トップページihan
1001コメント398KB

●○●質問スレ@違反or事故 part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 05:49:39ID:uVZWChg/
前スレ
●○●質問スレ@違反or事故 part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1276636899/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/

>>2-3のFAQも読んどけ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/19(土) 17:01:37ID:???
>>288
もういいよ つよがんなくて。
裁判の世界?もういいよ・・・
脳内妄想の奴にレスして自分がバカだったよ
交通事犯で(ry  おいらそっち方面のの仕事だよ

>>290
おぬしの言うとおりだスマソ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/19(土) 17:21:09ID:7Pk306BV
質問があります。
一時停止違反で交通違反取られたんだけど、
「交通違反をしました」みたいな紙の証明書に名前とかサインしたんだけど、
「印鑑がないから指紋でサインして」って言われて、指紋でサインしたけど、
その指紋は警察のデータベースに登録されたりするんでしょうか?
紙なんですけど。。。。

0293名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/19(土) 17:58:49ID:???
>>292
しません。まさしく証言の証拠のみ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/19(土) 23:36:26.16ID:7Pk306BV
>>293
詳しく聞きたいんですけど、そのサインした指紋は犯罪捜査には使われないって事ですか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/19(土) 23:50:26.49ID:???
そうですよ 指紋を採る場合は
法律でやって良い場面を厳しく決めています。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/19(土) 23:51:48.05ID:???
登録されるのは10本指+掌紋の場合のみ
0297名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 00:17:09.91ID:???
>>292
おまえが違反時刻に殺人でも犯していたということになったら
容疑の確証を得るために調べるだろ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 01:16:42.09ID:???
0299名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 01:17:34.50ID:???
0300名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 01:18:36.23ID:???
0301名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 01:21:18.17ID:RJ/vMp4R
294ですが、
色々と調べたら法的には捺印する義務がないとのことですが、
今から印鑑に置き換えてもらうとか、破棄して新しい証明書作り直してもらうとか出来ませんか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 01:28:44.19ID:???
別に指紋くらい良いじゃないの なんか困ることがあるのかと
凄く勘ぐられる気がする で証明書って何?
ッテ言うか聞かれたでしょ?はんこ持ってますかって?
おいらはいつも仕事柄持ってるからはんこにするけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 02:05:53.71ID:???
これから悪い事をしようとたくらんでるんだろ
指紋を採られるのがよほど怖いらしい
0304名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 02:29:59.46ID:???
「ボスこの指紋どこかでみたことありますよ」
 「しかし、関係者のとは一致しなかったんだろう」
「そうです。でもどっかで・・あ!交通課の渡辺が持ってた違反切符ですよ」
 「なんだと。それは本当か」
「間違いありません。このまえ切符処理で残業してたときに世間話の合間に覗いたものと一致します」
 「よし、至急そいつを洗うんだ!」


0305名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 07:09:54.17ID:???
>>304
その刑事凄すぎです。
だいたい指紋って4系統らしい。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 23:38:55.81ID:ttxAmSBo
警察に個人識別情報持たれるのは気味悪い。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/21(月) 12:56:33.11ID:???
>>306
免許も返納したらどうだい?
0308名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/21(月) 22:27:08.15ID:sVCMdRmg
>>292
されないて事になってるけど、指紋の出所なんて分からないからな。 
つか、照合したら本人認定出来るから、後から別に指紋取れば良いだけだろ。保存期間も有るようだけど、それも指紋取られた側からすると信用出来ないだろうな。 
0309名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/22(火) 18:53:31.78ID:JimB6ZNh
運転中、携帯電話通話で止められたんですけど
免許証不携帯だったので後日、切符を切る事はできるんでしょうか?
一応、○日の○時に警察署に来るように言われてます
0310名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/22(火) 19:35:07.80ID:???
第百二十六条  警察官は、反則者があると認めるときは、次に掲げる場合を除き、
その者に対し、速やかに、反則行為となるべき事実の要旨及び当該反則行為が属する
反則行為の種別並びにその者が次条第一項前段の規定による通告を受けるための
出頭の期日及び場所を書面で告知するものとする。ただし、出頭の期日及び場所の
告知は、その必要がないと認めるときは、この限りでない。
一  その者の居所又は氏名が明らかでないとき。
二  その者が逃亡するおそれがあるとき。

後日が「速やかに」にあたるか、不携帯が「その者の居所又は氏名が明らかでないとき。」に
あたるかが問題になる。警察官に聞いてみれば?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/22(火) 22:03:19.33ID:???
>>309
免許証持って行けばキップは切られるよ。 
つか、どうやって解放されたんだよ免許証照会したのか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/22(火) 22:48:06.63ID:???
>>311
免許証照会?はしてません
名前、住所、電話番号聞かれて
明日、交番に来てくれって言われたけど
その日は行けなかったので、日を改めて来てくれって事です
0313名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/22(火) 23:32:03.74ID:???
警官が309を信用したんだろ おいらも急ぎの用事の時に
後で必ずいくっていったらあとで来いといわれたよ。不携帯してたけど
0314名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/22(火) 23:39:54.12ID:???
信用されたら裏切る
裏切ると思われたら誠意を尽くす
これが対人関係の極意ですな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/22(火) 23:47:31.47ID:r+VVbSRT
>>312
未成年か?なら、親連れてけ、んで泣きながら謝ればチャラになるかもな。賭けだけとw
0316名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/23(水) 05:53:27.58ID:hB6WCXOd
んなアホな
0317名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/23(水) 12:54:07.37ID:COrq+z7g
一通を無視して切符きられました。

今はゴールドで平成26年08月11日まで有効ってなってます。

次はもうゴールドじゃないですか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/23(水) 13:18:35.67ID:???
>>317
yes
平成26年の免許更新の次の更新まで 無事故、無検挙で頑張ればゴールドに戻るよ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/23(水) 14:42:04.21ID:COrq+z7g
>>318
そうですか・・・・ありがとうございました。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/24(木) 10:23:58.27ID:???
早くゴールドに戻りたければもう1度違反をすれば良い
0321名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/24(木) 11:19:46.03ID:bbcvrRwp
>>320
一瞬、え?とか思ったがそのとおりだな。
このままだと次々回の更新は平成31年だが
もう一度3年以内の違反をもう一度すると平成29年だ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/24(木) 13:14:31.74ID:???
上の人のキモ
青免許だけど5年というのを使うからね

優良運転者または一般運転者(※) 更新時の年齢が69歳以下 5年間

※「一般運転者」とは継続して免許を受けている期間が5年以上で
過去5年間の違反行為が違反点数3点以下[3]の違反1回だけで、
かつ人身事故を起こしたことのない者をいう。それを越える違反または1度でも
人身事故を起こしている場合は「違反運転者」となり、違反および人身事故が
全く無い場合が「優良運転者」である。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 01:23:45.52ID:???
信号無視で止められて、無視して無いからサインしなかったんだけど、警察官にじゃあ裁判ねって言われた。
認めれば良かったの??
0324名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 01:54:57.47ID:R3uExFBr
現場でサインしたかどうかはほとんど関係ない。
反則金を振り込めば全面的に違反を認めたことになってそこで終了。

払わないでいると書類送検されて、取調べに呼ばれるわけだが、
サインしていると「なんで現場では認めたのに、反則金払ってないの?」とか追及される
が、信号がどうだったかは水掛け論になるので大部分が不起訴処分。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 02:39:28.20ID:SXZsNC87
少し前にスピードで三点切られて罰金がきています




その場で罰金納付書もらあましたが期限までに納めなかった為に郵便でまた納付書が来ました。その期限も過ぎてしまったのですが、どの位まで延長できますかね?払う気はあるのですが今はお金がなくて。ちなみに分割払いとかは出来るのでしょうか?詳しい方ご指導ねがいます
ちなみに前科とかは関係ありますか?労役は行きたくないので
0326名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 12:32:20.30ID:R3uExFBr
罰金が確定しているなら既に前科がついているな…という重箱レスはさておきく。

今後電話か手紙で呼び出しがあると思うが、速やかに応じて
違反は認める、振込みは少し待ってほしいと伝えれば結構待ってくれるんじゃないかな
三年経つと時効になってしまうので、そこまで待ってもらえないのは確実。
(知らないうちに書類送検→起訴猶予となっている場合もあるが)
0327名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 14:36:53.40ID:???
高速で追い越そうとして、ふと隣りを見たら覆面だったんでブレーキをふみ、左車線に戻り、覆面の後ろへ。 それから速度を守り走ってたら突然『車間距離とれ』と赤色灯がつき、止められて怒られた。
車間距離計測は警察の目視でいいのですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 16:53:07.07ID:???
>>327
目測で良いよ。
それくらい余裕を持って量るから。

たとえば車間がクルマ1台分程度なら、誰がみても5-20m程度なんで
プロが目測し、センターラインや、車間表示マークやガードレール
から対比目測して、基準の1/2程度なら、誤差を考えても証拠として充分
0329名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 17:52:49.50ID:???
>>328さん
ありがとうございます。
まさか車間距離と言う違反があるなんてわからなかったので驚きました(笑)
0330名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 22:47:55.11ID:KJxVL1Kp

http://ranranruu.exblog.jp/
0331名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 16:30:27.14ID:???
駐車違反について教えてください。
これって結局出頭せずにいたら車両所有者(使用者)宛に弁明書と納付書が送付され、
弁明はせず納付だけしとけば点数切られず終了。
これであってますか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 17:46:16.63ID:???
おk
ただし同じ車両で繰り返すと使用禁止になる
0333名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 00:38:11.76ID:???
>>332
ありがとう
あと1ヵ月で最後の違反から1年経つので車両所有者として納付だけします
点数リセットできるのでよかった
0334名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:44:14.01ID:wsSxzFpC
運転中iPhone触ってて切符きられたんだけど、あれって電話じゃなくても画面付いてる機器は全部違反?
だとしたら同サイズのもの(写真とかメモ帳とか‥)を常備しておいて、止められたら、これ見てましたでおk?
道に立って見てる警察って「何か携帯らしきものを手にもって注視してた」ってだけで停めてるんだよね?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:50:19.65ID:???
http://www.tohokuido.com/dourokoutuuhou.htm
0336名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 12:12:47.24ID:c681y0ZO
その全部または一部を手で保持しなければ送信および受信のいずれをも行うことができないものに限る。

てことは、何かで固定してればオッケー?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 13:51:25.55ID:???
このまえ、メールしてて止められた。
渋滞してて暇だったからメール見てたら、いきなりKが飛び出してきておいでおいでされた。
たまたま、ハンズフリーのイヤホンをしてたので、携帯触ったか覚えてない、通話はハンズフリーでしていた、
とひたすら主張し、時間を稼いでやった。
そしたら無線でなにやら話し始めたんだが、どうも現認係に怒鳴られてる様子だった。
俺の横をバンバン、携帯使ってる奴が通り過ぎていくんだw
呼止係のそのK、見た目若い奴で、たぶんペーペーだったろうと思う。
目の前の被疑者からギャーギャー言われ、無線で上から「お前何をもたついてんだ!」とか怒られ
半分(それ以上かw)涙目になって、こちらの指摘にもシドロモドロだったよ。
結局、5分ほどやり取りしてたら「もう良いです、今回は警告だけにしときます」って言いやがるので
今度はこちらから、警告を文書で出せ、今から出せ、何ならとことん付き合うぞ、と脅したら
「いや、もう、今日は結構ですから…」とか言いやがって、俺、勝利。

みんな、運転中の携帯電話の使用は止めようなwww
0338名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 13:52:42.30ID:SG0ALU6H
>>336
車内にスピーカ&マイクを設置するとか、へっどセット使用するとかすればおk
0339名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 14:21:16.53ID:StDQuT9d
いや、通話じゃ無くてメールとかの操作の場合。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 17:17:58.88ID:wsSxzFpC
そうそう通話より、携帯を見てるだけで捕まるのをどうにかしたいわ
運転中は暇だしスマホに替えてしょっちゅう見てたいからな
0341名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 18:04:11.18ID:StDQuT9d
>>336の定義によるなら、
端末を固定して手に持たなくても操作できる状態であれば違法では無くなるな。
カーナビとかと同じ状態。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 20:13:43.70ID:wsSxzFpC
第一警察は「携帯を」触ってるってちゃんと確認出来てて停めてくるの?
何かを手に持っててそれを見ながら運転してる、としか見えないんじゃないだろうか‥それを携帯と決め付けて取り締まってるのかなと思ったんだが
どういうとこまで確認して取り締まってるのか知りたい
触ってないと言い張ってもだめなのだろうか
じゃ何色のどんな携帯だったか言ってみろ、見てたなら当てられるだろ?っていって見たい
0343名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 23:04:06.17ID:???
>「携帯を」触ってるってちゃんと確認出来てて停めてくるの?
んなわけないじゃん。こいつ携帯っぽいのを見てるな、ってだけだよ。
髭剃りで止められた奴、ICレコーダで止められた奴、いろいろいるよ。

>何色のどんな携帯だったか言ってみろ、見てたなら当てられるだろ?
これは賢い切り替えしだと思うよ。
たいてい、現認と停止は違う人間だから、停止係に言っても答えられない。
ゴネてれば、現認が出てきてゴルァされるけど、たいていは色なんか言えないだろうね。
今度止められたら、やってみ。面白そう。つか俺、次の機会に使ってみるwww
0344名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 08:56:05.73ID:???
本当に通話してたのなら、「通話履歴出せ」で終了だね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 10:36:06.65ID:???
簡単に書いてるけど、個人情報の提出を求めるのってハードル高いよ?
たかだか携帯取締程度で警察がそこまでやるとは思えないなぁ。
あ、ソースは俺w 今まで何度か警察の見間違いで止められたので
誰が現認したのか、何を現認したのか、信憑性はあるのか、証拠は何か
なんかを丁寧に確実に指摘して差し上げたら、ほぼ毎回
「今回は警告にしておきましょう」ってなったかな。で、警告書も発行しないというw

ま、現場で警察にやりこめられなければ、大抵ダイジョブだろ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 11:11:45.60ID:???
>>345
ハードルも何も刑事事件だから、物証として情報が欲しいなら
10分で令状が発行されて、業者は即座にそれに応じて情報提供する
用意がある。
殺人も詐欺も誘拐も道交法違反も、刑事事件において、その差別はない。
もちろん、刑事裁判を前提として必要であればね。

通常なら、証人により違反事実の現認で起訴までできるので
あとは犯人の供述との摺り合わせに通話記録を取る
0347名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 11:58:25.88ID:???
そこで出てくるハンズフリーだよw
えぇ、通話してましたよ?法に定められたとおり、ハンズフリーで、ってさwww
涙目の警察が目に浮かぶwww

え?メールの場合?
そりゃあなた、停止命令を受ける直前に車を停止させて送受信しましたよwww
停止命令を受けた瞬間にメール打ってたって証拠は何一つない。
キャリアから出た通話記録とか送受信記録の時間と現認係の控えた時間の刷り合わせ作業…
これまた涙目の警察www

警察も暇じゃないからそこまでやらないよ。
時間かけた割に得るものが少なすぎるもの。
つか、運転中の携帯電話の使用は、マジでいかんので、念のためな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 14:11:54.70ID:???
俺は昔357走ってて信号赤になった交差点で通話してたらそこの角で暇そうにしてた白バイのめがねが
走ってきて違反だとか抜かしたから、「ばかやろう・今停止中だろ」といったら、すごすごと帰っていった。しかし、あれでびびって
いれば絶対切符になってただろう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 16:36:32.46ID:???
>>342
前に携帯メールで捕まった時、レーダーに入ってきてた会話
「黒のワンボックス、ナンバー○○××、携帯画面直視、携帯シルバー、14:58」
って。すべてあたりです。「えっ、これって私じゃ」って正気に戻った先には旗を振る警察がいました。
しかしそこまでどこで見てたかは今だに謎(笑)
0350名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 17:51:05.91ID:???
>>346
どこかの僧侶が携帯の通話で免停になるから裁判になった例では検察側は最後まで
通話記録を取らず負けた。実際その時に僧侶は当時携帯を所持せずに、弁護側が位置
記録を提出していたはず。どうも検察は裁判になっても通話記録はとらずに警察官の
目撃証言だけで進めるらしい。検察は負けると分かっていたから出さなかったのではなく、
請求もしていない。

>>349
普通の車は座面が低いので人間が立っていれば車内の様子は意外と見える。実際、
歩道を歩いてみると携帯を使っている車はよくわかる。それでもひとつの目安はディスプレイ
の照明が付いているからしい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 21:15:39.43ID:rwJVZaGl
スマフォをダッシュボード固定する奴とかあるけどあれでも捕まるのかな?
そりゃ実際みてたら危ないけど置いてるだけで捕まるのはちょっと
0352名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 21:29:41.29ID:???
固定してあったら使うとしてもナビ代わりだから平気なんじゃね?
0353名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:10:16.51ID:1XptFN25
固定してあって、手で持たない状態で画面を見る限りは、違法ではない。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:15:18.55ID:rwJVZaGl
トンクス
これで音声認識2chブラウザ出れば完璧だな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:40:52.32ID:1XptFN25
法律は最低限のルールだから、
おもいやりと安全運転最優先で!
0356名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:52:04.69ID:PK7vhkev
100均で同じサイズの手鏡さがしてみるかな
運転席に常備しておいて、もし停められたらすぐ携帯電話は隠して「ああ、これのことですか」ってやろう
0357名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 23:55:31.81ID:???
>>356
先に100均でイヤホンマイク買ってこいバカ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 07:13:07.12ID:???
>>357
通話に関してはもちろんイヤホンマイクでいいんだよ
手鏡耳に当ててましたじゃ苦しいだろw
こんな風に2ちゃんばっか見てる俺にとっては携帯手に持ってるだけで捕まる対策をどうにかしたいっつー話
0359名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 09:52:11.17ID:???
>>358
ただのマヌケだろ。

ボール紙にアルミ箔はって包丁作れば、凶器に見えるけど、凶器じゃないから
車内で振り回してみようか、みたいな話と同じだろ。
そんなことしてどうするんだ?

一生懸命ひげそりや鏡を耳に当てて、勘違いしたのは警官だという遊びを
したいのだろうが、毎日何人もキチガイを相手にしてる商売なので
「またか」で終了だよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 10:51:02.12ID:???
ネットっていい加減な答えが充満してると実感
不携帯って1年間違反しなかったらノーカウントって言う制度上でもカウントされないって
今 鴻巣免許センターに直伝して確かめたよ
yahoo知恵袋とか教えてgooとかで違反だからダメって言う答がベストアンサーって
どこまで対人恐怖症の奴らだよ。ネット上の情報なんて結局いい加減なのが多い。
11ヶ月20日捕まらなかったおいらが昨日捕まって調べたんだから間違いない。

鴻巣免許センターの質問に答えてくれた女子、アニメ声で凄く萌え。寿子にそっくり
げそって言ってほしかった。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 17:59:59.13ID:b8v6DBvA
>>359
読めないなら来るなよ
警察釣りたいなんて言ってねーだろカス
画面注視で停められた時の話だよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 18:53:50.04ID:???
>>356
運転中、携帯見てると違反だから
捕まった時に、素早く手鏡に持ち替えて
誤魔化そうって事?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 19:18:32.26ID:???
>>362
そう
>>343を見て思った
03643432011/03/02(水) 22:12:53.45ID:???
>>363
「そう」ってw
誤魔化しちゃいかんでしょwww
そこはオブラートに包もうよwww

つか、携帯持ってるだけで切符切られるってソースはどこから?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 23:05:35.46ID:???
>>364
ソースは俺
通話とは別に、「画面注視」って名称の違反があるみたいね
つい先週捕まった
画像が映し出される機器を持ってたら違反らしい
だから多分iPodやDSも駄目なんだろうな
0366名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 08:05:32.62ID:rFGAxUrA
2月の頭に展開禁止で捕まって、仮納付の期限が2月9日でした。払うの忘れてて、今になっても通告の書類とか来ません。裁判は嫌なんだけど、この後はどういう流れですか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 11:54:22.47ID:???
早く払えっていう督促状が来るからそれで払えば無問題
0368名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 13:35:16.02ID:???
督促状じゃねえw 支払い義務がないものを督促したら詐欺だwww
訂正すると「本納付」の振込用紙などが送られてくる
0369名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 15:09:53.34ID:???
>>368
本来の期限が過ぎたのに「払えるよ」ってのも最初の時点で
詐欺だけどな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 15:46:50.67ID:???
「第百二十九条第一項(仮納付)に規定する期間を経過した日以後において、
すみやかに行なうものとする。」
とあり、「すみやかに」が何日と決まっていないから詐欺じゃないぞ。
仮納付や納付には告知や通告を受けてからの期限があるけど。
払う意志はあるがお金がない等相談すると通告の手続きが遅れるだけだ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:28:46.49ID:???
>>365
そこが曲者だな。
画面注視と携帯保持は全くの別物だろ。

要するに、画面を注視してて取り締まりに気付かずに
アレ?どこで見られた?とか思う時点でアウトじゃないのか。
常に周囲に気を配るという安全運転の視点からもアウトだな。

携帯に見るにしても、周囲の安全(取り締まりw)には注意しないと。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 00:33:23.03ID:oKFBCmv8
今日、湘南ナンバーのワンボックスに目の前で当て逃げされました。
警察に届け出ましたが、相手は呼び止めに応じず急発進をして逃げてしまいました。
顔も分かっていますが、貧しそうな汚い車だったし職人風で誠実な対応はまず無理な人種であろうかと
思います。しかし、あまりにも悔しいので被害届をだしたいのですが、無意味でしょうか?
相手がどこの誰かさえ分かれば、とことん追いつめたいのですが警察は相手の情報を出してくれるのでしょうか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 00:46:42.10ID:???
まず、貴方が当て逃げされたというのは嘘
高速のSAでナンパしてたら笑われてバカにされたので家を突き止めてストーカーしたいだけ


0374名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 00:48:01.70ID:???
よってそんな嘘に警察が協力するはずがない
0375名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:03:41.41ID:???
>>372
事故をすでに届けたのなら被害届をあらためて出す必要はない
ナンバーが完全にわかってるなら警察で調べて相手を見つけてくれる
ナンバーが4桁のみとかだと当て逃げの場合はまず相手は見つからないと思っておいた方がいい
0376名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:07:26.09ID:???
>>373
>>374

>>372の書き込みから、そう思う根拠は何だ?
おまいらだけに通じる何かがあるのかwww
0377名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:12:48.46ID:???
>>376
完全に受信してるよねw
0378373=3742011/03/04(金) 01:14:04.17ID:???
>>376
おまいらじゃなくて同一人物ですがね
こういう法外な個人情報の入手の方が傾向として注意すべきです
そもそも「あてにげされたから○○のナンバーの持ち主教えろ」という
たった一人の主張だけを信じられるわけがありません
0379名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:22:25.19ID:???
>>378
おまえバカか?
373=374ってことくらい分かるぞwww

じゃなくて、372が
>高速のSAでナンパしてたら笑われてバカにされたので家を突き止めてストーカーしたいだけ
だっていう理由は何だと聞いてるんだ。
お前の経験談なんぞ尋ねてないんだぜ?
0380 2011/03/04(金) 01:25:23.22ID:???
それなら372が当て逃げされたという証拠を出してください
事故前後の写真があればベストですがね
「壊れてる」だけじゃだめですよ
自分で壊して人のせいにすることもできますから
0381名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:31:47.73ID:???
>>380
おまえバカだろwww
いいか、よく読んで理解しろよ。

372の書き込みが、
>貴方が当て逃げされたというのは嘘
>高速のSAでナンパしてたら笑われてバカにされたので家を突き止めてストーカーしたいだけ
って断言する理由を書けよ。

お前がね、そういう手法で自分の個人情報を晒されて
ストーカーされたっていう話なら分かる。それはお気の毒。
つかそれは警察に然るべき責任を求めるべ事案だろうな。
じゃなくて、見ず知らずの他人の書き込みをそういう風に決め付けちゃいかんだろって話。
「そういう手法で赤の他人の個人情報を得ようとする奴もいるよね」
って書き込みなら納得するが、勝手に決め付けちゃいかんだろ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:38:26.13ID:DGJrzZEq
許可証を提示してましたが、交差点だったと駐禁を取られました。
目の前で緑のオッサンが逃げて行ったのと、仕方ないですがたった2分、
しかも、自分は交差点から5m離れていると確認して駐車しました。
すぐに管轄の警察に抗議の電話しました。最終的には弁明書に…の流れで抗議を諦めたのですが、
緑のオヤジは、交差点からきちんとメジャーで測ってるのでしょうか?
納得いきません。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:44:44.96ID:???
そういう手法で赤の他人の個人情報を得ようとする奴もいるよね
0384名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:49:49.73ID:???
>>383
>>383
>>383
0385名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 01:56:23.24ID:???
>>382
ああいう弁明書ってどうなるのかね
明らかに駐禁解除時刻に取り締まられた場合とか
ちゃんと処理してくれるんだろうか
03863732011/03/04(金) 02:05:47.80ID:???
>>381
確かに>>373は間違いでした。
本当は>>372は金融業者なんです。
金借りて逃げた奴を茅ヶ崎で偶然見つけたんだが、
そいつはワンボックスに乗ってまた逃げ去ってしまった。
よって何とか警察に探してほしいが「民事だから」と言われたので、
「当て逃げされたから探してくれ」と嘘をついている。
これが真実です。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 02:11:25.04ID:???
久々に真正電波野郎を見たぜ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 02:18:19.35ID:???
>>386
リアリティがないなぁ。
もっと面白いストーリーを考えて出直しなさいw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 03:23:58.96ID:???
>>372には幼いころ生き別れた妹がいる
両親が離婚し、妹は母親についていったのだ。
父親は二度と二人には会いたくないらしく、連絡も取っていない。
それから20年、不幸な人生を送っていた>>372は、
妹の写真を見ながらあの頃は幸せだったとつぶやく。
妹に会えれば、また幸せな自分に戻れる、と。

或る寒い日、茅ヶ崎の海岸で、彼は彼女に出会った。
間違いない、妹だ。どことなく写真の面影が残っている。彼女こそ生き別れの妹なのだ。
話しかけようと近づいた瞬間、彼女はある男と一緒にワンボックスに乗って行ってしまった。
>>372は少し考えた末に交番に行って話した。「当て逃げされたんですけど」
0390名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 22:54:15.14ID:jY1weWVh
俺は以前友達にバイク貸して友達が駐禁取られ
俺んとこに罰金払えって通達来たけど
電話で俺じゃないって言ったら弁明書送れと言われ送った
友達に僕がやりましたと書かせ印押した紙を送った
その後、免許の書き換えでゴールドになるはずの俺が青だったよ
ザケンナと文句言いに言ったら、以前に駐禁がなんちゃらかんちゃら…
本当にずさんだよ
ちなみに5年無事故無違反だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています