5年前に、酒気帯びで免許取り消し。

その後も、車には乗り続けてました。
昨年に、一瞬の不注意で、後ろからぶつけてしまった。
無免許がバレるとまずいととっさに思ってしまって、そのまま当て逃げ。
でも、その晩には警察が来たけど、ひとまず居留守。
ポストには、「連絡のお願い〜」みたいな紙が一枚入っていて、
どうせ逃げ切れないと思い、次の日出頭。

ぶつけた車の助手席の方が少しむちうち気味の診断だったけど、
何とか取り下げてもらって、物損扱いに。
被害者から加害者に直接の金銭の請求はしてはいけないということだったけれども、
それに気を悪くして、ごねられて人身事故扱いになることのほうが恐かったので、
相手からの要求額、10万包んだ。それで示談。

相手の車は大した車でもなかったし、自分でぶつけたキズなどもあったけど、
事故で破損した以外のキズやへこみも全部こちらの保険できれいにしてあげた。

結局、3度ほど警察に行って、調書を仕上げて終わり。
数ヶ月後、検察に呼ばれて、担当検察官の部屋で、簡易裁判。
23万の罰金を後日支払って、この件は終わり。
前科2犯。。。

欠格期間とかもなく、もう普通に免許を再取得できる身ですが、
チャリ生活にはまっています。

世の中、お金なんだなって思った。。。

もし、事故していなかったら、今でも乗り続けていたと思う。
超ハイクオリティの免許の入手ルートまで知ってしまっったので、
再取得しなくても、何とかなるんじゃないかなって思ってしまう。。。