>>883
免許証のコピーを求められる(場合がある)のは任意保険の場合だけで
自賠責だけなら免許証の提示はいらない、先方で勝手に手続きしてくれるよ。
(考えても見ろ、車だって車検毎に自賠責を更新するが、車検時に免許証の提示はいらないだろ?)
自賠責は車(バイク)に付く保険で、任意保険は運転手に付く保険だから性格が違う。
任意保険に入らないないで自賠責だけで乗るなら無免でもOK(こんな奴と絶対に事故りたくないけど)

どのみち無免だと任意保険に入れても、いざ事故やった時は示談交渉サービスは無し、被害者救済の
観点から相手への損害賠償や同乗者保険は「原則」下りけど、運転手本人への保険は一切適用されない
車両保険も下りないから覚悟しなさい。