>>94
現状で走ってる原付で30km/hで走れないような車種は
皆無と言ってもいいぞ。
汎用エンジンの特殊な折り畳みや、骨董と呼ばれる
製造後30年を超えるようなもの以外はな。

速度違反については、運転者の意識の問題。
商店街を200km/hで走るGTRやポルシェが居ないように
運転者は法と常識を意識して運転するべきで
それが守れない原付運転者は徹底的に摘発すればいいのだし
死んで貰うのを待つ。
ドラレコが発達して相対速度から証拠能力が確立したら
速度違反の原付は死んでやむなしの時代になるだろう。

ちなみに、体力や経済力や障害とうから考えて現状の原付は
存続するべき。
毎日長い距離を走ったり、坂道が多い地域で電アシは代用にならんよ。
まして法知識も資格もない電アシこそ、ヘルメット+法知識である
免許を義務化して原付格上げでも良い