのはいいのか?
わからない事だらけで逆に結果を報告してくれると嬉しい。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 17:35:22.98ID:???
だな
結果レポよろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 17:54:03.84ID:tYZlZb05
460とりあえず明日電話来たら紙は間違って捨てたといいます。

なんだかおどおどした警察官で声も小さくモゴモゴしてました。

またご報告させて頂きます。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 01:35:40.51ID:???
>>473
何の話ですか?とはっきり伝えれば万事解決です。
違うとか言わずに何の話か判りませんで押し通しなさい。
告知書も判りませんと。違うとか知らないとか言うとややこしい問題になるので
法律的には判らないが一番都合の良い言葉です。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 17:43:42.73ID:VR9db9hK
460です。今日、電話来るはずでしたがまだ来ません(約束は13時)
これは書類不備?で処理されたとかだといいのですが…
上の方が言ってたように警察官が新しく黄色い紙に書き入れて
処理→納付書送付とかありますかね?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 18:06:27.17ID:???
忙しくて後回しになってるだけじゃないかな?
新しく書いたのなら手元にあるものと章票番号が違うはず、章票番号が違うことを
指摘し警察署に偽造は罪にならないか問い合わせればいい。違反がなくなるかは
断言できないけど、その警察官の立場はかなり悪くなる。青キップとか書損にする
ときは顛末書が必要ということだけど放置駐車に関しては聞いたことがない。
どうせなら楽しむ余裕を持とうぜw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 18:13:48.56ID:???
あーそうだ、電話がきたら約束の時間に遅れた理由を聞き、自分は待っていて
電話がなかったことでその後の行動が制約されたことを先制パンチしとけ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 18:41:28.65ID:VR9db9hK
レスありがとうございます。
それか上で書き込み頂いたように、
携帯に電話が来たら、なんの話しですか?この番号は誰に
聞きました?ととぼけようかなとも考えています。
うちには免許もある娘もいるので。
で、もしじゃあ娘さんじゃないですかと言う話しになったら
駐禁の証拠あるの?だって車両番号書いてないんですよね?
と言おうかなと思いますがどうでしょうか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 19:25:32.81ID:???
放置駐車は使用者責任が問われるから娘うんぬんは関係なし、
というかやぶ蛇になる。
車両番号が書いてない告知は有効か、他車との間違いやイタズラに
より張り替えられた可能性に言及するのはありだと思う。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 19:28:06.49ID:???
訂正

車両番号が書かれていない告知は有効か、車両番号が書かれていないことで
他車との間違いやイタズラにより張り替えられた可能性に言及するのはありだと思う。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 21:47:35.67ID:???
これは面白くなってきたw
>>460頑張れよ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 01:06:51.55ID:???
>>478
いい年の娘がいるというのにえらい頼りないオヤジだな
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 02:08:14.53ID:???
一般道一車線30km制限の道路をまったり35kmくらいで走行していたころ
後ろからベタ付けして煽ってくるくる車がいました。

この場合こちらが軽くブレーキを踏んで相手が追突してきた場合
過失の割合はどうなるのでしょうか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 06:23:05.16ID:???
追いつかれた車はすみやかに左によって後方車両に進路を譲らなければならないので
あなたは道交法違反に問われる
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:28:17.36ID:Y/NZTW7k
460です ご報告します!
今朝、交番から電話来て、こちら側のミスもあったので、
今回は注意と言う事で反則金等は発生しません。
以後気を付けてください、との連絡でした!!
相談に乗って頂いた皆様ありがとうございました!
たまたま不幸中の幸いでラッキーでしたが、以後気を付けたいと反省しています。
482さん、頼りないのは事実ですが私は母でした。
それにしても反則金15000円は大きいので助かりました。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:30:34.14ID:???
>>485
オメ!
これに懲りずにまた頑張って警察と対峙してくれたまえ!
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:41:49.55ID:???
>>483
100:0で相手が悪い。そんな嫌な車には制裁を与えてやれ。
首が痛いと言って半年ほど通院すれば結構な保険金が出るぞ。
軽くブレーキではなくて、思いっきり急ブレーキで確実に追突させてやれw

>>484
釣乙
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 06:50:45.64ID:xy4Fc9wh
無車検運行+無保険運行のうっかり失効って通用する?
うっかり失効を主張しつつも調書にはサインしたんだけど、
3ケ月半経った今、何の通知も来ない。
これって主張が認められたって事なのかな?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 08:50:11.44ID:???
>>488
しないよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/28(月) 09:42:26.55ID:???
gh
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 01:37:29.39ID:xMssDpvG
どういうことなの・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13989450
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 03:13:14.59ID:???
昨年10月に高速道路で車間距離不保持でパトに止められたんだが漏れはこれを否認
青切符にはサインせず受け取り拒否し調書を作成
検察のジャッジ待ちなんだけどこんなに時間のかかるものなのでようか?
これで点数加算されたら免停なので毎日びびりながら過ごしてます
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 03:21:41.43ID:???
検察のジャッジは行政処分には関係ない
青切符を受け取らなくてもすでに点数は付いてると思われる
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 03:47:52.92ID:???
>>493
検察のジャッジ以前に点数は加算されてるという事ですか!
それにしても免停の通知も来てませんし
どのタイミングで点数加算されたんだろ
てっきり検察の結果が出てからの事かとおもってました
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 06:52:46.80ID:???
>>492
おそらく既に処分は終わってる。
行政処分→点数加算
刑事処分→不起訴(起訴猶予)
まずは事実確認しる。

通常、行政処分の不服申請はできないが、免停が絡むなら遊んでみるのも吉。
車間不保持の違反について客観的・合理的に見て反論できるなら頑張ってみ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 08:15:55.42ID:???
取締りを担当した高速交通機動隊に送致番号を問い合せて、検察に処分を
確認するしか手立てはない。サインを拒否して否認調書を作成するまでは
順当だが、問い合わせをするためにも青キップは受け取っておいたほうがいい。
車間距離不保持は曖昧だから送検されているかが怪しい、行政処分がまだなら
ヘタをしたら課内で棚上げになってる。期末や1年くらいして判断される可能性も。
04974922011/03/29(火) 11:47:22.43ID:???
>>495
反論がんばります。
調書作成も酷かった
すべて録音してあります。

>>496
素人考えで切符もらったら負けかと思ってしまいました。
行政処分されてたら昨年10月中旬の話なんで既に免停通知書が来ててもおかしくないはず
出頭や免停のはがきが来ないから毎日震え上がってます。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 15:07:45.43ID:???
>>497
切符もらったら負け ×
切符切られたら負け ○
0499@新潟2011/03/29(火) 15:38:42.11ID:sskYWU6D
今、運転中の携帯使用で切符切られた。
信号待ちで、電話がかかってきたのを出た時。
で、「信号待ちで停まってたけど駄目なんすか?」って聞いたら
「いや、青になったらピューっと行ったでしょ?」って言われた。
信号待ちでも駄目なんだなって思ったんで拇印とサインした。
けど、イヤホンマイクをたまたましてなかったのが悔しかったんで、警察相談センターに電話したら、信号待ちでは違反じゃないって言われた。
けど、もしかして停まる何秒か前に携帯いじったのでは?って言われた。
そんなん覚えてないし、あの警官の言い方じゃ信号待ちでも携帯使用はアウトみたいな感じだった。
どうにかならんでしょうか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 16:00:23.14ID:???
>「いや、青になったらピューっと行ったでしょ?」
からすると青信号で発進したので取り締まった、ととれる。とすると
>信号待ちでは違反じゃない
は関係ない。整合性を持ち第三者にも理解しやすい主張をしないと万が一裁判に
なったときに信用してもらえない。いつ、どの状態で電話をして、どのように取り締ま
られたかをはっきりさせることが大事。自分が反則行為をしていないと思うのなら
反則金は支払わないこと。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 16:11:55.11ID:sskYWU6D
>>500 ありがとうございます。
捕まった時、信号は赤でした。「信号待ちでも駄目なんすか?」って質問に
警察は「でも青になったらピューっと行ったでしょ?」っていう未来の事しか言ってないです。
とりあえずもう一度相談センターに電話してみます。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 16:44:42.27ID:???
>>497
録音ナイスw
頑張ってみれば?

免停は行政処分だけど、行政処分を覆すのって結構難易度高いぞ。
具体的な不利益が無ければ不服申請すら受け付けてもらえない。
(点数加算だけの場合、不服申し立て自体ができない腐ったシステム)
免停という具体的な不利益があれば、遊んでみても面白いかも。
レポよろ〜
0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 16:47:09.23ID:???
>>501
これは録音してれば覆せる可能性無限大w
未来のことに対して切符は切れない。
でもいったん切符切られたら覆すのは大変だぞ。
切符貰ってるなら告知者の職名が書いてあるだろ。
忘れられないうちに直談判かな。
レポよろ〜
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 17:07:40.73ID:sskYWU6D
>>503 録音はしてません。相談センターに、切符に書いてある警察署と巡査部長の名前は言いました。そしたら相談センターの人は
「私は見てないけど、停止中は電話してもいいけど、ちゃんと停止する前に携帯いじってるのを確認されたのなら駄目です。数秒前でも。」
みたいな事言われました。
「取り締まった警察官が、信号待ちでは電話してもいいって知らなかったんじゃないですか?」って言ったら、それはないでしょうって。
なんなら直接話しますかだって。
話してみようかな?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 17:50:13.67ID:???
>>504
あなたの主張するべきこと。
・赤信号で停止した後に電話をした(受けた)
・取締りは停止中に受け、そのとき車両は動かしていない
・警察官は「でも青になったらピューっと行ったでしょ?」と確定していない未来を
理由に青キップを切った
・停止中も反則になると勘違いしてサインをした
個人的にはセーフだが水掛け論になると警察官の主張が通りやすいのも事実、
サインをしたのはちょっとまずかった。問い合わせて確認してもらうのは無料、後は
反則金と支払わないときの面倒を天秤にかけて判断するしかない。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 17:52:28.29ID:???
>>504
あ〜予防線張られたね…そりゃ話しても無駄だよ。
コールセンターwから切符切った巡査に連絡が行って
504と話す前に「こいつこういう主張だからね」って根回しされるよ。

手の内を先に見せちゃダメだよ…
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 17:55:00.23ID:???
>>505
いやいやいやいやwww
最後の1行w
完全に諦めてんじゃんwww
05084922011/03/29(火) 19:33:49.48ID:???
>>502
取り調べ調書作成にあたり違法性を感じたので然るべき機関に相談してから出直していいですか?と聞いたら
「あなたの顔はもうみたくありません」と公僕あるまじき発言
もちろん完全収録しています
録音されてると気付いてから「こいつ録音してるからこっちで」と距離を置き上司となんだかんだ密談しながら進行
こんなDQNポリに対して徹底的に抗戦しますよ
レポもあげますので応援よろしく
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 20:35:48.19ID:???
>>508
いいねぇこれは久々にヒット作かも。
録音気付かれたの惜しかったけど、十分に良い音が入ってるだろうねw
これは続きが楽しみだ。Kがここ見てる前提で個人特定されないように
進行状況晒してね☆
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 22:14:21.56ID:sskYWU6D
@新潟です。皆様ありがとうございます。相談センターは、警察ですよね?
捕まった警察官の名前なんかは言わない方が良かったのかな?
自分でも、たまたま信号で停まっていたので、どのタイミングで電話受けたか確信がないんですよ。。。
相手は現場に二人、相談センターにもいるので不利ですよね?
切符切られてから覆った事例ってあるんでしょうか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 22:56:46.99ID:???
「然るべき機関に相談」って,もしかして2ちゃんのことかw
どのタイミングで電話受けたかよりも違反の告知を受けた場所(警官に止められた場所)によるんじゃね?
信号の手前で告知されただと停止中に電話を受けたという,あなたの話に信用性があると判断されるだろうし,
信号を過ぎたあとに告知されただと走行中に電話を受けたと警官が言い張ってしまったら覆すのは難しいかも。
副検事に呼ばれて事情話せば不起訴(嫌疑不十分)となる案件だろうな。点数は諦めれ。
05124922011/03/29(火) 23:14:05.57ID:???
>>509
あざっす

>>511
警察庁とか県警本部とか
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 00:29:44.97ID:xMy5pYr+
>>511 呼ばれたのは間違いなく赤信号で停車中に電話している時でした。
電話は確認事項だったのですぐ切りました。
信号が青になってから、数メーター先の交番に入れられました。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 07:49:51.77ID:???
>>511
492と499を混同してないかw

513は名前欄にレス番(499)か「@新潟」入れ続けてくれると読み易い

>>512
行政処分は確認した?
免停通知が来ないからまだだってことじゃなくて、早く現状を確認した方が吉
何時の違反か分からない(書くなよw)けど、動く準備だけはとにかく早くした方が。
05154922011/03/30(水) 12:06:34.24ID:???
>>514
行政処分場の確認は郵送で送ってもらうやつでですか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 12:19:29.30ID:/VwAd1K0
http://mikosuma.com/
あの事件、実は在日の仕業
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 21:41:02.42ID:???
>>515
違反経歴証明書みたいなやつ?
あれは処分済の案件しか記載されないでしょ。

だよね、現状確認って書いたけど、さて、俺ならどこに確認するだろう…
免停阻止ってことは、点数加算を阻止するってことでしょ。
遊びなら免停通知が来てからオィオィって動くけど
マジで阻止しようと考えると…どこに確認したものか。。。
公安委員会?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 05:33:45.96ID:gbtSl0Fo
交通違反で逮捕されると、どーなるんですか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 08:28:26.20ID:???
>>518
どーにもならないよ。
逮捕・拘束ってのは正当な理由が認められ「容疑者」にたいして自由を
拘束するに過ぎないので、無実の者も多いし、証拠不十分な者も多い

いずれにしても、法の判断は検察官、判事で行われるので
警察・検察に逮捕されたところで、なんの問題もない
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 08:44:07.59ID:gbtSl0Fo
>>519 ありがとうございます!二年前の違反(右折禁止w)の呼び出しバックレてて、電話したんです。そしたら、札でてるよ!でも、立川にお金をPAYしにくりゃ、パクんないでやんよ!あん?(_´・Д・`)ゆーて
僕、足をね折りまして歩けないんですよ。だから、治ったで良いからね払いに、IKEAって

係のおじさんは比較的良い対応でしたよって滞納した低能な僕が
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 08:48:17.97ID:???
文字から十分低脳っぷりがわかるよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 08:51:03.72ID:gbtSl0Fo
だろ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 10:07:38.54ID:???
うるせーよ
クズはだまって金出せや
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 10:28:17.65ID:???
と言いつつもsageる優しい>>523であった…
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 11:17:40.97ID:???
どういうこと
立て読みで、うク、なのにsageてるってこと?
0526@新潟2011/03/31(木) 21:33:52.53ID:???
いろいろ考えたけど、交番遠いしめんどくさくなってきたんで6000円払いました。
イヤホンマイクは絶対付けます。
いろいろありがとうございましたm(_ _)m
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 00:30:06.67ID:???
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 01:39:22.55ID:???
>>526
めんどくさくて金を振り込んでしまう人が多いせいで、
無茶な取締りが横行しているというのも覚えておいてね
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 07:51:27.64ID:???
>>527 ナイス
>>528 禿同

>>526
社会勉強の授業料と思ってこれからも精進してね☆
0530@新潟2011/04/01(金) 12:25:42.48ID:???
最初は息巻いて、切符突き返してやる!とか思ったんですが…

はぁ。。。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 12:27:59.51ID:???
わかるよ
人間って弱いよね
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 13:10:21.15ID:???
>>531
www
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 13:38:37.87ID:???
【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301630977/
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 22:10:38.98ID:3muUVGiZ
きょう、ねずみ取りで31キロオーバーで検挙
場所は一般道 車は普通乗用車
当方前科免停履歴無し 但し累積点数が3点ある

免停(3点+6点=9点で60日?)は仕方が無いとして、
罰金は10万円以下とあるが、実際の相場は幾らくらいですかね?
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 22:11:51.63ID:???
相場は1キロ2000円といわれている
05365342011/04/01(金) 22:58:09.46ID:3muUVGiZ
>>535

それなら罰金6万2千円か?キリの良いところで6万円かな。
あー岡沢町逝くのめんどくせー
って書くとどこの住民かバレちゃうなw
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 23:14:03.78ID:???
>>536
いやそういう計算じゃなくて、5km毎に1万円足していく計算になる
30km未満の反則金が18000円なので35kmまでは28000円かな
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 23:17:01.64ID:???
σ(・_・)42km/hオーバーで8万だった・・・
間違いなくそれ以下でしょうw
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/01(金) 23:21:37.55ID:???
>>537
>>538
矛盾し取る柳井か
おまえら嘘ばっかし付き四名
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/02(土) 00:44:36.61ID:UGOY3v9G
>>534
最低で5万円(警察官)相場は7万〜8万だな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/04(月) 08:45:00.68ID:R3ZW81AP
去年12月上旬に120日免停の違反したんだけど、
未だに何の連絡も来ない。
調書取られる時に、無車検運行+無保険運行のうっかり失効を主張したんだけど、
これが認められたって事なのかな?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/04(月) 09:26:14.06ID:???
否認したの?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/04(月) 22:02:49.04ID:bv24tIDX
>>542
うん。故意の失効ではなく、無車検+無保険である事を知らなかったと、
言い続けた。
調書にもその旨を明記してもらった。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/05(火) 00:31:15.20ID:???
>>543
オレも殴った相手が死んだのは知らなかったって言ったら
無罪になって釈放されたよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/05(火) 00:36:40.50ID:uE5Jr4hh
おぉまじか、じゃあ大丈夫だな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/07(木) 19:00:58.18ID:???
警察ヨイショ番組が始まったヨ!
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/09(土) 00:21:27.88ID:???
他県で一昨年の夏に一時停止違反で切符切られ
サインしないでずーっとそのままで先日、
更新のハガキに優良ってあるのですが、
ゴールドって事ですか?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/09(土) 10:53:50.30ID:vTVTvvUN
うん
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/10(日) 00:19:05.72ID:GG/cSp8C
>>547
青の優良だよ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/10(日) 03:44:05.19ID:???
今日、都市高速で覆面に速度超過でおわれてしまって、私があーしかたないかと思いつつ、減速して止まろうとしたら前に覆面がきて

電光掲示板についてきてくださいと表示されててしばらくついていったけど、左方向が私が降りる出口だったので左にウインカー出して降りました

覆面はそのまま直進していきました
こういうケースはどうなるのでしょうか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/10(日) 08:17:33.43ID:???
>>550
単なる逃亡です。
万引き犯や下着泥棒が逃げてしまったのと同じ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/10(日) 08:45:26.31ID:???
>>551 早朝からありがとうございます。

気になるのですが、あとから手紙とかで呼び出しがあったりするのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています