最新!無免許運転アカデミー7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 17:10:00ID:???日本の場合、最短時限数を技能教習34時限(AT限定は31時限)、学科教習26時限と
固定するからいけない。
学科の受講は選択制(教習所で受講するか個人で勉強するか)にして、独力で学科
試験を受からない人は教習所で受講する様にする。
これだけでも学科分の手間と料金をだいぶ減らせる。
技能教習も最短時限数をもっと減らし(基本操作のみに絞るとか)、あとは個人の技量・
上達ぶりによって卒業ラインに到達した時点で卒業出来る様にすれば良い。
そうすれば運転が上手い人は早く安く、下手な人は遅く高く卒業出来る、免取り再試験
の人は当然早いだろう。
現行は運転が上手くて教習に手間がかからない人、下手で下手で教習に手間がかかる
人でも入校前に前払いで料金は一緒、超過分時だけ後から払う現行よりは公平なシステム
になると思う。
これなら必要コストは今の半分に出来ると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています